教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

湘南ゼミナール 総合進学コース青葉台の口コミ・評判

3.7
(727)
5
4
3
2
1
料金
star3.4
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

絞り込み条件を追加する
20
青葉台の口コミ・評判
40代から50代の男性
あまぐり
1
2025.02.27

小学6年生 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

安定しないスタッフ、上がらない学力、増え続ける費用。とにかく、残念な思い出しかなく、これ以上書きようがないというのが、正直なところです。
意志が強く、主体的に取り組める生徒なら、マイペースでやれるので良い場合もありうるのかとは思いますが、そういう生徒は、ここに通わなくても学力をあげる事が出来ると思います。

料金について / 月額:20,000円

お金を払って学力が下がった。そんな印象しか残っていませんので、料金についての評価は低くさせていただきました。

青葉台の口コミ・評判
40代から50代の女性
らん
5
2025.02.20

小学4年生の保護者 / 高校受験

志望校 : 神奈川県立大和高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 51
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大人しい息子ですが、先生方が大変親切で、息子の気持ちに寄り添ってくださり、駅からのアクセスもよく、生徒の身になってアドバイスを下さり、教材等も安く、とても良い塾で感謝している。子供が悩んでいるときは、いち早く解決をして下さり、勉強のコツをたくさん教えて下さったおかげで、学校の成績もやる気も上がったこと。

料金について / 月額:10,000円

月額料金は、経済的で、高すぎることがなく、とても良かった。初期費用や教材も高くなくて、助かり感謝している。

青葉台の口コミ・評判
20代から30代の女性
lyla
5
2025.01.29

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 55
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

休み時間はワイワイ、授業は真面目にとメリハリのあるスタイルが好きな子は合うと思います!勉強のこと以外でも学校の話を聞いてくれたりするそうで先生方のフレンドリーさがよく伝わります。受験対策については長年培ってきているノウハウで安心してお任せできそうです。説明を聞きに行った際にまずは子どもに塾が初めてて心配してることや気になってることある?と問いかけてくださったのが印象的でした。

料金について / 月額:22,000円

集団塾としては平均的な金額だと思います。1年間にかかる金額を先に提示してくださるのがありがたいです。

青葉台の口コミ・評判
40代から50代の女性
らん
5
2024.10.28

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅からのアクセスが良く、先生方が親切で素晴らしい。

青葉台の口コミ・評判
40代から50代の女性
かずえ
3
2024.07.11

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

アクセスも良く、価格もそこまで高くなく、一般的な高校受験の為なら満足のいく塾だと思います。 しかし子どもの性格によっては合わない点もあると思います。 ひとつは人数が多く授業以外は賑やかで講師も生徒も和気あいあいとした元気なイメージ。静かに勉強と向き合いたい子にはつらいかもしれない。 もうひとつは、受験直前になって志望校を下げるようにアドバイスしてきたこと。 我が家は併願の私立が決まって居たので、万が一不合格でもいいから第1希望の高校に挑戦したいと子どもが言っているのに、塾の合格率を下げたくないのか、しきりに変更を勧められ、子どもは泣いて帰ってきた。 自分を否定されたと感じて傷ついた。結局願書提出後に志願変更をすることになり、とても大変な思いをした。 繊細な子には向かないと思う。 ちなみに親として塾に抗議したが、話にならなかった。

料金について / 月額:35,000円

ほかの塾と比較すると安く通えるのでよかった。安いから授業自体の質が良くないなどということはなく、一般的な高校受験なら問題なく教えていただけると思う。

青葉台の口コミ・評判
40代から50代の男性
熱血キョンシー
2
2024.06.26

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供にとっては、「楽しい思い出」になった時間が多かったようなのですが、最終的には成績が振るわないという理由で、子供が仲良くしていた友達と引き離すことになってしまったという点では、親の立場からすると、あまりいい評価ができません。キチンと「自律」ができて、メリハリをつけて過ごせる子供なら、いいかも知れません。

料金について / 月額:20,000円

通っていた成績を見て、成果と費用のバランス、コストパフォーマンスという視点で評価すると、割高だったと感じざるを得ないです。

青葉台の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぺきぽん
3
2024.06.11

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

家から徒歩で通えて、駅からも近くて治安もいい場所なので、塾の帰りの時間が遅くても親の送迎なしに、子供が一人で通うことが出来たのがとても良かったと思います。同じ学校の子も多くて、お友達と一緒に帰ったら出来たこともよかったです。自習室もあったので、家ではなかなか集中出来ない息子も、塾のない日は自習室に行って勉強したりしていました。

料金について / 月額:20,000円

月額料金は普通だったと思います。学校が休みの時の夏期講習や冬季講習などは授業時間も多くなるので仕方がないてすが、家計には負担が大きかったです

青葉台の口コミ・評判
40代から50代の女性
リリ
3
2024.06.11

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

あまり過保護にならない為、いい意味で自主性が身に付くかもしれませんが、プラスアルファを求める方にはお勧めしません。講師の人数が少ないようで手厚い指導という印象は全くありません。我が子が通っていた年は元々、地頭の良い子が多く、自力で希望校に合格できる子が多かったように感じます。数年前なのでサポート体制も変化があったと思いますが、一番大変な時期にサポートが足りなかったという事は後々になっても鮮明に記憶しています。

料金について / 月額:10,000円

他塾と比べても、それ程変わる事は無かったと思うが、短期の講習などは少なかったように感じます。短期講習や模擬テストのみ他塾から申し込んだ事があった。

青葉台の口コミ・評判
40代から50代の女性
haha
5
2024.05.30

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 東京学芸大学附属高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 65 → 卒塾時 70
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

腕のいい難関高校受験対策を熟知した先生たちに、指導されました。とても、良かったです。わからない点の質問にも、とことん、答えてくださり、とても励まされました。 同じクラスの生徒とも、徐々に仲良くなり、楽しく受験対策が、出来ました。自習室が、土日祝日も開放されていて、たくさん利用しました。授業料も、リーズナブルにしていただき、ありがたかったです。

料金について / 月額:20,000円

成績優秀な特待生として、通わせていただきました。その為、授業料等は、ほぼ半額でした。リーズナブルな料金で、手厚い難関高校受験対策が、出来ました。

青葉台の口コミ・評判
40代から50代の女性
もちころん
4
2024.05.30

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 神奈川県立横浜翠嵐高等学校
偏差値 : 入塾時 65 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方皆エネルギッシュで、余談を交えながらの授業は印象にも残りとても楽しいそうです。レベルが高いのでへこたれると辛いですが、必ずフォローが入るので大丈夫でした。そうすればいつの間にか力がつき、希望以上の学校に合格することが出来ると思います。料金は高いですが必ず成果は残ると思います。独自の進学情報(分析)を持っているので、質問をすればいつでも相談にのってくれます。

料金について / 月額:45,000円

講師や授業の質がいいせいか、授業料は高めなので毎月大変だった。特に夏合宿はコロナ禍もあり、一人部屋だったりもして20万以上もかかったのですごかった。もう少し安く受けられると家計もありがたいが、偏差値もあがり合格できたので仕方ない金額なのかもしれない。

20
塾名湘南ゼミナール 総合進学コース
教室名青葉台
開校時間 平日14:00〜22:00 休日14:00〜22:00
日曜日・月曜日はお休み
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 英検 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 特待生/奨学金制度あり / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒 / ブース(教室)の定期巡回 / 講師の防火管理者講習受講