英智学館
総合評価:4.23
ここがおすすめ!
- 授業・結果・講師にこだわり抜いた「生徒第一主義」の個別指導を実施
- 小学生から高校生まで多様なニーズに対応したオーダーメイドの学習プランを作成
- 生徒だけでなく保護者の方へのきめ細やかなサポート体制を用意
全
1 件
南三陸町には、南三陸町立志津川小学校、南三陸町立戸倉小学校、南三陸町立入谷小学校、南三陸町立伊里前小学校、南三陸町立名足小学校の5つの小学校があります。中学校は南三陸町立志津川中学校、南三陸町立歌津中学校の2校、高校は宮城県志津川高校の1校です。南三陸町生涯学習センターは公民館と図書館の機能を併せ持っており、子どもからお年寄りまで集まる憩いの場となっています。また絵本や児童書、一般書などを載せた移動図書館「たんぽぽ号」が町内を巡回しているので、図書館に通わなくても読書を楽しむことが可能です。「たんぽぽ号」の巡回スケジュールについては南三陸町の公式ホームページをご覧ください。南三陸町には「千人塚」や「清水寺跡」など40を超える遺跡があり、町を散策しながら南三陸町の歴史や文化を学ぶことができます。
令和3年4月、歌津総合支所内に「化石展示室」が開館しました。館内は、ステノプテリュギウスやベザノサウルスなど「歌津コミュニティ図書館・魚竜」で展示されていた化石に加えて、南三陸町内で発見された3種の魚竜化石をメインに公開しています。また、当町にはネット上の仮想博物館として「南三陸町バーチャルミュージアム」があり、町内に存在するさまざまな文化財などを紹介。大きく4つのカテゴリーに分類され、「自然の輝」では南三陸の自然や化石、「生活の歓」では郷土の歴史、「歴史の標」では縄文時代からのさまざまな史跡、「未来への遺産」では有形文化財やそのほかの記念物について詳しく解説しています。入場は完全無料となっており項目は随時更新、常に最新の情報を把握することができます。