わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

口コミ・評判一覧(3240ページ目)

絞り込み条件を追加する
84,036
40代から50代の男性
マサカタ
3
2024.01.26

小学2年生の保護者 / 通塾中 / 英検

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

月謝が高いのであまりお勧めはしません。少人数制なところはよいですが、競争心が養えないのではないかと思います。またできれはもう少し月謝を下げた方が良いと思います。教室の数を増やした方がよい。講師の数と質はしっかりしています。カリキュラムの改訂を定期的にやっているのでよかった。まだまだ改善の余地はあるが、満足できるレベルと思います。

料金について / 月額:30,000円

月々の月謝は非常に高く、このため生徒の選択ができていた。少人数制だから仕方ないと思います。コストパフォーマンスは良いと思います。

河合塾Wings経堂教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
あすらん
3
2024.01.26

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結論から言えば、短期間の「特別講習」でしたが、成績の向上につながらず費用対効果の視点でも決して、良いとは言えませんでした。また、流れ作業的な授業が子供たちの理解度を把握せずに進んでいるようにみうけられました。もう少し各人の進捗に合わせたオーダーメイド型の授業進行にしていただきたく思います。上記の様な点から「普通」と評価しました。

料金について / 月額:30,000円

投資対効果の視点では、成績向上に短期間で結び付かなかったため、投資の視点では「普通」と評価しました。

河合塾Wings西葛西教室の口コミ・評判
60代の男性
toyosan
3
2024.01.26

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的にはまあまあで家から歩いて距離なので良いです。講師の先生たちも元気で明るくて安心です。だだ教室が狭くて生徒間のスペースがなかなか無いです。生徒達もなかなか集中することが難しいかと思います。それから道から歩いて行くと外から中が見えるのは、どうにかならないかと思っていますよ。生徒達が集中出来る事を検討してください。

料金について / 月額:7,000円

講師陣がまあまあ多くて、生徒たちの面倒をくまなく対応してくれます。ただ生徒間のスペースが狭くてなかなか生徒が集中出来ないかどうか心配です。

40代から50代の男性
ブルー
4
2024.01.26

小学2年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生は頑張る子にはサポートしてくれますし、やはり組み分けがあるのでやらないとクラスに残れません。志望校対策もしっかりしていて安心です。周りの生徒も意識が高いのでそれも刺激になっています。オンラインも並行活用できるので、体調が良くない時や学級閉鎖があったときでも遅れずに授業に参加ができ安心です。先生の知識や経験が豊富で志望校対策がしやすいです。

料金について / 月額:50,000円

やはり料金は高いです。夏期講習など季節の講座料や志望校に関する料金もかかるのでけっこう料金はかさみます

60代の男性
むらさきは合格
4
2024.01.26

小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

クラス編成は、1クラス15~20人程度の少人数制の学力別クラスです。1~2か月に1度、クラス替えのテストが行われ、クラスの平準化がはかれる。 定期的に行われる、復習テストや確認テスト、組分けテストなどで、学習の定着度を確認。適切なクラスで授業が受けられるような配慮がなされて、効果がある。 テストは、最新の入試問題を分析して作成。6年生になると、学力別クラス編成と志望校別コース編成が取り入れられ、それぞれの志望校の出題傾向に対応する授業となっている。

料金について / 月額:42,000円

受験に合格すれば、金額のことは忘れる。 それにしても、安くはない。 安い高いの判断は、受験に合格することでどこかに飛んでしまう。 人生、成功すれば言えることがあり、失敗すると言い訳になる。

20代から30代の女性
横浜港
4
2024.01.26

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

月謝については、夫婦で相談して、なんとか払えるように努力していきたいとおもっている、場合によっては、私が アルバイトをして足しにしたいと考えている。 アルバイトをしたりしてできる範囲でサポート体制を万全にして、勉強に思う存分に勤しめる場と時間を提供していきたいと思っており、夜遅く自宅まで徒歩で帰らなくてはならない場合は、自動車で迎えに行くなどしてサポートする。少々費用はかさむが、タクシーを利用して安全を最優先に考えている。

料金について / 月額:35,000円

月謝については、上の子と同様に少し厳しいところもあるけれども、世間一般では平均的な金額なんじゃないのかなともおもっている。勉強はお金がある程度かかるのは仕方がないところもあるが、安くても良い指導が受けられると良いと思う。

60代の男性
Ryuoh
3
2024.01.26

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生たちが丁寧で一生懸命に指導してくださる点は熱意があって良かったように記憶しています。その点がおすすめのポイントですが、教室などの狭さは気マイナスポイントです。先生たちが丁寧で一生懸命に指導してくださる点は熱意があって良かったように記憶しています。その点がおすすめのポイントですが、教室などの狭さは気マイナスポイントです。

料金について / 月額:35,000円

授業料の記憶も曖昧ですし、当時の相場もはっきりとは覚えていませんが、おそらく普通だったのだと思います。

40代から50代の男性
おぱぴ
3
2024.01.26

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まあ、出口をみたら、そこそこの実績が出ているのでは無いかと思う。厚木界隈の塾の中では良いように思う。講師に気に入られると良いが、子供をバカにするようなところもあって、意見の食い違いなどで機嫌を損ねると、その後一切のサポートの期待出来ない。ただ、本人は楽しく通えてたようだったから、総合的に見たら、良かったのでは無いかと思う

料金について / 月額:50,000円

大学受験の塾と考えると、絶対値は高いもののそんなものでは無いかとは思う。夏季や冬季講習などの費用が高い

40代から50代の女性
まや
3
2024.01.26

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 英検

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

保護者説明会で先生の印象が良かったことと、説明がわかりやかった。 親にした説明内容を子どもちたちにもしていて、親と子で話が通じる。親子に対して同じように接しているようなので安心できた。 子どもも進路に悩んだときにチューターに相談しているようで、家族や友人以外の相談できるところになっているように思う。

料金について / 月額:30,000円

まだ一年生なので、高校受験時とさほど変わらない金額 学年が上がると増えるのでそれは覚悟する必要ありかと

エルヴェ学院旭校の口コミ・評判
40代から50代の男性
しごとにん
4
2024.01.26

高校1年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生ばかりで、子供も毎日、楽しく通っているので、 心配することがなく、非常に満足していて、安心しています。一緒に通っている生徒もお友達や顔見知りさんたちが多いので、仲良く、困ったら助け合うなどして、協力した授業を受けています。 そのため、成績も日々上昇していき、学習が楽しく、なるようになりました

料金について / 月額:10,000円

講師の先生のレベルが高くても、わりと安い価格で受講することができて、とても良かったです。他は、もっと高いかと思います

84,036