- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強の癖をつけるには良い。
総合的な満足度
友達と始めると図書カードなどの特典があったり、コースやカリキュラムも多数あり、優しい先生方も沢山いるのでとても満足しています。手厚くサポートや応援してくれた先生方が多いので、入って良かったと思います。自分がやりたい科目だけを選べるコースがあるので、その科目を重点的に勉強できたのが一番の利点だと思います。
総合的な満足度
ほとんどの教室が駅から近く通いやすい。大体同じ学校の子が同じ時間にいることが多く、友達もいて楽しく火通えました。先生も若いし、話しやすく丁寧に教えてくださいました。受験までの約束で行っていたが結果行きたい高校に入学できたし、値段は少し高いけど勉強の仕方や時間を与えてくれたから結果的には満足しています。
料金について/月額:5,000円
コースにもよりますが、自分が受講した部活動両立コースは週2コマ~なので、他の塾よりも安くできました。受験生の時は色々なコースを受講していたので値段は上がりましたが、相場の範囲内だと思います。
料金について/月額:15,000円
キャンペーンで入り小学生の値段は安かったが、中学生になった途端倍ぐらいになった。また春、夏、冬の講習も高い
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からアクセスしやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いのもありますが、すぐ横にはコンビニもあったため、休憩時間に小腹が空いたときはすぐに買いに行けるので、軽食には困りませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いから自転車が使えない日はバスや電車を使って行けた。またまわりが人通りがあるため防犯面も良かった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
我が家もそうでしたが、教室近隣の家庭にとっては、身近な学習場所として良いかと思います 但し、学校の授業の進捗に合わせて、オールラウンドを進めて貰えれば良いのですが、どうしても子供自身の好き嫌いに少なからず影響を受けている印象です また、特筆すべき特徴がある指導内容ではないので、 時間をかけて通塾するのであれば、 ご自宅の近く若しくはWeb通信教育等、違う選択肢を考えてみても良いかもしれません
総合的な満足度
塾長は女性の方でとても気さくな感じで子供も嫌がる雰囲気はないです。また、講師の方もお若いので子供はとてもやりやすいかと思います。まだまだ通っていて結果はあまり変わりませんが本人のやる気があるうちは頑張って欲しいと思っています。来年には中学生になる息子のやる気がもう少し出て来てくれるともっといいかと思ってます。
総合的な満足度
若い先生多いので楽しいのかと思います。広すぎず狭すぎずの空間はいいのかなぁーと思ってました。 先生と生徒の信頼関係はとても大丈夫なので一人一人にあった教え方で頑張ってほしいと思います。 親から言うとプラスでお金を出すのは大変なのであまり負担のない金額設定をお願いしたいな…といつも思ってました。 ほかの塾と比べるとかなり安価だったとは思います(笑)
料金について/月額:8,000円
個別指導だったので、家庭教師が、1ヶ所で複数の生徒を指導しているイメージで、 家庭教師のコストを踏まえると妥当と言う意味で、普通と回答させていただきました
料金について/月額:15,000円
今は、週一で通っていて大体平均的な金額かと思っています。来年から中学生になり高校受験になると少し増えるかと思います。
料金について/月額:10,000円
月謝は普通だけどプラスでやるとかなりの金額になるし、受けないともったいない気になってしまうのが塾マジック…と思ってました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
子供の通学路上に教室があったので、我が家からは、非常に通塾しやすかったので、 とても良いと回答させていただきました
塾内の環境(清潔さや設備など)
通いやすさは、自宅からは少し距離はありますが駅近でこれから中学生になる息子には程よい距離かと思いここに決めました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
うちから近いのがとにかく助かりました。先生もうちの前を通ったりして手を降ってくれたので親しみやすかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校の授業のように団体で受けるのでは、自分が質問したい時に質問できなかったり、(うちの子は人前での発表が苦手なので、)大事なポイントを聞き逃してしまった時に追いつかなくなってしまうので、個別指導でとても感謝しています。講師陣はとても明るくフレンドリーで内気な子でも明るくなれる塾です。そう言ったお子様にむいています。
総合的な満足度
集団だと分からないことが聞けない生徒や、なんとなく通ってることにならないようにしっかり見てくれるから安心。どんどん新しいコース等を勧めてくることはありますが、無理な勧誘はないためなぜ必要かを確認しながらカリキュラムを組むことが出来ます。また、節目節目で塾長と三者面談もあり、こどもをしっかり見てくれているのが分かります。
総合的な満足度
通い始めと比較すると苦手科目の成績が向上しているので良いとさせていただきました。自信もついたようで、学校でも苦手科目を友達に教えるなどの余裕も出てきたようです。また、通うことも嫌がらないですし、子供同士の仲も良好であることから引き続き通わせたいと思います。昨今の不審者による殺人等事件が多発しているところが不安材料としてありますが、塾側からも注意喚起の徹底をしていだだきたくよろしくお願いします。
料金について
コマ数が増えるたびに料金はあがっているが、普段の成績や、授業の理解度も高くなっており、満足しています。これから受験に向けて、模試などもあるけど、どんどん通わせたいです。
料金について/月額:42,000円
個別の割には全体的に価格設定が安い。また、夏期講習や冬期講習など塾生割り引きなどもあり、申し込みやすい。
料金について/月額:25,000円
個別指導での料金としては妥当なの値段ではないでしょうか。ただ、昨今の物価高の影響が多少響いていてるのも感じています
塾内の環境(清潔さや設備など)
車出ないと行けない場所に家がある為、通うのはとても不便。立地的には人通りもおおく、安心して通わせられる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街にあるため、帰りの時間が遅くなっても一目があるから安心。自転車ですぐに着く距離なので、部活で遅くなっても通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは一本道でわかりやすく近い。ただ、幹線道路沿いなので騒音が激しいのがしょうがないところ。コンビニもあるので良い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾に通って成績もあがったので良かったと思います。近場で通いやすくトータル的に良かったなとおもっています。試験対策もよくやってくれるので成績につながっていると思います。いろいろな塾があるので結局は親子と塾の相性もあるのかなと思います。なので一概にいい塾だ悪い塾だとは言えませんしおすすめも自分達からしたら良いと思うとしかいいようがありません。
料金について/月額:28,000円
金額はどちらかと言うとそこまで高くはないので、そこそこで良いと思います。だだ、ちょこちょこ試験代で取られたりもするので、普通と回答しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所なので暗くなっても安心で自転車で通える範囲なので子供だけで通えて良いです。 塾は遅くなるので遠いと送り迎えが大変なので。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まずは地域密着型なので学校に沿った勉強内容が出来ると言うのが1番の魅力かと思います。それに通いやすさ。親の送迎がなくても良いのは助かります。子供からしたらわかりませんが、親からすると講師のわかりやすい説明はとても素晴らしいと思います。まだ子供の成績に影響はあまりありませんが魅力がある塾なのでこれからに期待して通っていこうと、思います。
料金について/月額:16,000円
少し高いようにも思いますが、講師の質が良いのとテスト2週間前からの自習時間などを考えると納得できます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地域に沿っているので慣れている道で通いやすく家からもそんなに遠くないので自転車で通えるのは魅力です。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まずは地域密着型なので学校に沿った勉強内容が出来ると言うのが1番の魅力かと思います。それに通いやすさ。親の送迎がなくても良いのは助かります。子供からしたらわかりませんが、親からすると講師のわかりやすい説明はとても素晴らしいと思います。まだ子供の成績に影響はあまりありませんが魅力がある塾なのでこれからに期待して通っていこうと、思います。
料金について/月額:16,000円
少し高いようにも思いますが、講師の質が良いのとテスト2週間前からの自習時間などを考えると納得できます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地域に沿っているので慣れている道で通いやすく家からもそんなに遠くないので自転車で通えるのは魅力です。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
お友達も通っていて、たまたま同学年の子が多かった為仲良くなり、勉強をやる時はしっかりやって終わってからは少し遊んだりおしゃべりしたり、とても楽しみに毎週通っています。 3ヶ月毎にワークをやった数によって先生手作りのワッフルがもらえるので、それを楽しみに頑張って宿題もやっていてとてもやる気になっています。 学校の先生にも算数が苦手だったのに出来るようになってきて、学研がとても合っているんですねと褒めてもらいました。
総合的な満足度
昔ながらのおばあちゃん先生でハッキリしたものいいをされるので、先生との相性はあるかと思いますが、面談も年2回あり、丁寧にお話してくれます。一方的でないのが良いです。勉強に対する向き合い方を教えてくださるのは今に繋がり、手応えになっています。根気よく教えてくださるので家の子どもにはあっていたと思います。特に学校の勉強強化目的であるならピッタリだと思います。高校受験の情報も教えてくださり、これから沢山相談に乗ってもらおうと思っています。
総合的な満足度
授業形式の塾が合わない子には良いと思います。基本的に中学生は小学生からやっている子しか入れません。小学校5年6年で他の塾に変えてしまう子が多いので中学生は人数も少なく個々のペースでよく見てもらえるとは思います。模試や英検、漢検なども教室で受けれるのは良いと思います。高校受験に関しての学校の情報などはあまりもらえないです。
料金について/月額:13,400円
1教科4400円と考えると安いが、3教科やっているので1万円こえてしまうと高く感じる。でも個人塾などに比べるとお安いのかなとも思います。
料金について/月額:17,820円
月謝は他の大手塾に比べてリーズナブルだと思います。ワークやテストなど追加料金はありますが、高得点者にお楽しみがあったり、テスト前には毎日でも見てくれるのでとても助かります。
料金について/月額:25,000円
他の学習塾に比べると5教科でかなり安いと思います。夏期講習なども安く時間数も多くやってくれます。それが高校合格につながれば良いですが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
下の子が通っている幼稚園の隣にあるので、幼稚園にお迎えに行きながら、そのまま学研に送る事が出来るので通いやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
稲田公園の近くですが、冬場は暗いです。道路に面していて自転車を止める所がないのでそこが不便です。土手道の抜け道になっているので車通りも多いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街なので夜になると少し暗かったり、近くの川沿いの街灯が少なくてちょっと暗い感じがありますが自転車でも通えます
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
プロフェッショナルな講師の映像授業が受けられる 学習レベルに合わせたカリキュラムを自由に組み合わせて学べる 実力派講師執筆のオリジナルテキストで学力をさらに向上できる。また映像授業の際に使用するテキストも実力派講師が執筆したものなので、無駄なく効率よく学習できます。 また、素晴らしい講師ばかりを揃えている点も高く評価されている様子だと思う。
総合的な満足度
競争が楽しいと思える子にはオススメですり 今の所子供も楽しそうに通っているので満足です。 細かい部分を抜きにしたらアットホームな雰囲気があります。合格までのフォローも親身になってくれて、入って良かったと思います。 コースやコマを取りすぎると高学年になるほど高額になってしまうので必要なもののみを取るとよさそうです
総合的な満足度
子どもの学力がいまいち上がっていない状況で、料金ばかりが高い。料金に見合った成果を上げてほしいと感じる。個別であるためもう少し融通の効いた、子ども1人1人に対応したカリキュラムをのぞむ。また、先生方も生徒個々の成績にもっと敏感になりどうすれば伸ばせるのかを真剣に考えて指導にあたっていただきたいと思う。
料金について
初期費用が安く済みますし、通信教育は入会金が0円のものが多いのでその点も大きなメリットといえる。 もちろん講座自体の料金も、塾や予備校に比べると非常に割安です。
料金について
他の塾と比較すると少しお安いような気がしました学年が上がる事にコマ数が増えて金額も上がるのですが、相場なのかなと思いました
料金について/月額:70,000円
成果と料金を天秤にかけたときに非常に高いと感じる。正直高すぎるので、現在の料金の7~8割の料金が妥当だと感じる
塾内の環境(清潔さや設備など)
受験の情報などを親が詳しく知っている人ほど、勉強量が学力に直結してるイメージがあって通いやすいと思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいですが、人通りが少なく少々不安ではありますが、小さなうちは送り迎えをしていました
塾内の環境(清潔さや設備など)
家が近所であるため徒歩圏内。非常に通いやすいし、京急線の駅が近いため、近所ではなくても通うのは便利だと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供が嫌がらずに通えているし、やる気も出てきたりしていい感触を持っています。 少しづつですが、実力も伴ってきたようにも見受けられます。 学校と部活、塾との両立が今の所できているので入塾を決めて良かったなとおもっております。 テスト対策期間も自習室として教室を解放してくれ、その場でわからないことは個別に教えてくれているみたいなので安心して通っています。
総合的な満足度
総合的に見て、我が子には合ってます。大人数でやるより、我が子を見てもらえています。またラインとかで、心配事もすぐ聞けて安心です。
料金について/月額:18,000円
塾選びの段階で色々周りから聞いていたお値段よりお手軽な料金だと思います。 我が家では無理しない程度で助かってます
塾内の環境(清潔さや設備など)
時間的に自転車で1人で通わせてはいませんが、家からは真っ直ぐで、幹線道路沿いにある教室なので常に人や車通りがあるので安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
環境は悪くないが目の前は歩道のない道なので、低学年は危険かもしれない
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
これは通ってみないとわからないし、子どもに合うかどうかもわからないし、他の塾と比べているわけではない。そのため、何とも言えない。が、総合的に判断して悪いところではないとわかっている。先生も良い人たちだし。だからもう少し店舗を増やせば通ってくれる子供も増えるのではないかと思っている。頑張ってほしい。生き残り。
料金について/月額:3,000円
まあお金がかかることはしょうがないから入塾した以上もんだいてきいぎすることになるから仕方ないと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とても悪いと判断するには早い段階かもしれない。まあお金はどこの塾もかかるし、どうしようもないとおもっている。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
娘が通っていた周辺は、中学受験塾があまりないため、その中では良いと思う。 他の塾ほど、ガッツはないがおだやかな塾である。 クラス分けも、しっかりやってくれているし 子どもなことをしっかりみてくれている。 成績が悪い子も絶対に見捨てないで、最後まで面倒見てくれてありがたかった。 また先生がフレンドリーで親しみやすい。
総合的な満足度
アットホームな感じで、少人数制のため先生にたくさん時間をとってもらえる。 人数が少ないので、同じ学校の友達がいなく、 ギスギスした関係がなかったのがよかったです。 もう一つの学校のような感じで、いまだに子供同士連絡をとっているみたいです。 子供に担任もついてくれて、年配の先生は過去の経験から、色々なことを知っているのでアドバイスが的確。 ギリギリまで受かるかわからなかったが、受かったので感謝している。
総合的な満足度
講師が親身になって指導してくれた。性格を理解し個別に対応することで本人の学習意欲を伸ばしてくれた。子供との信頼関係を構築したことで子供が親にも言わない学力の相談をしていた。成績が伸び悩んだ際にも本人と真剣に向き合ってくれた。又、親には過去の経験を元に心配を払拭する指導をしてくれた。受験結果も親より先に講師に報告するくらいだった。
料金について/月額:60,000円
費用関係は高かったかが、受験の料金としては特段高いわけではない。 ただし、上のクラスに行くと選抜クラスみたいなのがあり交通費が相当かかる。
料金について/月額:36,000円
やや高かったが、これくらいはかかると調べていたので想定内ではあります。 ただ、一回に払う金額が6年生は高かったので、 早く入ったならそれを見越して積み立てしておけばよかった。
料金について/月額:10,000円
よく覚えていないが、世間相場にあった授業料だったと思う。追加費用などが発生する際には目的を明確に説明し追加の可否を選択出来るようになっていたと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、電車やバスの通学はとても楽である。 細い道や暗い道も通らないため、安心はある。 車は停める場所がないから、大変だと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
目の前にコンビニがあり、駅までの道も明るいため夜遅くても安心できる。 最寄りの駅も大きいため、あらゆる地域から通える。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境は特別いい訳ではなかったが、住宅街にあり静かであった。 自宅から近くて通い易かった。電車利用の子供には終業後に講師が駅まで引率する配慮があった。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とても良いです。 周りは小田原市の学力が高めの子が集まってくるので、切磋琢磨して学力を伸ばしていきたいのであれば、おすすめかな。と思いました。ただし、周りが勉強ができる子が多いので、逆に焦りがあって自分に合った勉強ができなかったりすると、なかなか学力が伸びにくかったりすることもあるかなあ。と思いました、ら
総合的な満足度
元々が高校受験塾なので、中学受験に特化していないと思います。塾長がまだ、中学受験にシフトチェンジしていない感があります。質問しても、答えがボヤけると思いました。しかし、中高一貫の担任は頼れる先生でした。何が足りなくて、どんな勉強か良いのか、考えてくれています。受験だけにしたくない人には、良い塾だと思います
総合的な満足度
高校受験の際、なかなか成績があがらず、模擬試験では厳しい判定が続いていましたが、本人のやる気をあげてもらい、当初は手が届かないと思われたレベルの学校に合格することができました。子供の性格に合わせてあきらめず、継続して教育していただいた結果だとていると感じます。子供も嫌にならず、進んで塾に通っているので良い(適した)環境だと感じます。
料金について/月額:10,000円
春季講習しか受けてませんので、何とも言えないところですが、講習代は10000円ほどとそこまで高くなかったです
料金について/月額:30,000円
適切な料金設定だと思います。一目瞭然の料金表があるので、安心できます。模試にいくと追加料金が発生しますが、これも、仕方がない。
料金について
冬期講習等、別料金の講習があり、それなりの金額が毎月発生してしまう。交通費もかかってしまうことを考えるとトータルの料金は悪い
塾内の環境(清潔さや設備など)
小田原駅から歩いて約5分と、電車で通塾するには交通の便もとてもよく、通いやすかったです。なのでとても良いです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、ロータリーで待っていられるので、塾の日はお迎えにいきます。寄り道禁止なので、まっすぐ帰ってきます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いが、家から遠く、通っている高校からも家から離れる方向にあり、時間、交通費が余計にかかってしまう。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まだ中学受験の結果が出ていないので分かりません。中学受験の塾は結果が全てです。今の所、通塾してから成績は下がっているので、最終的に悪いになる可能性があります。本人のやる気をどう出させるかも含めて、中学受験塾だと思っています。ただ、成績が落ちている中、クラス落ちさせない配慮があるのはありがたいと思っています。
総合的な満足度
やる気が続かない子、真面目なのだけど不器用な子に対しての中学受験には、とても適切な塾だと思う。 同じ目的の子が集まっており、おそらく自分自身で中学受験を選択した子どもたちが集まっているため、授業中は静かで集中している。 生徒があちらこちらの学校から集まっているので、違った友人ができることもいいことだと思う。
総合的な満足度
うちは日能研でよかったと思います。中学受験の塾は色々ありますが、親から見てその子に合っているから、通い続けられるかなどキチンと判断が必要だと思います。そして塾を決めたなら親のサポートなしには無理です。うちの子は日能研の小田原校でよかったです。電車も小田急線で下りなのでそれほど混みません。満員電車になることはなかったので、体の疲れもそれほどでもなかったと思います。
料金について/月額:50,000円
教材費は別でかかり高いように思う。模試も一部、別料金なのも分かりにくい。全体的にいくらかかっているのか分かりにくい。
料金について/月額:25,000円
通信添削よりは当然ながら高いが、同じ空間で目標に向かって勉強している姿勢が間近で見られる環境はお金では買えない雰囲気だと思う
料金について/月額:50,000円
中学受験のために使った費用は少々お高めだったと思いますが、希望する中学校に合格ができ、また入学した学校がとても良かったので、妥当であると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で20分、車で5分のところにあるため、通いやすい。駅からも5分以内と非常に近いのも魅力。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの距離がたまたま近いだけで、人によっては通塾が不便となる場合もあると思うが、ターミナル駅のそばなので、アクセスはいいと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは徒歩で3分くらいかなと思います。駅前には交番もあり何か困ったことがあった時は、塾に行かなくても見守っていただける体制をつくってくれていました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供が楽しく通ってくれた事と先生の事を慕っていたので嫌いな勉強も頑張る事が出来ました。 雰囲気が良く教室にいる事が苦じゃない所が自習しやすい環境だった事と親身になって先生とスタッフの方が一丸となって最後まで面倒を見てくださって合格が出来た事、感謝しております。 入学後も苦手な所を見ていただき長きに渡り安心して通えました。
総合的な満足度
先生と楽しく授業を受けたい、先生に質問しやすい、学校のフォローをしてもらいたい、勉強の仕方を教えてほしいという方にあっていると思います。 ただ、ノリがよい楽しい先生が指導上手とは限らないのでそこら辺はよく見極めたほうがいいかなと思います。 こちらの先生の要望にも柔軟に対応して頂けてます。 休み期間中の講習はとてもたくさん進められます。
総合的な満足度
本人の能力の問題で合わなかったのか、塾の講師の質、体制、児童理解のセンスの無さなのか、どこが原因なのか判断できない。本人の能力や性格に合わせて声かけをしたり、課題を調整したりすることが仕事だと思うので、わが子にはそれを十分にされていなかったのは残念である。 他のタイプの子は、合格していた子もいた。それなりに結果につながっているケースもあるので、人によるのだと思う。
料金について/月額:50,000円
月々や講習時も集団と比べるとそれなりに高いと思いますが、個別での手厚さを考えると妥当だと思います。 教材費が高くなかったのが、良かったです。
料金について/月額:33,000円
総合的に見合っていますし、他塾を見ても相場くらいですが、高いなと感じました。 不満があるわけでもないです。
料金について
少人数の集団学習なので、手厚いシステムということになっていて、値段は安くない。その割にコストパフォーマンスが良くない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から5分くらいなので、通いやすかったです。 夜でも明るい道を通れるので、危なくない所も良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いこと、駅から近いこと、暗い道を通らないこと、学校から近いこと お友達が近いことなど総合てきにとても良いです、
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から雨に濡れずにたどり着けるところや、駅前のため人目があって子どもが安心して通えるところはいいと思った。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校の友達が多くて塾に行くことに苦痛なく楽しく続けられたのがよかった。自習室で友達やクラスメイトが頑張っている姿を見て自分のやる気にも繋がった。テスト対策もバッチリでステップに従っていれば高得点が狙えた。先生たちの雰囲気もよく生徒と仲が良くて質問をいつでもしていいよと言う雰囲気で疑問をすぐになくせてよかった。
総合的な満足度
人によって個別授業か、集団授業で悩まれることがあると思う。自分も子供が勉強に遅れを取っていると感じたので個別のほうがいいかと思ったが集団で他の生徒の授業の様子も見て、自分を奮い立たせられることができて良かったのかなと思った。学校のように集団でありながら個人を置いてけぼりにしないところがいいと感じています。
総合的な満足度
駅前にあり、駅からは歩いてすぐです。また塾周辺は人通りも多いので、子供が安心して通いやすいので、親からもとても安心です。 授業もとてもわかりやすくて、また講師陣もベテランでていねいに教えてくれます。また勉強に飽きにくい工夫(遊び心をもたせた)をしてくれているので、継続して通塾していきたいとおもいました。
料金について
他の塾と特に大差ない値段だったと思う。あまり料金については詳しくないのでわからないが授業の質が良かったのでそれなりの値段だったのだと思う。
料金について/月額:9,200円
授業料はそれ相応と思うが4ヶ月に一度くる設備費や諸経費が頻度が多いなと感じることがあります。長く続けるのになるべく安いにこしたことはないが、子供が勉強できる環境を提供してくれるのであればとも思うこともあります。
料金について/月額:10,000円
春季講習だけでしたが、安かったです。 4コマの授業で、5000円程度ととても安くてクオリティーが高いとおもいました
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニが近くにあって軽食をとるのに便利だった。また,アクセスも良く学校から直接行けて勉強時間を増やせた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな駅の近くで人が多く集まるところで子供だけでも通塾できるところが安心できるところ。また、迎えに関しては駐車場がないので少し困っているところです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
小田原の駅前にあり、駅からは歩いていけます。また、人通りも多いので、事件に巻き込まれる危険はなさそうかなとおもいました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校の友達が多くて塾に行くことに苦痛なく楽しく続けられたのがよかった。自習室で友達やクラスメイトが頑張っている姿を見て自分のやる気にも繋がった。テスト対策もバッチリでステップに従っていれば高得点が狙えた。先生たちの雰囲気もよく生徒と仲が良くて質問をいつでもしていいよと言う雰囲気で疑問をすぐになくせてよかった。
総合的な満足度
人によって個別授業か、集団授業で悩まれることがあると思う。自分も子供が勉強に遅れを取っていると感じたので個別のほうがいいかと思ったが集団で他の生徒の授業の様子も見て、自分を奮い立たせられることができて良かったのかなと思った。学校のように集団でありながら個人を置いてけぼりにしないところがいいと感じています。
総合的な満足度
駅前にあり、駅からは歩いてすぐです。また塾周辺は人通りも多いので、子供が安心して通いやすいので、親からもとても安心です。 授業もとてもわかりやすくて、また講師陣もベテランでていねいに教えてくれます。また勉強に飽きにくい工夫(遊び心をもたせた)をしてくれているので、継続して通塾していきたいとおもいました。
料金について
他の塾と特に大差ない値段だったと思う。あまり料金については詳しくないのでわからないが授業の質が良かったのでそれなりの値段だったのだと思う。
料金について/月額:9,200円
授業料はそれ相応と思うが4ヶ月に一度くる設備費や諸経費が頻度が多いなと感じることがあります。長く続けるのになるべく安いにこしたことはないが、子供が勉強できる環境を提供してくれるのであればとも思うこともあります。
料金について/月額:10,000円
春季講習だけでしたが、安かったです。 4コマの授業で、5000円程度ととても安くてクオリティーが高いとおもいました
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニが近くにあって軽食をとるのに便利だった。また,アクセスも良く学校から直接行けて勉強時間を増やせた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな駅の近くで人が多く集まるところで子供だけでも通塾できるところが安心できるところ。また、迎えに関しては駐車場がないので少し困っているところです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
小田原の駅前にあり、駅からは歩いていけます。また、人通りも多いので、事件に巻き込まれる危険はなさそうかなとおもいました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針