わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

塾・学習塾の口コミ・評判一覧(3002ページ目)

絞り込み条件を追加する
81,348
40代から50代の男性
taka
4
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

真面目で親切なアルバイトの大学生講師がほとんどで、教師と生徒という感じではなく、友達感覚でフレンドリーな講師でした。大学生になって本人も塾長からのスカウトされ通っていた塾でアルバイ トをしました。本人にとって学生時代にたくさんの経験ができて、本当に感謝しています。成績も上がり志望校にも入学できて、さらにアルバイトで自分の体験を活かすことができて本人もたくさんの社会経験ができて学生時代の良い思い出になったと思います。

料金について / 月額:20,000円

授業内容や時間の割にはかなり授業料が安いと感じられました。冬期講習や夏季講習なども、わずかな追加費用で受けることができました。満足しています。

個別指導WAM亀田東校の口コミ・評判
40代から50代の女性
のり
2
2024.02.19

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生は悪くなく、しかし中学時代は成績は変わらずで、結果、高校は専願入試で合格、大学受験に備えてあれこれ言われ退塾をさせないように向こうは必死でしたが、本人は大学希望ではなかったのでそれをきっかけに退塾して高校からは自力で努力して成績を上げていきました。本人は楽しく通っていましたが、私としては何か時間と大金をドブに捨てたような気持ちになりました。総合的に何が良かったのか私にはわかりません。

料金について / 月額:28,000円

あれこれオプションをつけてどんどん高くしていきます。できるだけ抑えたくて相談しても、「ここが弱いから強化させないといけない」だとか、「必要になってくるのでやったほうがいい」とか言って、春期夏季冬期、各講習に至っては10万が当たり前でした。

40代から50代の男性
残九郎
3
2024.02.19

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

基本的にみなさんかなり親切な対応をしてくれます。子供が高校で海外留学をのぞんでますが、私の子供の性格ではホームシックになるのではないかとアドバイスいただいた時に塾の先生は勉強だけを教えるだけでなく、子供をしっかりと見てくれてるのだなぁとありがたく感じた。あまり納得してない点は塾の料金と学力が上がらなかったので、私自身は割に合わなかったと思う。子供の努力不足もあるが納得できなかった

料金について / 月額:63,000円

小学校6年生で入塾したが初めは手頃であったが、学年が上がるとコマ数の追加、値段が高くなりました。その割に子供の学力があがらない。値段と学力に納得がいかない

40代から50代の男性
さとさと
4
2024.02.19

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

時間が自由に調整出来る点は良いと思う。オンライン講義で自分のペースで勉強出来る子供には向いていると思う。受講費用も学校によっては当初無料サービスがあり、普通に受けてもトータルでは安いと思う。講師からのきめ細かいフォローや講義後の質問対応はないので自分のペースを守れる、ある程度基礎学力がある子供向きだと思う。

料金について / 月額:30,000円

当初は授業料無料だった。有料になってからもオンラインということで授業の質の割には安かった。特別講習などを受けると費用がどんどん高くなっていく。

40代から50代の女性
もも
3
2024.02.19

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験に特化したコースであり、講師も聞いていて楽しく授業を受けれるように配慮されており、本気で合格を狙う方にはおすすめできると思います。ただ、塾の料金が高いのでそこは続ける上で経済的負担になるかと‥。子どもにとってはよい環境で勉強できるので、やる気のある子はどんどん成績を伸ばすことができるのではないかと思います。自分で行って帰って来れるとよいのですが、時間が遅くやはり送迎は必要になるかと思います。

料金について / 月額:13,000円

有名な塾のため、料金設定は少し高めだと思いました。通常授業以外に特別講義を受けようとすると、別料金が発生し、親としては大変だと思いました。

40代から50代の男性
あい
3
2024.02.19

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

しつこいようですが、総合的に判断して、普通です。良くも悪くも普通の塾なので。他のところも比較するのもいいのでは、と思ってます。第二子がいらっしゃる方は、別々の塾に行ってみるのも、一つの手かもしれません。交通の便がいいところも考慮して、あと、時間帯もよく考えて通える所が良いかなーと強く思ってました

料金について / 月額:20,000円

料金はそこそこ高いかなという印象は受けましたが、インフレがすすんでいる昨今、当然のことかなぁ、という印象は受けました

40代から50代の女性
ひとりの親
2
2024.02.19

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

東京個別指導学院 武蔵小山教室は全体的にいかせなけばよかったと後悔しています。 その理由は子供の合格というよりも、たたたわだ塾の実績のための合格を目指すだけの対応であったと今更ながら思います。 全くこどもの気持ちに寄り添うことなく、勝手に進めるだけ進め、不親切でした。結果不合格であったが、なんのフォローや労いなどもなく、ほったらかし的なところも感じの悪い塾でした。

料金について / 月額:50,000円

講師は全て大学生であった割に一コマの値段が、高く、またコマ数を多く取らされ、実際には通えない時間の提案があったり、全くこちらのことを考えて頂けなかった感じがあり、不快でした。

英才個別学院石川町校の口コミ・評判
40代から50代の女性
にもゆず
3
2024.02.19

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教室に関して、おすすめしたいポイントは、今にところ特にありません。教室が、駅に非常に近い、綺麗であるそして、進度によってテキストを変えてもらえたり、いろいろな対応が丁寧であると言う点は、他に比べて非常に良いかと思いました。そして、講師は子供の希望に沿って女性のみとして頂いており、子供も満足しております。

料金について / 月額:16,000円

料金はお安めだと思う思います。学年が上がるごとに料金が増えていくのが少し心配であります。もう少し安いして欲しいです。

20代から30代の女性
ひー
4
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供達に対して分かりやすく説明してくださり、話をかけやすい雰囲気作りをして下さっているので子供も嫌がらず塾に通ってます。 合格までのカリキュラムなども、しっかり考えて頂き説明も親にも子供にもしっかりしてくださるので通わせて良かったと思っています。 料金自体は高いですが、実際に成績も上がってきているので満足しています。

料金について / 月額:20,000円

受講料は高いですが、個別授業というところなのでそのくらいが妥当なのかと、、 実際に成績も上がっているので満足

ナビ個別指導学院彦根校の口コミ・評判
40代から50代の女性
チョコ犬の母
3
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人の話によると、分からないことを聞けるのは非常に助かるそうです。ただどうしても料金は掛かってしまうこと、その割に学力が伸び悩んだので、もう少しフリーの時間を活用して欲しかったが、なかなか実行できなかった。 成績が伸び悩み志望校の不合格は明確なのに、志望校変更を親が薦めても変更しなかったが、先生の後押しの協力をしてくだしいました。そのお陰か、学校を辞めず通い続けられています。

料金について / 月額:36,000円

他とも比較してみたが、それほど高額でもないのかなという印象。また通常料金かかることも、小額のものはあえて請求しないなどの対応もして頂いたと思う。

81,348