教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

スクール21の口コミ・評判(25ページ目)

3.7
(373)
5
4
3
2
1
料金
star3.3
塾内の環境
star3.6
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
373
ステラタウン前教室の口コミ・評判
60代の男性
そう
3
2023.10.04

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

新しく開発されたエリアなので、すべてが新しく、先生も生徒も活気があった。人も多くなっていったので、どんどん良くなっていく感じがあった。塾の中でも、新しい試みがやりやすいようで、最も先端な塾という噂であった。それがまたいい循環になって、先生も生徒も多く集まってきたと思う。活気がどんどん高まっていった。

料金について / 月額:60,000円

新しい塾だったので、すべてが新しいもので、充実していた。新しい試みも多く取り入れようとしていたと思う。

川越本部の口コミ・評判
40代から50代の男性
ホッピー
4
2023.10.04

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

担任をされていた先生が穏やかなかつ気さくな方で、子供の学習態度や習熟度、進学先などの相談にも親身に乗ってくださいました。また、少人数指導でしたので授業にも集中して向き合え、苦手なポイントを克服できていたのではと思います。知名度のある塾の割には授業料も滝とは言えず、家計への負担も少なく助かりました。結果として志望校に合格できたので、感謝しています。

料金について / 月額:10,000円

周辺の学習塾と比較しても授業料等のコストパフォーマンスはよく、科目数を増やしても家計への負担は少ないと感じた。

幸手教室の口コミ・評判
60代の男性
まろん
3
2023.10.04

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通塾を渋ることもなく、第1志望の音大附属のレッスンとも両立できたのは、教室の雰囲気が子どもにあっていたからなのでしょう。第1志望落ちた際の普通科受験についての相談にも親身に乗っていただき、推薦で合格できたので、最後の第1志望校のレッスンに向けて安心して取り組むことができました。本当にお世話になりました。

料金について / 月額:30,000円

他塾と比較することがなかったので、特に高いとは思いませんでした、補習が目的なところもあったので、相場の範囲

北本教室の口コミ・評判
60代の男性
ポン
3
2023.10.04

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

実力別にクラスわけがされており、子供たちに競争意識が生まれ、勉強することに集中することが出来るような環境だったと思っています。第一志望校には入れませんでしたが、真の実力がついて、その後の大学受験にもつなげることが出来たと考えています。相対的に塾の船体としてはよかったなあと思っています。子供は楽しそうに通っていました。

料金について / 月額:30,000円

一般的な平均的な価格ではないかと思う。先生方の質はまずまずでした。全体的に良い印象をもって終わることができました。

ステラタウン前教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
わんこちゃん
4
2023.10.04

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団指導塾だったが、やはり、子供個人にあわせた細やかな気配りや指導をしていただけたから。 少し高めの希望だった高校に入学できるよう、こういう時はこうした方が良いとか、詳しい情報を貰えたので、安心して受験できた。 三者面談だけでなく、電話での確認や指導等、常に細やかな気配りをして貰え、親子で安心して受験に挑めたから。

料金について / 月額:80,000円

元々他の塾よりも基本の値段が高めであるのに、追加料金の掛かる授業等の案内が頻繁にあったような覚えがあるため

越谷弥十郎教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
不明
3
2023.10.04

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

今は楽しく通っているので、親としてはただただ、塾代を用意し、本人に頑張ってもらうのみです。 まだ中1で志望校などありませんが、学校の授業だけでは受験を考えた時に学習内容が足りないと思いますし、部活もあったりで大変だなと思います。 塾の内容がやや難しいようなので、着いていけるように努力してほしいと思います。

料金について / 月額:27,000円

他と比較していません。 設備費とか諸々高いと思いますが仕方ありません。 学年が上がったらさらに高くなるので、今後負担になりそうです。

春日部本部の口コミ・評判
60代の男性
たーぼー
5
2023.10.04

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

特別よかったこともないが塾としての最低限の体裁を整えながらマニュアルに沿って意匠権名努力しているし正和評価できる。これ以上の成果を望むのであれば都会の有名な一流予備校にもっと高い月謝を払って遠距離通学も覚悟のうえで行くことになる。地方の中学、高校の受験対策としては授業料の高いことを除いては総合的に評価できるのではないか。

料金について / 月額:5,000円

月謝は正直高すぎると思うが時代の流れで仕方のなお部分もあるがもう少し安く上がらないものかと思う。とにかく高い。

スクール21の口コミ・評判
40代から50代の男性
akry
4
2023.10.04

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

何よりも実績があるのが良い。大手なので講師の質、多様性も高く、情報も豊富で、安心して任せられる。生徒一人一人のレベルにも合わせてくれるので、学力の向上は間違いないと思う。保護者との連絡も確かであり、過度な期待をさせず、それでいて、諦めさせることもなく、大変現実に目標を目指すことができる。合格したからでもあるが、満足度は高い。

料金について / 月額:40,000円

他と比べて、また、すべての内容を鑑みて、高くもなく安くもなく、妥当に思われた。臨時の講義についても同様であった。無理に勧められることもなかったのが良かった。

熊谷教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
634
4
2023.09.25

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

社会理科は受講する必要がなかったので、取らないことも選ぶことができたことは良かった。塾に行きたがらなかったが、こちらに通い始めると、先生が楽しくわかりやすく教えてくださるようで、受験まで少しの期間ではあったが通い続けることがらできた。こちらに入塾したことで、模試を受けて志望校受験生のレベルや自分のレベルを把握でき、モチベーションを上げて目標に向かうことができた。

料金について / 月額:18,000円

高くも安くもない、サービスに見合った月謝だったと思う。研究された良質な内容のテキストで、こちらも払う金額の価値に見合うものだったと思う。

大宮本部の口コミ・評判
20代から30代の女性
じゅー
4
2023.09.25

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方がとにかく親身になってくれて、分からない問題も聞きやすい環境にあったと思います。 テスト対策もそれぞれの学校に合わせてしっかり対応しているので、安心してテストにのぞめる子は多かったと思います。 ただ、費用が高いし、成績保証を宣言してるので、成績が伸びなかった子にはしっかりフォローしてほしかったと思います。

料金について / 月額:35,000円

教材費や諸経費が高く、強制の夏期講習や冬期講習などが思ってた以上に高かった。初期費用だけでほぼ教材は揃ってると思ったのでビックリしました。

373
塾名スクール21
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
オリジナル教材あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 成績保証制度
安全対策
入退室メール連絡システム