わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

口コミ・評判一覧(1823ページ目)

絞り込み条件を追加する
82,892
ナビ個別指導学院久居校の口コミ・評判
60代の女性
損した親子
1
2024.05.30

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

改善されていることを望みます タダじゃないんだから すぐ請求払込書届く そういうのはとにかく早い 払い込んだところで、コマ数の消化が出来ませんとの返事 意味がわからない 当然、授業は受けられない 成績が上がるとかあるわけない 子供が言わないからしばらくわかりませんでした だから塾選びは失敗しました 時間とお金の無駄遣いをした、その印象しかない

料金について / 月額:9,000円

1年弱、結構な金額払いました 消化できないコマ分も払いました 受験が終わってから消化しました ここはある意味ぼったくりです

40代から50代の女性
みー
2
2024.05.30

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生うんぬんというというより、その生徒の力量の有無で、合格者が出ているだけのことだと思います。先生には、良い先生もいらっしゃいますが、そうでない分かりにくい先生や、声だけ妙にでかくて威圧をかけてくるだけの先生や、癖アリアリの先生や、ボソボソ喋る先生など、ハズレも多い印象があります。これからどうやって生徒の気持ちを上げ、成績をあげ、鼓舞していってくれるの、先生の力量にかかっているので、期待はしています。評価できないなら、別の塾に変えることも常に視野にいれています

料金について / 月額:30,910円

高い。特に季節の講習の割高さには、周りの保護者からも不評です。毎回、無料で受けてる人もいるそうで、不公平感がある

城南コベッツ鶴見教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
とん
4
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅前にあって、コンビニエンスストアもすぐにあり、授業も生徒2人に先生1人の体制なので集中できていて本人も納得していた。信頼関係を大切にしてくれる先生なので安心して集中して勉強できる。危機感を持たせて自習を率先してやることを促し毎日通っていた。好きなだけ勉強できる環境があるならば高い月謝も適切だとかんじた。結果志望の高校に楽に入れて、頑張ればもう一個上のランクの高校まで目指せるところまで行ったので、学力はとても上がったと言えます。なによりも本人のやる気を引き出した講師のおかげが大きいと思います。

料金について / 月額:40,000円

他の塾と比べていないので詳しくはわからないが、個人的には高く感じてしまった。夏期講習はとても高いので通わせられなかった。

40代から50代の女性
せり
4
2024.05.30

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業後に、プライベートなことや課題のことなど、気さくに話をしてフレンドレーな感じ。大勢の生徒がいるにもかかわらず、一人一人のことをちゃんとみていてくれたのが良かった。校内テストの結果について面談で話していた時、できなかった所ができるようになったとか点数以外の所もきちんと説明してくれた。保護者から自分の子供に出来るようになって欲しいとおもったことを、分かりやすく説明してくれた。

料金について / 月額:12,000円

月額料金は、それほどでもなかったが、季節講習費がやや高く感じた。子供2人分だったので、正直もう少し安かったら良いとおもった

60代の男性
素人生徒
3
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

当所こちらが希望していた想定の内容と料金体系との組み合わせにより、そいう方の食い違いを、お互いに話し合うことで、理解が深まり、教育機関とカリキュラムの整合性が取れてよかったと、いまでは考えております。現在のポイントは自然にみにつくものとカリキュラムの内容の整合性を模索しているところで、提案がたの教育方針でした。

料金について

講師の教育内容が、当方として求めている内容と、少しくいちがいもあり、こちらからの提案を容共し、了解いただきました。

秀英予備校馬渕校の口コミ・評判
40代から50代の女性
さかなちゃん
4
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

志望校を下げようかと悩んでいた時、こうすれば大丈夫です、とか相談に乗っていただけましたが、事務的ではなくて本当に信じることが出来ました。担当の講師の方から何度もお電話をいただき励ましのお言葉もいただきましたし、とても良い先生に恵まれましてとても感謝しております。子供たちももう大人になりましたが、孫たちにももしも機会がありましたら同じ先生にお世話になりたいくらいです。まあそれはだいぶ無理があるかもしれませんね。 塾の方針であるかもしれませんが、質の高い先生方をどんどん育成していただけるよう願っています。

料金について / 月額:20,000円

他の塾に比べますと若干授業料金は高めかなとは思いますが、それなりの対応をしていただいておりましたのでまあ良しかなといった感想です。

40代から50代の男性
クロ
4
2024.05.30

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教室は先生、生徒ともにアットホームな雰囲気で子どもも安心して通学出来ていました。 場所も北野通り沿いで大きなショッピングモールもありとても夜も明るくとても便利な場所です。 子どもはもちろん親へのフォローもしっかりしていただきしっかりとした学習習慣もつき成績も上がり希望校に合格することが出来感謝しております

料金について / 月額:13,000円

月学料金、初期費用、教材費は他校に比べて若干高く感じられましたが講習内容を考えると妥当な金額だと感じました

40代から50代の女性
みっちゃん
4
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学習面の悩みは勿論、学校生活の悩みや相談にも、いろいろのってくれました。 部活のアドバイスやボランティア活動など案内など いろいろな経験もできて 本当によかったです。 また大学志望校の決定では 県外の大学でもオープンキャンパスのことも調べてくれていて、参加してみたらいいよと 後押ししてくれたのも、良い思い出です。

料金について / 月額:50,000円

料金は高めでした。 月謝制ではなく 年に2回の支払いで 大学の前期、後期のような 感じで納めていました。 銀行に振り込む感じだったと 思います。

秀英予備校の口コミ・評判
60代の女性
ボールパーク
4
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

真面目でやる気のある講師に恵まれ、数年間通うことができた。時には成績が伸び悩み悩んだ時もあったが その都度相談に乗ってくれて どうにか合格することができた。 兄弟でお世話になったが、再び講師の方にあってお礼や話をしたい。行き帰りにも玄関外まで来てくださり 生徒1人1人に声をかけていた印象が強い。今も元気なのか知りたい。

料金について / 月額:15,000円

共働きのため当たり前のように銀行引き落としで受講。模擬試験なども頻繁にあり参加していたので結構な学費であった

市進学院都賀教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
モモ
4
2024.05.30

小学6年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

周りの評判を聞いて通い始めた塾ですが、実際良い先生ばかりで、教え方もうまく、しっかりしたカリキュラムや長期休みの講習、テスト前対策、自習室など授業だけでなくサポート体制もしっかりしているので、とても勉強がしやすい環境だと思います。成績も上がっているし、学習習慣も身についているので通わせてよかったと思っています。

料金について / 月額:70,000円

他の塾と比べると高いと思いますが、料金に見合った環境や学習内容だと思うので、妥当な金額だとおもいます。

82,892