教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

日能研(関東エリア)の口コミ・評判(50ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
1,139
駒沢大学校の口コミ・評判
60代の男性
らんま
5
2023.10.26

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生と良くできた教材。確認テスト、と学習の形ができていて、子供の力を伸ばしてくれると感じています。室長も親身になって相談を受けてくれるので、親の不安も和らぎます。それなりに費用はかかるものの、見合うだけの成果が得られたので満足です。やはり大手は、中小の学習塾とは違って、いろいろ安心感があると感じました。

料金について / 月額:20,000円

教材がしっかりしていて、先生の教え方も上手。子供のやる気を起こさせるような授業の進めかた。結果第一志望に合格したので満足です。

川越校の口コミ・評判
40代から50代の女性
なゆこ
4
2023.10.26

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

暖かい雰囲気で室長も子どもたち全員をよくみてくれていたように感じました。毎日の勉強で大変な中子供達は講師の先生をとても慕っており、卒業後も会いに行くほど良いところでした。大学生になるとアルバイトなどの誘いもあり卒業しても繋がっている感じがとても嬉しく思いました。受験の年は分からないことだらけですが中学受験専門とあって情報量が多く受験スケジュールの相談も親身になってくれて助かりました。

料金について / 月額:50,000円

学年が上がるにつれて高額になり大変でした。 通常の授業費プラス季節の講習、その教材、テスト、模試代など受験する学年になるととても大変でした。

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の男性
お~ミーや
5
2023.10.26

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

周辺の環境面で心配になる要素が無いわけではありませんし、所謂親の希望先へと望むのであれば別ですが、子どもが自分で自律し、自主的に学ぶ姿勢を育む事ができるかどうかという視点で見た場合、親だけでそのレベルまで引き上げる事は現在の我が家の状況では非常に困難です。それを担って頂いた点を考えると、とても良いという評価になりました。

料金について / 月額:35,000円

コスパが良いという言い方になってしまいますが、本当にプライスレスな質の高い教育環境を提供してくださっていると思ったからです。

横須賀中央校の口コミ・評判
40代から50代の男性
すかなっとう
4
2023.10.26

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

家から通うのに近く、非常に便利であった。また、塾の立地環境も良く、講師陣のレベルや充実度、テキストの内容の豊富さ、勉強に集中できる授業環境、模試に向けての対策、試験後の不得意分野への集中的な復習、実際の模試での成績の向上、そして、最後には本来の目的である中学受験に合格した結果が得られたことなどを総合的に考えると、多少高額な授業料とは感じていたものの、充分に満足のいく学習塾であったと思うから。また、本人にとっても、良い経験、環境だったと思われる。

料金について / 月額:30,000円

若干高い感じもしていたが、立地、講師陣のレベル、実際の授業内容、テキストなどを総合的に考えると、実際に結果にも現れていたから。

港南台校の口コミ・評判
60代の男性
ベンオヤジ
4
2023.10.26

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果としては良かったので 経費として無駄ではないのですが当たり外れやはりあるような気はします。勉強をする雰囲気は家庭でも頑張りますが 塾にお願いする部分かなり大きいので 親がわからない部分を頼るしかないというのも、事実ですので。いくら 先生とお話しても こちらが理解できているのかは その当時も不安なところは大きかった

料金について / 月額:30,000円

毎月の塾費用安くはないですよね。他にプリントや参考資料代金もかかりますし、その他の講習は必須でしたから これが高い。結果としてはお世話になりましたので 結果おーらいですが、その当時としては決して安くは無かった

宮前平校の口コミ・評判
40代から50代の女性
めろん
4
2023.10.26

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

兄妹が同時に通うと下は半額という制度があるので、兄弟姉妹で通う場合の金銭的負担は少ない。先生と相性があえば、比較的面倒見の良い塾だと思う。御三家を受けるレベルの子は、ほとんどいない。皆中堅レベルの学校を志望、合格していた。そのれべるのお子さんにはおすすめしたい。人数が少なく、アットホームな雰囲気は安心感があった。ギスギスしていない。

料金について / 月額:50,000円

他の塾に比べると安いように感じた。上位クラスに所属すると必須でとらなくては行けない授業が増えて、月額料はどんどんあがる。

上大岡校の口コミ・評判
60代の男性
満点パバ
4
2023.10.26

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の先生方、受付の方は気さくで親切だったので気持ち良く通えたようだ。気軽に相談、質問が出来ていたようだ。 学校から帰宅した後の過ごし方は特に小学生では課題になるが、塾な通うことで学習する習慣が付き、その後の成長に良い影響を与えたと思われるのでありがたかった。 コースやコマ数も子供にとっては負担にならず適正だった。

料金について / 月額:30,000円

コマ数が多くなると費用がかさんだ。講師の質は良いので特に問題なし。テキストは親切で分かりやすかった。

戸塚校の口コミ・評判
40代から50代の女性
なみ
4
2023.10.26

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

成績でクラス分けされたりしていたが、テスト結果にいちいちギスギスすることなくみんな和気あいあいと過ごしていたように思う。親に対するフォローもよかったように記憶する。結果的に中学受験することは無かったが、その後の人生に役立つ習慣を身につけることができたのが最大のポイントだと思う。立地もよく、とてもかよいやすい環境だった

料金について / 月額:5,000円

実際の金額は覚えていないので適当な金額を記入してしまったが、特に高かったという印象がない。妥当な金額だったのだと思う。

田無校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ロックフラワー
4
2023.10.26

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教室の環境、雰囲気がよく、カリキュラムも多彩で、どれもしっかりした内容となっており、大学の系列中学を目指していた息子にも合っていたと感じる。結果として、第二志望の中学に合格できたことを踏まえても、総合的に良いという評価に最低限なる。ただ他の塾には通ってはいないため、比較ができないため、最高の評価とまでは言い切れない。

料金について / 月額:30,000円

決して安い額ではなかったと記憶しているが、カリキュラム、講義内容、教材など充実しており、相応な料金と思う。

横須賀中央校の口コミ・評判
60代の男性
ライダー1号
3
2023.10.26

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

横須賀では中学受験の塾が少ないので、他に選択肢がありませんでした。全国模試で良い結果がでていなければ受験は考えませんでした。入塾までは私が教えていましたが、限界を感じていました。日能研のカリキュラムは良いと思いますが、他と比べていないのでわかりません。親子ともに大変な思いをしましたが、今となっては良い思い出です。

料金について / 月額:20,000円

少し高いと思いましたが、おかげさまで何とか希望する中学に入ることができたので良かったと思っています。

1,139
塾名日能研(関東エリア)
授業形式
集団授業 / オンライン授業
対象学年
小学生
目的
中学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴
教室・設備が綺麗 / オリジナル教材あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 保護者サポートあり
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒 / ウイルス除去機設置 / 防犯ブザーの配布
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする