わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

塾・学習塾の口コミ・評判一覧(1679ページ目)

絞り込み条件を追加する
81,349
栄光ゼミナール浦和校の口コミ・評判
40代から50代の男性
山P
3
2024.05.30

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

一番は、第一志望に合格したことに尽きるのではないでしょうか。成績が落ちたときにも、見捨てたりせずに、優しい声かけやアドバイスを送り続けていました。塾や受験をやめようか、あきらめようかと考えたときも多々ありました。それでも、乗り越えて第一志望に合格したのは、塾の講師陣おかげなように思います。本当にありがとうございました。

料金について / 月額:30,000円

値段が高いとは思いますが、仕方がないと思います。その分親身にたいおうしてくださったと感じています。

40代から50代の女性
na
4
2024.05.30

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学年が大きくなると月額の支払いも高くなってくるのは仕方がない。が、周辺の環境や塾内の雰囲気などもろもろ見たら値段に見合っている。 講師も塾のスタッフの方々も対応がとてもよく、生徒も質問しやすい環境だったので、一生懸命に勉強に取り組めてたと思う。 受験が終わって退塾したが、今塾を改めて探している人が居たら是非とも薦めたいと思っている。とてもお世話になったと思う。

料金について / 月額:30,000円

金額は決して安くはないが、値段に見合った内容であった。料金形態も分かりやすかった。教材費はかかっていないからそれについては特にない。

60代の女性
ペンギンママ
3
2024.05.30

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ぶかつのなかまもいっていたので、通いやすかったようだ。フォローやアドバイスは、ひとり目の子どもの予備校に比べて、手厚くないなぁと思った。生徒数も非常に多かった。オンラインなので、自分で目標を持って頑張っていく子供にはあっていると思った。情報は、高校よりも多くでありがたかった。  無事、合格できたので感謝している。

料金について / 月額:40,000円

オンラインなのに、なぜこんなに高額なのかと思った。初期費用に加え、教材費や、夏期講習など、お金がどんどん出ていく1年だった。 オンラインなので、もう少しやすくならないかなぁとおもった。

60代の男性
魔力制限なし
3
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

習熟度に応じてアドバイスをしてもらえる良い先生と出会うことで英語への興味が高まった。先生の英語の授業を楽しみにして通っていた。また授業だけでなく文化的な雑談をしてくれたことも学習の機会を増やすのに役に立つと思った。すっかりと先生のファンになってたのが印象的でした。 理系の教科にも良い講師がいればよかったのに。

料金について / 月額:20,000円

受講科目と受講コマ数に応じた月額料金が設定されていたので無理無く支払える金額で良かった。相場の範囲内だと思う。

40代から50代の男性
特にありません
4
2024.05.30

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾を選ぶことは当然に最初の関門ではありますが、入ってからどれだけフィーリングの合う先生に出会えるかでモチベーションに影響します。先生が同性(女性)ということも大きかったと思います。質問もしやすく、話しも聞いてもらえたことが子ども自身安心して学習に取り組めたのだと思います。本当に熱心で良い先生に出会えましち。

料金について / 月額:10,000円

個人的な感想、感覚ですので何とも言えませんが、月謝は英語だけでしたが、安い金額ではありませんでした。

40代から50代の女性
アマガエル
4
2024.05.30

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学習する内容やポイントを的確に進めて、毎回同じ講師がみてくれることで、得手不得手も把握してる指導力してくれたため、実力がついたと思います。指定の教材がなく心配しましたが、本人の実力派をみて購入する教材をアドバイスしてくださり、自身の用意した教材や、志望校の過去問を使用することで、合格に向けて適格な額が出来たとおもいます。

料金について

個別指導教室で、毎回同じ講師が、責任を持って担当してくれるので仕方ないのですが、やっぱりたかいですね。

40代から50代の女性
おお
4
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方も、生徒さん方も、とても良い方々です。塾という狭い空間ですが、目標を持って頑張っている仲間に出会えて、学力と人間力が学べる場所です。 生徒さんたちとは、ライバルの様な関係ですが、お互いに苦手科目を教え会うことで、自らも日々成長出来ていると感じます。 場所も駅から近くて、商業施設もたくさんあるので、安心です。

料金について

他の塾の料金や教材のことがわからないので比べることができませんが、学力アップし、日々楽しそうに勉強してる姿が正解

40代から50代の女性
けろ
3
2024.05.30

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

初歩的なところから教えていただけましたが、そこに時間をかけ過ぎなくてもよかったような気がします。そこはわかっ ているから、もう少しハイスピ ードで次の段階に進めたいと 思っていたようです。中だるみにならないような引き付ける工夫があった方が良いかもし れません。気持ちに焦りが出てしまわないように

料金について / 月額:30,000円

高いか安いかと言われれば、ごく普通な感じだと思いますが、夏期講習や直前講習などはやはり高いと感じました。

東進ハイスクール川越校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ボンバー
2
2024.05.30

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

毎日通える事で、勉強をする習慣は身に付いたと思っています しかし、生徒の目指す学校への勉強の仕方等は、塾のマニュアル似てるかも沿っての事しか言われていないと思うので、もっと、親身になって、相談してくれる塾の方が、生徒が伸びると思いました ここは、金額的にも、親への負担が大きく、兄弟学校いたら、尚更だと思います

料金について / 月額:70,000円

コマ単位の受講で、コースが終わるたびに、次のコマの契約となり、トータルいくらが分かりづらかった 実際に、学校の授業料と変わらないくらい、支払いをした覚えがあります

河合塾マナビス取手校の口コミ・評判
40代から50代の女性
まるあ
3
2024.05.30

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅から近く、座席も多く、通学する気になる要素は揃っていた。やる気のある生徒には通学を褒めるなど積極的に声をかけてくれたので、、本人のやる気を上げる工夫があった。ただし、講義を選びすぎると驚くほど金額が上がり本人の負担にもなるので、本当にやれるのか、本当に必要なのか、本人とよく相談する必要があると思う。

料金について / 月額:20,000円

まとめて支払う形だったので一度の出費は多めだったが、わかりやすい説明と明朗な明細だったので、特に気になることはなかった。

81,349