2023/09/23版

集団授業の 塾・学習塾 ランキング

2023/09/23版
市区町村・駅
学年
塾・学習塾
志望校
選択したご希望の条件
集団授業
簡単10秒! ぴったり塾診断
問1
学年を教えてください
集団授業の塾ランキング
集団授業 個別指導 No.1
1
口コミ評価: 3.76 (893)
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 戸田公園校
    3 マーボ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良い先生ばかりで子供も楽しく通っていました。担任の先生の他にもフレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気があります。勉強嫌いな子供でしたが先生に会えるのが楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりました。その結果学習習慣が身につき、成績が上がりました。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入ってよかった。コースやコマを取りすぎると、高学年になるほど金額が高くなってしまうので、子供に必要な物だけを取るのが良さそうです。
    料金について / 月額:45,000円
    講師陣の割に安く受講できている。模試も少し安い値段で受けられたのが良かったです。学年が上がるごとにコマ数が増えて金額は上がりましたが、相場の範囲内
  • 今川校
    3 カエル
    高校2年生の保護者 / 通塾中 / 漢検
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    普通の塾だなと思った。
    料金について / 月額:5,000円
    あたり触りがないように感じた。
  • 籠原校
    4 なし
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    トータルで見たら、まあまあ良いと思った
    料金について / 月額:8,000円
    こんなものではないか、という感じ
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円、平均2.6万(236人)
中学生1~3万円、平均2.7万(521人)
高校生1~3万円、平均3.4万(128人)
志望校への合格率
中学受験:87%高校受験:92%大学受験:84%
偏差値の上昇率
小学生:96%中学生:99%高校生:100%
2
口コミ評価: 3.80 (247)
個別指導Axis(アクシス)の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 藤岡校
    4 かんちゃん
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生の質の良さがとても良く、学ぶ環境も好印象であった
    料金について / 月額:50,000円
    高く感じたが学力向上したので良かった
  • 宇都宮校(小中学部)
    3 やちや
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    他の学習塾と同じ感じだと思う
    料金について / 月額:30,000円
    とても勉強しやすい教材だった
  • 栃木校
    3 TAKU
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    志望校に合格したので 満足
    料金について / 月額:10,000円
    一般的な料金設定だと思う
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円、平均2.5万(53人)
中学生1~3万円、平均2.7万(127人)
高校生1~3万円、平均3.8万(65人)
志望校への合格率
中学受験:83%高校受験:82%大学受験:67%
偏差値の上昇率
小学生:100%中学生:97%高校生:97%
3
口コミ評価: 3.68 (533)
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 赤羽校
    4 チョコミント
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / 英検・漢検・中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    優しくてしっかり見てくれる先生なので、嫌がることもなく楽しんで通えています
    料金について / 月額:50,000円
    特筆することがないので普通と答えました
  • 浜田山校
    4 はるちゃん
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    質の良い子のみかよっていた。
    料金について / 月額:30,000円
    もう少しやすくしてほしかった。
  • 古河校
    5 たーぼー
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    成績の改善などが日に日に感じられるので、やりがいを感じさせてくれます。
    料金について / 月額:8,000円
    妥当であり、手頃な対応をして頂いている。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円、平均3.7万(309人)
中学生1~3万円、平均3.3万(224人)
志望校への合格率
中学受験:74%高校受験:84%
偏差値の上昇率
小学生:98%中学生:99%
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4
口コミ評価: 3.69 (70)
国大セミナーの画像
1クラス6名限定の少人数指導で集中した環境で取り組める
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 武蔵浦和校
    4 あやや
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    一人ひとりに目が届いているところ。その子の得意不得意を把握したうえで指導してくれるところ。
    料金について / 月額:30,000円
    少人数なので、ほかの塾より割高ですが、定期テスト対策を授業料内で行ってくれるのは助かります。
  • 浦和東口校
    4 ゆう
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    自分で勉強すれば有益
    料金について / 月額:30,000円
    若干月謝の費用が高い
  • 北本校
    3 ナポレオン
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    料金は高かったが、成績はそれなのに良くなったと思います。
    料金について / 月額:50,000円
    やはり料金は少し高い気がしました。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円、平均4.2万(22人)
中学生1~3万円、平均3.2万(44人)
高校生1~3万円と4~9万円、平均4.3万(4人)
志望校への合格率
中学受験:89%高校受験:80%大学受験:25%
偏差値の上昇率
小学生:100%中学生:100%
5
口コミ評価: 3.97 (13)
スタッド学習教室の画像
学力だけでなく生徒一人ひとりの資質を伸ばす指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生
目的
-
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • 福島教室
    3 あや
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    料金をもう少し安い方が、プリント教材だと納得
    料金について / 月額:6,000円
    料金は高め。1教科3000円
  • 岡北教室
    4 しい
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が楽しく通っていた、法界院駅からもすぐ、岡北中・御野小もすぐで便利
    料金について / 月額:500円
    正直、あまり周りと比較してないからわからない
  • 三原台2丁教室
    4 つっさん
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    自宅から近いのと家庭的な塾である点。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1万円未満、平均1.1万(5人)
中学生1~3万円、平均1.5万(6人)
志望校への合格率
高校受験:100%
偏差値の上昇率
中学生:100%
6
口コミ評価: 3.82 (68)
NSG教育研究会の画像
NSG教育研究会が子どもたちに提供する「最高の指導」
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • 小針校
    3 なかと
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    上位校を目指すなら 情報もたくさんあるので良いと思う
    料金について / 月額:40,000円
    通常の授業料とは別に 模試 代や 講習代など費用はかなりかかる
  • あがの校
    4 ゆきだるま
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    我が子は確実に成績が伸びたから
    料金について / 月額:25,000円
    周りの学習塾と比べて、だいたい同じくらいかと
  • 豊栄校
    4 ゆめゆめゆ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生方は学生アルバイト等はいないので、信頼出来る方が多いです。集団授業に向いている人にはオススメです。
    料金について / 月額:20,000円
    月々の授業料は普通だと思うが、夏期講習や冬期講習がやや高めだから。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円、平均2.3万(23人)
中学生1~3万円、平均2.8万(39人)
高校生1~3万円、平均3.8万(5人)
志望校への合格率
中学受験:64%高校受験:88%大学受験:100%
偏差値の上昇率
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
7
口コミ評価: 3.57 (491)
臨海セミナー 小中学部の画像
小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 海浜幕張
    4 An
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通い始めたばかりなので、まだわからない
    料金について / 月額:30,000円
    9月支払いは7万円ぐらい
  • 鶴見
    4 興津裕美
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生方は熱心そうなので、成績が上がってくれたら嬉しいです。
    料金について / 月額:17,710円
    一見安そうですが、ほぼ毎月テスト代が別途かかり、またそのほかにも維持費等料金がかかるので安くもないと思います。
  • 武蔵小杉
    3 とっつー
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    もう少し情報がわかりやすい方がいい。 予定など分かりにくい。
    料金について / 月額:4,000円
    そこまで高くないので助かる。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円、平均2.2万(210人)
中学生1~3万円、平均2.6万(280人)
志望校への合格率
中学受験:84%高校受験:84%
偏差値の上昇率
小学生:98%中学生:95%
8
口コミ評価: 3.85 (4)
KATEKYO学院【新潟】の画像
社会人プロ教師による1対1の完全個別指導で「聞ける」、「話せる」、「相談できる」
授業形式
集団授業 / 個別指導
教師タイプ
プロ家庭教師
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • 新潟駅前校
    4 まる
    高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    親身に寄り添ってくれ、講師が嫌な時は交代もありというところがおすすめです。
  • 巻駅前校
    4 ろくぞう
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    ベテランから若手まで講師が揃い、能力とやる気があれば成績は上がる塾だ。
  • 村上駅前校
    3 himawari
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    金額も安いとは言えず普通です
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
高校生1~3万円、平均3.5万(3人)
9
口コミ評価: 3.69 (425)
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 船橋教室
    3 なつみ
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    休まず通えていたので先生方をはじめ、塾の立地、教室での環境づくりなどは子どもにとっては良かったのではないか、と思われます。どんな理由だったか覚えていませんが、自宅の方にも何度か連絡もしていただいたこともあったので、先生方はしっかりと児童への配慮もあったんだと思われます。ありがとうございます。本当にお世話になりました。
    料金について / 月額:20,000円
    正直言って高いと感じられるが、もっと高額な塾もあるようなのでなんとも言えないと思われる。個人的には月額の高額は仕方ないと思うので初期費用は低額が望ましい。
  • 北習志野教室
    3 かな
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    質問などにはとても真摯にすぐに対応して下さりました。出来るだけ簡単に解けるように解き方を工夫して下さったり、受験するため必要な知識を教えて下さったと思います。 最難関を目指すクラスは、授業時間も長く、とても大変だと思いますが、生徒の皆さんが本気なので勉強に集中しやすい環境だと思います。塾には子供との相性があると思いますので体験などをして確認した方が良いと思います。
    料金について / 月額:30,000円
    他の塾に比べると安いのかもしれませんが、高学年になると特別授業などが入り、だいぶお値段が高くなるシステムでした。
  • 流山おおたかの森教室
    5 よし
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    受験校に合格できて感謝しています。 受験中不安なことがあっても多くの経験と情報を元に親身に教えてくれた。適切なアドバイスや提案、フォローいただける体制があり子供を安心して預けることができた。 応用力など学校で習得が難しい学力も身につき合格だけでなく習慣も身につき本当に良かった。 先生が優しく丁寧のため二女にも利用したいと考えている
    料金について / 月額:17,000円
    当初冬季講習に多額の費用を必要と考えていて覚悟したが、先生が適切なカリキュラムでリーズナブルのコースを紹介してくれた
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円、平均3.2万(206人)
中学生1~3万円、平均2.9万(173人)
高校生1~3万円、平均2.9万(45人)
志望校への合格率
中学受験:71%高校受験:88%大学受験:88%
偏差値の上昇率
小学生:100%中学生:99%高校生:100%
10
口コミ評価: 3.73 (53)
創研学院(西日本)の画像
復習を重視した指導で学習習慣を身につける!
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • 深井校
    3 ざぶとん
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    雰囲気もよく楽しく通えると思う
    料金について / 月額:20,000円
    もう少し受講料が安くなればなと
  • 堺市駅前校
    4 パッチ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供がずっと嫌がらず、続けることが出来たのが良かったと思います。
    料金について / 月額:15,000円
    たかくもなく、安くもなくいい感じでした。
  • 河内長野校
    3 かをなしさん
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    丁寧親身に対応してもらえてよいです。
    料金について / 月額:30,000円
    入塾前に十分説明されている内容なので
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円、平均2.6万(24人)
中学生1~3万円、平均2.7万(18人)
高校生1~3万円、平均3.2万(11人)
志望校への合格率
中学受験:100%高校受験:100%大学受験:67%
偏差値の上昇率
小学生:80%中学生:100%高校生:100%
11
口コミ評価: 3.90 (76)
学研CAIスクールの画像
個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 綾瀬校
    3 ばんばん
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    特段のオススメポイントはありませんが、悪くはありません。
    料金について / 月額:50,000円
    まぁ、普通かと思います。
  • 八幡校
    5 たてき
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師の講義がわかりやすく、教室の雰囲気もいいから。
    料金について / 月額:18,000円
    月額料金は高すぎるということはなく、納得感があるから。
  • 北上・江釣子教室
    3 教育パパ
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が楽しそうなので良かったがもう少し成績が上がれば良かった
    料金について / 月額:15,600円
    もう少し安いと助かるが授業料としては妥当なところだと思う
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円、平均2万(35人)
中学生1~3万円、平均2.1万(32人)
高校生1万円未満と1~3万円と4~9万円、平均3万(3人)
志望校への合格率
中学受験:88%高校受験:91%
偏差値の上昇率
小学生:93%中学生:94%
12
口コミ評価: 3.88 (37)
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像
生徒の目的ごとに選べる受講形態!
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 横浜校
    3 ミッキー
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    直接見学はしていないが困っていなかったから
    料金について / 月額:20,000円
    生活にあまり余裕がなかったから
  • 宇都宮校
    4 ともひん
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    大学受験専門なので、とても良い
    料金について / 月額:50,000円
    セット割引があったので多少お得感があった
  • 本庄校
    4 たちつと
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    この辺りの塾ではネームバリュー的にも実績も一番
    料金について / 月額:50,000円
    追加の講習や教材があり出費が多かった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
高校生4~9万円、平均5.1万(37人)
志望校への合格率
大学受験:68%
偏差値の上昇率
高校生:100%
13
口コミ評価: 3.65 (431)
秀英予備校の画像
業界初の東証一部上場!小中高一貫教育をおこないグローバル社会で自立できる力を育成
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • 岩倉駅前校
    4 andu1060
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    夏期講習は安くて5教科受講できるので良いと思う
    料金について / 月額:14,850円
    夏期講習だけで言えば安いと思う
  • 元町校
    4 かずパパ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    冬季講習夏季講習が安くて助かりました
    料金について / 月額:20,000円
    冬季、夏季講習代が安かった
  • 大野城校
    4 とよちゃん
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師も良く、進学率も高い。
    料金について / 月額:20,000円
    j通常の授業料以外に授業料の追加が起こる様なことはなかった。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円、平均2.2万(106人)
中学生1~3万円、平均2.5万(275人)
高校生1~3万円、平均2.2万(50人)
志望校への合格率
中学受験:81%高校受験:88%大学受験:73%
偏差値の上昇率
小学生:98%中学生:97%高校生:100%
14
口コミ評価: 3.78 (73)
開成教育セミナーの画像
少人数ゼミ式指導で学ぶ楽しさが身につく、自学力を高める
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • 長居教室
    3 ねこ
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子どもが嫌がらずに通えているのでいいのかなと思います。
    料金について / 月額:23,000円
    月謝料金など相場だと思います。
  • 千林大宮教室
    4 さとぴ
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    少人数でアットホ-ムな雰囲気が良いが、無駄なテキストが多すぎるのが難点
    料金について / 月額:60,000円
    講師やカリキュラム自体は良かったが消化しきれないテキストが多く、費用がかかる
  • 都島ベルファ前教室
    3 たこやき
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    一般的な感じは、します。
    料金について / 月額:30,000円
    一般的ですが、高いです。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円、平均2.1万(36人)
中学生1~3万円、平均2.7万(37人)
志望校への合格率
中学受験:67%高校受験:97%
偏差値の上昇率
小学生:100%中学生:100%
15
口コミ評価: 3.99 (338)
馬渕教室 高校受験コースの画像
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室!
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • 阪急茨木校
    4 車大好き
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    値段は高いが成果はでているから
    料金について / 月額:20,000円
    他と比べて倍近いのでないか。 夏期講習などの期間は3倍近い
  • 成田校
    3 いっぢ〜
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    環境はいいが値段が高いので。
    料金について / 月額:35,000円
    全体的に値段が高いように思う。
  • 高槻浦堂校
    4 うっしー
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    志望校にはなんだかんだで合格したから良かった
    料金について / 月額:30,000円
    授業料だけでなく、テスト料金とか後からお金がかかる
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円、平均3.1万(142人)
中学生1~3万円、平均3.2万(195人)
志望校への合格率
中学受験:92%高校受験:79%
偏差値の上昇率
小学生:94%中学生:98%
16
口コミ評価: 3.68 (17)
進学塾 サインワンの画像
徹底した定期テスト対策で成績アップを目指す
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 東鷲宮校
    3 ラッキー
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    近所にはあまり塾がないので、1人で通えるのが1番のメリットです。 気の知れたお友達と英検を受験したり、北辰テストを受けに行ったり、受験勉強を楽しく乗り切れました。
    料金について / 月額:20,000円
    それなりにかかりましたが、仕方ないかなというところです。 ただ、使わないテキスト代はいらなかったと思います。
  • 本庄校
    5 回答しません
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師もいい人が多いですし、おすすめできると思います
    料金について / 月額:5,000円
    短期だったのでわかりませんが、妥当な価格だったと思います
  • 与野本町校
    2 アバランチ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    時代遅れの指導の仕方でした。
    料金について / 月額:25,000円
    つい金料金が発生することがおおい
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円、平均2.9万(7人)
中学生1~3万円、平均2.8万(10人)
志望校への合格率
中学受験:80%高校受験:88%
偏差値の上昇率
小学生:100%中学生:100%
17
口コミ評価: 3.85 (107)
第一ゼミナールの画像
勉強がゲームのように楽しくなる!生徒の学習意欲を引き出す「プラスサイクル学習法」
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • 上本町校
    3 ままさん
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    予備校に出向いたことがないのでよくわからない
    料金について / 月額:10,000円
    ずいぶん前のことで、料金は覚えていない
  • 光明池校
    4 トミー
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    受験に合格したからです
    料金について / 月額:15,000円
    こんなぐらいだと思った
  • 津久野校
    3 ぽんた
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾長の人柄はとてもよい
    料金について / 月額:15,000円
    小学低学年で2教科で15000円は高くかんじる。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円、平均3.4万(37人)
中学生1~3万円、平均3.6万(60人)
高校生1~3万円、平均3.4万(10人)
志望校への合格率
中学受験:86%高校受験:98%大学受験:75%
偏差値の上昇率
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
18
口コミ評価: 3.74 (133)
鷗州塾の画像
鷗州塾には、お互い高め合いながら、目標に向かって努力できる環境が整っています!
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • 口田校
    4 よっしー
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    合格したので、良かった
    料金について / 月額:30,000円
    安ければ安いにこしたことはない
  • 岡山駅前校
    3 デカデカ
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    志望校に合格できたので、良かった。
    料金について / 月額:40,000円
    授業料がもう少し安かったら、家計にとって助かった。
  • 下関校
    4 バウアー
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が希望の高校に合格できたので良かった
    料金について / 月額:10,000円
    他の塾と比較しても似たような感じだった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円、平均2.3万(50人)
中学生1~3万円、平均2.7万(45人)
高校生1~3万円、平均2.8万(34人)
志望校への合格率
中学受験:79%高校受験:89%大学受験:88%
偏差値の上昇率
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
19
口コミ評価: 3.52 (14)
山本塾の画像
子どもを鍛え、強くする「4つの柱」
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • 六甲本部教室
    3 けいちゃん
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    希望高校に入学できたのでよかった
    料金について / 月額:8,000円
    たかめだとおもっている
  • 本山本部教室
    4 ばーろん
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    親の立場としては満足している。
    料金について / 月額:27,900円
    通常授業料は普通かなと思うけど、夏期講習や冬季講習代が少し高い。
  • 芦屋教室
    4 しー
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    熱心な先生が多く、しっかりケアをしてもらえるので安心できる
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円、平均2.8万(6人)
中学生1~3万円、平均3.1万(7人)
志望校への合格率
高校受験:100%
偏差値の上昇率
中学生:100%
20
口コミ評価: 4.01 (26)
創研学院(首都圏)の画像
成績アップのために必要な学習を塾で完結!
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 経堂校
    5 あめーば
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生が優しく温かみがあるので、子供が勉強しやすいと言っていました。
    料金について / 月額:50,000円
    他の中学受間対策の塾と比較するとけっこう安いと思う
  • 藤沢本町校
    5 だるま
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    スパルタ教育的な要素は皆無。我が子のように、勉強が苦手意識のあるお子様にとっては、とても通いやすいのではないかと思います。
    料金について / 月額:35,000円
    特に高額なわけでもなく、妥当な水準と思います。
  • 高津駅前校
    4 green
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    自主てきに勉強する習慣がついたこと
    料金について / 月額:30,000円
    相場なみだとおもいます
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円と4~9万円、平均4.3万(16人)
中学生1~3万円、平均2.6万(8人)
志望校への合格率
中学受験:83%高校受験:100%
偏差値の上昇率
小学生:100%中学生:100%
21
口コミ評価: 3.77 (33)
さなる個別@will CGPの画像
ステップアップ対話式授業で生徒の理解度を深める!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 港南台校
    4 ぶぶ
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通っていて勉強する習慣ができた
    料金について / 月額:40,008円
    他の塾と比べたことはないから、特に不満もない
  • 磯子校
    3 タスク
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    親身になってやってくれた
  • 平塚教室
    4 アキラ
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合的には満足できる環境だった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円、平均3.6万(14人)
中学生1~3万円、平均2.1万(11人)
高校生1~3万円、平均3.1万(8人)
志望校への合格率
中学受験:75%高校受験:100%大学受験:100%
偏差値の上昇率
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
22
口コミ評価: 3.85 (87)
馬渕教室 中学受験コースの画像
関西・東海の最難関中学受験なら馬渕教室
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
小学生
目的
中学受験 / 授業対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • 泉大津校
    3 adjp'mtd
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    行ったことがないので分かりません
    料金について / 月額:6,000円
    行ったことがないので分かりません
  • 京田辺校
    3 ぱぱ
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まだ様子見の段階なので
    料金について / 月額:20,000円
    全般的に高い どんどん課金されていく感じ
  • 宝塚校
    3 ペーター
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    中学受験は特別に感じた。するかしないかは各家庭の判断になるからおすすめすること自体が悩ましい。
    料金について / 月額:60,000円
    とにかく高い。特に6年時はかなりの費用を要した。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生4~9万円、平均4.5万(87人)
志望校への合格率
中学受験:87%
偏差値の上昇率
小学生:97%
23
口コミ評価: 3.74 (94)
能力開発センターの画像
予習に重点を置いた学習サイクルで生徒の学力を育む
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • 防府校
    4 まま
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    全体的に子供が満足しているので良いです。 おすすめポイントは好みの問題なので各自で判断して頂くのがベストかと思います
    料金について / 月額:10,000円
    内容に合った料金なのでよいと思います
  • 福井本校
    4 ハッピー
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    経験豊富な講師が多かった。
    料金について / 月額:20,000円
    他と比較すると同等に感じた。
  • 大久保校
    4 なかたん
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が喜んで通ってたのはよかったと思います
    料金について / 月額:15,000円
    多少の高さは仕方ないなと諦めた。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円、平均2.8万(39人)
中学生1~3万円、平均3.3万(42人)
高校生1~3万円、平均4.2万(13人)
志望校への合格率
中学受験:80%高校受験:71%大学受験:70%
偏差値の上昇率
小学生:96%中学生:100%高校生:89%
24
口コミ評価: 3.73 (11)
国大Qゼミの画像
生徒一人ひとりの学習環境に対応した「個別指導」を用意
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 大船校
    3 ooooo
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生方は優しく明るいので良かった
    料金について / 月額:30,000円
    高いけど、成績が上がると割引があったりした
  • 都筑校
    4 のじ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    志望校に合格したので。
    料金について / 月額:50,000円
    普通の料金だと思う。
  • 二俣川校
    4 ねこ
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    やさしく、話しやすい先生ばかりなので、飽きずに通ってます。
    料金について / 月額:40,000円
    周りの塾に比べたら、リ-ズナブルな値段だと思う。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1万円未満と4~9万円、平均3.5万(4人)
中学生1~3万円、平均3.8万(5人)
志望校への合格率
高校受験:100%
偏差値の上昇率
中学生:100%
25
口コミ評価: 3.73 (7)
東セミ 情熱個別パッションの画像
予習と復習を繰り返す戦略的学習計画
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • 坂ノ市教室
    3 はさひ
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    環境も先生もいいので同級生にすすめてます。
  • 宮崎大宮教室
    4 mm
    中学3年生 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    自習スペースがあるところ 先生が分かりやすく教えてくれる
    料金について / 月額:30,580円
    特にないが入会費がなかった
  • わさだ教室
    5 あっこ
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    わかりやすく教えていただけるので、入塾前よりも学習に積極的に取り組むようになりました。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
中学生1~3万円、平均2.3万(6人)
26
口コミ評価: 3.73 (83)
スクール21の画像
徹底的に分析された入試情報で生徒一人ひとりにあった対策を提示!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 川口教室
    5 わさ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    熱心な指導の印象。雨の日の帰宅時、生徒たちの自転車のサドルを,タオルで拭いてあげている先生の姿を,見ました。
    料金について / 月額:3,000円
    コストパフォーマンスがよかった
  • 川越教室
    4 サジー
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結果として志望校に合格できたので
    料金について / 月額:20,000円
    安くもないが納得できる価格
  • 朝霞台教室
    4 名無しのゴンベ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    志望校に合格できるから
    料金について / 月額:30,000円
    志望校に合格できたから
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円、平均2.8万(20人)
中学生1~3万円、平均2.7万(62人)
志望校への合格率
中学受験:77%高校受験:88%
偏差値の上昇率
小学生:92%中学生:100%
27
口コミ評価: 3.73 (99)
エディック・創造学園の画像
兵庫県内No.1の難関高校合格実績!支持率95%超のプロ講師による指導で受験対策&成績アップができる
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • 西神南校
    3 すぬぬ
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    あまり進められない。
    料金について / 月額:25,000円
    集団なのでこんなものかと思う
  • 手柄本部校
    4 Aaaaaa
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    集団で一般的な塾なのではないかと
    料金について / 月額:25,000円
    一般的な料金かとおもう
  • 西神南校
    4 けいママ
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    真面目だけど、柔軟な先生が多かったです。
    料金について / 月額:30,000円
    教材費はかかりましたが、有効活用していました。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円、平均2.5万(58人)
中学生1~3万円、平均2.5万(41人)
志望校への合格率
中学受験:89%高校受験:94%
偏差値の上昇率
小学生:100%中学生:88%
28
口コミ評価: 3.88 (46)
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像
生徒から学ぶ楽しさを引き出す講師力
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • KECゼミナール 王寺教室
    2 なな
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    自分でできる子は行く必要ないと思います
    料金について / 月額:25,000円
    通常の月謝を取られているのに夏期講習とかでまた別途費用がかかるのが納得できません
  • KECゼミナール 奈良教室
    3 あっちゃん
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供としては、中学受験する気もなく、友達がいるから通っただけなので、きつかったみたいです。
    料金について / 月額:50,000円
    世間の相場から妥当と思います。
  • KEC志学館ゼミナール 高田教室
    5 パパ
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    授業がなくても自習室に行くと言うくらいなのでいい先生ばかりで子供には合っているのだと思う。
    料金について / 月額:25,000円
    他の塾は知らないのでわからないが、どこの塾もだいたいよく似ているのではと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円、平均2.3万(29人)
中学生1~3万円、平均2.2万(17人)
志望校への合格率
中学受験:92%高校受験:100%
偏差値の上昇率
小学生:100%中学生:100%
29
口コミ評価: 3.63 (24)
ベスト学院進学塾の画像
クラス指導で競争力がつき、成績アップ!志望校合格を目指せる!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • いわき泉教室
    4 ロンロン
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    なにより自宅から近かったのが一番です。
    料金について / 月額:10,000円
    相場はわかりませんが、大きな負担ではありませんでした。
  • 八山田西教室
    3 たかし
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    真剣に考えてくださる 良い講師が多いです
    料金について / 月額:30,000円
    他社の熟より料金が安かった
  • 富田教室
    3 あくび
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 英検・高校受験・テスト対策
    偏差値:下がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    いい先生なのですが、今一成績が伸びず足踏み状態
    料金について / 月額:23,000円
    他との料金を比べた事がないので分かりません
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円、平均2万(9人)
中学生1~3万円、平均2.8万(15人)
志望校への合格率
中学受験:100%高校受験:93%
偏差値の上昇率
小学生:86%中学生:92%
30
口コミ評価: 3.74 (250)
湘南ゼミナール 小中部の画像
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 川崎大師
    3 こうはは
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    うちの子は成績もさほど良くならず、志望校にも合格することができなかったので、何とも言えませんが、高校の授業が始まってから、塾の先生の授業のほうがわかりやすかったとは言っていました。 おそらく、やる気がある子には良いのではないかと思います。集団授業なので、料金も良心的なほうなのではないかと思いますり
    料金について / 月額:8,000円
    他をよく知りませんが、集団授業の教室だったので、わりとリーズナブルな金額だったのではないかと思っています。
  • 南浦和東口
    4 たかし
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合的には、結果として本人が希望校に合格した事が大きく影響はしています。但し、学習習慣も身に付き、偏差値も予想以上にかなり上がったので、合格出来なかったとしても近い満足度にしたかもしれません。正直、通学し始めた時は、希望校への入学は全く考えられないくらい低い偏差値でしたので。 また、結果論ですが、高校でも成績を上げて常時上位を維持していることから、本人の努力はもちろんですが、担当していただいた講師には感謝しています。
    料金について / 月額:29,700円
    他と比べて高過ぎるとは思いませんが、正直、もう少し安いと助かります。なんだかんだで月平均5万、年間60万は子供が多ければ多い程厳しくなり、少子化の要因にもなっている気がします。
  • 井土ヶ谷
    5 はな
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生方も個性的で魅力的な方が多く、子供も安心して通塾していました。 授業の進み方がとても早く、宿題もとても多いので、真面目に取り組める子供であれば確実に成績は上がると思います。 高校選びも色々な観点から先生方が調べて下さり、親だけでは到底無理でしたので、とても感謝しています。 志望校に行くにはどうしたらいいか、具体的に指導してくださったり、その高校に行った後、その後の進路についても子供に深く考えさせるような指導をしてくださり助かりました。
    料金について / 月額:7,000円
    夏期講習、冬季講習なども含めるとかなりの金額になりますが、近辺の同等の塾の金額から比べると妥当か低いくらいでした。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生1~3万円、平均2.2万(100人)
中学生1~3万円、平均3万(150人)
志望校への合格率
中学受験:71%高校受験:85%
偏差値の上昇率
小学生:98%中学生:96%
5378

集団授業の塾一覧比較表

個別指導 スクールIE 個別指導Axis(アクシス) 栄光ゼミナール 国大セミナー スタッド学習教室 NSG教育研究会 臨海セミナー 小中学部 KATEKYO学院【新潟】 市進学院 創研学院(西日本)
授業形態 集団授業
個別指導
集団授業
個別指導
映像授業
集団授業集団授業
個別指導
集団授業
個別指導
集団授業
個別指導
集団授業集団授業
個別指導
集団授業
映像授業
集団授業
個別指導
指導形態 個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)集団授業(少人数制)集団授業(少人数制)集団授業(少人数制)集団授業(少人数制)集団授業(少人数制)
小学生料金 約2,600円
中学生料金 約2,900円
高校生料金
講師 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

その他の検索条件で探す

関連するランキングを見る

授業形式