わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

予備校の口コミ・評判一覧(1485ページ目)

絞り込み条件を追加する
47,516
河合塾新宿校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ウナ
4
2024.04.22

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

TOEICの受験のためだけの目的として短期講習を単科目で申し込んで受講したが、今後その他の目的のためにも複数科目にわたって受講させても良いと感じたのは、大学受験では実績があり、自宅から15分程度で通えることや環境がとても良く交通アクセスも至便で、設備も新しく、学習しやすい環境になっていることが挙げられる。

料金について / 月額:9,000円

TOEICの受験だけのための一時的な費用としてはやや割高感はあったもののしっかりと学習できたので元は取れたと考えている。

河合塾横浜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
たくやす
5
2024.04.22

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 明治学院大学 合格
偏差値 : 入塾時 43 → 卒塾時 58
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まずは安価であること。個別塾と比べたら格段に安い上に講師陣の質も、教材も、施設設備もスタッフも素晴らしいうえ、チューターまでいる。受験に悩んだら相談に乗ってくれアドバイスをしてくれたり、はげましてくれたり、とても助けられた。おそらく河合塾でなかったら受験戦争を勝ち抜けなかったと思う。全体的に優しくアットホームで親切な人が多いのではないかと思う。 数ある予備校の中でもダントツに優しい予備校だと思う

料金について / 月額:50,000円

講師陣の質の割に安価で、安心して通わせることできた。学年が上がると科目やコマ数が増えたし、模試も増えたが、相場の範囲だと思う。

河合塾あざみ野館の口コミ・評判
40代から50代の男性
モリーザ
3
2024.04.22

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 駒澤大学 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生がたくさんいて、雰囲気はたいへんよかつた。施設も充実していて子供のモチベーションを高く維持されてよかつた。自習室も使いやすくカリキュラムのない日でも積極的に通えたのがよかつた。ただ金銭面では家の家庭の足元をみるような態度がきになつた。必要ならすればいいじやない。別よう金ですけど。と言われ勘にさわった。

料金について / 月額:30,000円

これいがいは、かからないと説明されていたが、これはこれそれはそれと必要なら参加すればと足元をみられている感じがした。

河合塾池袋校(本館)の口コミ・評判
40代から50代の男性
ざっきー
4
2024.04.22

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 早稲田大学 合格
偏差値 : 入塾時 65 → 卒塾時 70
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

河合塾の実力派講師が洗練された授業を行うことで、確固たる実力がついた。教材や授業に全幅の信頼を置き、取り組むことで、質の高い勉強ができた。 うまく成績がのびなかったり、精神的に困ったりしたときにチューターが気軽に相談に乗ってくださいました。また、定期的にフェローを利用することで勉強のモチベーションを上げました。どのフェローも具体的な問題以外でも、勉強方法の相談に乗ってくださり、非常に助かりました。

料金について / 月額:30,000円

河合塾の教材は、分量自体は多くはないが、入試に必要な考え方のエッセンスが網羅されており、河合塾のノウハウが凝縮されているように思えた。

河合塾新宿校の口コミ・評判
40代から50代の女性
たな巫女
4
2024.04.22

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験

志望校 : 東京学芸大学 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験勉強できる環境が整っていて自習室にも通いましたし、不明点あれば先生にすぐに確認することもできました。相談できるスタッフや学生チューターの方々もいて心強かったです。授業の内容も細かく丁寧で本人に合った先生の授業に巡り合うことができ良かったと思いました。自宅から塾、高校から塾、どちらも通塾しやすかったことも利点の一つです。

料金について / 月額:16,000円

休暇中の講習は、科目数を増やして高額になってしまいましたが、会員割引があり少しお安く受講できたかと思います。模擬テストも、高校での受験が被ってしまった回は返金いただけたこともありがたかったです。

河合塾大宮校の口コミ・評判
40代から50代の女性
りりぃ
5
2024.04.22

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 千葉大学 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分のペースで勉強するのが得意ではあったが、個別相談で不明な点は相談にのっていただき、チューターの当時の志望校と同じだったため、いろいろ共感して話をしてくれて、ビジョンが掴みやすかった。受験校数が少ない(6校)といわれたが、行ってもいい思える学校のみ受験したことは苦言を呈していましたが、結果的に志望校に合格できたのも、講師陣とチューターの指導があったおかげだと思います

料金について / 月額:17,000円

一教科のみの受講ではあったが、集団授業の講師はとてもいい先生で 授業はわかりやすかった。17000円は高くなかったと思う。また、河合塾模試は割安になったため、とても助かった。

河合塾南浦和現役館の口コミ・評判
40代から50代の男性
show
3
2024.04.22

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 明治大学 合格
偏差値 : 入塾時 58 → 卒塾時 64
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生の質もそれなりに高く学習効果も上がり、志望校に合格できたところが全てではないかと思います。部活との両立もできたと思うので学生生活を充実させることができた上で、志望校合格という目標を達成するために適切な指導をしていただけたと思います。子供の性格的にはあっていたと思うのでよかったと思いますので、面談等で相性をみきわめたうえで受講されることをおすすめします。

料金について / 月額:30,000円

講師の質相応の受講料だったと思いました。模擬試験が無料であっまり、全体ひのなかで割り引き項目があったのが良かったと思います。

河合塾横浜校の口コミ・評判
60代の男性
はこ
4
2024.04.22

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 東京工業大学 合格
偏差値 : 入塾時 62 → 卒塾時 64
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的に多くの授業を受けていたが、どの講師も打ち解けた感じで、生徒一人一人に真摯に 向かい合ってくれていた。わからないことがあればどんな時でも最後まで理解できるように 一生懸命に対応してくれていた。そこの部分がいちばん大切な所だったと思うので大変 感謝しているところです。これこらも変わらずにぜひお願いしたいと思いまう。

料金について / 月額:15,000円

以前の予備校と変わらずそれほど高くもなく教材も多くもなく少なくもなく適量で 全体的には安く感じる部分もある。

四谷学院四谷校の口コミ・評判
60代の男性
あっち
4
2024.04.22

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 電気通信大学
偏差値 : 入塾時 40 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

段階指導は、それまで受験勉強をしてこなかった娘にとってはありがたいシステムでした。学力に合わせた指導をしてもらえました。おかげさまで、勉強に自信を持てるようになりました。目指した化学の授業と供に物理の授業も楽しめたようで、後に大学を替えるときに、物理に替わったのも、影響を与えていただけたのだとおもいます。

料金について / 月額:20,000円

沢山の授業を取っていたので、高いのは覚悟していましたが、予想したほど高くなかったので、良かったです。 ただ1つ、定期券が通学定期でなかったのは残念でした。

河合塾吉祥寺現役館の口コミ・評判
40代から50代の女性
はらまき
3
2024.04.22

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 慶應義塾大学 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結局、成績が特に上がったとか効果を感じることがなく、短期間でやめてしまった。単純に集団授業には向いていなかったのだと思いました。指導は良かったとは思いますか、向き不向きは仕方ないので子供の特性に合わせ、集団向きの人にはとても良いのだと思いました。実際、合格者も多くて、実績もあり、指導力もある講師が多いようでした。

料金について / 月額:30,000円

キャンペーンや紹介制度などあり、お得に入塾はできた。月謝はおやすくはないと思うが、高いというわけでもなく普通でした。

47,516