わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

SAPIX(サピックス)小学部の口コミ・評判(29ページ目)

料金
star3.2
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star4.2
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
841
成城校の口コミ・評判
40代から50代の男性
エース
4
2024.01.22

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講義、教師のレベルは間違いなく他塾を圧倒していると考える。必然的に周りの仲間も学習に意欲的な子が多い。他塾と比較し料金が高いが、その分の価値は十分にあると感じている。膨大な紙テキストが雪だるま式に増えていくので親は当然ながら子の整理整頓能力が問われるし培っていくことも非常に重要なポイントであると痛感する。

料金について / 月額:59,000円

他塾と比較するとどうしても割高となる。小学校六年生で夏期講習や特別講習分も上乗せとなるので節約中。。ただ講義や教師のレベルが高いから致し方ない点でもある。

練馬校の口コミ・評判
40代から50代の女性
KK
4
2024.01.22

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

カリキュラムや教材をはじめ、しっかりとしたメソッドが確立されているので、安心して授業を受けさせることができると思います。また、講師の先生も、経験豊富な方が多い印象で、親身になって子供に接していただける印象でした。料金もそれほど他と比べて工学という印象はなかったです。また、環境的にも、駅前の近くにあり、夜の帰宅もそれほど危険ではありませんでした。

料金について / 月額:20,000円

他校と比較したことはありませんが、周囲の父兄に聞く限り、それほど高額なレベルではなかったと思います。

豊洲校の口コミ・評判
20代から30代の女性
らは
3
2024.01.11

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業も面白く、いい先生が多いようでとても子供が楽しく通えていてこの塾にしてよかったと思います。 先生も質問にしっかりと答えてくれ、よかったです。料金が高いのでもう少し安ければ尚良いと感じました。 あとは不満はあまりなかったです。合格実績もいいので良い塾だと思います。質問を投げかけないとあまり面談などないのでドライと考える人もいました。

料金について / 月額:50,000円

料金は他塾と比べて高いと思います。あまり拘束時間が長くないのに高すぎると感じられました。冬期講習、夏期講習などがとくに高いです。

中野校の口コミ・評判
40代から50代の男性
AGO
4
2024.01.11

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結局のところ、子どもが志望する中学校に行けるかどうかが最も重要であり、その点において最も最適な学習塾と言えると思う。そのための必要な要素として、提供するサービス、環境などが最適な水準で実施されていて、合格実績につながっていると思われる。できれば、もう少し利用しやすい料金水準であると、なおありがたい。

料金について / 月額:30,000円

他の学習塾に比べると、授業料が高い。できれば、もう少し安くしてほしいが、合格実績から考えると、やむを得ない気がする。

千葉校の口コミ・評判
60代の女性
Jane
3
2024.01.11

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校のカリキュラムや学習内容、雰囲気など良かったのだが結果的に第一志望校にはは入れなかったので、一応、普通とした。これで志望校に通っていればとても満足と言えたであろう。しかし、本人も一生懸命努力もしており、これは塾のせいではないので普通とした。結果としてとても本人の能力を伸ばしてもらったので、志望校に通れなかったのは本人の能力だと思うが、一応普通とした。

料金について / 月額:15,000円

他の学習塾と比べて同じ位なので、それ程月額料金他が高いとは思わず、普通だと思った。それなりに本人の能力も伸ばしてもらったのでそれでよいと思った。

用賀校の口コミ・評判
40代から50代の男性
たか
5
2024.01.11

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生も真剣に受験に対峙してくれました。また受験生もレベルが高いから、お互い切磋琢磨して成長する機会がたくさんあると思います。また、先生は親に対しても、丁寧にフォローをしてくれました。結果的に親の信頼も非常に高いものがあったと思います。一方で、テキストや授業についても無駄を極力省き、効率的な受験勉強ができたと思います。

料金について / 月額:50,000円

ほかの塾に比べると、月額料金などは正直に言って高い。しかし、それだけの結果を出してくれるので、親は納得して通塾させているのだと思う。

豊洲校の口コミ・評判
40代から50代の女性
がったん
3
2024.01.11

小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

成績の入れ替わりテストが半端にあって子どもが落ち着いて授業に集中できないと感じた。費用対効果を考えると、他の方がコスパが良いと感じた。先生たちは教育熱心で、教え方も工夫しているので、分かりやすい授業だと感じた。子どもの特徴と塾が合えば、とても良いの感じた。授業はわかりやすく面白いので、テストでの入れ替わりを気にしないようでしたら、良いと感じた。

料金について / 月額:54,000円

学費は普通に高額だとかんじた。テキストは充実しているので、だいたい他の塾などと同じくらいだと感じた。

成城校の口コミ・評判
40代から50代の男性
じゅんちゃん
2
2024.01.11

小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分の子供には多少レベルが高くついていくのがやっとだったため、ちょっと塾選びに失敗した感じでした。 もう少し生徒と先生の距離が近いと続けることができましたが、質問に行ってもゆっくり教えてくれなかったりと、なかなか親身になってくれなかった印象でした。 出来る子にはとても良い塾だと思います。 出来ない子には環境も悪くおすすめできません。

料金について / 月額:30,000円

無理やり講習をとらされたりしたのが辞めるひとつの理由でしたが、値段は高くもなく安くもなく普通だと思います。

横浜校の口コミ・評判
60代の男性
ハマのじいさん
3
2024.01.11

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

御三家を目指されるエリート層には良いと思いますが、うちの子どもには合わないと感じました。アルファとの差が大きいと子どものモティベーションは上がりませんでした。ただし、模試や特別講習は必要に応じて入試直前まで他の塾と併用しました。繰り返しとなりますが、自主的に勉強できるエリート層にはおすすめできると思います。

料金について / 月額:30,000円

料金はまぁそれなりに高いと感じましたが、しょうがないと思いました。大手塾のデータとノウハウにはそれなりの価値があるとは思います。

巣鴨校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ニックネーム
3
2024.01.11

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

テキストやカリキュラム,指導方法など内容については良いイメージが高い.システムがしっかりしているので,結果として合格実績が高いのであると感じる.しかし,授業料は相対的に他と比べてかなり高く感じる.特に後半は特別講習などでさらに費用がかかる.1クラスの生徒数は多く,個別に面倒を見るという感じではないので,合うこどもと合わないこどもがいるのではないかと感じる.

料金について / 月額:40,000円

他の塾と比べて相対的にかなり授業料は高い方だと思う.進学実績プレミアムで高く設定しているのではないかと感じる.

841
塾名SAPIX(サピックス)小学部
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴
オリジナル教材あり / 定期面談あり / 警備員常駐 / 安全対策あり / 体験授業あり / 保護者サポートあり
安全対策
防災用品の備蓄 / 校舎前の安全管理 / 避難場所への誘導
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする