わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

塾・学習塾の口コミ・評判一覧(4030ページ目)

絞り込み条件を追加する
81,341
40代から50代の女性
トマピー
3
2023.10.10

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 京大受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人次第にはなるが、質の高い講師から良い授業が受けられることはその後の人生できっと役に立つと思う。ただ、どうしても費用が高額になることは否めず、誰もが通えるというわけではないところに不公平感がある。そこは本人次第ではないので。更に特待生制度などを充実させて意欲ある優秀な生徒にもチャンスを与えてやってほしい。

料金について / 月額:58,000円

レベルの高い学習や快適な学習環境を求めれば自ずと費用は高額になるので仕方ないかな、という意味で普通。

40代から50代の女性
さめ
3
2023.10.10

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とても良いと思いますが、うちには少々レベルが高かったと思います。ちゃんとついていければそれなりに結果は出せるのではないかと思います。 コロナの影響もあってか、窓を開けていたので、外の街宣車がとてもうるさかったと言っていました。仕方ないですし、本人たちも慣れてた様ですがやはり気になる子もいただろうし、換気の仕方は工夫した方が良いのではと感じました。

料金について / 月額:30,000円

高いですが、仕方ないと思っています。駿台だけが高いわけではないので。 集団塾なのであれこれ取るような指示もなく、その点ではこちらが納得した分だけ出すので良心的なのかもしれません。

駿台予備学校大宮校の口コミ・評判
60代の男性
メカオ
4
2023.10.10

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり国立大への浪人志願を満足させるには、昔から駿台ブランドは欠かせないのではないかと数十年経っても変わらないのではないかと思われる。本人の弱みへの突破力をつけさせるためにも、周辺の受験生レベルとの相乗効果が十分期待できる環境醸成が何よりも必要なのではないかと思われる。老舗の環境保持は今後も重要と感じた。

料金について / 月額:25,000円

駿台料金の平均レベルに合ったように思われるが、要は合格可能性のコストパフォーマンス次第ではないかと思われる。

駿台予備学校の口コミ・評判
60代の男性
きなりこ
4
2023.10.10

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的に駿台あざみ野校は講師の質も高くまた、周りの生徒も向上心が高く刺激し合うことで子供も集中して勉強に繋がったので良い結果に繋がったので感謝しております。料金も納得のいくものであり感謝しております。教材費も納得のいくものであり感謝しております。初期費用も納得しております。良い結果に繋がったので感謝しております。

料金について / 月額:40,000円

月間料金はとても納得のいくものであり初期費用や教材費も十分に納得のいくものであり良い結果に繋がったので感謝しております。

駿台予備学校池袋校の口コミ・評判
60代の女性
アマリリス
4
2023.10.10

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

 受験校として毎年多くの受験生が合格できていること。自主学習やビデオでの授業が出来たりできました。担任の講師もいますが80人以上もいるので一人一人に寄り添うこと話できませんが、安心感があり親としても体調が悪い時に連絡したり些細なことが聞けました。 大学受験は、全国から集まるので想像いしているより遥かに厳しいことを言われました。

料金について / 月額:16,500円

年間受講料を含めると高額です。月謝以外にも夏季冬季春季ほかにも講習料として払いました。しかし、どこの予備校も同じで大差ないと思います。

駿台予備学校大宮校の口コミ・評判
60代の男性
トトちゃん
4
2023.10.10

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まずは自宅からの交通の便が良かったことです。時間のロスも無く、そのため本人はこの間、時間を割いて近くのコンビニでアルバイトをして自分のお小遣いを得ていました。この経験も自分でお金を稼ぐ大変さを知る良い体験になったと思います。そして翌年、本来の目的の志願校に合格できたことは大変に良い経験と結果を本人は得たものと感じています。

料金について / 月額:15,000円

家庭の経済状況から考えると、決して楽な金額ではなかったが、子供の人生での大事な通過点とし、また他の塾と比較しても納得できるものでした。

駿台予備学校津田沼校の口コミ・評判
60代の女性
MOCA
4
2023.10.10

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供の行っている学校を提供していたので(学校の授業の様子をよく把握していた)、授業の補充になり、安心してその塾に通うことを親としても応援できた。費用も他の塾に比べたらとても安かったので、親としても助かった。学校の友達もたくさん通っていたので子供は嫌がらずに通い、受験勉強に集中できたと思う。教室もきれいだったので、総合的にはとてもよかった。

料金について / 月額:10,000円

子供の学校と提携していたので、月額料金、初期費用、教材費とも、お値段が安く家計にはとても助かりました。

60代の男性
ジャイアンツ
5
2023.10.10

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

同じような境遇の学生が集まっているため、孤立しないこと、頑張ろうという気持ちになりやすいことがメリットだと思います。また教材にも定評があるため、信じて勉強をしていれば力がつきます。大学に入ってからも付き合える友人もできたようです。浪人なので回り道ではありましたが、良い経験であったと思います。余裕があれば、現役の時から行かせれば良かったかもしれません。

料金について / 月額:100,000円

費用は高いですか、授業やカリキュラムの質は高いです。良い結果を得るためには必要な投資であったと思います。

駿台予備学校池袋校の口コミ・評判
60代の男性
ひろちゃん
3
2023.10.10

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他の予備校と比較して「ここが良かった」「ここが悪かった」といったポイントは見当たらない。只、元々偏差値の高い大学受験を目指している学生が駿台のネームバリューで集まってくるので、授業のレベルは高く、有名大学への合格者数も多い。周りの学生のレベルも高いので、授業の予習復習を真面目にやっていけば、自然と学力は伸びるのではないか。

料金について / 月額:50,000円

月額料金は普通だが、夏期講習・冬期講習と称して別料金の設定があり、トータルで換算すると高いと感じた。

駿台予備学校自由が丘校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ニコ
4
2023.10.10

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

指導が適切で、テキストの内容も学力に合っていたと思う。質問に対する講師の対応も丁寧だと聞いていたため、親としても満足している。通い始める前に受講相談に行った際にも忖度なしに適切な助言を受けることができ、志望校と本人の学力にあったコースを受講することができた。結果的に志望校に合格することもでき、通ってよかったと思っている。

料金について / 月額:30,000円

料金は覚えていないが、特に高いと思ったことはない。指導やテキストが充実していたので、十分にリーズナブルだと思う。

81,341