教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

  • TOP
  • 口コミ・評判

日能研(関東エリア)日吉校の口コミ・評判

料金
star3.3
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

ただいま、こちらの教室は当サイトからの
資料請求や見学予約等の受付を行っておりません
絞り込み条件を追加する
26
日吉校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぽめ
5
2025.01.29

小学6年生の保護者 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

家では勉強のやる気が出なくても、自習室に行くと仲間がいるので、やる気が出るのだと思う。先生は厳しすぎず、わかりやすく楽しい授業なので、塾に行くのが苦にならずに受験を迎えれそうです。追い込みの時期は親はかなり焦るが、先生はいつも前向きでポジティブな言葉をかけてくれるので、落ち着いていられるのでありがたいです。

料金について

普段の月謝は良心的。夏期講習などの通常以外の時は少しお高め。しかし講義の回数を考えると、妥当なのかとも思う。

日吉校の口コミ・評判
40代から50代の女性
あさこ888
4
2025.01.29

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 法政大学第二中学校 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

あまり背伸びせずにゆったりと中学受験を考えていたのでとても合っていたと思います。もっと上へというライバルがいて伸びるお子さんには物足りないかと思います。クラスのお友達もわりとのんびりしたお子さんが多かったように思います。とても楽しく通塾でき、他の小学校のお友達もできたようです。先生も基本的にはベテランが多く、お父さんお母さんにみないな雰囲気だと思います。基本的にはやさしく楽しい先生でしたが、叱るときは叱るスタイルで、わが子にもメリハリになったようです。

料金について / 月額:30,000円

周りの中学受験塾に比べるとわりとリーズナブルだとききますが、やはり今のご時世授業料はけっして安いとは言えません。4、5年生の季節講習はまだ許容範囲ですが、6年生の季節講習はやはりまとまって金額がでていきます。また別途講習などを選択するとその分の金額もかさみます。

日吉校の口コミ・評判
40代から50代の女性
みちる
4
2024.07.04

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いつも対応がよく、親身になってくださる先生ばかりで、親としても安心して通わせられる塾です。本人に勉強に真剣に向き合える強さを持ち合わせている子にはとてもオススメの塾です。ただ、やはり学年が上がる毎に金額もかさんでくるため、ある程度の金額を注ぎ込める家庭でないと、兄弟で最後まで通わせるのは難しいかもしれません。

料金について / 月額:18,000円

どの進学塾も月謝は高いと思いますが、その中では良心的な金額設定だったと記憶しています。兄弟割引もあり、大変たすかりました。

日吉校の口コミ・評判
40代から50代の女性
シナモン
4
2024.05.30

小学2年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まだ通い始めて2〜3ヶ月なので、期待を込めての評価です。子供は文句を言いつつも頑張って通っているので、難しい問題に取り組む学習習慣はつきました。大手塾なので、塾主催テストの受験数も多く、子供の立ち位置を知ることができています。今後、中学受験を乗り切るための相談や連携をしていけるのではと期待しています。

料金について / 月額:22,110円

他校との比較をしていないので何とも言えませんが、わが家にとっては家計の負担になる金額です。大手塾ということで多くの情報を得やすく、安心感に繋がっているので、親にとっても勉強代と思っています。

日吉校の口コミ・評判
40代から50代の男性
むし
4
2023.11.30

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全ては結果だと思います。どの程度まで成績が伸びたかはわかりませんが、第一志望に合格できたのは大きいかと思います。サピックスに比べると厳しくなく、子供のリズムに合っていたのかと思います。模試などでいろいろな学校に行き、雰囲気になれるようなこともしていましたし、結果的には緊張をあまりすることなく、受験できたのかなと思っています

料金について / 月額:20,000円

正直言って金額はわからないのですが、講習会はほとんど出ていたかと思いますが、費用対効果を考えると妥当だったのかなと思います

日吉校の口コミ・評判
40代から50代の男性
キャオン
4
2023.11.20

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大変満足しております。お陰様で、子供の成績は無事に上がってくれました。これがトリガーとなって、家での勉強も頑張って、勉強が進んだのだと思います。やはりいろんな子供がいる中で、勉強に熱心な子がたくさん集まる所で、たくさんの良い講師に恵まれ、基礎から身につく理解のしやすい良い授業を受ける事ができたのではないかと考えております。

料金について / 月額:20,000円

そこそこの値段ではあるが、飛び抜けて高額という訳ではなく、良い授業が受けられるなら出せる金額だと思った。

日吉校の口コミ・評判
60代の男性
あっくん
3
2023.11.10

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人が最後まで(受験するまで3年間とい長期間にわたり)続けられたのは、教室の雰囲気、授業内容=カリキュラム、自習室など、カリキュラムおよび、雰囲気および施設がよかったからではないかと思います。さらに、スタッフの姿勢、態度などにおいても、真摯な態度であり、声をかけやすい雰囲気を醸し出すことによる良好な関係づくりもあったのではないでしょうか。

料金について / 月額:30,000円

授業料金や教材費などは、かなりかかったがいたしかたないと思った。 教材をみてみたが、内容はしっかりしていたと思う。

日吉校の口コミ・評判
60代の男性
ヤッチャン
3
2023.10.26

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師陣がやさしく、質問時には判りやすく、理解できるまで何度も繰り返し教えてもらえるところが良かったと思う。講師によっては当たりはずれがあり、本人の好き嫌いも出てくると思われるが、そのようなことも無く、どの講師も一定水準のレベルを保有しており、レベルが均一に保たれているようであり、安心して通学させることができた。

料金について / 月額:20,000円

他の塾と比較していないのでわからないが、恐らく一般的な金額でありおおむね妥当だとおもった。費用対効果も特に問題無かった

日吉校の口コミ・評判
40代から50代の男性
たつろー
5
2023.10.26

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方が一人一人の特長を良くつかんでいて、成績が伸びないときなども適切なアドバイスをいただけていました。クラスがギスギスせず和気あいあいと授業ができていて毎回楽しく登校していたのはとても良かったです。登校時に寄り道していたことがあり相談したら、先生方からま注意してくれて、その時もなぜだめなのかをちゃんと説明してくれていました

料金について / 月額:70,000円

極端に高くなく安くなく。他の塾と比較して安かったと記憶しています。ただ最難関校向けに特別授業料が必要なのは辛く、ワンランクダウンしました

日吉校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぽっぽ
3
2023.10.11

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生はプロなので授業内容はしっかりしているなと感じました。自分で宿題に取り組める子、授業についていける子にはオススメだと思います。クラス分けは成績順なので、そういう区別が辛いと思うこともありました。ついていけない子だとしたら手厚いサポートはそこまで望めないので、親がサポートする必要があります。共働きフルタイムの両親ではなかなかきつかったです。

料金について / 月額:30,000円

4年生、5年生の夏休み前までの通塾だったので、そこまで費用がかかっていないと思ったから。知り合いに聞いた他の塾よりも安価だったので

26
塾名日能研(関東エリア)
教室名日吉校
開校時間-
授業形式
集団授業 / オンライン授業
対象学年
小学生
目的
中学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴
教室・設備が綺麗 / オリジナル教材あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 保護者サポートあり
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒 / ウイルス除去機設置 / 防犯ブザーの配布
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする