教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

オンライン塾の口コミ・評判一覧(77ページ目)

絞り込み条件を追加する
848
こどもちゃれんじの口コミ・評判
40代から50代の女性
らか
2020.10.13

年少児の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
選んだ理由

子供がしまじろうくんがとても好きなので楽しく学習ができると思い、申し込みました。また周りにこどもちゃれんじをやっている人がたくさんいたからです。

こどもちゃれんじの口コミ・評判
20代から30代の女性
yamamoto
2020.10.13

年中児の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
選んだ理由

遊びを通して、読解力や計算の勉強ができる。回りにもやっているお友達は多い。値段も安いなと感じております。

こどもちゃれんじの口コミ・評判
40代から50代の男性
ステイ
2020.10.13

年中児の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
選んだ理由

しまじろうと楽しく遊び感覚で、いろんなことに興味を覚えていける。付録が充実していて毎月届くのを楽しみにしている。

こどもちゃれんじの口コミ・評判
20代から30代の女性
たてもとん
2020.10.13

年少児の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
選んだ理由

姉もこどもチャレンジを受講し、エデュトイを使って、自分ですすんでひらがなや数の数え方などを学んでいたので、妹にも受講させました。自分で楽しく学べるカリキュラムが揃っていると思います。

こどもちゃれんじの口コミ・評判
40代から50代の女性
haruharun
2020.10.13

年少児の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
選んだ理由

子供が好きそうな知育玩具とDVDと絵本、ワーク全てが連動しているところが魅力です。毎月届くのを首を長くして待っています。

こどもちゃれんじの口コミ・評判
20代から30代の女性
takedori24
2020.10.13

年少児の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
選んだ理由

幼児向けの教材といえばこどもちゃれんじだと思ったので選びました。月齢に合ったテキストや知育玩具、DVDが毎月届き、何もしないよりも知識が増えたと思っています。

こどもちゃれんじの口コミ・評判
20代から30代の女性
kurumimaman
2020.10.13

年中児の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
選んだ理由

子供がしまじろうに興味を持ち始め、しまじろうがやるなら頑張る!というようになった為、こどもちゃれんじを始めました。
実際に始めてみて、驚くようなスピードでひらがなを覚え、迷路や間違い探しできるようになって、驚きました。子供が喜ぶ教材ばかりで、楽しそうなので親としてもうれしいです。

こどもちゃれんじの口コミ・評判
40代から50代の男性
テキサスコンドルキック
2020.10.13

年少児の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
選んだ理由

小さい子の成長を促すのに親の働きかけだけだと、偏りや不足がありそうなので受講しました。コストパフォーマンスの良い教材が届くのでとても助かります。何より子供自身がどの教材もうれしそうに扱います。

こどもちゃれんじの口コミ・評判
20代から30代の男性
kikuchijun324
2020.10.13

年少児の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
選んだ理由

DMを見て子供がしまじろうを好きになり、しまじろうのテレビアニメも見たところ、親も子育てについて勉強になる内容でした。娘はドリルが大好きで、市販のものを探すのも一苦労だったため、申し込みました。
子供のことを研究されている内容で、社会のルールも学べて満足しています。

スマイルゼミの口コミ・評判
20代から30代の女性
りゅうまる
2020.10.13

年長児の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
選んだ理由

塾に通うのは大変なイメージがあり、何教科もバランスよく選ぶと値段も高いため、いくつも教科があるオンラインを始めましたが、思っていたよりとても良かったです。ただ、学年が上がり学校の宿題が多くなると、自分から積極的にやることはなくなってしまいました。

848