教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

駿台予備学校の口コミ・評判(15ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
788
お茶の水校1号館の口コミ・評判
40代から50代の男性
オヤジ
3
2024.06.24

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

予備校として選ぶなら目的別だから。選ぶクラスやコース次第で受講生も講師陣も教材も変わるのだから当然「普通」に思える。受講生の親が受験生に何を求めるのか、受講生が何を求めるのか、それ次第では無いだろうか。地獄の沙汰も金次第ではないが、変にケチると碌なことに繋がらない。必要な内容を受講生の親がしっかり見極めれば「普通」だ。

料金について / 月額:70,000円

あれだけの設備と講師陣をそろえて、あれだけの講義をする対価としては妥当に思える。それを活かすも殺すも受講生次第。

お茶の水校1号館の口コミ・評判
60代の男性
チンチャ
5
2024.06.20

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 東京大学
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師陣は良い先生ばかりで、学習内容やテキストが充実していたのはもちろんのこと、先生方のお話を聞く中で人間としても成長してくれたと思います。一緒に学ぶ生徒の質も高く、切磋琢磨しながら成長してくれたし、大学入学後も付き合いが続く良い友達がたくさんできたと思います。教務の方々も受験情報を得て豊富に持っていて、進路相談等に真摯に対応してくれました。

料金について / 月額:30,000円

充実した講師の方々がいたので、質に比べてリーズナブルな費用だったと思います。教材費も基本的に授業料に含まれていました。

お茶の水校1号館の口コミ・評判
40代から50代の男性
親は見守るだけ
3
2024.06.19

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人がやる気を出せるように支援できたかどうかであり、その面で通っていた予備校は本人のやる気を伸ばしてくれ たのだと思う 予備校と本人の相性なので、親の立場でとやかくいうことではない なので、親の立場で言えば、あまり干渉せず、本人が真剣に考えて選んでくれれば良い 結果的に本人の志望大学に受かったので良かった

料金について / 月額:30,000円

親としては安い方が良いが、予備校に通う本人が選んだ以上、費用は負担するのが当然なので、料金はあまり見ていなかった

お茶の水校1号館の口コミ・評判
40代から50代の女性
む〜ちゃん
3
2024.06.19

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

外に出られて、気分転換になったという意味では良かったと思います。志望校にも合格できたので、総合的には良い予備校だったと思います。 ただ、楽しい雰囲気では無かったと思いますので本人はあまり楽しんで通っている様子ではありませんでした。 こちらの予備校は、ある程度実力のある子が行く予備校になると思います。

料金について / 月額:15,000円

うちの子は夏季講習、冬季講習のみの利用でしたので、月額利用料はかかっていません。なので、料金に関してはいまいちよくわかりません

横浜校1号館の口コミ・評判
60代の女性
たぺんす
4
2024.06.17

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の先生方の情熱的な授業で、生徒もみな前向きに受験に向かえていた。時期入試対策も、志望校テーマや、センター試験対策など、細かい予測に基づいて集中的に季節の講習などで、自分の希望校に即したカリキュラムをとることで専門的に指導があり、役立っていた。カリキュラム数が多くて、各々の希望校に向いたコースを選択することが出来る。

料金について / 月額:30,000円

私立だったが、それに払う代金より1.5倍ぐらいかかったと思う。春夏冬講習に何のカリキュラムをどれくらい取るかで普段の月謝以上にかかる。年間の出費は大きいが、他の塾と比べても普通だったと思う。  

40代から50代の女性
おっぽ
4
2024.06.17

浪人生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

東大専門校舎なので、講師、授業が全てどこに対策が絞られており、プロフェッショナルな集団と感じる。 全国から志高い学生が集まってきて日々朝から晩まで学習する環境が整っている 全国から志高い学生が集まってきて日々朝から晩まで受験勉強する環境が整い刺激のある予備校だと思っている。 したがって全国から志高い学生が集まってきて日々勉強に励む空気が漂い刺激がある毎日

料金について / 月額:100,000円

通常授業のみで年間100000円以上支払ったので非常に高額ではあるが それは覚悟の上。ただ夏期講習や冬期講習が別料金でかかってくるので、総額はかなりふくれあがる

自由が丘校の口コミ・評判
60代の男性
グレゴリー
5
2024.06.17

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師陣は、ポイントをうまく教えてくださり、職員の方は手続きなどを親切に対応してくださり、チューターの方々は年齢も近いのでとても頼もしい先輩になんでも安心して相談出来る事が合わさって満足される事間違いなしです。 自由が丘という高級住宅街に立地している事で安心、安全が約束されています。 自習室もきれいで使いやすいので空き時間に利用しやすいです。

料金について / 月額:20,000円

他塾と比べて適正な価格だと思いました。特別講習などは、割高感がありましたが内容が伴っていましたので納得しました。

お茶の水校1号館の口コミ・評判
40代から50代の女性
めい
5
2024.06.17

浪人生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

初めは宅浪を考えていましたが、入ってみたらまだまだ新しい発見があり授業もとても楽しいようで、今までの勉強方法の何がいけなかったのかがわかり、自習もいろいろ計画を立ててやれているので、入って良かったと思います。 まだこれから模試などを受けてみないとどのくらい伸びているかは分かりませんが、 本人が楽しく学習出来ているので今後に期待したいと思います。

料金について / 月額:80,000円

料金的にはお安いとは思えませんが、他と比べて格段に高いわけでもなく、授業の質が高いので、こんなものかなと

40代から50代の女性
すんすん
3
2024.06.13

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 東京工業大学 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 62
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駿台予備校は、充実したカリキュラム、様々なサポート体制、勉強を競い合えるライバルとそれなりに良いレベルのものを提供してくれたと思います。その環境を十分に活用すれば、充実した毎日が送れてその結果がとして合格がついてくると思います。夏期講習、冬季講習、直前講習と様々なものがありますが、取りすぎると費用もかかる上に時間が足りなくなるので程々がいいと思います

料金について / 月額:80,000円

もう少し安いと嬉しいとは思いますが、同じような他の予備校に比べて、特に高いわけではないのでこんなものかと思います

津田沼校の口コミ・評判
60代の女性
まこめぐ
3
2024.06.13

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 慶應義塾大学
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

お兄ちゃんは 市ヶ谷校舎で やる気満々でしたがとても環境があってましたが 市ヶ谷は医学部だったので 保護者会に「言っても全体的に校舎が少し思い雰囲気もありました。津田沼港は とても明るい雰囲気でしたが 勉強にじしんが無く受け身の性格の子供には 成績が上がる保証はないかと思います。親が もっと積極的に相談をすればよかったかと 少し後悔もあります。

料金について / 月額:20,000円

状の講習は 我が家には 少し高額でしたが 他の塾と比べても 平均的な感じでした。春季夏季冬季の講習は 選択科目の数によりかなり個人で差がでると小見ます。かなり高額でした。

788
塾名駿台予備学校
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験対策 / 京大受験対策 / 授業対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 情報
特徴
自習室あり / 自習室のみ利用可能 / 体験授業あり / 無料体験期間あり / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり / 学生寮あり / リモート授業可能 / 三者面談
安全対策
-
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする