授業タイプ | |
---|---|
対象学年 | 幼稚園生 小学生 中学生 |
目的・対策 | |
科目 | |
特徴 | |
安全対策 |
塾名 | エディック・創造学園 |
---|---|
校舎名 | 手柄本部校 |
開校時間 | - |
住所 | 兵庫県姫路市栗山町125番地 |
アクセス | 手柄駅から5分 (0.38km)、亀山駅から11分 (0.90km) |
難関校合格実績で兵庫県内No.1。創立以来50年の指導実績と、過去5万人以上の卒業生の合格実績データをもとに、常に新しい入試情報を生徒および保護者に共有しています。全学年へ入試対策として本番を意識した自社開発のオリジナル模試をおこなっています。ここで得られた子どもたちの最新の成績データを進路指導に活用しています。さらに地域に密着した塾として、兵庫県全域にわたる入試情報とデータを駆使し、受験者の動向や受験者の合格ラインを徹底分析しています。
エディック・創造学園ではさまざまな表彰制度を設けています。テスト結果がよかった場合ははもちろんですが、「がんばり賞」や「皆勤賞」など日々の一生懸命な姿もきちんと評価し、子どもたちの学ぶ意欲を引き出します。中学3年生には、鰺坂賞(あじさかしょう)という、故・鰺坂二夫京都大学名誉教授の名前を冠した栄誉ある賞もあります。また、大学・企業の協力を得て、子どもたちが将来の夢や希望を見出すきっかけを提供する「進路探究ゼミ」や、アメリカの日常や歴史・文化を体験しながら学ぶ「英語体験ツアー」などさまざまなプログラムがあります。
入試の長文読解を時間内に正確に回答するためには、知識に加え速読力を身に着けることが得点アップに直結します。エディック・創造学園では、必要な速読量を1分間1,200文字と考えており、速読力養成のために年長から対策を始めています。年長~小3では、「文字を嫌がらない脳」を育成しています。小4~6では、創造学園が厳選した良質な書物に触れ「多読」に慣れていき、中1~3では全学年で速読を必修化。年齢に応じた指導で確かな速読力を育んでいきます。
初期費用 | 入塾金 |
詳細は各教室にお問い合わせください。
|
---|---|---|
その他 | 授業料 |
詳細は各教室にお問い合わせください。
|
授業タイプ | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 年長 |
目的・対策 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 英語 |
長文読解力や図形脳、英語耳は、これからの学習全ての要となる力です。これらの力を育成する上でのポイントは、小学校低学年からの「イメージする力」と「思考力」。玉井式国語的算数教室では、それに「英語聞きとり」を加え、次の成長と飛躍につなげます。
対象学年 | 年長 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | - |
対象学年 | 年長 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | - |
授業タイプ | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1小2小3 |
目的・対策 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 英語 |
長文読解力や図形脳、英語耳は、これからの学習全ての要となる力です。これらの力を育成する上でのポイントは、小学校低学年からの「イメージする力」と「思考力」。玉井式国語的算数教室では、それに「英語聞きとり」を加え、次の成長と飛躍につなげます。
対象学年 | 小1小2 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | - |
対象学年 | 小1小2 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | - |
対象学年 | 小3 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | - |
授業タイプ | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1小2 |
目的・対策 | - |
科目 | 英語 / 英会話 / 英語リスニング |
楽しんで英語に触れ、小1から英語の「音感」を育成します。 「チャンツ(日常会話をリズムに乗せて表現)」や「ソング(歌)」に合わせて絵本を読み進め、子どもたちが主体となるアクティビティを交えながら、聞く力の基盤を育てます。 ※開講していない教室があります。
対象学年 | 小1小2 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | - |
対象学年 | 小1小2 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | - |
授業タイプ | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1小2 |
目的・対策 | - |
科目 | - |
創造学園の「ロボットプログラミング教室」はプログラマーをめざすための講座ではありません。一番の目的は、試行錯誤の繰り返しや、課題解決を通して「論理的思考力」「問題発見・解決力」「目標達成力」を育てること。プログラミング教育を通して、これからの社会で必要とされる力を養成します。
対象学年 | 小1小2 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | - |
対象学年 | 小1小2 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | - |
授業タイプ | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小3 |
目的・対策 | - |
科目 | 英語 / 英会話 / 英語リスニング |
「正確に聞き取る」力がコミュニケーションの土台となります。 音に対する反応が柔軟な小学生の間に、「聞く力」を徹底的に鍛えることにより、ほかの3技能(話す・読む・書く)の習得をスムーズにし、将来「正確に使える」英語を身につけます。
対象学年 | 小3 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | - |
対象学年 | 小3 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | - |
授業タイプ | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小3小4小5小6 |
目的・対策 | - |
科目 | - |
ロボット制御を通して「論理的思考力」を育てます。 近年重視されているプログラミング。身近な場所で働くロボットの作製・制御を通して、今後必要とされる論理的思考力・問題解決能力・目標達成力を養成します。
対象学年 | 小3小4小5小6 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | - |
対象学年 | 小3小4小5小6 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | - |
授業タイプ | 映像授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6 |
目的・対策 | - |
科目 | 算数 |
オリジナル動画とAIを活用し、図形脳を極める わかりやすい動画で図形をイメージし構造を理解することで、苦手な図形問題を克服。また、図形を読み解くことで思考力を高め、文章題や応用問題にも強くなります。習熟度による進級制なので、自分のペースで問題演習に取り組むことができます。
対象学年 | 小 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | - |
対象学年 | 小 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | - |
授業タイプ | 映像授業 / 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小4小5小6 |
目的・対策 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 英語 |
「従来の学力+α」の力を育てる新たな学び ・算数:中学・ 高校でも成長し続ける「数学脳」を養成する ・国語:「聞く」「話す」「読む」「書く」4つの能力を磨く! ・英語:必修化・教科化に対応した学校準拠英語 ・国語的理科:理科を通じて「論理的思考力」「表現力」を磨く
対象学年 | 小4小5小6 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | - |
対象学年 | 小4小5小6 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | - |
授業タイプ | 映像授業 / 集団授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
精鋭講師による「集団授業」を基本とし、最新型の「映像教材」「電子黒板・プロジェクター」といったICT教材も導入。映像を見て学んだ後には確認テストと講師の直接指導によるケアを行い、学力の定着を確実なものにします。さらに、全教科に共通して重要となる「速読」を必修化し、入試に向けての学力を向上させます。
授業料等については各教室にお問い合わせください。
授業タイプ | オンライン授業(Web授業) |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 英検 |
科目 | 英語 |
ハイレベルな授業を双方向のオンラインで受講! 英検を入試判定に適用する動きもある中、中学3年で英検®準2級をめざす対策講座を開講。各級の出題傾向や問題分析に基づいた指導を行い、短期集中型で目標級の合格をめざします。
授業料等については各教室にお問い合わせください。
授業タイプ | 映像授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | - |
科目 | 数学 |
高難度の図形問題でイメージング力と思考力を鍛えます 公式などのテクニックだけを学ぶのでなく、図形の展開図や切断面の映像教材を日々の学習に取り入れ、毎日の学習の中で「思考力」を育てます。
対象学年 | 中 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | - |
対象学年 | 中 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | - |
授業タイプ | 映像授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 高校受験 |
科目 | 英語 |
これからの高校・大学入試では、英語4技能の習得が必要不可欠となりました。兵庫県高校入試でも、問題量の増加、リスニング、英単語のレベルアップが近年の特徴と言えます。これからの高校・大学入試では長文読解力と英語力全般の強化が求められており、創造学園では速読英語講座をオススメします。
授業料等については各教室にお問い合わせください。
授業タイプ | 映像授業 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 英検 |
科目 | 英語 |
英検®には日頃の英語学習に加えて、専用の対策が必要不可欠です。創造学園では、各級の出願傾向や問題分析に基づいた指導に加え、二次試験で必要になる面接への対策も各教室で実施。合格への全面サポートを約束します。
授業料等については各教室にお問い合わせください。
授業タイプ | オンライン授業(Web授業) |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中2中3 |
目的・対策 | 高校受験 |
科目 | 数学 / 英語 |
ハイレベルな授業を双方向のオンラインで受講! SSHやSGHに指定された高校は倍率が高く、推薦入試問題もハイレベル。各高校の出題傾向を徹底分析した特別教材で確実に力をつけます。また授業を担当するのは、アンケート支持率上位のトップ講師。万全の対策を講じ、狭き門を突破します。
授業料等については各教室にお問い合わせください。
授業タイプ | 集団授業 |
---|---|
受講期間 | |
対象学年 | 中3 |
目的・対策 | 高校受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
厳選講師が手厚く入試本番までサポート 兵庫県の公立高校入試は定期テストとは傾向が異なり、全科目で横断的な高い学力が要求されます。創造学園が蓄積してきた膨大な分析データをもとに、厳選講師が近年の傾向をふまえてハイレベル指導。入試本番まで一人ひとりを全力でサポートします。 ※9月から開講
授業料等については各教室にお問い合わせください。
万全のサポート体制で、いつでも安心して始められる!状況に合わせて通塾版・双方向オンライン版が選べます。お気軽にお問い合わせください。