教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/15版
PR

山陽女学園前駅
塾・学習塾 ランキング

表示順について

102

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

毎日個別塾5-Days 廿日市校

毎日個別塾5-Daysの画像
2

個別指導WAM 隅の浜校

個別指導WAMの画像
3

個別教室のトライ 廿日市校

個別教室のトライの画像
1位
広電廿日市駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :1.4万1.8万2.1万
毎日個別塾5-Days廿日市校の画像
累計生徒50,000人達成記念!毎日コース入塾特典最大20コマ無料!+4月スタート授業料30%OFF!
授業形式
対象学年
目的
毎日個別塾5-Daysの画像0毎日個別塾5-Daysの画像1毎日個別塾5-Daysの画像2毎日個別塾5-Daysの画像3毎日個別塾5-Daysの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生ばかりで、子どもが楽しく通っていたので満足してます。担任の先生の他にもフレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気があります。苦手だった科目も成績が上がり、合格までのフォローも親身になって聞いてもらっていたので、子どもが分からない所も聞きやすく学べていました。コースやコマを取りすぎると金額が高くなってしまうので、子どもに必要なものだけを取るようにすると良いと思いました。

総合的な満足度

先生の教え方が良かったんだと思います。 子供がわかりやすかったと言ってたきがします。それで、やる気が出たとおもいます。友達とも一緒に頑張れて、みんなで志望校の学校に行けたのがほんとに良かったと思います。嫌がらず行ったので、それなりに、楽しかったんだとおもいます。勉強する事が身について、落ち着いて勉強できるようになったと思います。

総合的な満足度

個々で問題集を進めていく塾で、わからない時はその都度わかるまで教えてもらえたので、学校の授業ではついていけなくてもなんとかなりました。 一年間体調不良が続き、通うのも辛い時期がありましたが、通う日数も変更ができるので、無理なく通うことができました。 先生とも仲良かったみたいで、休憩中は友達や先生とはなし、リラックスができる環境でした。

料金について/月額:20,000円

他の塾にも通ってましたが、教科を増やすと高額だったこと、子どもの求めている授業内容ではなかったことを考えて、転塾して本人の求めている授業内容だったので相場内だと思います。

料金について/月額:20,000円

1教科のわりに、高い気がしました。何教科も受けれない感じです、 できれば、全教科が受けれれば良かったかなぁとおもいます。

料金について/月額:30,000円

人により通う日数が違うので、お金と相談しながら通わすことができます。他の塾の値段がよくわかりませんが、リーズナブルの塾だったのではないかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、コンビニエンスストアも近くにあるので、休憩中にもささっと軽食もできる環境です。が駐車場がないので車での送迎で待つのは難しそうです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

スーパーが近くにあり、お迎えの時間も駐車場があったので良かったし、お腹が空いたら買いに行けたので良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニや警察所もあり、立地条件はよかったです。しかも家からも近かったので、通いやすかったです。

志望校への合格率 :60%86%100%
偏差値の上昇率 :91%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
2位
山陽女学園前駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.7万4万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
対象学年
目的
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
3位
広電廿日市駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :3.1万3万3.7万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりでこどもも楽しくかよってます。担当の先生もわテストで分からないこともていねいに指導してくれる。入って良かったとおもいます。授業料は少したかいけどこどもが、気に入って成績あがってくれたら嬉しい 。じゅけんでまだまだ日にちが、あるからきちんと学んで欲しい。ごうかくまでのフォローもしてくれていまからどんどん難しくなるのでついていってほしい。

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通えてます

総合的な満足度

子供にあった指導法だった

料金について/月額:39,000円

他がどのくらいかはしらないからなんにもいえないが個別だからこんなもんかとおもってます。でも集団はかんがえてなかったから

料金について/月額:30,000円

授業内容、対応の良さの割に低コストでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きい建物があまりなく、見晴らしがいい。駐車場はあまりないけどみんな路上にとめたり、空いたら順番にまえからとめていけるから

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いため苦労することなく通塾できた

塾内の環境(清潔さや設備など)

下がスーパーで人も多く安心して通わされた

志望校への合格率 :88%88%80%
偏差値の上昇率 :100%100%90%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
山陽女学園前駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万3.3万3.5万
個別指導Axis(アクシス)楽々園校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教える人が半分正社員、半分大学生ということもあり担当する人によっては学力が本当につくのかと疑心暗鬼になったことはありました。大学生の通っている学校もあまり聞いたことがなかったり地元ではいわゆるFランと呼ばれているところに通っていたイメージがあったので、教師面では少し微妙なところではある。しかしそのほかの面は勉強すればするほど実力がつく環境は整っていたと思う。

総合的な満足度

入試までの高校最後の半年間、本人が文系だったので、数学や物理の理解を深める最後のチャンス、と考えて塾に通うことにしましたが、良い先生方に恵まれ、また、学年の違う生徒に接することも刺激になったようです。時には、個性的なキャラの濃い生徒もいて、面白かったと話してくれることもありました。通信制ではなかなか友達ができなかったので、塾で思わぬ出会いがあったりして、通わせて良かったと感じました。

総合的な満足度

講師も親身になってくれる良い先生ばかりで、生徒も静かで真面目な生徒が多く、とても子供も集中して勉強することができました。 初期費用がもう少し安ければさらに良いと思いました。 テストの成績も良くなり、授業の予習もできて事前に内容が理解できるようになってとても良かったです。 また家から近く、人通りも多い場所にあるのも良いポイントでした。 夜遅くなっても安心して帰ることができて良かったです。

料金について/月額:20,000円

親が全て金銭面のことは出していただいていたので大体いくら位かかっていたのかは分からない。しかし、よくキャンペーン等で入塾料金が無料になったりしているイメージはあった。

料金について/月額:34,000円

個別指導塾である以上、一斉指導塾に比べると月謝が高めなのは仕方ないですが、それだけの利はあると思います。

料金について/月額:30,000円

初期費用、月額費用ともに他の塾に比べても変わらない値段で値段相応の価値がありました。教材費も高くもなく、安くもなく普通の値段です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

五日市駅から徒歩1分もかからない場所にあることや目の前にFukuyaというスーパーマーケットもあったので小腹が空いた時などはご飯やお菓子を買うのにとても便利だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩5分ほどで便利は良いし、裏の駐輪場に自転車が置けます。ただ、駅近なだけに周りに同様の塾も多数あります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りもあるので、夜遅くなっても安心して帰宅することができました。 家の近くにあったので、便利が良かったです。

志望校への合格率 :75%78%83%
偏差値の上昇率 :100%88%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
楽々園駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :1.4万1.8万2.1万
毎日個別塾5-Days五日市校の画像
累計生徒50,000人達成記念!毎日コース入塾特典最大20コマ無料!+4月スタート授業料30%OFF!
授業形式
対象学年
目的
毎日個別塾5-Daysの画像0毎日個別塾5-Daysの画像1毎日個別塾5-Daysの画像2毎日個別塾5-Daysの画像3毎日個別塾5-Daysの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自宅から近く、本人も行きたいと言ったので行かせました。場所も道路側にありわかりやすく、歩道も広く安全です。費用もそんなに高くなく、雰囲気や指導内容も悪くなかったようです。人数も多くなかったようなので、しっかりと関わってもらえていたと思う。1教科ではあったのですが、塾に行く事で点数もあがったので効果はあったと思う。

総合的な満足度

塾長の他に指導者がおり、指導の仕方が良いので、わからないところがわかってきて、勉強が楽しくなっていった。アプリがあり、普段指導に忙しい塾長にも、チャットで連絡ができて便利。1ヶ月毎にスケジュールを自分で決められるので、都合に合わせて時間を変えられるのが便利。土日祝は基本塾が閉まるが、学校の試験前は開けることもある。

総合的な満足度

まだ通い始めたばかりなので、よく分からないですが、期待もこめて満足度をあげました。 教え方が上手な先生がいたので、他の先生方も上手であまとたらという期待もこめてです。 生徒の数もわりと小規模なかんじなので、あまり大きすぎないので、それが子供にとって通いやすいみたいです。 金額も良心的な金額なので、長い目でみると続けれる要因だと思います。

料金について/月額:15,000円

他の塾に比べると、個別塾ではありながらも、回数も行けたし、教材や受講料金等の費用もそんなに高くなかった気がした。

料金について/月額:24,000円

週3〜5は、一律料金で、大手集団塾よりリーズナブル。追加で色々特別授業に参加するなど、しつこい勧誘がない。

料金について/月額:12,000円

他の塾と比較しましたが、一番安いと思います。 マンツーマンだと5000円近くする塾が多いので、この金額はありがたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行っても5分程度。大きい道路沿いにあり、通いやすかった。近くにドラッグストアや消防署もあり、何となく安心感があった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の近くで、帰りに寄りやすい。車通りのある道沿いなので、人の目があるので、夜も幾分か安心。屋根がない駐輪場がある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える距離ですし、住宅街なので安心です。 便利な場所にあり、学校からも近いため、学校帰りに通える場所なのが便利です。

志望校への合格率 :60%86%100%
偏差値の上昇率 :91%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
6位
佐伯区役所前駅 徒歩14分
地図を見る
平均月額料金 :1.4万1.8万2.1万
毎日個別塾5-Days五日市コイン通り校の画像
累計生徒50,000人達成記念!毎日コース入塾特典最大20コマ無料!+4月スタート授業料30%OFF!
授業形式
対象学年
目的
毎日個別塾5-Daysの画像0毎日個別塾5-Daysの画像1毎日個別塾5-Daysの画像2毎日個別塾5-Daysの画像3毎日個別塾5-Daysの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

やはり施設と先生が良いので勉強をする意欲が出てきて、勉強を自分からするので成績が伸びたからおおすすめです。 周辺には飲食店やスーパーマーケットなどがあるので、行く前や帰る途中にご飯が食べれたり、何か買って帰れたりするのでとても便利なのでおすすめです。 行く日と時間を自分で決めれるので行きたい時に行けて、遊びたい時には遊べるのでよかった。

総合的な満足度

良い先生ばかりで、子どもが楽しく通っていたので満足してます。担任の先生の他にもフレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気があります。苦手だった科目も成績が上がり、合格までのフォローも親身になって聞いてもらっていたので、子どもが分からない所も聞きやすく学べていました。コースやコマを取りすぎると金額が高くなってしまうので、子どもに必要なものだけを取るようにすると良いと思いました。

総合的な満足度

先生の教え方が良かったんだと思います。 子供がわかりやすかったと言ってたきがします。それで、やる気が出たとおもいます。友達とも一緒に頑張れて、みんなで志望校の学校に行けたのがほんとに良かったと思います。嫌がらず行ったので、それなりに、楽しかったんだとおもいます。勉強する事が身について、落ち着いて勉強できるようになったと思います。

料金について

塾に通っている本人なので、親に料金の話を聞いたことがないし、話されたこともないから料金のことは分からない。

料金について/月額:20,000円

他の塾にも通ってましたが、教科を増やすと高額だったこと、子どもの求めている授業内容ではなかったことを考えて、転塾して本人の求めている授業内容だったので相場内だと思います。

料金について/月額:20,000円

1教科のわりに、高い気がしました。何教科も受けれない感じです、 できれば、全教科が受けれれば良かったかなぁとおもいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅も近く、周辺も明るい道なので暗くても安心して通学、下校ができてよかった。 海が近いので帰りに釣り趣味のができてよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、コンビニエンスストアも近くにあるので、休憩中にもささっと軽食もできる環境です。が駐車場がないので車での送迎で待つのは難しそうです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

スーパーが近くにあり、お迎えの時間も駐車場があったので良かったし、お腹が空いたら買いに行けたので良かった。

志望校への合格率 :60%86%100%
偏差値の上昇率 :91%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
7位
佐伯区役所前駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万1.9万1.1万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学習面や先生の対応も良いと思うが、塾の合う合わないはそれぞれ本人と家庭でちがうと思うので

総合的な満足度

学力も上がり希望した高校にも入学でき感謝している

総合的な満足度

合格したのでよかったから

料金について/月額:20,000円

コースは1教科ごと、講習は1単元ごとの料金で高いわけてはないが、いくつも受けようとすると高くなる

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスや市電、徒歩でも通える

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から少し遠いので車での送迎が必要だったけど想定内

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車手通える距離で安心だった

志望校への合格率 :100%87%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
山陽女学園前駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :-2.1万1.8万
鷗州合格必達個別ゼミの画像
生徒一人ひとりに合った「成績アッププログラム」とやる気を引き出すサポート体制!
授業形式
対象学年
目的
鷗州合格必達個別ゼミの画像0鷗州合格必達個別ゼミの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

どこを押さえて勉強したらいいのか、勉強のやり方がわかったようでした。 勉強の方向性を見極めたことで不安なく、自信をもって邁進できたのだと思います。 熱心でいい先生に出会えてとてもよかったです。 合格までのフォローをしていただきました。 わからない時、困った時、悩んでいることなど、近くで相談できる頼もしい先生がいることで、精神的にも安定して勉強できました。

総合的な満足度

息子は結果的に、志望校ではない大学に進学しましたが、欧州塾に通塾した事で、学ぶことの楽しさや、先生達と話しをすることでコミニュケーション力を学ばせていただいたと思います。 月謝は他の塾と比べて、高かったですが、子供が塾に通う事を楽しみにしてたり、コミニュケーションに課題があった性格が塾に通う事で少しずつ前向きになっていた事は本当に感謝してます。

総合的な満足度

大手塾なので、いろいろ安心して通わせられました。もう少し復習に力を入れていただきたかった。ただ、なかなかスポーツの習い事と日にちがかぶり休みがちになり、振替とかは無理なので、こじんまりした塾で振替ができるところにうつりました。 教え方は、よかったと子供は、言ってました。なかなか、成績はよくなりはしませんでしたが、総合的には普通にいい塾だと思います。

料金について/月額:10,000円

熱心な講師の質が良いのに意外に安く受講させていただけました。 高額な教材費もかからず、模試代も高くなかったように思います。

料金について/月額:35,000円

長女と比べて高かったので、しんどかったです。 ただ、塾に通う事を拒んでいた息子が、嫌な顔せずに通い続けた事を考えると、良かったと思ってます。

料金について/月額:10,000円

料金は、やや高めかなと思いました。模試をほぼ受けれてないのに、料金を払い続けていたのがとても無駄だなと感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から大変近かったので、自転車で通学できました。 コンビニも近くにあり、暗くないので良かったてです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

五日市駅前にあり、通塾のアクセスはとても便利でした。 駅前でスーパーやコンビニもあり、晩御飯やおやつ等も買えて便利な立地です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近くて、通いやすい。 ただ、車で送る時に下ろしにくくて苦労した。だから、電車で通わせた。もしくは、自転車。

志望校への合格率 :86%60%
偏差値の上昇率 :100%75%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
9位
山陽女学園前駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万2.5万2.5万
鷗州塾の画像
鷗州塾には、お互い高め合いながら、目標に向かって努力できる環境が整っています!
授業形式
対象学年
目的
鷗州塾の画像0鷗州塾の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

高校三年生から、通学しましたが、家から近い事もあり、自転車で、通っていました。実習室は、学校の定期テスト期間も、家より、落ち着いて、集中できると、喜んで、行っていたように思います。また、先生と相性が良かったようで、家に帰ってからも、先生の事が、食卓に花を咲かせました。そんな方々の先生の、進路相談も、娘に取って、とても、安心出来るようで、最終判断にも、迷いは、なかったようでした。また、現在、大学生活を、最上級に、謳歌しているみたいで、嬉しい限りです。感謝です。

総合的な満足度

子供は楽しく通塾出来ました。他の学校の友達とは同じ部活だったので、大会で対戦することもありました。部活でも勉強でも良きライバルに出会えたことはとても良かったと思います。大学生になった今でも仲の良いお友達です。受験前、平日は学校帰りに最後まで、休日は一日中自習室で勉強してました。その結果志望校に無事に合格することが出来ました。努力は裏切らないということを体現出来たと思います。

総合的な満足度

初めの頃は、苦手科目を勉強するのが非常に苦痛であり、長く勉強を続けられることができなかったが、講師から熱心に分かるまで教えてもらい、少しずつ学んだ知識で問題が解けるようになり、勉強を続けることが楽しくなってき。塾に通って一番変化したのは、勉強に向かって取り組んでいく姿勢だと学ぶことができてよかったと非常に思った

料金について/月額:20,000円

通常授業の他に、冬季、夏季とか、色々な、授業の選択により、別途のお金の支払いが、生じます。個人で様々ですが、トータルすると安くないと思います。

料金について/月額:15,000円

とにかく値段が高すぎます。季節の講習の度に別料金と強制的にオプション講習がありました。この時期は受講料が10数万かかります。

料金について/月額:10,000円

月謝が安く長い時間でも勉強を継続して続けることができた。勉強以外にも使えそうなスキルが身についたので良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

広電、JRの駅が近くにあり、また、バス路線あり、公共機関は、利用し易いと、思います。周りに、コンビニもあり、助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学区内にあり、学校での部活帰りでも通いやすいです。幹線道路沿いなので車で送りやすいのですが、駐車場がないので迎えに行くと幹線道路に路駐するようになります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りのJRの駅から徒歩で通える範囲であり、駐車場も備え付けられているなど、送迎にも便利で通わせやすかった

志望校への合格率 :88%89%82%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
10位
山陽女学園前駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :-4.7万3.9万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まだ始めたばかりだが本人も毎日通学しているし学力も徐々に上がっているので良かったと思ってます。ただ受験の結果がまだ来春なので評価は出来ないが今のところは良いと思ってます。 東進の講師には受験生に信頼のある講師が多く生徒のレベルに応じた学びができるのではないかと思ってます。ただオンラインでの学びなので生徒によっては向き不向きは有るような感じはする

総合的な満足度

以前の塾と比較して講師も真面目で生徒もそれ相応の態度、勉強の受け方でよかったなと個人的に思っています。 交通の便は個人によりますが私からしたら悪いですが交通便を加味しなかっつたら塾周辺も良いし、内も書いてきで居心地が良くていいのかなと思ってます。 以前通っていた塾は塾長が人を差別して対応して最悪な塾でした。人の足元見て小馬鹿にして笑って最低です。ここはそんなこと無く良いです

総合的な満足度

特に悪い点もなく、本人のやる気で何とか過ごせたのかとおもいます。通学には家から遠かったので大変でした。毎日でも、あいていたので良かったと思います。本人がだらけてしまった時にもう少し励ますなどして上手く気持ちを勉強に持っていってもらえていたら良かったかなと思います。学費も高いと思います。本人の行きたいところには、合格できなかったのもありますが、、、。特におすすめなところもありません。

料金について/月額:40,000円

授業料は一括でカード決済で済ませるので良かった。料金は想定範囲内だが追加の講習などが有るようでそちらの費用が気になる

料金について/月額:42,000円

やはり塾なので値段もそれ相応なので良くも悪くもない金額だと私なりに判断してどちらでもないにしました。

料金について/月額:50,000円

オンライン授業のため、本人のやる気がなければ授業を受けても身につかないのかなぁと思います。コマごとの金額なので高いと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く幹線道路にあり夜間でも明るいので通学には安心して送り出せている。雨天時は車で送迎するが停車スペースがないので子供の乗降時には不満があるがこれは仕方ないと思ってます

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは遠くて通うのが大変でした。 駅の近くなので他の生徒さん達は通いやすかったかと思います。また、近くに別の塾があり送迎時間に車が多く走行車両や通行の邪魔になっていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

私の家が塾から2時間程度かかるので移動だけで勉強時間のロスが増えて自分的にもかなり大変だった記憶がある

志望校への合格率 :65%
偏差値の上昇率 :87%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
広電廿日市駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
12位
山陽女学園前駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :0.9万1.8万2.2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

人見知りな息子が最後まで通い続けた

総合的な満足度

こうこうじゅけんをお世話になってから高校受かったのでとても良かったと思うこの塾に入るまでにいろいろな塾へ入ったけどどれもくそで続かなかったけどここはとても続いて先生もよくて寄り添ってくれて受かることができたとてもお世話になった高校に入ってからはやめたけど全然大学受験でも使えると思うとてもよい塾だった

総合的な満足度

良い先生に出会えて良かったと考えております。本人がやる気を持って塾に通ってくれた事は、非常に良かったと考えております。また、個別指導ということで本人も質問をしやすい環境であったため学校とは違い、いろいろなことを質問しやすかったと考えております。その環境だったため、本人も休まずに日々塾に通った結果が今回の合格につながったと考えております。 また、今後においても良い糧になったとも感じております。その良い過程を通じて、高校生活においてもしっかりと頑張ってほしいと考えております

料金について

お金はとてもたかすぎずやすすぎないので安心できるししんどくない値段だった次の一年が無料になったりサービスがあるのでいい

料金について/月額:15,000円

月学の料金につきましては、相応の金額だったと思っております。また、教材においても、家での宿題の量も適切だったと考えております。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く徒歩でも通塾できた

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとてもちかく自転車ですぐ行ける距離だったからどっかいったかえりなどよれたしとてもよかったいい感じ

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅より自転車で通える距離であったため、非常に良かったと思います。また人通りあるため、安心できる環境であっかとおもいます。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
13位
佐伯区役所前駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性のあうプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

本人が頑張っていた事に繋がっていたと感じたから

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送るのに近く便利であった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
14位
広電廿日市駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生との相性が合えばとてもいい塾だとおもいます。 ただ個別指導のため金額は高めです。 入塾すると授業動画が見放題になるのでとてもいいです。 自習室もいつでも使用でき、先生も常駐しているので分からん事があればいつでも質問出来る環境はとてもいいと思います。また年に何回か3者面談があり親の意見も積極的に聞いてもらえます。

総合的な満足度

合格すれば、全ておっけい

料金について/月額:30,000円

やはり個別指導なので授業料はたかめだとおもいやす。受験前には授業を先取りして詰め込んでくれることもありました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいですが、急に雨が降ってくるまで迎えに行くと、車を止める所がないところが少しふべんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くだったので

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
15位
広電廿日市駅 徒歩7分
地図を見る
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
五日市駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :3.1万2.4万3.7万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私自身の勉強のやり方があまり合っていなかったのか分からないですが、塾に通った分の知識がついていたとはあまり思えなかった。また、校舎が少し狭い印象を持っていたためもっと広々とした空間で学習出来たらよかったなと思った。立地は良かったが、保護者が送迎できるようなスペースを作っていただきたい。総じてどちらともいえないという評価をします

総合的な満足度

高校受験対策の最後の冬から通いだしましたが、集団塾やオンライン塾のように、本人がちゃんとわかっているかを確認してもらいたかったので、個別指導の塾をえらびました。 合格するのにどのような範囲が試験に出るのかなど、受験に行かないとわからないようなことを教えてもらえて、結果的に通ってよかったです。 模試の試験結果なども照らし合わせて個別にみてもらえて、低い点数のところを重点的に教えてもらえたりして、個別指導ならではの良さを実感出来ました。 時間帯も選べたり、先生も専用に固定されていたと思うので、進み具合もしっかり把握して教えてもらえたと思います。

総合的な満足度

まだ通いはじめてないのでわからないが、体験、見学での熱い説明によると熱心な指導をしてくれるという印象を受けた。本人が体験授業を受けてとてもわかりやすかったと喜んでいたし、講師の先生とコミュニケーションが取れたと喜んでいたので通塾を決めた  授業後、講師の先生からの話で親として気になっていることをズバリ共有できたのも良かった 本人が通いたい時言い出してここに決めたのでそれが良かったと思う

料金について/月額:30,000円

親が支払ってくれたため大まかな金額は把握していない。イメージは周りの塾と比べると少し割高なイメージがあります

料金について/月額:18,000円

やっぱり個別指導なので、集団塾とは違い、値段も高かったです。でも個別指導の方が勉強がきちんと出来ると思ったので、割り切って払いました。

料金について/月額:29,000円

個別教室は初めてなのでこんなものかと思った 他と比較もしてないので相場もわからないのでなんとも言えない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐ近くの場所にあったので雨の日は電車で通える環境が整っていた。ただ、車の送迎は塾の前で長らく待つことができなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のすぐ近くで沿線上だったし、家からも自転車で行ける距離だったので、とても場所は良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので雨天時もバスで通えるし、通常は自転車で行ける距離 近くにコンビニもあるし便利そうだと思う

志望校への合格率 :88%88%80%
偏差値の上昇率 :100%100%90%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
17位
五日市駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万3.3万3.5万
個別指導Axis(アクシス)五日市校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

入試までの高校最後の半年間、本人が文系だったので、数学や物理の理解を深める最後のチャンス、と考えて塾に通うことにしましたが、良い先生方に恵まれ、また、学年の違う生徒に接することも刺激になったようです。時には、個性的なキャラの濃い生徒もいて、面白かったと話してくれることもありました。通信制ではなかなか友達ができなかったので、塾で思わぬ出会いがあったりして、通わせて良かったと感じました。

総合的な満足度

講師も親身になってくれる良い先生ばかりで、生徒も静かで真面目な生徒が多く、とても子供も集中して勉強することができました。 初期費用がもう少し安ければさらに良いと思いました。 テストの成績も良くなり、授業の予習もできて事前に内容が理解できるようになってとても良かったです。 また家から近く、人通りも多い場所にあるのも良いポイントでした。 夜遅くなっても安心して帰ることができて良かったです。

総合的な満足度

塾自体の雰囲気もよく、受付の方も優しく対応してくれて、先生たちも色んな話をしてコミュニケーションをとりながら勉強を教えてくれてます。習っている教科以外でも教えてくれるのでとても助かってます。定期的に懇談もしてくれて進路についても親身に相談にのってくれるので、親の私も分からないことは聞いたりします。子供も学校で聞けなかったことを塾の先生に聞いたりしてるので通わせて良かったと思っています。

料金について/月額:34,000円

個別指導塾である以上、一斉指導塾に比べると月謝が高めなのは仕方ないですが、それだけの利はあると思います。

料金について/月額:30,000円

初期費用、月額費用ともに他の塾に比べても変わらない値段で値段相応の価値がありました。教材費も高くもなく、安くもなく普通の値段です。

料金について/月額:40,000円

高校生だと他の塾だともう少し高く、受験の年になるとかなりの授業料だったので、アクシスはよかった。夏期講習などは少し高くなるけど、色々と相談にのってくれて最小限で済むようにカリキュラムを組んでくれたので親としてありがたかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩5分ほどで便利は良いし、裏の駐輪場に自転車が置けます。ただ、駅近なだけに周りに同様の塾も多数あります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りもあるので、夜遅くなっても安心して帰宅することができました。 家の近くにあったので、便利が良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いこともあって、人通りや道も広く女の子だったけど、1人でも歩いて帰れる。あとは、家からも近い。

志望校への合格率 :75%78%83%
偏差値の上昇率 :100%88%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
18位
五日市駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :1.4万1.8万2.1万
毎日個別塾5-Days五日市駅前校の画像
累計生徒50,000人達成記念!毎日コース入塾特典最大20コマ無料!+4月スタート授業料30%OFF!
授業形式
対象学年
目的
毎日個別塾5-Daysの画像0毎日個別塾5-Daysの画像1毎日個別塾5-Daysの画像2毎日個別塾5-Daysの画像3毎日個別塾5-Daysの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

やる気がある子には塾としてはいいだろうが、普通又は普通以下で学力を上げるには放ったらかしの様に見えた。面談で相談しても、ご自宅で言い聞かせて下さい。ご自宅で勉強させて下さいと投げやりが見えて、塾に通わせた意味が感じられない。塾をやめて自宅学習に切り替えたら学力が上がったので、あの期間は何だったのだろうかと悲しい気持ちになる。

総合的な満足度

先生が熱心で明るく、相談しやすい。 子供も嫌がらず通塾できている。受講した教科はテストの点が上がってきている。 家から近く、室内も清潔で好感が持てる。 総合的に満足している理由です。 無理にコマ数を買わせず、定期テスト前にその対策用として数コマ買い足したり出来ました。 面接対策なども個別に対応詞てくれて、受験の際も心強いと思います。

総合的な満足度

値段もリーズナブルで、相当な進学校を目指さない限りおすすめ。

料金について/月額:30,000円

他の塾の広告などを見たけれど、大半が高く、生活面で出せれる金額ではなかったが、この塾だったら、切り詰めれば行かせれるくらいだから。

料金について/月額:18,000円

一コマ50分にしては少し高めの設定かなと言う感じがします。 ただ、受験前には通い放題にしようと思っていて、そうなると普通か少しお得な感じがするので。 教材費はそれほど高いとは感じませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だけども、少し裏に入る感じなので、それ程交通に危険さを感じない。人通りもあり、暗くても安心。不安要素がない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

普段は遅い時間に通塾しているため親が車で送迎していますが、夏休みなどは近いため自転車で自分で通えます。 また駅に近いため人通りも多く、安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて便利だった

志望校への合格率 :60%86%100%
偏差値の上昇率 :91%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
19位
宮内串戸駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :1.4万1.8万2.1万
毎日個別塾5-Days宮内校の画像
累計生徒50,000人達成記念!毎日コース入塾特典最大20コマ無料!+4月スタート授業料30%OFF!
授業形式
対象学年
目的
毎日個別塾5-Daysの画像0毎日個別塾5-Daysの画像1毎日個別塾5-Daysの画像2毎日個別塾5-Daysの画像3毎日個別塾5-Daysの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結構先生とも話安いのでかなり良いです。子供が楽しく勉強して通える環境が一番だと思うので。

総合的な満足度

やはり施設と先生が良いので勉強をする意欲が出てきて、勉強を自分からするので成績が伸びたからおおすすめです。 周辺には飲食店やスーパーマーケットなどがあるので、行く前や帰る途中にご飯が食べれたり、何か買って帰れたりするのでとても便利なのでおすすめです。 行く日と時間を自分で決めれるので行きたい時に行けて、遊びたい時には遊べるのでよかった。

総合的な満足度

良い先生ばかりで、子どもが楽しく通っていたので満足してます。担任の先生の他にもフレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気があります。苦手だった科目も成績が上がり、合格までのフォローも親身になって聞いてもらっていたので、子どもが分からない所も聞きやすく学べていました。コースやコマを取りすぎると金額が高くなってしまうので、子どもに必要なものだけを取るようにすると良いと思いました。

料金について

塾に通っている本人なので、親に料金の話を聞いたことがないし、話されたこともないから料金のことは分からない。

料金について/月額:20,000円

他の塾にも通ってましたが、教科を増やすと高額だったこと、子どもの求めている授業内容ではなかったことを考えて、転塾して本人の求めている授業内容だったので相場内だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

子供が自分で自転車で通えるので家の近くだからちょうど良いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅も近く、周辺も明るい道なので暗くても安心して通学、下校ができてよかった。 海が近いので帰りに釣り趣味のができてよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、コンビニエンスストアも近くにあるので、休憩中にもささっと軽食もできる環境です。が駐車場がないので車での送迎で待つのは難しそうです。

志望校への合格率 :60%86%100%
偏差値の上昇率 :91%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
20位
佐伯区役所前駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :1.4万1.8万2.1万
毎日個別塾5-Days五日市城山校の画像
累計生徒50,000人達成記念!毎日コース入塾特典最大20コマ無料!+4月スタート授業料30%OFF!
授業形式
対象学年
目的
毎日個別塾5-Daysの画像0毎日個別塾5-Daysの画像1毎日個別塾5-Daysの画像2毎日個別塾5-Daysの画像3毎日個別塾5-Daysの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

うちは、塾を決めるのが遅かった為、選択の余地がなく選びました。部屋も暗く、勉強もあまり良くわからないのに進んでいる感じで、不安しかありませんでした。はっきり言って、行かせたのはムダだったと今も思っています。周りの人たちもあの塾には行かせたくないとよく聞きますし、もしこの先下の子を塾に行かせようと考えたとしても、こちらの塾は選択肢には入れないと思います。

総合的な満足度

やはり施設と先生が良いので勉強をする意欲が出てきて、勉強を自分からするので成績が伸びたからおおすすめです。 周辺には飲食店やスーパーマーケットなどがあるので、行く前や帰る途中にご飯が食べれたり、何か買って帰れたりするのでとても便利なのでおすすめです。 行く日と時間を自分で決めれるので行きたい時に行けて、遊びたい時には遊べるのでよかった。

総合的な満足度

良い先生ばかりで、子どもが楽しく通っていたので満足してます。担任の先生の他にもフレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気があります。苦手だった科目も成績が上がり、合格までのフォローも親身になって聞いてもらっていたので、子どもが分からない所も聞きやすく学べていました。コースやコマを取りすぎると金額が高くなってしまうので、子どもに必要なものだけを取るようにすると良いと思いました。

料金について/月額:35,000円

うちの子は、結局推薦で高校に決まりましたので、トータルで3ヶ月くらいしか通っていませんし、よそと比べたことはないので、相場はわかりませんが、これくらいは普通かかるだろうなと思いました、

料金について

塾に通っている本人なので、親に料金の話を聞いたことがないし、話されたこともないから料金のことは分からない。

料金について/月額:20,000円

他の塾にも通ってましたが、教科を増やすと高額だったこと、子どもの求めている授業内容ではなかったことを考えて、転塾して本人の求めている授業内容だったので相場内だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも学校からも近く、通いやすいと思い行かせました。道路に面しているので、治安的には悪くないと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅も近く、周辺も明るい道なので暗くても安心して通学、下校ができてよかった。 海が近いので帰りに釣り趣味のができてよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、コンビニエンスストアも近くにあるので、休憩中にもささっと軽食もできる環境です。が駐車場がないので車での送迎で待つのは難しそうです。

志望校への合格率 :60%86%100%
偏差値の上昇率 :91%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
102

山陽女学園前駅の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
毎日個別塾5-Days廿日市校
個別指導WAM隅の浜校
個別教室のトライ廿日市校
個別指導Axis(アクシス)楽々園校
毎日個別塾5-Days五日市校
毎日個別塾5-Days五日市コイン通り校
ナビ個別指導学院五日市校
鷗州合格必達個別ゼミ五日市校
鷗州塾五日市校
東進衛星予備校楽々園校
口コミ評価
3.65
3.61
3.74
3.84
3.65
3.65
3.59
3.75
3.79
3.64
平均料金約1.4万円/月約1.8万円/月約3.1万円/月約2.9万円/月約1.4万円/月約1.4万円/月約1.5万円/月約2.4万円/月
平均料金約1.8万円/月約2.7万円/月約3万円/月約3.3万円/月約1.8万円/月約1.8万円/月約1.9万円/月約2.1万円/月約2.5万円/月約4.7万円/月
平均料金約2.1万円/月約4万円/月約3.7万円/月約3.5万円/月約2.1万円/月約2.1万円/月約1.1万円/月約1.8万円/月約2.5万円/月約3.9万円/月
授業形態個別指導個別指導個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導集団授業
映像授業
映像授業
指導形態個別指導(最大1:6)、個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:4)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(最大1:6)、個別指導(1:1~1:2)個別指導(最大1:6)、個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)映像授業
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人プロ講師

山陽女学園前駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、山陽女学園前駅にある塾・学習塾を102件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

山陽女学園前駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

山陽女学園前駅にある塾・学習塾の口コミは102件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

啓仁館五日市校の口コミ・評判
10代の女性
まる
2
2025.02.12

高校3年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

静かにただひたすら黙々と勉強したい人には向かないと思うが、友達と一緒に、先生とわいわいしたい人には向いていると思う。何講座とると五万を超えないみたいな見え透いた勧誘の仕方が気に食わないが、もう少し誠意のある勧誘であれば入る理由もある。最寄りに近く、スーパーも近いので周りの環境はとても便利だと感じる。

料金について / 月額:15,000円

平均的な値段がよくわからないが、安くもなく高くもなくと言うふうに感じられる。他の周辺よりは少し安い気もする

20代から30代の女性
みりにゃ
3
2025.01.29

浪人生 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検・授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

私自身の勉強のやり方があまり合っていなかったのか分からないですが、塾に通った分の知識がついていたとはあまり思えなかった。また、校舎が少し狭い印象を持っていたためもっと広々とした空間で学習出来たらよかったなと思った。立地は良かったが、保護者が送迎できるようなスペースを作っていただきたい。総じてどちらともいえないという評価をします

料金について / 月額:30,000円

親が支払ってくれたため大まかな金額は把握していない。イメージは周りの塾と比べると少し割高なイメージがあります

20代から30代の女性
みーこ
4
2025.01.29

高校2年生 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検・大学受験・授業対策・テスト対策・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教える人が半分正社員、半分大学生ということもあり担当する人によっては学力が本当につくのかと疑心暗鬼になったことはありました。大学生の通っている学校もあまり聞いたことがなかったり地元ではいわゆるFランと呼ばれているところに通っていたイメージがあったので、教師面では少し微妙なところではある。しかしそのほかの面は勉強すればするほど実力がつく環境は整っていたと思う。

料金について / 月額:20,000円

親が全て金銭面のことは出していただいていたので大体いくら位かかっていたのかは分からない。しかし、よくキャンペーン等で入塾料金が無料になったりしているイメージはあった。

田中学習会廿日市校の口コミ・評判
40代から50代の男性
そらし
3
2024.11.19

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自宅から近いだけ、といった可もなく不可もない印象。

料金について / 月額:20,000円

料金は高くはないが、コスパは良くなかった。

田中学習会五日市校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ワッキー
5
2024.11.05

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生が揃っているねので安心

山陽女学園前駅で人気の塾はどこですか?

山陽女学園前駅で人気の塾は、以下です。
  • 1位 毎日個別塾5-Days廿日市校
  • 2位 個別指導WAM隅の浜校
  • 3位 個別教室のトライ廿日市校
そのほか合わせて全102件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

山陽女学園前駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る