金沢文庫駅 個別指導 No.1
1
創英ゼミナール
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 能見台校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自ら興味を持ってできる子供には向いているが、受け身の子供には向いていない
- 料金について / 月額:30,000円
- 内容のわりには月謝が高く感じた
- 堀ノ内校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自宅からも近く通い易く続け易い。
- 金沢八景校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- そこまで厳しくなくメリハリのある対応で指導してもらえていたから
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(22人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.4万(58人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.2万(7人) |
志望校への合格率(神奈川県)
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:80%中学生:100%高校生:100%
2
栄光の個別ビザビ
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 相模大野校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成果が見られなかったことが要因。
- センター北校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 立地環境と教室の環境は悪くないというより、おすすめ。
- 逗子校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一人一人の能力にあわせている。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.3万(4人) |
志望校への合格率(神奈川県)
3
個別指導の明光義塾
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 久里浜教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 我が家が、通っていた時は、塾長が、女の方だったので細かな事を話しても分かってくんで下さったので安心して預かる事が出来ました勉強以外の学校の事も相談出来て良かったです!1番始めの、子供だったのでどうしていいか、わからない事なども相談できました!夏期講習は、かなりお金が掛かりましたがもっと絞ってとっても良かったかと思いました
- 料金について / 月額:5,000円
- 不得意な物に力を入れてくれるから揃える本なども選べてか夏期講習なども選べるのでその子に合うやり方を選べた事
- 横須賀中央教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教室の雰囲気、先生の教え方や雰囲気も良く、子供のやる気を出してくれる方法、苦手な教科の克服する方法、時には友達のように楽しく話す事もあったり、全てにおいてフォローして頂いて、本当にありがたかったです。 そしてうちの子供達には合っていたのかもしれません。 ここで教えて頂いて、本当に良かったです。
- 料金について / 月額:10,000円
- 受験状況や模試など、塾で教わる事は多く、実際きちんと勉強に取り組む習慣も作れて、成績も少しは上がったので、料金は相場かと思いました。
- 野比教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 正直、教え方は、とてもよく、解り安いようで、 値段が高くなければ、 ずっとでも良かった。 ただ、費用が、どうにもこうにも、続かなくなった もう少し安ければ辞めなかっと思います 教材は、英語だけを見て 考えれば、特に問題はないです。 他の教科を受けて無いから、全体としては、 どうかは解らないです
- 料金について / 月額:9,000円
- 料金だけが問題です。 個別との事でとにかく高い。 中学生になると、もっと高くなり、正直払いきれなかった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(63人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(137人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.1万(32人) |
志望校への合格率(神奈川県)
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:96%中学生:94%高校生:100%
4
さなる個別@will CGP
ステップアップ対話式授業で生徒の理解度を深める!
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 能見台教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師が基本的に親切丁寧で良かったと思います。個々それぞれの受験に合わせた指導をしていただけていたところも満足ですし、受験後、入学までの学習サポートも個々の進度で進めてもらえて良かったです。
- 能見台教室小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 積極的に学べるタイプならどんどん伸びるかもしれない。 我が子は消極的な受け身タイプだったので、先生の方から勉強法をもっと丁寧に教えて欲しかった。
- 横須賀中央校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 親身に相談に乗ってくれた
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生 | 1~3万円、平均3.6万(14人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.1万(11人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.1万(8人) |
志望校への合格率(神奈川県)
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
5
個別指導なら森塾
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 金沢文庫校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- カリキュラム、指導者ともにかなり良い感じだが、料金が高い
- 戸塚西口校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 分かりやすく、コスパ高い
- 料金について / 月額:30,000円
- コスパは良いと思います
- 鴨居校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・漢検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 友達と一緒に学べ、一緒に遊ぶ事が出来、一人一人に向き合ってくれて、弱点も分かってくれる先生でした。成績が伸びればネットにも載せてくれて、本人も自慢げで家族でいい話題にもなりました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の塾よりは安かったので、夏期講習なども受けさせることが出来た
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生 | 1~3万円、平均1.4万(17人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(47人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
志望校への合格率(神奈川県)
偏差値の上昇率(神奈川県)
中学生:100%
6
ナビ個別指導学院
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 久里浜校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一コマ80分授業ということで話を聞いたときには集中力が続くのかと心配でしたが、体験入学を受けると、あっと言う間にだったと言っていたので、飽きずに子どものヤル気を引き出してくれているのを実感しています。、
- 愛甲石田校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 明るく元気な先生もいる
- 料金について / 月額:11,000円
- 相場の範囲内なのかと思う
- 湘南台校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長は親身に相談に乗ってくれた。個別指導は1人の先生に2人の生徒なのでもう1人が手のかかる子だと、時間を持て余してしまうかもしれません。
- 料金について / 月額:33,000円
- 他の個別指導塾よりは安いと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(25人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(15人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.8万(5人) |
志望校への合格率(神奈川県)
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
7
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト
中高生を対象に1回300分の勉強大会を年23回無料で実施!やる気が生まれる!
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 久里浜中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果がよかったから問題ないと思われる
- 料金について / 月額:40,000円
- 相場を知らないから分かりません
- 北久里浜中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- マンツーマンが良いならオススメかと思う
- 料金について / 月額:30,000円
- 初期費用と夏期講習が重なって、すごい金額だった
- 久里浜中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供から不満な点を聞かなかったから満足していたものと思う
- 料金について / 月額:20,000円
- 料金に特に不満はなかった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(10人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(51人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.7万(13人) |
志望校への合格率(神奈川県)
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:92%高校生:100%
住所不要でWEB資料請求!
8
大学受験予備校のトライ
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
9
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)
次のテストで30点上げる!黒板をつかってわかるまでマンツーマン指導
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 吉野町教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しい先生らしく子供が嫌がらない
- 料金について / 月額:30,000円
- クチコミ通りに指導方法が良い
- 生麦教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い成績を維持できたため
- 料金について / 月額:10,000円
- 他の塾と比較して変わらなかったため
- 高幡不動教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生一人一人が子供の進捗状況を把握共有しており、1ヶ月に一度一日毎に進捗を記入したレポートをくれる事で親も把握出来たのがありがたかった。
- 料金について / 月額:35,000円
- 周辺の塾に比べると妥当な金額だと思います。安くは無いけどしっかり個人の進捗を把握してくれている事が何よりプライスレスです
金沢文庫駅 集団授業 No.1
10
臨海セミナー 大学受験科
志望大学別プロジェクトで合格できる力を養う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 久里浜高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 集団授業で、つねに順位とかが出るので、そうゆうことに辛さを感じないタイプでしたら合うと思います
- 久里浜高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・学校推薦型選抜(推薦入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も親しみがある良い先生が多く、現役大学生が個別で試験前なに補習をしてくれる所が良いと思います。
- 久里浜高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教室長が熱意ある方で最後までモチベーション保って勉強が出来た
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
高校生 | 1~3万円、平均2.9万(35人) |
---|
志望校への合格率(神奈川県)
偏差値の上昇率(神奈川県)
高校生:100%
これ以降はランキングではありません。
武田塾
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 横須賀中央校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 合格できなかってので特にないです
- 金沢文庫校naoki浪人生 / 通塾経験あり / 大学受験
- 選んだ理由
- YouTubeで武田塾が無料で大学受験の勉強方法やどの参考書をやればいいかなどを教えてくれていてそれをもっと詳しく聞きたくなったから。
- 横須賀中央校かな高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験
- 選んだ理由
- 先輩が働いていたから。教える先生によって相性や、分かりやすさに違いがあるなと感じました。自習室の環境はよかったです。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
高校生 | 4~9万円、平均6.7万(15人) |
---|
志望校への合格率(神奈川県)
偏差値の上昇率(神奈川県)
高校生:100%
学研CAIスクール
個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一人一人に寄り添ってくれる塾なので安心して通えました。
- 金沢教室年長児の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しく学べます
- ユーミー柄沢校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 丁寧に教えてくれてはいるが、成績には結びつかなかった
- 料金について / 月額:15,000円
- 他と比べるほど詳しくないので分かりません
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(16人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2万(4人) |
志望校への合格率(神奈川県)
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%
河合塾マナビス
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 金沢文庫校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とりあえず実績があるので
- 金沢文庫校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生はじめアドバイザーの方もよい方ばかりで、通ってよかったと思っています
- 北久里浜校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 学校推薦型選抜(推薦入試)・大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- コロナ禍で夜食の食べる場所がない
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
中学生 | 1~3万円、平均1.6万(4人) |
---|---|
高校生 | 4~9万円、平均5万(101人) |
志望校への合格率(神奈川県)
偏差値の上昇率(神奈川県)
高校生:96%
東進衛星予備校
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 金沢文庫校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供には合っていてとても良かったと思う。 また、塾長と担任の対応もとても良かった。
- 料金について / 月額:50,000円
- 一括払いなのでとても高い。
- 衣笠校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- あまり進めない 目標大学に入れなかった
- 料金について / 月額:28,000円
- ちょっと高い感じがしますが内容的にはしょうがない
- 横須賀中央校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師が親身になって相談にのってぅれた
- 料金について / 月額:40,000円
- わかりやすい料金体形
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
高校生 | 4~9万円、平均5.1万(91人) |
---|
志望校への合格率(神奈川県)
偏差値の上昇率(神奈川県)
高校生:97%
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
秀学ゼミナール
難関大学受験から基礎学力の定着まで幅広く対応!礼儀作法が身につくそろばん・書道も合わせて受講できる
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 藤が丘校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望の高校に入れたため、良いを選択した。 本人の努力もさることながら、先生の教え方も良かったのでは、と思う。
難関私大文系専門 増田塾
難関私大文系に特化した受験指導
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 藤沢校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業は決して悪くなかったが、残念ながら、不合格でした。
- 柏校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 強制自習なので、管理された方が勉強ができるという子には向いていると思います。ただ、この2年位で方針も変わったそうなので、今の増田塾の事はよくわかりません。
- 料金について / 月額:60,000円
- 季節講習等でも追加料金がないのでわかりやすかったです。
- 立川校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 金額も高くなく、挫折せずに通えて志望校に合格できたからよかった
河合塾
2020年度「東京大学」合格者1,313人!難関大受験の必勝法をプロ講師が指導!
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 金沢文庫現役館高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教え方が大変丁寧でした。
- 料金について / 月額:15,000円
- 高くもなく安くもなかった。
- 金沢文庫現役館高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 落ち着いた授業でおすすめ
- 料金について / 月額:20,000円
- 無難な料金設定だと思う
- 金沢文庫現役館高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供のやる気を上手に引き出すことを考えて頂いていたのかなと感じています。 良い塾であったと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
中学生 | 4~9万円、平均5.4万(4人) |
---|---|
高校生 | 1~3万円、平均4.4万(66人) |
志望校への合格率(神奈川県)
偏差値の上昇率(神奈川県)
中学生:100%高校生:98%
ECCの個別指導塾ベストワン
成績保証制度あり!定期テストで20点以上伸ばせなければ2ヵ月間授業料無料で徹底指導が受けられる
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 鹿島田新川崎校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導で多少値段は高いが効果は高い
- 藤沢校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 価格がリーズナブルである 駅から近い 個別指導を行っている
- 浦和美園駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 英検も準2級を取った。
- 料金について / 月額:10,000円
- 料金は気にしてなかった。
Dr.関塾
優秀講師の授業を体系化した「パターン授業」とオリジナルテキスト「関塾図書」
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- かしわ台校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長が親しみやすくさらに熱心な方で塾もいい雰囲気です
- 料金について / 月額:25,000円
- 普通な感じで高い印象はなかった
- 小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 最低限のことはここで良いと思います
- 料金について / 月額:15,000円
- 他の塾にくらべてやすいから
- 東橋本校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- しっかり真面目にできる子にはとてもいい塾だと思います。うちの子は先生とお話しするのが楽しくなってしまい授業に集中できなかったです。
- 料金について / 月額:10,000円
- 料金は3科目でも10000円くらいと良心的なお値段でした。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(8人) |
志望校への合格率(神奈川県)
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:100%
学研教室
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・数学検定
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人では無いのでよく分からない
- 寺前教室小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一生懸命教えてくれるので良いかも
- 平塚駅前教室小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- きょうざいのがっけんがやっている、けいえいぼたいにあるじゅくなので、とても教材が多く、よかったです もうすこし、ハイレベルなきょうざいと、むずかしいこどもむけ、難関むけの、カリキュラムがあれば、いいのになぁと思いました 子供がやめたいといいだしたので、ながくはつづきませんでしめ もう少し親としてはながくつづけてほしかった
- 料金について / 月額:30,000円
- つきのかいひは、やすく それほどこうがくではありませんでした、 ほかよじゆわくとくらべると、わりやすかんがあり、リーズナブルでありました
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生 | 1万円未満、平均1.3万(61人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均1.6万(8人) |
志望校への合格率(神奈川県)
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:95%中学生:100%
残り8件を表示
全
25 件