教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/21版
PR

高田駅(神奈川県)
塾・学習塾 ランキング (7ページ目)

表示順について

200

個別指導塾
集団授業塾
これ以降はランキングではありません。
日吉駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
小学校4年生~6年生を対象とした中学受験専門の国語塾
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
日吉駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業は1対1または少人数制!経験豊富な講師を独占できる
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
大倉山駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
翠嵐高校をはじめとする、公立最難関校の合格に特化した受験指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

近所の子と切磋琢磨しながら学べる環境はよいものだと感じている。 塾の行き帰りも同じ道となる子が複数あり安心できる。 照明の明るさが足りないなど教室環境が悪いことが気になるが、全体としてはとても良い塾であり、我が家としては今後も通わせたいと考えている。 講師の先生はフレンドリーでやる気があり、安心してまかせられる。

料金について

周辺の塾の費用と比べて、特に高くも安くもない。 適切な料金だと考えている。 急な請求がなくあわてることがない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすい。前面の道路には人通りもあり、治安面で安心感がある。 また、夜間でも周辺の明るさは街灯などで保たれている。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
新羽駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
「主体的に考え、自ら学び取る力」を育成する学習塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ココは、大学受験生向けの講習があるのではなく、最初の面談で個人の年間スケジュールを作成し、それに沿って自主的に勉強に取り組むイメージ。基本的に自分で調べてやりつくした後、勉強で分からない時は、専門の科目の先生に確認をすることはできる。但し、全て教えてくれるのではなく、アドバイスを受けて最終的に自分で答えを導けるように指導するようにしている。答えを自分で導ける満足感が得られる。

料金について/月額:40,000円

月謝は高いが、自発的に勉強をするクセを作ってくれた。塾内に自分専用の学習机が用意されているので、家では集中して勉強ができなかった分、塾にいるときに集中して勉強ができる環境を作ってくれた。勉強がわからないところや進路相談も気軽にできる環境が整っていた。また、合格までのスケジュールを面談を通して作成してくれた。そのおかげで、志望大学に合格できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い。アットホーム。宿題はないが、苦手な国語を克服するために、毎日長文の小説の一部を読み、要約をし、塾長に添削してもらった。英語は長文の翻訳を行って鍛えてくれた。要するに、個人の能力を伸ばしてくれる。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
大倉山駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
「主体的に考え、自ら学び取る力」を育成する学習塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ココは、大学受験生向けの講習があるのではなく、最初の面談で個人の年間スケジュールを作成し、それに沿って自主的に勉強に取り組むイメージ。基本的に自分で調べてやりつくした後、勉強で分からない時は、専門の科目の先生に確認をすることはできる。但し、全て教えてくれるのではなく、アドバイスを受けて最終的に自分で答えを導けるように指導するようにしている。答えを自分で導ける満足感が得られる。

料金について/月額:40,000円

月謝は高いが、自発的に勉強をするクセを作ってくれた。塾内に自分専用の学習机が用意されているので、家では集中して勉強ができなかった分、塾にいるときに集中して勉強ができる環境を作ってくれた。勉強がわからないところや進路相談も気軽にできる環境が整っていた。また、合格までのスケジュールを面談を通して作成してくれた。そのおかげで、志望大学に合格できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い。アットホーム。宿題はないが、苦手な国語を克服するために、毎日長文の小説の一部を読み、要約をし、塾長に添削してもらった。英語は長文の翻訳を行って鍛えてくれた。要するに、個人の能力を伸ばしてくれる。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
武蔵中原駅 徒歩20分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.5万2.3万-
no-image
さまざまな無料講座や生徒に合わせた通塾曜日が選べる!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

僕の経験なのですが、入塾してからの成績や学力の伸び、先生の対応などがかなり良く第一志望校に合格することができたのでおすすめしたい塾ではあります。有名塾に入っても自分から努力しないと合格できないのは当たり前だと思うので一度有名ではない塾を体験してみるのもいいと思います。内気な性格の方でも先生がフレンドリーなのでお勧めできると思います。

総合的な満足度

同じ中学校の生徒しかいないので、人見知りする子は安心感があると思う。定期テスト対策を一緒にできるのがいいと思う。学業を優先させてくれ、課題なども塾でやってもいいとのこと。課題やレポート作成にしても、講師からアドバイスがもらえる。宿題はほぼないので、部活が忙しい子でも両立はできると思う。基本週2~3の授業があるが、習い事などの事情があれば週1や個別でも通うことができる。その場合でも塾のサポートは受けることができる。

総合的な満足度

先生方は皆さん良い方で子供達も安心して何でも相談できる環境がとても良いと思います。そのような環境で勉強しているせいなのか、勉学に励むようになり成績も上がり自分が目指す高校入学でき更には自分が一番行きたい大学への目標へ向かって日々頑張る姿を見ると、今まで親身になって教えていただいた先生方のおかげだと思っております。

料金について/月額:10,000円

通っていた本人なので料金などはあまり分からないのですが、無料の入塾体験や補習授業があるので、比較的安いかなと思います。

料金について/月額:29,000円

色々塾を回ってきたので、だいたいの料金は知っているので、教材含めて他塾とほぼ変わらないと思う。テスト対策など塾独自の対策など行ってくれるので料金以上の内容だと思う。

料金について/月額:15,000円

一般的な塾や新学指導するようなところに比べると少し安いと思うが、安くても親身になって指導していただけるので助かります

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し遠い気がしますが、近くの川和中の生徒が塾に入っているのが大半なのでそこは気にしなくていいと思います。近くに緑道があるのですが、そこは道路が少ないため事故になりにくく、季節の変化も感じられて良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

中学校区内の塾であるので、中学校と家の間に塾がある。大通りに面しており、道一本なので人や車も多く、防犯面でも安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは徒歩10分と少し離れた場所にありますが、バス通りで人の往来も多いので安心。また、近くにコンビニもあるので便利です。

志望校への合格率 :67%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
日吉駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.8万--
no-image
少人数クラス指導&オンライン授業を組み合わせ効率よく成績UP
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
日吉駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :5.3万--
no-image
算数・国語は1クラス9名までの少人数制で手厚く指導
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
綱島駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
日吉駅 徒歩13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
日吉駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
点数アップを目的としたアウトプット重視の学習スタイル
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
日吉駅 徒歩14分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2万2.6万-
no-image
大田区・川崎市に通学する生徒の指導に強い!授業のほかに「自然学習体験旅行」も開催
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもにあった塾を見つけるのは至難の業だと思うし、たまたま子どもが辞めたいとは言わなかっただけ。あう合わないもあるし、合わなかったら辞めればいいし、他を探せばいい。勉強するところなので、中のいい友達は必要ないと子どもは言ってたけど、入塾してから同じ学校の子が入ってきたりもしてた。基本勉強嫌いなので、成績落とさなければ、満足。

総合的な満足度

アットホーム感があって良いと思います。担任の先生も話し安くていいと思います。引き続きその場限りではなく、その子にあったフォローをしてほしいです。休日も教室を開放して、もっと勉強できる環境を作ってくれたらいいなぁと思います。お金が関わってくるので、それ相応の対応をしていただきたいです。以外に休校が大きく感じます。その分安くしてほしいです。やはり、勉強は先生にかかってくると思います。やる気を持たせるような指導をお願いしたいです。

総合的な満足度

中学生の時は6人制の教室に通い最後まで楽しそうに通って更に結果を残せたのはとても感謝し良かったと思いました、高校から個別に切り替えて比較的自由に時間を設定していたのかなと思いました、事前に連絡すればキャンセルや変更が出来るのは良かったと思います。 週に一回でも自分の苦手な事や分からないことを集中的に出来るので定期考査等で結果が出たのだと思いました。

料金について/月額:40,000円

他の塾とは比べてないが、かなり安い方だったと思う。模試とかも回数は少なく、県の模試ぐらいしか受けてない。

料金について/月額:15,000円

少し高いような気もします。受験ではないのに春、夏 、冬講習は必要ないかと思います。その子のやる気もあると思いますが、成績を上げてくれる努力はいいと思います。

料金について/月額:17,000円

基本的にはお手頃な料金設定だと思いますが特別講習等がある月は劇的に料金が上がる事もありました、 時期に寄っては最初の2ヶ月は無料等もあり試しやすい印象を受けました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

中学生ともなれば、塾帰りにお腹が空いたり、友だちと寄り道したくなるものだけど、住宅街の中なので、あるのは自動販売機ぐらい。ここが決め手。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので小さい子供でも安心して通わせる事が出来る点は仕事をしている両親にとってはかなり良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

私は自宅から数分の為にあまり恩恵は無かったですが大通り面しており車での送迎は楽かなと思いました、また駅からも比較的近いので遠方からも通いやすいと思いました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
北山田駅 徒歩10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
個別指導SSゼミナールの画像
個別と集団のメリットを掛け合わせた独自システム
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
日吉駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.9万3.5万-
no-image
講師とコミュニケーションをとりながら進める双方向授業だから楽しく学習に取り組める
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

最後の学年(その後別の校舎に統合された)ので、他の校舎はどうかは不明。 教材は共通で、オンラインでもやっているので、曜日や時間などが合わなくても通塾は出来るかも。 かなり熱心に細かく面倒を見てくれる、「アツい」教師が多いような印象もある。 入塾のためのテストを受ける必要があるが、テスト自体は難度が高くない。

総合的な満足度

アットホーム。 有名で安心できる。 ただ塾代は 高い。 色々考えて受講すべき。 実績がすごい。 こどものやる気を引き出して くれる。 校舎により、良い悪いが あるみたいなので、 講師と子供が合うか、 見極めて入るといいと思う。 友達はすぐやめて、 グノーブルへ 入り直した人たちもいる。 やはり子どもの個性に合わせて、 判断したほうがいい。

総合的な満足度

進学実績の高い、大手の有名塾なので、それなりにレベルの高い学校を目指す生徒にとってはとても良い塾だと思います。先生方の指導は熱心かつ丁寧で、子供も先生をリスペクトしていました。結果的に第一志望校への合格こそ叶いませんでしたが、同等レベルの某名門私立大学の附属高校に合格することができ、親としては大変感謝しています。授業面だけでなく、最寄駅までスタッフの方が子供達を送ってくれるなど、生徒をとても大切にしてくれている、子供に寄り添って親身になって対応してくれる塾であると感じました。

料金について/月額:30,000円

授業での基本となる教材は込みでの授業料。講習は別途支払い要。テストも料金が必要なもの「も」ある。 入会金はグループで共通らしい。

料金について/月額:20,000円

塾代は、 正直、 感覚がなくなる。 総額は高いと思う。 ただ、感覚が麻痺してる人たちが多い。 あれやこれや受講してる人は かなり高いと思う。

料金について/月額:37,000円

進学実績の高い、大手の塾だけあって料金については妥当な金額だったと思います。特に高過ぎもせず、安過ぎもせず、このレベルの塾ならこれくらいかなという金額でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いし、繁華街も周辺にない。近くに志望校があり、やる気も出せる。 周辺に学習塾が多いが、それぞれ誘導されていて、混雑したりということもなかったらしい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い。 送迎が楽。 それにつきる。 人通りもある。 コンビニもある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて25分くらい、電車で一駅で駅から5分くらいで着くことができ、通いやすかったです。周辺は駅前ですが車の通りはあまりなく、学生街と住宅街なので変な大人もおらず、子供1人でも安心して通わせられました。

志望校への合格率 :100%91%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
日吉駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.7万3.1万2.8万
no-image
思考力や表現力などを養うことで実力がアップする
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

一応、年間を通じて通塾し、本人は遠かったため大変な苦労をしたと思う。本人の意志というよりは、先生の言われる通りに行動していたようである。一応志望校に合格することはできたが、本人がレベルを下げて受験していることもあり、本人のレベルがどの程度向上したかは不明であるため、学習習慣や勉強の仕方が学べているかは今後の様子で判断するしかない。

総合的な満足度

コストパフォーマンスが素晴らしいので機会があれば近所のみんなにも声をかけて入塾してもらいたいと思っています。 塾の講師の方はとにかく真面目で熱心なので、挫折しような子でも置いてけぼりを食らうことなく最後までやりきれると思います。 また、塾に通うまでの導線も防犯が徹底されているので女の子でも安心して通わせられると思います。

総合的な満足度

横浜駅から近いが、繁華街を通らずに行けるため、子供を通わせるにはとても安心です。また、先生方が親身になって話を聞いて意見をくれるので、親に言いづらいことでもかえって先生方には言えるということもあります。授業は少人数のため、一人ひとりに向き合った進め方で、わからないところも説明してくれるので、置いていかれるということもないです

料金について/月額:88,000円

料金は高い。その上で、それ以上の教育効果があったかについてはよくわからない。問題を多くこなすことはできていないようだ

料金について/月額:15,000円

今の環境でこの月謝はとてもコストパフォーマンスに優れている。 教材も適宜購入しなければならないが良心的な価格

料金について/月額:25,000円

少し料金は高かったが、元々通信教育をやっていたこともあり、かなり値段を抑えることができ、他塾よりも割安で授業を受けることができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いため、アクセスはしやすいが、拠点は少ないため、遠い人にとっては通塾はかなり大変である印象である

塾内の環境(清潔さや設備など)

街灯が付けられているので親としてもとても安心。 またわ塾の講師の方が周辺の見回りをされているので防犯対策にもなっている

塾内の環境(清潔さや設備など)

横浜駅という交通の便がとてもいい駅から歩いて10分もかからずに行けたので、時間をあまりかけずにいくことができた

志望校への合格率 :83%33%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

日吉駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.7万--
no-image
生徒に勉強の楽しさを伝える指導で能動的な学習姿勢を育てる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験だからとプレッシャーをかけすぎることなく、成績を上げるために詰め込みすぎることなく、あくまで自主性を重んじ子供に寄り添う姿勢の塾なので、勉強に積極的でない我が子でも、あまり無理なく受験に臨むことができました。ただ、通塾日数が多いため、お子さんのタイプにもよると思いますが、家庭学習時間を確保するのが大変でした。

総合的な満足度

個性的ではあるが熱血漢のある先生が多く、同時にアットホームな雰囲気もあって接しやすく、少なからず学習効果にも良い影響があったと思います。親の相談や面談なども、タイミング良く、丁寧に対応されていた印象があります。結果として成績も上がり、第一志望校に合格できたので良かったと思います。卒塾後に友達と訪問するなどしており、雰囲気も良いと思いました。

総合的な満足度

まだ受験が終わっていないのではっきりした事は言えないが、他の塾に比べると通塾日数が多いのに子供は毎回樂しく通ってくれています。最近はアプリも導入され連絡もスムーズに出来るようになりました。とにかくプリントの量と種類が多いので、整理に手間取りますが、我が家は途中からほとんど子供に任せてしまいました。お弁当を持っていく必要があるのでそれが負担かもしれませんが、学習は塾にお任せしました。

料金について/月額:50,000円

他の塾と比べても特に高いという印象はなく良心的だと思いました。6年生になると追加の授業や過去問演習などありましたが、費用も明確で、どんどん加算されるということはありませんでした。

料金について/月額:50,000円

通学効果の面でコストパフォーマンスは良かったと思います。模試や、季節授業などの追加も相場の範囲内かと思います。

料金について/月額:36,000円

金額はホームページに載っている通りで、追加金額はテキスト代くらい。学年が上がると補習も追加料金無しでやっていただけるので、他の大手と比べても変わらないか安いくらい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、人通りの多い商店街を通るので、明るく夜でも特に心配はありませんでした。コンビニもすぐ近くにあり便利だったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、夜でも、真っ暗にはならないので、比較的安心だった。コンビニエンスストアなども近くにあり便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からの近いが車通りが多く、歩道も無いので夜は不安。終わった時に先生が入口に立って誘導してくれるときもある。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
日吉駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
大手学習塾グループによる信頼の指導で生徒の目標クリアをサポート!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

優しいがおおい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、とても暗い道もない。安全である

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
日吉駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.2万--
no-image
生徒の学力や目標にあわせた最適なカリキュラムを用意!ゆるぎない学力を養成
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

すべてのご家庭、すべてのお子さんにおすすめの塾などないと思います。 塾によって、通塾日数も、目指すレベルも、雰囲気も、ボリュームゾーンも、こなす学習量も、テストの回数も何もかも異なります。 塾を決める際は、人のおすすめではなく、必ず体験授業やテストを複数受けて、子どもと塾との相性を見極めるべきと思います。

総合的な満足度

親が学習面、精神面、その他環境面を積極的にサポートできるなら良いですが、塾任せにすると成績は伸びずついていけなくなる。またクラスを上げるには現在いるクラスの授業内容よりさらに踏み込んで勉強しなければ上がれない。その勉強サポートは親ができれば良いですができなければ個別指導に通うなどクラスを上げるための指導者を見つけなければいけない。そこまでの熱意はあるか問われます。

総合的な満足度

おすすめしたいポイントは成績の良い子にはとで良い塾だと思う。先生も熱心だしテキストも上位校対応であっているんだろう。最後受験時の相談やサポートはしっかりしてくれていたと思う。 自宅学習の時間が多いのも良かった。先生はとにかくクラスや教科、人それぞれで良い悪いはない。合うか合わないかだろう。テストごとにクラスが毎回変わるのもチャンスが多く良いと思う。

料金について/月額:45,000円

金額を具体的に記載することは避けますが、他塾に比べて決して安くはないと聞きます。 ただし、サピックスは月額料金以外に追加費用がほとんどかかりません。テストや教材代は基本的に月謝に含まれます。 その点は大変わかりやすいと思います。

料金について/月額:65,000円

中学受験は金銭的に余裕がある家庭がするものだから仕方ない気もしますが、難関校を受験するとどうしても個別授業を勧められて金額が高くなり困る。

料金について/月額:60,000円

とにかく高い。 この値段でこの設備かと思うほど椅子が硬く机も長机で、教室もせまい。 日能研や四谷大塚は見たところもうちょっとましだった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

サピックス日吉は駅から少し離れており、日吉駅前はバスや車が頻繁に行き交っていて危なそうに見えますが、授業終了後に先生が駅まで子供を送ってくださるので問題はありません。 我が家は電車に乗って塾へ通っており、塾終了から帰宅まで少し時間がかかります。 睡眠時間や夕飯の時間を考えると、徒歩圏内の塾が羨ましいと思うことが多々あります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、バスや車の通りが頻繁にあります。しかし、塾の警備員が駅をはじめ横断歩道に立ち誘導があるので安心しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いため通いやすい。 車が多く道は狭いが警備員も配置しており帰りも夜遅いため駅まで誘導してくれるのが良かった。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :93%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
日吉駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.6万3.2万-
no-image
公立・国私立難関校の受験対応のハイレベル学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

実際に同じ学校に通っている同級生の親御さんを通じて、入塾を勧め転校してきたが、費用対効果があった喜ばれた。 カリキュラムも明確で親子ともに理解しやすいものであり、テスト対策なども、速効性が感じらることが多いと思う。 個別指導塾も密接した内容でよいとは思うが、性格的に、集団学習に向いている生徒に対しては効果的な指導がされている。

総合的な満足度

とにかくいつも授業はユーモアもあり楽しく受けられていたようだ。 難しい問題にチャレンジする機会も多く、特に中学に入ってからは大変なこともあったようだが、先生のサポート体制が非常によかったため、最後までなんとか通い続け良い結果を出すことができた。 ハイレベルな授業と、上位校へ合格する力を求める人にはぜひお勧めしたい塾です。

総合的な満足度

最終的には、公立の志望校には合格できなかったが、これは、本人の実力なので、教室には何の問題もないと考えている。当時のセンター長と、副センター長が親身になってくれたと思っている。志望校に不合格であっても、電話連絡等での親に対するフォローと、子どもには、今後に向けた勉強方法等もフォローしてくれたことには感謝したい。

料金について/月額:28,000円

以前通っていた個別指導学習タイプの塾と比べても、学力の向上具合は余り変わらないが、授業料はお手軽である。

料金について/月額:40,000円

必要以上に受講科目を増やすことを勧められたりすることもなく、他の塾に比べるとリーズナブルな価格設定だったように感じる。 受講料以上の価値があったように思う。

料金について/月額:50,000円

他の学習塾と比較しても、どこも同様程度の金額であり、不満だったと思う事柄は全くない。この教室にして良かったと信じている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から近く、街中にあるため、夜間でも比較的人通りが多いので、一人でも通学するのにあまり心配はない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、飲食店やコンビニも充実している。 周りが明るく、人通りも多いので、授業が遅い時間の帰宅時も安心できる環境だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

センター南から徒歩数分、自宅最寄り駅はセンター北と、比較的近くに教室があり、又、真冬や、雨天以外の時は、自転車で通えた距離だったので、良かったと信じている。

志望校への合格率 :81%93%
偏差値の上昇率 :94%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
日吉駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3万--
no-image
9歳~13歳の学びを大切にし、「合格力」を鍛えられる中学受験専門塾!入会金・授業料は学年ごとに設定
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家では勉強のやる気が出なくても、自習室に行くと仲間がいるので、やる気が出るのだと思う。先生は厳しすぎず、わかりやすく楽しい授業なので、塾に行くのが苦にならずに受験を迎えれそうです。追い込みの時期は親はかなり焦るが、先生はいつも前向きでポジティブな言葉をかけてくれるので、落ち着いていられるのでありがたいです。

総合的な満足度

あまり背伸びせずにゆったりと中学受験を考えていたのでとても合っていたと思います。もっと上へというライバルがいて伸びるお子さんには物足りないかと思います。クラスのお友達もわりとのんびりしたお子さんが多かったように思います。とても楽しく通塾でき、他の小学校のお友達もできたようです。先生も基本的にはベテランが多く、お父さんお母さんにみないな雰囲気だと思います。基本的にはやさしく楽しい先生でしたが、叱るときは叱るスタイルで、わが子にもメリハリになったようです。

総合的な満足度

いつも対応がよく、親身になってくださる先生ばかりで、親としても安心して通わせられる塾です。本人に勉強に真剣に向き合える強さを持ち合わせている子にはとてもオススメの塾です。ただ、やはり学年が上がる毎に金額もかさんでくるため、ある程度の金額を注ぎ込める家庭でないと、兄弟で最後まで通わせるのは難しいかもしれません。

料金について

普段の月謝は良心的。夏期講習などの通常以外の時は少しお高め。しかし講義の回数を考えると、妥当なのかとも思う。

料金について/月額:30,000円

周りの中学受験塾に比べるとわりとリーズナブルだとききますが、やはり今のご時世授業料はけっして安いとは言えません。4、5年生の季節講習はまだ許容範囲ですが、6年生の季節講習はやはりまとまって金額がでていきます。また別途講習などを選択するとその分の金額もかさみます。

料金について/月額:18,000円

どの進学塾も月謝は高いと思いますが、その中では良心的な金額設定だったと記憶しています。兄弟割引もあり、大変たすかりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から子供の足で徒歩10分以内で着くので、安心。講義の時間帯前後には必ず先生が表に立って、子供達を見守ってくれている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少し歩きますが、大通りなので車どおりはとても多いですが、人の目があるので安心です。大通り沿いですが教室の中は静かです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

日吉駅前の商店街の一角に立地しているため、道幅がせまく、人通りが多すぎて送り迎えの際車を使用しずらい。 そして何より駐輪場がないことが一番のネックでした。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :94%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
200

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

高田駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る