対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
個人指導専門塾では、生徒に正しい学習方法を指導し、学年ごとに適した形で継続させることで学力アップを実現。成績が上がらない要因には、誤った学習方法を続けていたり、正しい学習方法を理解できていなかったりする可能性があると考え、まずは生徒に楽しみながら取り組んでもらうことを重視した指導を心がけています。学習をすればするほど結果に結びつくと生徒に実感してもらうことで、生徒のモチベーションアップにつながり、自然と学習姿勢が身につけられるようにしています。
小学生コースでは、早期の段階から勉強のやり方を学び、日常的に学習習慣を継続できることを目的としています。具体的には、プリント学習ではなくノートの使い方から丁寧に指導し、学習したその日のうちに復習する癖を身につけているか確認するなど、きめ細やかなサポートをおこなっています。なお、個人指導のため、授業内での不明点をその場ですぐに講師に確認できるのがポイント。わからない箇所をそのままにしないため、生徒は不明点をクリアにしてから学習を進めることが可能です。一人ひとりのペースにあわせた個別のカリキュラムを設定しているので、学習習慣の身についていない生徒も無理なく取り組むことができます。また、前の学年にさかのぼって学習したり、先取り学習で予習をメインにしたりと、生徒のペースで進めることができます。
中学生コースでは、小学生と同様に生徒一人ひとりにあわせた個別のカリキュラムを設定し、勉強のやり方から授業内容のフォローまで幅広く指導をおこなっています。カリキュラムには毎回の授業内容や家庭学習のやり方などを細かく記載。日ごろ、部活動や習い事で忙しい生徒や、自宅でなかなか宿題が進まない生徒も、このカリキュラム通りに進めることで効率的に学力アップを実現できる仕組みとなっています。テキストの使い方やノートの取り方から丁寧に指導し、正しい勉強のやり方を身につけることで、家庭での学習も習慣化。行動科学に基づいた高品質の授業で目標達成をバックアップします。
料金やコースなど個人指導専門塾詳細を記事で確認したい人はこちらから!
「正しい勉強のやり方」や「取り組んだ分だけ結果に繋がる」勉強法を、専任講師がお子様に伝授します。
勉強すること、分かるようになることの楽しさをお子様に伝えていきます!
小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
成績向上のため塾に入れるのが普通だと思うが、うちの場合、学校以外で机に向かう習慣をつける目的で通わせ始めたので、多くは望んでしなかった。課題提出のアドバイスや学校の先生に聞けないことを解決できているので子供には合っているのではないかと思う。とにかく、塾はサボらなかったし今も続いている。何を望んで、子供の性格ややり方にどう合わせるかが塾選びの選択のポイントだと思う ので、目的に合わせて選択するのが良いと思う。スローペースを望む人には適している。
個人でやっていたので、割安かと思う。時間変更もできる限り対応してくれたので、良心的だったと思う。今も通ってますが
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
大学生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
具体的な方針がなくぼやけた感じで進められていてメリハリがなかったですね。ただ、こうしていきたいと思われていることは伝わってきているので、前向きなのかと思いますが、講師の教えるレベルが低すぎて自分が理解をしてから教えて欲しいと思いました。その代わりに伝わるスピードが遅い分、考える時間が出来て、課題に対してじっくりと取り組むことができましたので、苦手克服にはいいかもしれませんね。
あのやり方をしていてこの金額は高すぎると思いました。あんなやり方をしていて成績が伸びないのも納得できます。あまり良くないところでした。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数学 英語 |
初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | ★ 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
当塾の体験授業では、「正しい勉強のやり方」の一部を体験できます!
■お子様の様子で、こんなこと感じていませんか?
□正しい勉強のやり方が分かっていない……。
□定期テスト勉強で、効率のよいやり方が分かっていない……。
□勉強をする習慣がついていない……。
□最近、急に成績が下がった!
□このまま無駄な時間を過ごしてほしくない!
1つでも当てはまりましたら、まずは体験授業にご参加ください!
『なぜ、講師になりたいと思ったのか?』
学生の時は私自身勉強をすることがとても苦痛でしたが、一人の先生との出会いで大きく気持ちが変わった経験があります。
はっきり言ってどんな先生と巡り合うかは運です。
何らかの運で出会えた子どもたちのきっかけになりたいと思い講師を志しました。
『何事もまずはやってみるべき。取り組んでみて、やり方を改善したり、
自分に出来る事がないか考えるクセをつける。そうすれば、自分の可能性が広がっていきます』
人にはそれぞれ特性があります。
そのため効果のある勉強方法やタイミングも個々で異なってきます。
勉強に関して言えば、まずは自分に合ったやり方や習慣を知るのが一歩目です。
自分自身は、小学5年の時に学校の算数の授業で割合という単元でつまづきましたが、
当時の先生に「野球の打率で考えてみるといいよ。」と言われ単元のイメージがつきました。
難しいと思っていたことも、簡単なきっかけで攻略できたことがあります。
出来ないと思っていても、まずはチャレンジしてみる!
イメージでは難しくても、やってみると意外と簡単だったって事もたくさんあります。
その経験を子どもたちには、勉強を通して学び、自身をつけていって欲しいと思います。
『なぜ、講師になりたいと思ったのか? また、どういったときにやりがいを感じるか?」
小学校、中学校と通っていた塾の先生が大好きで、憧れの存在だったからです。
その塾の先生は勉強内容だけではなく、「やり方」、「考えることの楽しさ。」を教えて頂き、私の頑張りを一番近くで見ていてくれる安心感のおかげで、「自信」をもちながら、常に前進することができたことにより、大変な受験期に何度も私が救われました。
そして、結果的に初めて今まで夢がなかった私に「私も誰かの将来や悩みを一緒に考え、寄り添い、導ける塾の先生になりたい。」という目標ができ、日々、進むことが出来ています。
同時にあの時の塾の先生に今でも感謝しています。
勉強がどうしても好きになれないお子様でも、
「塾での勉強は楽しい。」とか、「今日はこれが分かって嬉しかった。」と何か一つでも学んで帰ってもらった時にやりがいを感じます。
『生徒に伝えたいことは何ですか?』
一番伝えたいことは「学ぶことは楽しい。」ということです。
なぜなら、「分かった!」というモヤが一気に晴れたような達成感や「これ分かるぞ?!」という「出来る」が増えていく喜び、「次はどんな問題かな!」とチャレンジするわくわく感を知ってほしいからです。これは一度知るとやみつきになります!
先生と一緒に学ぶ楽しさを知っていきましょう!
『なぜ、講師になりたいと思ったのか? また、どういったときにやりがいを感じるか?」
生徒と共に自分自身も成長し、生徒に自信を持ってもらえるような先生になりたいからです。
なぜなら、私は中学時代自信がなく、なかなか自分を出せませんでした。
しかし、先生からかけていただいた言葉のひとつひとつに勇気をもらい、
自分の目標を達成することができ、その結果、自信を持つことができたからです。
生徒が笑顔になってくれた時に一番やりがいを感じます。
具体的には最初はやる気のなかった生徒が、「少しなら頑張っていいかも」とはにかみながら答えてくれた時や
いつもあまり話してくれない生徒が、初めて笑顔で話しかけてくれたです。
『生徒に伝えたいことは何ですか?』
自分の好きなことを見つけて、どんな事に対しても一生懸命頑張っている人になって欲しいです。
これから先、辛いことや悲しいことがあるかもしれませんが、周りのみんながあなたの事を見守っています。
その経験はあなたの財産になるということを忘れず頑張ってください。
『なぜ、講師になりたいと思ったのか? また、どういったときにやりがいを感じるか?』
子どもたちの将来の選択肢を広げてあげたいと思ったからです。
私がこれまで様々な経験してきた中で、学生時代の経験が進路や就職のなどの大きな選択の際に大きく影響することを強く実感しました。
だからこそ、「子どもたちが興味をもったこと」や「挑戦してみたいと思ったこと」を講師という立場から応援していきたいと思っております。
生徒から、「この問題の解き方がわかった!」や「〇〇に挑戦したい!がんばりたい!」と自分のことを発信してくれた時に、大変やりがいを感じます。そんなやる気十分な生徒に対し、成長してもらう方法を常に試行錯誤できることが、「講師の醍醐味」です!!
『生徒に伝えたいことは何ですか?』
分からない問題があって当然です!大事なのは、その問題が分かるようになるためにどのような努力をしたかです。「問題をもう一度読み直してみる」ことや「解説を読んでみる」または「教科書の例題を確認してみる」そして、「先生に聞いてみる」など方法はたくさんあります。
もちろん、「何がわからないかが分からない」という質問も大歓迎です!一緒に頑張りましょう!
『なぜ、講師になりたいと思ったのか? また、どういったときにやりがいを感じるか?』
一生懸命頑張る人のお手伝いをしたかったからです。
なぜなら、頑張る人は素敵ですし、輝いています。
その方たちの力になり、少しでも成長のお手伝いが出来たら、今までと違う景色を見てもらうことが出来ると思ったからです。
日々、来塾してくれ一生懸命頑張って、悩んで、質問して「あっ先生、分かった。」と感じてくれた時とテストが返却された時に「この問題は出来た。」と喜んで報告をしてくれる時の笑顔を見た時です。
『生徒に伝えたいことは何ですか?』
「勉強、遊びやクラブ活動のその時、その時を全力で楽しんで頑張って下さい!」
そうすれば、必ずここ一番の大事な時に活きてきます。
だからこそ、一歩を踏みだす勇気をもって、共に頑張りましょう!!
『なぜ、講師になりたいと思ったのか?』
中学のときの英語の先生の存在が、今の仕事をしたいと思ったきっかけです。
その先生はすごく厳しくて怖い先生でしたが、英語の楽しさや面白さを教えてくれ、
私は英語が大好きになりました。私も同じように、子どもたちに勉強することの面白さを伝えたい!
と思い講師になりました。
『勉強面で挫折したことはありますか?』
中3のときに受験勉強を全然しておらず、自分以外の女子全員が第一志望に受かり、
私だけ落ちてしまったことがあります。その時はもっと勉強をすればよかったととても後悔をしました。
同じ失敗をしたくないと思い、大学受験のときには学校に残れるときはずっと残って勉強しました。
一緒に勉強に付き合ってくれた友達がいてくれたのも大きかったです。
そして大学は志望校に合格することができました。
この経験を通して、努力しないとよい結果がでないことを学びました。
ですが、逆にあきらめずにやり切れば、今よりもレベルアップできることを経験しました。
今は、教えている子どもたちが「分かった」「できた」と言ってくれるときが、一番やりがいを感じます。
子どもたちには、努力することの大切さや、勉強を通して新しいことを知ったり、
分かることの楽しさを伝えていきたいと思います。
『なぜ、講師になりたいと思ったのか? また、どういったときにやりがいを感じるか?』
自分が経験してきたことをふまえて「人に何かを伝える仕事」「役に立てる仕事がしたい」と思い
講師という仕事を選びました。
今、塾講師として働く毎日の中で、生徒が教えたことを理解し、問題が解けるようになった時に
とてもやりがいを感じています。
『生徒に伝えたいことは何ですか?』
小さな積み重ねが成功を生むことを伝えていきたいです。
勉強もそうですが、何かを始める時は100%、0からのスタートです。
その中で、とにかく色んな事を試してみること。そして、自分に合ったもの、成功するモノを選んでいき
その方法を主軸に日々、諦めない心、向上心を持って達成できるまでチャレンジし続けることを経験してほしいです。
近い未来を見るのも大切ですが、遠い未来(将来、自分がどうなっていたいのか。)を考えて、
行動できる子どもたちになってほしいと思います。
はい。一人ひとりの状況やスケジュールに合わせて、必要な分を個別に出しています。
はい。希望の教科および通塾回数を選択して受講が可能です。
基本的に正社員の講師が教室長として指導を行います。
集中した状態を保つためには適度な雑音が必要と言われています。個人指導専門塾では、BGMが流れる「カフェ風」の雰囲気をつくり、生徒が集中して学習に取り組める環境を作っています。
はい。区切られたスペースではありませんが、各教室に自習スペースを設けています。
はい。月の途中からの申込も可能です。
対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |