中学受験を視野に入れている、学校授業の補習をしたいなど、子どもの教育のために塾を探している方も多いのではないでしょうか。
名古屋には「名進研」や「日能研」など、大手から個人塾まで数多くの学習塾があります。
子どもに通塾の経験があれば塾は選びやすいものですが、初めてとなると、どんな基準で選択すればよいのか迷いますよね。
そこで今回は、名古屋にある小学生におすすめの塾・学習塾を、中学受験対策向けと授業補習向けに分けて紹介します。
あわせて、塾の費用や授業形式など、選び方のポイントについても解説!名古屋で塾をお探しの方は、ぜひ参考にしてください。
- 名古屋市内で小学生向けの塾・学習塾を探す
- 名古屋にある小学生向け塾・学習塾の選び方
- ①対策や目的にあうカリキュラム・コースがあるか
- ②対策・目的にあわせた授業形式を選ぶ
- ③授業形式やカリキュラムで料金の差が大きい!講習費などの追加費用にも注意
- ④距離・通いやすさは交通手段にあわせて検討を!無料送迎バス付きの塾も
- ⑤無料体験などを利用し、教材のわかりやすさや講師の雰囲気をチェック
- ⑥東海中学や南山女子中学など志望校が決まっている場合は合格実績を確認
- ⑦オンラインと対面の切替可能な塾・学習塾を選ぶ
- 【中学受験対策向け】名古屋の小学生におすすめの塾・学習塾24選
- 名進研
- 日能研
- 馬渕教室 中学受験コース
- 浜学園
- 佐鳴予備校
- 西塾
- 京進の個別指導スクール・ワン
- 個別教室のトライ
- 個別指導の明光義塾
- 東京個別指導学院(ベネッセグループ)
- 個別指導秀英PAS
- 個別指導 スクールIE
- 明倫ゼミナール
- 秀英予備校
- 個別指導キャンパス
- エストスーパースクール
- 個別指導Axis(アクシス)
- 中名進学塾
- 個別指導 学参
- プロ家庭教師の名門会(学習塾)
- 東海進学教室
- 城南コベッツ
- 山中進学教室
- 家庭教師 学参
- 【小学校の授業補習向け】名古屋の小学生におすすめの塾・学習塾19選
- 野田塾
- ナビ個別指導学院
- 個別指導学院 Hero's ヒーローズ
- みやび個別指導学院
- ITTO個別指導学院
- 個別指導塾スタンダード
- 個別指導塾 トライプラス
- 個別指導塾プラボ
- 個人指導専門塾
- まんてんスクール
- 敬倫塾
- TOMEIKAI
- 名東田中塾
- 誠神塾
- 敬愛塾
- 毎日個別塾5-Days
- 家庭教師のアルファ
- 学研教室
- 学研スクエア
- 名古屋で小学生向けの塾を探すならAmeba塾探しがおすすめ
名古屋市内で小学生向けの塾・学習塾を探す
さらに名古屋市内で小学生向けの塾・学習塾を探したい方は、下記からも検索してみてくださいね。
名古屋にある小学生向け塾・学習塾の選び方
まずは、気になる塾・学習塾の選び方について説明していきます。チェックしたいポイントは、全部で7つ。肝心の授業内容から、子どもの性格との相性などにも注目する必要があります。
それぞれの特性を押さえて、よりお子さんにあった塾を見つけましょう。
①対策や目的にあうカリキュラム・コースがあるか
小学生向けの塾・学習塾の種類は、大きく分けて「進学塾」と「補習塾」の2つがあります。
それぞれの特徴を下記で解説していきます。
進学塾
中学受験をして合格を目指す子どものための塾です。志望校の入試から逆算したカリキュラムが組まれていて、授業内容もハイレベルな傾向。基礎を早めに習得し、実際の学年よりも先取りした勉強がメインとなります。
そのため、基本的には学校の授業を理解していることを前提に授業を進めていきます。あわせて、本来小学校の授業では扱わないような、受験対策用の応用問題にも取り組んでいきます。
補習塾
学校授業における基礎や苦手な科目についてのサポートを目的とする塾です。基本的には小学校の教科書に沿った授業をおこないます。
学校での授業に余裕を持って臨めるよう、先取りして基礎を教えたり、復習を繰り返したりすることで理解を深めます。勉強が嫌いな子どもに対してもユニークなカリキュラムを用意し、学ぶ楽しさを教えてくれる塾も多いのが特徴です。
②対策・目的にあわせた授業形式を選ぶ
塾や学習塾の授業形式には、「集団授業」「個別指導」「映像授業」の3つがあります。
塾の種類と同様に、受験または授業のサポートなどの目的や、子どもの性格によってあう授業形式が変わってきます。
目的を叶えつつ、通い続けられる塾を探すなら、授業形式についてもチェックしておきましょう。
中学受験対策なら名進研か日能研がおすすめ!名門会などの個別指導塾との併用も◎
中学受験を考えているなら、ライバルと学力を競い合える「集団授業」タイプが向いています。
なかでも、愛知・岐阜にまたがり約40もの校舎を構える「名進研」と、同じく愛知・岐阜で校舎を展開する「日能研」がおすすめです。この2つの塾は、名古屋二大巨塔と呼ばれています。
①「名進研」は、名古屋における有数の私立中学受験のための学習塾。名古屋地区で長年培ってきた中学受験の情報の豊富さが、他塾よりも優れています。
また、独自のデータに基づく、SAPIXメソッドを導入したオリジナル教材が話題です。名古屋地区に特化した徹底した詰め込み教育が特徴的。宿題の量が膨大だと、多くの保護者からも口コミが寄せられるほどです。それらの宿題を完璧にこなしながら通塾し、さらにはテストによる徹底したアウトプットで鍛え上げます。
なかなかのハードワークですが、学習量が圧倒的に多くなるため、確実に力を付けられます。この流れについていける子どもが合格を勝ち取るという、実力主義なシステムです。
②「日能研」は、もともとは関東の私立中学受験専門の学習塾でした。子どもに対して自分の頭で考えることを徹底的に教え込む指導をおこなうのが特徴です。
そのためか、保護者からは「テストが多い」などの口コミが寄せられています。難問に対しても安易に解説を入れず、子どもが自ら答えを探し求める力を引き出します。 名進研とは、授業の進行速度が速く、徹底して競争意識を掻き立てるという手法が共通しています。ライバルと競うことで、意識を高める勉強システムを重視しています。
どちらの塾も授業が超高速で進んでいくので、スピード感についていけないという子どもが毎回続出しています。 合格実績を見るとハイレベルな生徒がたくさんいる印象があるものの、実際には合格者の何倍もの子どもが脱落しているのも事実です。
塾の勉強についていくために、「個別指導塾」を併用している子どもも多くいます。その際には、中学受験対策に適した講師がいる 「名門会」や「家庭教師学参」などが向いているでしょう。
小学校の授業補習目的なら補習塾のなかで子どもにあわせた授業タイプを
続いて、授業形式ごとに、向いている子どもの性格などについてご紹介します。「名進研」や「日能研」などのような集団授業は、競争によってやる気が出るタイプの子どもに向いているように、授業形式によって所属している子どもの性質が異なることも覚えておきましょう。
まず「集団授業」の場合には、対象とする生徒のレベルが幅広い傾向にあります。定期テストなどであまり点数の取れない生徒から、それなりに点数が取れるモチベーションの高い生徒までさまざま。
定期的にクラス分けのテストをおこない、学力にあったクラスに配属されますが、そんな集団授業の形式に馴染むのは、協調性があって競い合うのが好きなタイプ。反対に、競争しなければいけない状況に萎縮するタイプは、ついていけなくなる可能性があります。
次に「個別指導」ですが、講師1人につき1名〜数名の生徒を受け持つなど、講師と1対1に近い形で勉強を進められます。集団指導だとなかなか質問ができない内向的な子どもでも、疑問を持ったときすぐに講師に聞けるというメリットがあります。
オーダーメイド授業を取り入れている塾も多く、理解力にあわせて学べるのも嬉しいポイントです。また、学校の授業についていけない子どもを集団授業塾に入れてしまうと、置いていかれてしまう場合も…。マイペースに学べる個別指導のほうが効率的に成績を伸ばしていけるでしょう。
最近話題の「映像授業」には、大まかに分けて2種類あります。場所を限定しないPCやスマートフォン、タブレットなどで視聴するタイプと、塾の教室で視聴するタイプです。いずれのタイプも、受講を開始すれば授業を自由に見ることが可能です。
復習だけでなく、次年度の内容を先取りして学ぶこともできます。場所に限らず集中できる・自宅学習を習慣化できるなど、自発的に勉強できる子どもにおすすめの授業形式です。
③授業形式やカリキュラムで料金の差が大きい!講習費などの追加費用にも注意
授業形式ごとの月額相場についても重要なポイントです。授業料は、以下の表からもわかるように、個別指導よりも集団指導のほうが安い傾向にあります。個別指導は子ども1人に対して1人の講師が割り振られるため、集団指導と比較すると授業料が高くなっています。
集団 | 個別指導 | 映像 | |
---|---|---|---|
小学生 | 10,000~20,000円 | 15,000~25,000円 | 4,000~8,000円 |
また、カリキュラム・コース別の月額相場は、「進学塾」か「補習塾」かによっても金額が大きく異なります。
「進学塾」は、受験対策のためにレベルの高い講師や教材を揃える必要があり、そのため授業料や教材費を含めた費用が高額になりやすいのです。例えば、中学受験目的で進学塾に通う場合の月額相場は、6年生で月額3.6万円~5.5万円、4・5年生で2.7万円~4万円となっています。
一方、「補習塾」の相場は、4年生~6年生で月額8,000円~1.7万円。「進学塾」と比べると大きな差が見られます。
また、塾の費用は定期的な授業料や教材費のほかにも、季節ごとの講習費、入会金なども考慮しておくことが必要です。なかには入会費や年会費が不要な塾もあり、期間ごとに割引などのキャンペーンをおこなっているところもあります。
④距離・通いやすさは交通手段にあわせて検討を!無料送迎バス付きの塾も
学校や自宅から遠いと。通塾だけで時間を取られて疲れてしまうことも。通塾にかかる時間はおおよそ30分以内を目安に塾を選ぶようにしましょう。
徒歩または自転車で通うのか、保護者が送迎できるのか、できない場合は送迎バスがあるかなどを考慮し、交通手段にあった塾を選びましょう。もし保護者が車で送迎するのなら、塾の駐車場の有無や広さなどもチェックしておくとよいですね。
また、無料送迎バスが出ているのも名古屋の塾ならではの魅力。名古屋市瑞穂区にある「進研ゼミWin」では、自宅前までの無料送迎バスがあります。もちろん、授業は希望の時間に受けることが可能。
ほかにも名古屋市守山区にある「ナビ個別指導学院」も、最寄りとなる「藤が丘駅」まで無料送迎バスを運行しています。
6年生ともなると、塾が終わるのは21時前後。塾を終えて帰宅し、授業の予習・復習に加えて学校の課題などもこなすとなると、就寝は深夜になってしまうことも。なるべく負担なく通える塾を検討したいところです。
⑤無料体験などを利用し、教材のわかりやすさや講師の雰囲気をチェック
候補の塾がいつくが挙がったら、無料体験を通して実際の授業を見学に行ってみましょう。無料体験には力を入れている塾が多いので、その場の雰囲気のよさだけで判断せず、ほかのポイントもじっくりとチェックを。
教材内容がまとまっているか?お子さんが興味を持てそうなデザインか?といったポイントに加えて、すでに通塾している生徒の様子も見てみてください。集中できる環境か?楽しみながら学べているか?など、普段の指導風景もできるだけ確認しておきましょう。
⑥東海中学や南山女子中学など志望校が決まっている場合は合格実績を確認
塾・学習塾の窓ガラスに、難関校への合格者数が張り出されているのを目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。2月ともなると、入試結果を一覧にしたチラシ広告なども多く届くようになります。
難関校を目指すなら、塾の合格実績はとても重要なもの。ハイレベルな学校になればなるほど、独自の問題が出題される傾向にあります。
難関校に合格者を多数輩出している塾=対策と分析がしっかりできている塾、といっていいでしょう。合格実績のある塾は、過去の出題情報についての蓄積もあると判断できます。
大切なのは、塾全体でなく「校舎単位」で見ることです。同じ塾でも地域性などにより、合格者数にばらつきがあります。見落としがちな点なので、意識して見るようにしましょう。
⑦オンラインと対面の切替可能な塾・学習塾を選ぶ
近年、オンライン・対面のどちらか好きな授業形式を選択できる塾・学習塾が増えてきました。
オンライン授業については、「自宅では集中できない」 「設定や通信環境の不具合に手間取る」 「個別質問できる時間がない・あっても質問がしにくい」 などの課題点があります。
しかし、コロナ禍を経た現在では、オンライン形式の授業への取り組みがあるかどうかも、大切な選択肢のひとつ。
利便性を実感した保護者側のオンライン化ニーズが高まったことで、それに応えるようオンライン授業の導入を検討する塾・学習塾が急増しています。
現状はオンライン授業に対応していなくても、近々取り入れる予定の塾も多くあります。塾の公式サイトにオンライン授業の掲載がない場合は、無料体験などで今後の導入予定について質問してみるよいでしょう。
【中学受験対策向け】名古屋の小学生におすすめの塾・学習塾24選
ここからは、名古屋の小学生におすすめの塾・学習塾をご紹介します。まずは、中学受験対策を目的とした塾について見ていきましょう。
愛知県内には、私立で最難関を誇る名門の女子校・南山中学校女子部をはじめ、全国トップクラスの超エリート私立男子校の東海中学校、高い進学実績を誇る名門・滝中学校などがあります。
早いうちから志望校が決まっているなら、これらの学校に特化したコースがある塾を選ぶのがおすすすめです。
また、大手進学塾のほかにも、保護者の口コミで話題に挙がるこだわりの詰まった塾もチェックしてみると選択肢が広がります。
上記の選び方を参考に、子どもにあった学習塾を見つけてくださいね。
名進研
名古屋二大巨塔と呼ばれる塾のひとつ。名古屋で中学受験塾といったら「名進研」といわれるだけあり、東海地区で高い合格率を誇っています。
授業には、首都圏の難関中学受験で圧倒的な結果を出している進学塾・SAPIXのメソッドを導入。
1年生から3年生までの楽しみながら学べる「ピグマクラス」、3年生から6年生の全国の難関校合格を目指す「Sクラス」のほか、2021年より東海地区の難関校・有名校合格を目指すクラスにも、そのメソッドを取り入れています。
教材もSAPIXのメソッドをもとに、低学年は勉強を意識しすぎず、楽しみながら学べる内容に工夫され、3・4年生からは中学受験に特化した質の高い教材を用意。
授業の質をキープするため、厳しい研修を経て検定に合格した講師だけが教壇に立っています。「わかりやすくてやる気が出る」をモットーに生徒たちの発言を引き出し、活気のある授業を心がけています。
各校舎には専任講師がいるので、生徒からの質問や保護者の相談にも対応可能。指導にあたる講師は生徒の授業中の様子などを定期的に報告するシステムがあるため安心です。
日能研
名進研と並んで、名古屋二大巨塔のひとつである「日能研」。発達段階にあわせたカリキュラムが組まれており、3年生からステージ制の授業がスタート。
Ⅰ〜Ⅳのステージに沿って勉強を学んでいくと、入試直前の準備に特化したⅤのステージでしっかりと知識を自分のものにできるというシステムを導入しています。1クラスは25名と、集団で授業をおこなう形式です。
大学生などのアルバイトは雇わず、講師全員が1教科専任のプロ。また、授業担当のほかにも学習アドバイザーというスタッフを配置し、教科の枠を越えてひとりひとりの子どもにあった学習環境を作り上げています。
Zoomでの授業は地域により実施していないところがあるため、随時公式サイトをチェックしましょう。
馬渕教室 中学受験コース
名古屋での開講は2年目と比較的新しいものの、東海中学校26名の合格者を出し、注目されている塾です。灘・開成・東海・南山女子部・滝・東大寺・西大和・洛星・洛南中と、それぞれの学校に特化した受験対策コースが設けられているので、志望校がすでに決まっている子どもにも向いています。
教室での対面授業のほか、オンライン授業も実施。2種類のなかから授業タイプを選ぶことができます。
また、オンライン授業の内容が細かく分けられているのもポイント。リアルタイムで受けられる個別指導や好きな時間に学べる志望校別WEB授業、ライブ配信によって受けられる双方向授業まで整っています。
無料授業体験も積極的におこなっているので、気になった方は実際に見学に行ってみましょう。
浜学園
特訓・女子トップレベルなど、目的にあわせて選べるコースが豊富な「浜学園」。
受験学年になると、入試傾向を網羅した指導をおこなうため、「日曜錬成特訓」や「日曜志望校別特訓」を開催。
また、対面授業と併用して好きな時間に自宅で学べる「WEBスクール」も開講。中核講座である「マスターコース」や、難関校志望者のための「最高レベル特訓算数・国語・理科」などが視聴可能です。
講師には採用テスト合格後にも実務経験や厳しい研修を経たのち、登用試験に受かってようやく一流の講師として認定される、実力主義の制度を設けています。
さらにサポート面も充実しており、子どもの教室到着・出発を知らせるメールサービスを導入。一部の教室では送迎バスも運行しています。子どもの通塾に不安がある方にも嬉しいポイントです。
佐鳴予備校
ユニークなカリキュラムを採用した授業サポートコースがある「佐鳴予備校」。
基礎学力を定着させる「平日本科コース」では、算数脳を鍛えるパズル道場プログラムを導入。難関中学受験の指導に長年携わってきた山下善徳先生が考案したもので、子どもの算数センスと思考力を育てます。
また、授業を補足する「平日本科コース」のほか、中学受験コースや高校入試対策などもあり、成長にあわせた教育にも対応。
名古屋市内36か所に校舎を展開しているため、お近くの校舎に通いやすいのもポイントです。
西塾
主に東海・南中学女子・滝中学への合格者を多く輩出している、名古屋(藤が丘・本山・いりなか・車道)・日進市の中学受験専門の塾です。
西塾は、仲間同士の一体感を大切にする集団指導をおこない、学習には独自のカリキュラムを導入。授業の最初に「フラッシュカード」というオリジナルの学習カードで、子どもの語彙力と集中力を養ったあと、四谷大塚の教材「予習シリーズ」を使用して、基礎力から応用力までを確実に鍛え上げます。
知識の定着に着目した「復習型授業」で問題の解き直しを徹底し、充実した補習時間を確保。普段教えている講師が補習までを一貫して受け持つため、解説にブレがなく子どもが混乱しません。
また、全講師が教育コーチングプログラムを受講し、「認定教育コーチ」資格を取得している点も魅力のひとつ。全校舎が「教育コーチング認定校」に指定されています。
京進の個別指導スクール・ワン
1対2の個別指導を採用している京進の個別指導スクール・ワン。競争心がやる気につながる集団授業と、自分にぴったりな指導をしてくれる家庭教師のよい点をあわせ持った授業を受けられます。
講師が生徒1人に解説している間、もう1人の生徒は演習を解く、というやり方を交互に繰り返す勉強スタイル。「解説を聞く」「問題を解く」の両方の時間をしっかりと取れることから、無駄なく効率的に授業を進めることができます。
小学生コースでは、読み・書き・計算の能力を育て、学習習慣の定着を図ります。「小学校教科書対応:授業先取りコース」や「宿題対策コース」、「苦手強化重点克服コース」に加え、「私立中学内部進学対応コース」や「公立中高一貫校 対策コース」などを用意。
東大教授で脳研究者である池谷教授が監修した、オリジナルの学習法「リーチングメソッド」を導入し、脳の可能性を引き出す「褒める指導」を実施しています。
学習習慣を身につけたい子どもをはじめ、受験を見据えて早めの対策をしたい子どもにおすすめです。
個別教室のトライ
個別教室のトライでは、AI(人工知能)を用いた独自の学習診断をもとに、その地域の受験情報に精通する教育プランナーが生徒一人ひとりにあわせてオーダーメイドのカリキュラムを作成。
またトライでは、講師が指導した内容を生徒が先生役として“授業”をする「ダイアログ学習法」を導入。
これにより生徒はより理解度を高めることができ、自ら物事を考える積極的な学習姿勢を身に付けることができます。
AIと講師の指導によって効率よく学習できるうえ、得意科目のさらなる成績アップや、苦手科目の克服に繋げることが可能です。
個別指導の明光義塾
マンツーマンの個別指導をおこなう明光義塾。講師に依存せず、子どもが自分で考えて答えを導き出せるような指導を徹底しています。
明光義塾では学力アップにつながる、基本のノート指導にも力を入れており、分かったことを整理してまとめる力を養います。
また、英語の講義についてはワークブックに加えてタブレットも併用。「聞く・話す・読む・書く」の4技能を効率よく学習することができます。
子どもの都合にあわせて日時が選べるので、習いごとと両立しやすいというメリットも。さらに、目的や理解度にあわせた、オーダーメイド授業も魅力のひとつ。対話式の授業で子どもが質問しやすいため、集団授業では気後れしがちな内向的な子どもにもおすすめです。
また、子どもの夢や目標を引き出すカウンセリングもおこなっています。子どもがなりたい自分を具体的にイメージし、より前向きに学んでいけるようサポートしています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)
科目別に講師を選択できる、ベネッセグループの東京個別指導学院。完全オーダーメイドカリキュラムで、最短ルートで目標達成を目指します。
受験校や受験方式によって求められる力が多様化するなかでも、ベネッセグループならではの豊富で確かな情報をフル活用し、個別に徹底サポート。
講師1人に生徒2人までの個別指導では、自分一人で解ける力が身につくよう、授業中は問題を解く過程まで細やかに指導します。
生徒が通っている集団塾のフォローもおこなっており、他塾のテキストを持ち込むことも可能。すでに進学塾などに通っている子どもの併用にもおすすめです。
個別指導秀英PAS
個別指導秀英PASは、秀英予備校グループの個別指導に特化した塾。講師1人に対し、生徒2人のスタイルで授業をおこないます。
講師を固定制にすることで生徒との信頼関係を築くことに重きを置いているため、多感な時期の子どもも安心して勉強に集中できるでしょう。
また、秀英予備校との情報共有を徹底しており、長年蓄積された各校の試験傾向データに基づいた、オリジナルカリキュラムの作成が可能。最短距離で志望校合格までの道のりを目指せます。
公式サイトでは各校のテスト結果や講師情報が公開されているため、興味のある方はチェックしてみてください。
個別指導 スクールIE
「やる気スイッチ」のキャッチコピーでおなじみの個別指導 スクールIEでは、 独自の診断ツール「個性診断テストETS(やる気アップシステム)」を活用して、オーダーメイドのカリキュラムを作成しています。
「学力診断テストPCS(成績アップシステム)」によって、子どもの「わかる・わからない」を明確に分析するため、志望校合格に向けて効率的な学習が可能。
指導には、それぞれの診断テストの内容を反映したオリジナルテキスト「夢SEED」を採用しています。
目的や学力にあわせた最適な学習ができ、1対1もしくは1対2の個別指導のため、よりきめ細かな対応を希望している子どもにもおすすめです。
明倫ゼミナール
明倫ゼミナールでは、少人数の集団指導をおこなっています。ひとりひとりの理解度・弱点などをきちんと把握し、集団で伸ばして個別にフォローしていくスタイルが特徴。
明倫ゼミナールが特に力を入れているのは、「ノートの取り方」。ノートを通して正しい勉強法を身につけ、成績をアップさせるための指導をおこないます。
「中学受験コース」と「公立進学コース」があるため、子どもの進路変更などにも対応可能です。
コースのなかには、「インターネット英語」という講座もあり、英検2次対策やTOEICなど資格取得に向けたレッスンが受けられます。教室または自宅のどちらでも受講でき、1回20分の授業なので、習い事などで忙しくても隙間時間に勉強できます。
秀英予備校
小・中・高一貫教育というスタイルを採用している秀英予備校。学年が上がっても一貫した教育理念のもとで継続した学習をおこなうことが可能です。
正社員のプロ講師が主体となって地域密着型の「先取り授業」をおこないます。
名古屋市内12か所に校舎を展開するため、お近くの校舎を見つけやすく、通いやすいのもポイント。
入試に特化したコースを用意し、総合コースと併用受講することで、入試問題への応用力を鍛えることができます。
個別指導キャンパス
高品質な授業を圧倒的な低価格で提供する個別指導キャンパスは、愛知県内に27教室(うち名古屋市内に24教室)を展開する大手個別指導塾。
講師による指導ムラがない個別指導専用の教材を使い、一人ひとりにあったオーダーメイドのカリキュラムを作成。生徒は効率的に理解することができます。
成績の向上・志望校合格はもちろん、社会で役立つ人間になることを目指し、将来を見据えた指導をおこなっています。
また、指導力の高い講師陣による面倒見のよさもポイント。ほめる指導で生徒は自信をもち、学習意欲の向上や成績アップにつながります。
中学受験対策をしたい人はもちろん、学習習慣を身につけたい人にもおすすめです。
エストスーパースクール
エストスーパースクールは、愛知県を中心に教室を展開する個別指導塾。名古屋市内には3教室があります。
名古屋大学の附属中学校に特化した受検対策コースのほかに、私立中学の対策コースも用意。
「自立と探究」をテーマに掲げ、学力向上はもちろんのこと、“社会に通用する力”を育てていくことに注力しているのが特徴です。
そのため、受験対策コースにおいても入塾テストをせず、子どもの「挑戦したい」という気持ちをより大事にしています。
子どもの興味・関心を深く掘り下げて探究していけるようサポートしているため、特長ある中学の受験を検討している人にもおすすめです。
個別指導Axis(アクシス)
個別指導Axis(アクシス)は、国公立・私立すべての中学受験に対応する個別指導塾。授業形式は1対1と1対2から選択でき、講師もプロ講師と学生指導者から選べます。
また、集団塾と併用している子どもが多いことから、集団塾の教材を使って授業を進め、弱点テーマの演習を深めていく「集団塾併用対策」も実施。
これらは学習相談や学力診断、体験授業の結果をもとに作成された個人別の学習プランに沿っておこないます。
学習相談では目標達成への道筋を具体的に提案するため、合格へのイメージを具体化させることが可能。他塾との併用しながら受験対策したい人におすすめです。
中名進学塾
中名進学塾は生徒に質問を投げかけ、考えさせる指導法により思考力を育む授業が特長。一人ひとりに向き合い、中学受験合格などの将来の目標を見据えた教育も魅力ですね。
中学受験を考えている方は、小学4年生から6年生対象の中学受験科がおすすめです。四谷大塚をベースとしたYTnet提携カリキュラムや週テストで、全国レベルでの自分の実力を知りながら、志望校合格を目指します。
2020年度の中名進学塾の合格実績は、南女が1名、東海中が2名、滝中2名など有名校への進学実績もあります。
中名進学塾は、名古屋市南区に「氷室校」、瑞穂区に「新瑞橋校」があります。お近くにお住まいの方は、検討してみてくださいね。
個別指導 学参
完全1対1のマンツーマン授業をおこなう個別指導 学参では、志望校対策や苦手克服など、生徒一人ひとりにあわせた個別カリキュラムを作成します。
自分だけの受験対策を可能にし、専任講師が合格までしっかりサポートします。
授業がない日も自習室を自由に使えるため、勉強する環境を整えたいときやテスト前に集中して勉強したいときにも便利です。
名古屋市内には15教室を展開するため、通いやすい教室を見つけやすいのもメリットといえるでしょう。
プロ家庭教師の名門会(学習塾)
集団塾との併用を考えている方におすすめなのが、プロ家庭教師の名門会。派遣された家庭教師により、学校と集団塾以外の時間を上手に使って、個別指導を受けられます。
プロの家庭教師が子どもひとりひとりの学力を把握し、志望校受験から逆算したオリジナルのカリキュラムを作成。
随時課題を見つけながら、着実な成績アップを目指していきます。自分にあった勉強方法により、難関校合格に必要な思考力とあわせて勉強の楽しさにも気づけるでしょう。
自宅のほか、最寄り駅前の教室でも指導を受けられます。教室には自習スペースが設けられているので、学校帰りなど勉強したいときにいつでも利用可能です。
東海進学教室
40年以上の伝統と実績を誇る進学塾です。塾数を増やさず、質を大事にしてきた結果、受験生の第一志望への合格を多数叶えてきました。
東大・早大・慶応・名大などの一流大学を卒業した講師陣が授業を担当するのが特徴的。少人数クラスまたは個別指導の形で、東海中・南山中・滝中・淑徳中など難関校への合格を目指します。
教材には、長年中学受験に使われてきた四谷大塚の「予習シリーズ」を採用。基礎レベルから応用レベルまで学力にあわせて使用します。またテキストだけに頼らず、東海地区の私立・国立中学校の出題傾向を捉えた授業を実施。メリハリのある内容で、子どもの知識を深めます。
6年生の後期からは、志望校に合わせた「過去問教室」が始まります。問題の傾向を体感することで、受験当日に焦らず取り組めるようになります。伏見駅から徒歩ですぐのところにある立地条件のため、学校帰りの子どもが通いやすいというメリットがあります。
城南コベッツ
AI(人工知能)によって生徒の得意・不得意を分析し、基礎学力を高めるタブレット型学習支援システム「atama+」を導入している城南コベッツ。
志望校合格から逆算し、現時点で進めておくべきプログラムをオーダーメイドで作成するため、限られた時間を無駄にすることなく効率よく学習をおこなうことが可能です。
また、反復学習システム「デキタス・コミュ」や、学習プランを適宜修正しながらサポートする「GoNAVI」、アニメーションで学ぶ「デキタス」など、生徒一人ひとりに合わせた多彩なシステムを完備。
入試に向けて全面的にバックアップしてもらいたい人におすすめです。
山中進学教室
山中進学教室は、大手ではないものの、保護者の口コミなどで話題の進学塾。入塾テストはなく、入りやすいのも魅力のひとつ。
名門塾と比べるとゆったりとしたイメージですが、2023年度と2021年度の南女合格率は100%、2020年度の東海中合格率は100%と、確かな実績があります。
完全定員制のため少人数で授業を受けられ、落ち着いた環境で学びたい子どもにもぴったり。また、専任講師が卒塾まで一貫して指導をおこなうので、授業の流れが分かりやすいというメリットもあります。
入試で課題文を読み解くのに有利になったり、算数の基礎固めにも役立つカリキュラム、速読講座の「TERRACE」や算数講座の「パズル道場」といったオプションも追加できます。
家庭教師 学参
家庭教師 学参は、プロ家庭教師から学生家庭教師まで、希望にあった講師を派遣する教室です。プロの家庭教師には、実際に難関校合格へ導いた実績のある人材を選んでいるので、講師陣を重視する方にも向いています。
サポートするコーディネーターの意見を参考に、子どもにぴったりの講師を選択できます。また、実際に指導する講師による無料体験も受けられるため、事前に子どもとの相性をチェックすることも可能です。
また、現在の学力を踏まえ、志望校合格までの道のりを逆算した個別カリキュラムも魅力のひとつ。苦手科目は克服を、得意科目はさらなるレベルアップを目指すことができます。
学習環境は、自宅・教室指導の2通りから選べます。学校帰りに寄りたい、自宅では集中できないなどの事情にあわせて最適な場所で指導を受けましょう。
【小学校の授業補習向け】名古屋の小学生におすすめの塾・学習塾19選
続いて、学校授業の補習を目的とした小学生におすすめの塾・学習塾をご紹介します。
「宿題はしているけれど成績が伸びない」「学習習慣が定着しない」「学校の授業が理解できていない」などの悩みをお持ちの方は、こちらをご覧ください。
勉強嫌いな子どもに向いている塾や、授業料などに配慮した塾もあるので、子どもの性格やご家庭の事情にあった塾を選んでみてくださいね。
野田塾
地域に密着し、学校の授業をサポートする小学部のほか、中学受験部も併設し、目的にあわせた幅広い対応が強みの塾。学校の授業の進行具合や、部活・イベントスケジュールなどを考慮して授業を組み立てているので、子どもが負担なく通い続けられます。
学校の授業よりも先を行く、予習重点の講義形式を採用。教科書の内容はもちろん、応用問題まで解けるようになり、学校の授業に余裕を持って臨むことが可能です。自信とやる気が出てくるので、積極的に学ぶ姿勢にもつながります。
また講師陣の質が高く、全国の学習塾が指導力を競い合う「全国模擬授業大会」で10名の最優秀賞受賞者を輩出。各教科に特化した指導力の高さも魅力です。
子どもの出迎えから見送りまで徹底し、職員が校舎周辺の見回りをおこなうなど、安全面への配慮も怠りません。
ナビ個別指導学院
すべての講師が「ほめる指導」を徹底することで、生徒のやる気を引き出すナビ個別指導学院。
生徒が「できる」→講師が「ほめる」→「嬉しい・楽しい」→「次に取り組む意欲」という授業のサイクルを作っていくことで、生徒が「自分でできた」という成功体験を実感。
勉強への意欲や苦手意識の払拭へとつながる指導がナビ個別指導学院の特徴です。
学校の授業で教わる内容を先取りして学ぶことができる「予習学習型」を採用しているため、学校での授業時間を無駄にすることなく、理解を深めることができます。
苦手意識をお持ちのお子さんや学校の授業に遅れを感じるお子さん、学習習慣を身につけたいお子さんにおすすめです。
個別指導学院 Hero's ヒーローズ
1コマ1,100円~と通わせやすい授業料が魅力の個別指導学院 Hero's ヒーローズ。
小学生の低学年では今後の学習の基本となる「計算」「読み」「書き」の学習を繰り返しながら、正しい学習方法を身に付けることを目指します。
高学年では反復学習や中学の先取り学習など、生徒の能力にあわせたカリキュラムで進めていきます。
学習習慣の形成や宿題のサポートなど幅広く対応しているため、現状の学習状況に悩みを抱えるお子さんにおすすめです。
みやび個別指導学院
日々の学習からテスト対策まで一人ひとりにあわせたカリキュラムを幅広く提案する、みやび個別指導学院。
教室からのお知らせなどをタイムリーに確認できるシステムを導入しているので、保護者の方が子どもの学習状況をしっかり把握できるのが嬉しいポイント。
また、みやび個別指導学院では学習環境にこだわり、生徒の学習効果が最大限に発揮できるよう、塾生専用の無料自習室を完備。
名古屋市内の6か所に、愛知県内では35か所に校舎を展開しています。
いつでも整った環境のもとで勉強に取り組めるため、学習習慣を身につけたいお子さんにもおすすめです。
ITTO個別指導学院
全国1,100校以上を展開するITTO個別指導学院では、マンツーマン指導のほか、講師1人に対して生徒3人の少人数制のコースを選択できます。
1:3のスタンダートプランでは、学校の予習を中心に教科書準拠の授業を展開。1:1のフリープランでは、完全マンツーマン指導で生徒の希望にあわせた自由な授業をおこなっています。
保護者専用ページ「スクレポMYページ」を通じて安心安全のシステムを完備。定期的な面談の案内から授業日報など、こまめなフォローと情報共有がポイント。
アットホームな雰囲気の校舎が多いため、緊張感のある雰囲気が得意でない子どもにもおすすめです。
個別指導塾スタンダード
個別指導塾スタンダードでは、講師1人に対して生徒2人の個別指導をおこなっています。授業対策や自主学習能力のアップ、中学受験など、目的にあわせた指導を実施。
子どもひとりひとりにあわせた学習計画を作成し、学習習慣を身につけることから、宿題のフォローや復習のやり方など、それぞれにぴったりのアプローチで学習能力を深めます。
授業には、解説と演習を細かいサイクルで繰り返す「スモールステップ方式」を採用し、「わかる」「できる」でやる気をアップ。
勉強のことはもちろん、子どものさまざまな悩み相談にも講師が応じるため、今後の学習方法や、中学入学後のことなどで悩みのある方は、親身になって解決へと導いてくれるでしょう。
また、スタンダードコースでは短期でも長期でも入会費用が0円。初めて塾へ通う子どもでも入会しやすいのがポイントです。
個別指導塾 トライプラス
「家庭教師のトライ」での指導方法を活かし、担当講師が対話形式で授業を進める「個別指導」と授業内容の理解を深める「演習」を組み合わせた独自の学習体制を取り入れている、個別指導塾 トライプラス。
習ったことをその日のうちにできるようになることで知識の定着化を図り、生徒がわかる喜びや学習することの楽しさを実感できるよう導きます。
自習の場として好きな時間帯に利用できる演習エリアがあり、常に教室長や講師が生徒の様子を見守っているため、自宅では集中力が持続できないお子さんにもおすすめです。
個別指導塾プラボ
個別指導塾プラボでは、講師1人に生徒2人の指導形態で効率的に学習を進める個別指導塾。
相性のあう講師と一緒にこだわりのテキストを使って、生徒にあわせた学習の進め方で成績アップを目指します。
指導では、小さな成功体験を積んでもらうことを重視しており、生徒をよく褒めるよう意識。生徒のやる気が引き出され、勉強に対して前向きになります。
毎授業後にクリア(理解度)テストをおこない、クリアテストが不合格の場合は集中的に学習できる通称「特訓部屋」でとことん指導。
学習状況にあわせて宿題を出すため、無理なく学習習慣を身につけられます。
個人指導専門塾
個人指導専門塾は、勉強のやり方や家庭での学習習慣を身につけるよう指導している地域密着型の塾。
傾聴力のある講師が生徒に寄り添いながら、親身になって指導にあたっています。つまずいた箇所までさかのぼって学習するため、勉強が苦手な子どもにも最適です。
小学生は1コマ60分と90分から選択可能。また、90分の授業を45分・45分に分けて受講することもできます。
子どもの努力が報われるように、正しい勉強のやり方を教えるため、なかなか結果が出ないと悩んでいる子どもにもおすすめです。
まんてんスクール
まんてんスクールは、ナビ個別指導学院が提供している小学生向けの学習塾です。
オリジナルプリント教材で、読み・書き・計算の基礎学力を身につけられるのが特徴。中学でも自信をもって勉強できるよう、小学校で習う学習内容を定着させることを目的としています。
授業は、学年や学力もバラバラな5〜6名が同じ空間に集まり、それぞれのプリント教材に取り組むスタイル。
ナビ個別指導学院の教室長がそばにつき、わからないことがあれば個別に指導します。授業がない日には無理のない範囲で宿題を出すため、学習習慣をつけたい小学生におすすめです。
敬倫塾
科目別に個別指導をおこなう塾です。算数・国語の指導をする完璧講座や、パソコンを用いた理科・社会の講座、5・6年生に限定した英語講座などがあります。
また、「わくわく文庫」という国語力をアップさせる速読に特化したユニークなコースも。集中力が高まって脳の処理速度が上がれば、ほかの教科にも活かせる力を養うことができます。親子で参加できる無料体験もおこなっているので、ひと味違った勉強方法で学ぶ楽しさを体感してみましょう。
中学受験専門塾ではないものの、コース内には私立中学受験科もあります。希望者すべてが受けられるというものではなく、きちんと面談した上で子どもの自主性を確認できたら受講可能という条件付き。通塾するうちに、子どもに中学校受験の希望が出てきた際には、一度相談してみるとよいでしょう。
TOMEIKAI
完全1対1の個別指導をするTOMEIKAI。無理・無駄のない授業を展開し、学校授業の対策のほか中学受験にも幅広く対応。
解説や演習ばかりに偏らない、「講師が発問して生徒が解答する」を繰り返す授業スタイルで理解を深めます。一方的に講義を聞くだけでないので、タイミングを逃さず質問でき、分からないままにしない点は家族としても安心です。
また、担任制を設けているのも魅力のひとつ。家庭と教室をつなぐ、電話によるホットラインも用意し、子ども・保護者・講師・担任でしっかりとコミュニケーションを取り、悩みや不安を解決しながら学んでいくことが可能です。
名東田中塾
子どもの自立を促すことを教育理念とする名東田中塾。自ら考える力を引き出し、決断力・行動力などを習慣づけます。
コースは大きく分けて2種類。「基本コース」と「単科コース」があり、1コマ12名の少人数制です。基本コースは通常の学科授業に加えて、挨拶や礼儀、塾長講和、ネイティブによる英語指導など、田中塾での一般的な内容を学ぶことが可能です。
一方、単科コースは、目的別に特化したユニークな授業を受けられるプログラム。基本コースの内容に加えて、単独での受講ができます。世界的なロボットクリエイターが講師をつとめる「ロボット教室」や、言語能力・しつけをメインに指導する「エジソンくらぶ」など、ひと味違った学習ができる魅力的なコースも展開しています。
実際に触って使える理化学機器や顕微鏡などの教材が揃っているため、好奇心の強い子どもにおすすめです。
誠神塾
講師の目が行き届く、少人数制の授業を導入している塾です。生徒が質問しやすい環境づくりを重視し、生徒同士のほどよい競争心をやる気へとつなげていきます。
小学生コースは、楽しく学ぶ方法を身につけて基礎能力を磨く、基本的な学習内容がメインです。ランクアップをしたい子どもには、算数選抜クラスが用意されています。ほかに特進クラスや英才クラスなど受験特化コースもあり、子どもの成長にあわせた変化にも対応可能です。
また、思考力がアップする「読解クラス」や学校教育にとらわれない「理科実験クラブ」、文武両道を学ぶ「柔道部」などのコースもあり、子どもへ幅広い学びの機会を提供しています。
先輩たちとの交流会も定期的におこなっているので、勉強だけでないたくさんの思い出が作れるのもこの塾の魅力のひとつです。
敬愛塾
集団指導と個別指導を併用し、きめ細かな指導をおこなう敬愛塾。小学生向けには、小学生クラスと中学受験クラスの2つのクラスを用意しています。
2年から4年生までは国語・算数の2科目に重点をおいた授業をし、5年生からは国語・算数に加えて、理科・社会の4科目に広げてしっかり指導をおこないます。6年生になると、4科目にプラスして英語の講義も実施。中学入学後にも余裕と自信を持って授業に臨めるよう、学習能力を磨きます。
文章を読むことで、集中力や学ぶことへの好奇心を向上させ、さまざまな学習の土台を作り上げる「文章読解講座」コースもぜひチェックを。基礎を徹底して学びたい子どもにおすすめの塾といえるでしょう。
毎日個別塾5-Days
家庭の負担を少しでも軽減し、無理なく続けていけるよう「入塾金0円」と「定額月謝制」を取り入れている「毎日個別塾5-Days」。
スタートから3か月以内に結果を出すことを重視し、子どものネガティブな意識を変えるために、まずはつまずいている科目や単元の克服を優先。
また理解できたらすぐに褒めるなど、子どものモチベーションを引き出すような声掛けや指導を積極的におこなっています。
教材には、段階を踏んで学習するスモール・ステップ形式を取り入れた、「毎日来る生徒のためのオリジナルテキスト」を使用。
学習習慣を身につけたい、子どもの勉強量を増やしたい、という方にもおすすめです。
家庭教師のアルファ
採用率5%未満の厳選された講師が指導する家庭教師のアルファ。愛知県の学校事情を熟知した指導陣が、地域・学校にあわせた学習プランを作成し、徹底した内申点対策を実施。
定期テストだけで内申点が評価されるわけではなく、日ごろの授業態度や発言、ノートなどの提出状況なども関わってきます。それらのことも踏まえて、講師が総合的に子どもをサポートするため、成績が伸び悩んでいる子どもにもおすすめです。
家庭教師のアルファでは学校の授業のフォローだけでなく、中学・高校・大学受験にも対応しているため、子どもの成長にあわせて長きに渡る指導が可能です。
また講師と子どもの相性にも配慮し、万が一あわない場合には気軽に教師交代が連絡できるよう会員専用ダイヤルを配備。保護者や子どもの声が届きやすく、反映されやすいのもポイント。
学研教室
「学研教室」では、ひとつの問題を理解できたら次に渡される問題は少しだけ難しい問題にするという学習法「スモールステップ」を採用。
子どもの小さな「わかった」という学習理解を積み重ねていくことで定着を促し、学ぶ意欲を身につけられます。
教材は学習指導要領の内容を網羅しているため、学研の教材を使用するだけで学校の授業内容が理解できるようになっています。
名古屋市内だけで120教室あるため、お近くの教室を見つけやすいのもポイントです。
学研スクエア
名古屋市内に11教室ある「学研スクエア」では、小学生向けに「算数・国語コース」「英語コース」を用意。
算数・国語コースでは、学校の授業の復習をおこない、生徒が教科書の内容をしっかりと理解できるようになるまで個別指導をおこないます。
また英語コースでは、文字と発音との対応ルールを理解させることで「読み・書き」の力を身につけさせるほか、英語表現や文脈のあるストーリーを聞かせることで「聞く・話す」の力を身につけさせます。
子どもに基礎学力を定着させたい、中学に向けて英語の準備をしておきたいご家庭におすすめです。
名古屋で小学生向けの塾を探すならAmeba塾探しがおすすめ
名古屋で小学生向けの塾・学習塾を探す場合、「中学受験対策」または「学校授業の補習」のどちらを目的にしているかで、子どもにあう塾が変わってきます。
進学塾・補習塾を選択したうえで、集団授業・個別授業・映像授業の授業タイプを選び、その条件にあう塾を探すようにしましょう。
ある程度候補の塾が絞れたら、無料体験に参加することをおすすめします。実際の指導風景、教材の内容を体感し、子どもとの相性を知るのも大切です。
進学塾についていけなかった子どもにおすすめの塾があったり、集団指導があわないなら個別指導というように、子どもにさまざまな道を用意してあげることも必要です。
また、Ameba塾探し では、たった10秒で塾が探せる“ぴったり塾診断”があります。
診断結果や今回ご紹介したおすすめ塾・学習塾を参考に、広い視野を持って子どもにぴったりの塾を見つけてあげてください。