わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/12版
PR

箱根板橋駅 英語が受講可能な
塾・学習塾 ランキング

表示順について

40

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

創英ゼミナール 小田原駅前校

創英ゼミナールの画像
2

個別指導塾 トライプラス 小田原校

個別指導塾 トライプラスの画像
3

ナビ個別指導学院 小田原校

ナビ個別指導学院の画像
塾体験応援キャンペーン
1位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
JR小田原駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万2.4万1.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創英ゼミナールの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

わかりやすくテストの傾向と対策が良い

総合的な満足度

塾の環境も良く親に対してのサポートも充実していますしなにしろ先生方の丁寧な対応や説明、サポートがとても良いのが良かったです!それと通塾の近さや金額の安さはかなり助かったので良かったです!今後、他の生徒さんにもお勧めしたいです。私の子供が高校受験が上手くいったのもひとえにこの塾の先生方のおかげです!今後も先生たちに教わった事を糧にして勉強に精進して行きたいと思っております。

総合的な満足度

勉強の癖をつけるには良い。

料金について/月額:10,000円

思ったより安く受講でき助かりました。もしなどは多少高めでしたが普段がお安いのでとても良かったです!安いと言っても相場内でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅が近くなので通うのに都合が良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので通いやすく近くにコンビニもあり人通りもまあまああるので安心して通う事ができました!交番が近いのでそれも安心材料の一つでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からアクセスしやすい。

志望校への合格率 :96%92%87%
偏差値の上昇率 :95%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
大雄山線小田原駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万3万3万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

英語が大好きだったこともありますが 女性の少し年配の先生がとても熱心に指導をしてくださいました 息子にとってはそのせんせいのおかげで自信がつきますます英語が好きになりました 人間としてもせいちょうさせてもらったと思っています 勉強ばかりでなく人としての勉強にもなったと思っております ありがたいの一言です

総合的な満足度

塾の雰囲気自体が明るくワイワイしていたため、そのような雰囲気が平気な子にはおすすめです。授業面では、元々勉強が苦手な子の補習には良いと思いますが、ある程度勉強ができる子はもっとレベルの高い学習ができる塾に行くことをおすすめします。私は友達が同じ塾に通っていたので、自習室も積極的に使いながら楽しく通塾することが出来ていました。

総合的な満足度

正直言って何処の塾に通わせるか分からず迷ってました。 集団授業だと勉強がみに入らず成績が上がらない。個別授業だと授業料金が高い。 でもCMを見てトライにして満足してます、希望どおりの学校に入れたので子供も満足しています。トライに入る前は 成績が伸びなく悩んでましたが。トライの先生からは安心して下さいと言われて。子供も成績が上がり。希望高校に入学できました

料金について/月額:15,000円

個別のわりに割と安かったのではないかと思いました もう少し安かったらよいのですが 仕方がないですから

料金について/月額:20,000円

講師の方は大学生のアルバイトの方が多かったので、授業で成績が上がった感覚はあまりありませんでした。ただ自習室を使う目的で入塾した事もあり、自習室代と考えたら丁度いい料金かと思います。

料金について/月額:40,000円

入会金は無料でたすかりましたが、授業料が少し高いような気がしますが、子供の学力が上がっていたので納得しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて10分以内のところだったし賑やかな通りを通るので安心して通塾ができたのではないかと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスで通塾していましたが、バス停から歩いて10分ほどで着くため授業がない日でも気軽に自習に足を運べました。コンビニエンスストアがすぐ目の前にあったので、長時間自習する日は軽食を購入出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く商店街にあるため夜塾から帰る時など人が多くて、一人で通塾しても安心。駅やコンビニが近くにあり便利

志望校への合格率 :89%75%
偏差値の上昇率 :100%67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
井細田駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.1万2.3万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生で楽しく通えました。どうしても、公立に行きたいと本人の強い希望もかないました。とても、嬉しかったです。成績上がり嬉しかったです。そ    の子にあった勉強の仕方      を教え てくれました。金額   は、高くなりましたが、面談、 相談も親身でした。受験の大事なところ、ヒントを子供にわかるように合っていたようです。

総合的な満足度

塾長は女性の方でとても気さくな感じで子供も嫌がる雰囲気はないです。また、講師の方もお若いので子供はとてもやりやすいかと思います。まだまだ通っていて結果はあまり変わりませんが本人のやる気があるうちは頑張って欲しいと思っています。来年には中学生になる息子のやる気がもう少し出て来てくれるともっといいかと思ってます。

総合的な満足度

若い先生多いので楽しいのかと思います。広すぎず狭すぎずの空間はいいのかなぁーと思ってました。 先生と生徒の信頼関係はとても大丈夫なので一人一人にあった教え方で頑張ってほしいと思います。 親から言うとプラスでお金を出すのは大変なのであまり負担のない金額設定をお願いしたいな…といつも思ってました。 ほかの塾と比べるとかなり安価だったとは思います(笑)

料金について/月額:12,000円

公立に入る偏差値もなく、勉強のしかたもわからないままでしたが、なんとか合格しました。倍率がはみ出た時も不安でしたが合格しました。

料金について/月額:15,000円

今は、週一で通っていて大体平均的な金額かと思っています。来年から中学生になり高校受験になると少し増えるかと思います。

料金について/月額:10,000円

月謝は普通だけどプラスでやるとかなりの金額になるし、受けないともったいない気になってしまうのが塾マジック…と思ってました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分で自転車で通うことができたので、良かったです。わりと近くで、明るい道路で人通りもありました。安心して通えました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすさは、自宅からは少し距離はありますが駅近でこれから中学生になる息子には程よい距離かと思いここに決めました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

うちから近いのがとにかく助かりました。先生もうちの前を通ったりして手を降ってくれたので親しみやすかったです。

志望校への合格率 :100%95%
偏差値の上昇率 :78%92%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
大雄山線小田原駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.5万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

なかなか家ではやる気の出ない子や上昇志向のない子、部活で忙しい子は塾に行けば目標に向けて頑張っている仲間もいるし、先生にも気楽に聞ける環境があると思えるので良い環境になるのではと思います。テスト対策や入試対策等々を考えるとかなりコスパの良い塾だと思います。 反抗期の子どもを上手に前向きにさせて下さり感謝しています。

総合的な満足度

トータル的に、子供の意欲、保護者の満足度としては高いです。個別授業が苦手な子にとっては、とても通いやすいと思います。授業中に、少しうるさい子などがいるようですが、そういう子達の中でも勉強できるように…という考え方があれば、とても良い塾だと思います。講師の方も、親切で細かく対応してくれているので、助かります。

総合的な満足度

優しい講師の方ばかりで、本人も今のところ楽しんで通塾しております。勉強というよりは、集団で受けることによって集団行動が苦手だった我が子が週に2回は自分で塾へ行っています。この先、金額も上がっていくし、全ての教科を取ることは難しいと思いますが、本人が続けていく意志がある間は、私も背中をおしてあげたいと思います。

料金について/月額:20,000円

現在はキャンペーンで授業料が半額になってそれに加えて親孝行割という成績が上がると割引になる制度のおかげでだいぶお得に通塾させて頂いています。 以前通塾していた個別の塾に比べてかなり割安感があります。

料金について

キャンペーンなどで、月謝が安くなったら、学校の成績のアップによって割引などもあるので、保護者としても助かります。

料金について/月額:7,000円

季節の講習は割高な感じは少しありますが、前向きに考えていて、勉強内容、先生方の対応など悪くはないと思っているので、問題ないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から3分位と言う事と先生が下でお迎え、見送りをして下さっていると聞いたので女子ですが親が送り迎えする事なしに通塾させられています。 家から近いため長いクラスの時は食事を取りに戻れます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くなので、便利です。ただ、自転車置き場が無いので、あったらもっと便利で通塾しやすいなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いですし、通いやすいと思います。今度塾のすぐ下にローソンが出来るみたいなので、親としても安心です。

志望校への合格率 :63%93%
偏差値の上昇率 :94%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
5位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
井細田駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.4万3万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

新しくできた塾で、先生たちは大変熱心に指導してくださいましたが、先生が途中で変わることが多々ありまして、その点、本人は戸惑っておりました、信用信頼も大事であることから先生が変わることは余程のことがない限り避けたいですね。学習的には問題が特になく、中学生という時代において、学習する機会的には大事な時期にこの塾で結果的には良かったと思っています。通う場所というのが一番良かったのではないでしょうか、親として、安心して通わせることができたことが満足で中学生本人も忙しい最中通う時間が少なくて済むことち魅力があったと思いますし、学習に集中することもできたはずで地理的に近所に位置していることは非常に大事であると感じました。費用面においては、本人に合わせて教材を用意していただいたり、自習室などがあり自由に行き来できたことから、それなりの金額で満足しております。 題名のことが引っかかるだけで良い塾であったと思いますが、人見知りの性格の本人にとっては先生は非常に大事であったようで、結構気にしておりました。

総合的な満足度

学校の授業のように団体で受けるのでは、自分が質問したい時に質問できなかったり、(うちの子は人前での発表が苦手なので、)大事なポイントを聞き逃してしまった時に追いつかなくなってしまうので、個別指導でとても感謝しています。講師陣はとても明るくフレンドリーで内気な子でも明るくなれる塾です。そう言ったお子様にむいています。

総合的な満足度

集団だと分からないことが聞けない生徒や、なんとなく通ってることにならないようにしっかり見てくれるから安心。どんどん新しいコース等を勧めてくることはありますが、無理な勧誘はないためなぜ必要かを確認しながらカリキュラムを組むことが出来ます。また、節目節目で塾長と三者面談もあり、こどもをしっかり見てくれているのが分かります。

料金について/月額:30,000円

本人に合わせて多くの教材を用意していただいき、また、わからないところについて、自由に質問学習することができたので、値段的には満足しております。

料金について

コマ数が増えるたびに料金はあがっているが、普段の成績や、授業の理解度も高くなっており、満足しています。これから受験に向けて、模試などもあるけど、どんどん通わせたいです。

料金について/月額:42,000円

個別の割には全体的に価格設定が安い。また、夏期講習や冬期講習など塾生割り引きなどもあり、申し込みやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通うのに寄り道することなく、また、忘れ物があった時も取りに戻ってくることもできました。それほど近い場所にあり、大変便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車出ないと行けない場所に家がある為、通うのはとても不便。立地的には人通りもおおく、安心して通わせられる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街にあるため、帰りの時間が遅くなっても一目があるから安心。自転車ですぐに着く距離なので、部活で遅くなっても通いやすい。

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
6位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
井細田駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に通って成績もあがったので良かったと思います。近場で通いやすくトータル的に良かったなとおもっています。試験対策もよくやってくれるので成績につながっていると思います。いろいろな塾があるので結局は親子と塾の相性もあるのかなと思います。なので一概にいい塾だ悪い塾だとは言えませんしおすすめも自分達からしたら良いと思うとしかいいようがありません。

総合的な満足度

私もそうだったのですが、現在46歳です。学生時代の塾って、急いで部活から帰って、晩御飯を大急ぎで食べ、ご飯に味噌汁をかけたり、それで塾に行く。帰りに友達とのお話タイム。あれがいいんでしょうね。覚えてるのは友達と過ごした時間。結局、勉強はその時、の記憶にしか過ぎないんですね。 今は神奈川県に越してきたので、当時の仲間は誰一人としていませんが、息子には長い付き合いができる、友達を持って欲しいなと思います。

料金について/月額:28,000円

金額はどちらかと言うとそこまで高くはないので、そこそこで良いと思います。だだ、ちょこちょこ試験代で取られたりもするので、普通と回答しました。

料金について/月額:4,000円

あまり周りを知らないので、そんなに高いか安いかはわかりかねますが、教材費数万円、授業料、いくら。というのは親としての責任だと思いますので、あまり気にはかけていません。 そこは重要だと思わない。 環境だったり、友達だったり、目標意識、自分で考える力を身につけて欲しかったので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所なので暗くなっても安心で自転車で通える範囲なので子供だけで通えて良いです。 塾は遅くなるので遠いと送り迎えが大変なので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとにかく近い場所を念頭に探していました。自転車で通うのに、10分から15分まで。それ以上は時間がもったいない。電車ならまだしも。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
7位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
箱根板橋駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万2.8万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方もプロフェッショナルで、経験豊富です。受験までの総合的なフォローをしてくれる。スケジュール管理から、苦手な科目の繰り返し学習の管理、その克服までのサポートを徹底的にサポートして下さるのでとても安心感があります。来年がいよいよ本番ですので気持ちをしっかりと持って先生方と共に頑張って行きたいと思います

総合的な満足度

一流の講師の授業を受けられるのはとても良いと思う。時間も割と長く空いているため、自分に合った時間に通うことができ、自分の好きな教科を学習できるのが良いと思う。 必ず講義聞き終わった後には確認テストがあり、きちんと理解できているかの確認を行えるところが良いと思った。間違ったところが続くと担任が来て教えてくれるのもその場で問題が解決して良いと思う。

総合的な満足度

既に記載いたしましたように、志望校がほぼ同じ偏差値の大学である、ということは、それなりの高校での偏差値のある生徒が集まってきているので、生徒の雰囲気は悪くなく、ともに受験を突破していこう、という熱意があり、先生たちもまた同じように、何とか生徒たちに第一志望校に合格させたい、という情熱がありました。良かったです。 

料金について/月額:50,000円

他の予備校と比べてお得感がある料金でした。学習範囲も計画的にスケジュール管理をして下さるので安全出来ます。

料金について/月額:30,000円

初期費用は取る科目にもよるがかなり高いような気がする。今後週に何度も通うのであればお得なのかもしれないと感じた。

料金について/月額:35,000円

受験生を二人抱えての通塾でしたので、授業料が心配でしたが、私たちのような所得の者にも、子どもたちに通わせることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅至近で通いやすい。最寄り駅から、一駅で通いやすい。先生方が交通誘導もして下さるので安全に通学することが出来ます

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からはとても近く通いやすいと思う。周囲にゲームセンターがあるのだけがやや気になるが、割と静かな環境でいいと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、学校から帰宅してからも通えました。また、小田原駅からも近く、学校の帰りに行くこともできましたし、近くにコンビニエンスストアもあり、小腹を満たすこともできました。

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
8位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
井細田駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2万2.8万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

優しい講師陣と塾長さんが、本人にはとてもあっていました。中学受験の時にもお世話になった親近感もありましたが、それも塾のスタッフの方々によるものと思います。 その子、その子に合わせて個別に対応をしていただけます。勉強だけでなく、家族とは話しにくいような事柄も先生方が相談にのっていただき、受験生特有の不安や悩みの軽減もしていただけました。子どもファーストで取り組んでいただける学習塾であると思います。

総合的な満足度

子供の進学に伴って、どこの親御さんも塾については考え迷うと思います。我が家も沢山有る塾選びから散々迷いましたが、塾の指導方法等聞いて決めました。部活と両立出来て、希望の高校に入れる様サポートしてくれる。子供のその時々の悩みに寄り添ってくれて、同じく不安な親にも相談に乗ってくれました。塾長さんが細やかにケアして下さったので、無事高校に入学出来た時には本当に嬉しい気持ちになりました。子供の自信にも繋がり、良い経験でした。

総合的な満足度

先生がたが、とても熱心にひとりひとりに親身に相談にのっていただきました。受験の情報がわかりやすくて良かったです。同じ学校の子がたくさん通われていたので、安心して通える雰囲気もありました。先生がたも地元の方なので、交流もしやすかったようです。 教室全体の雰囲気も良かったです。 アットホームな感じも感じられました。

料金について/月額:35,000円

2科目を週1コマずつと、開校時にいつでも、学習利用でき、その際も質問などにも応じていただけたことを考えると、だいぶお得な金額と思えました。

料金について/月額:20,000円

何でもお金を掛ければ良いという感じを受けないで済むイメージです。他では、何かと高額の出費がかさむと話に出ていましたが、無理なく通わせられました。

料金について/月額:25,000円

教科ごとの授業料の設定や、模擬試験を受けれる会場が整っていて、それなりの受講料だったと思います。 教科を増やすと割安になったりしてました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近いことと、駅から近い立地なので、学校帰りにも行きやすい場所です。近くに、コンビニもあり、小腹がすいた時なども便利でした。大通りにも面しており、往来もあるので、安全な環境でもあると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校、駅、自宅から通いやすい場所にあり、遅い時間でも帰宅には明るい道を帰れるので、比較的に安心で安全な環境でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅がすぐ近くで、電車での利用もしやすく、自転車でも、ちゃんと駐輪場が確保されていて良かったです。 コンビニエンスストアも近くにありました。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
箱根板橋駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
神奈川県小田原市に複数の教室を展開!学校密着型の学習指導で内申点アップ!
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まずは地域密着型なので学校に沿った勉強内容が出来ると言うのが1番の魅力かと思います。それに通いやすさ。親の送迎がなくても良いのは助かります。子供からしたらわかりませんが、親からすると講師のわかりやすい説明はとても素晴らしいと思います。まだ子供の成績に影響はあまりありませんが魅力がある塾なのでこれからに期待して通っていこうと、思います。

総合的な満足度

一番上の方との面談があったけど、ランクにあっていない所を進められ、よく分からなかった

総合的な満足度

家には塾は合わないと思えた

料金について/月額:16,000円

少し高いようにも思いますが、講師の質が良いのとテスト2週間前からの自習時間などを考えると納得できます。

料金について/月額:20,000円

すごい高いわけでもなく、安いわけでもない

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所にあったので通うに楽だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

地域に沿っているので慣れている道で通いやすく家からもそんなに遠くないので自転車で通えるのは魅力です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からすごい遠くもなく良かった

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
箱根板橋駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
神奈川県小田原市に複数の教室を展開!学校密着型の学習指導で内申点アップ!
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まずは地域密着型なので学校に沿った勉強内容が出来ると言うのが1番の魅力かと思います。それに通いやすさ。親の送迎がなくても良いのは助かります。子供からしたらわかりませんが、親からすると講師のわかりやすい説明はとても素晴らしいと思います。まだ子供の成績に影響はあまりありませんが魅力がある塾なのでこれからに期待して通っていこうと、思います。

総合的な満足度

一番上の方との面談があったけど、ランクにあっていない所を進められ、よく分からなかった

総合的な満足度

家には塾は合わないと思えた

料金について/月額:16,000円

少し高いようにも思いますが、講師の質が良いのとテスト2週間前からの自習時間などを考えると納得できます。

料金について/月額:20,000円

すごい高いわけでもなく、安いわけでもない

塾内の環境(清潔さや設備など)

地域に沿っているので慣れている道で通いやすく家からもそんなに遠くないので自転車で通えるのは魅力です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からすごい遠くもなく良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所にあったので通うに楽だった

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
箱根板橋駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.5万1.3万2.7万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

回りに他の塾もたくさんありましたが、家から通いやすく、少人数で個別対応していただき、仲の良い同程度の学力の友達とお同じ時間に通うことができて良かったです。厳しすぎず甘すぎず、一度通信教育で失敗しているので、やはり対人間の塾に通うことで不足も補うことが出来て子供に合った学習に導けたのではないか、と思っております

総合的な満足度

お友達も通っていて、たまたま同学年の子が多かった為仲良くなり、勉強をやる時はしっかりやって終わってからは少し遊んだりおしゃべりしたり、とても楽しみに毎週通っています。 3ヶ月毎にワークをやった数によって先生手作りのワッフルがもらえるので、それを楽しみに頑張って宿題もやっていてとてもやる気になっています。 学校の先生にも算数が苦手だったのに出来るようになってきて、学研がとても合っているんですねと褒めてもらいました。

総合的な満足度

昔ながらのおばあちゃん先生でハッキリしたものいいをされるので、先生との相性はあるかと思いますが、面談も年2回あり、丁寧にお話してくれます。一方的でないのが良いです。勉強に対する向き合い方を教えてくださるのは今に繋がり、手応えになっています。根気よく教えてくださるので家の子どもにはあっていたと思います。特に学校の勉強強化目的であるならピッタリだと思います。高校受験の情報も教えてくださり、これから沢山相談に乗ってもらおうと思っています。

料金について/月額:6,000円

母子家庭の給与でなんとか滞納することなく支払いできましたし、一緒に通っていた他2人は双子ちゃんだったのでお互いにそれほど高額でない学費で良かったと、今でも言っています。

料金について/月額:13,400円

1教科4400円と考えると安いが、3教科やっているので1万円こえてしまうと高く感じる。でも個人塾などに比べるとお安いのかなとも思います。

料金について/月額:17,820円

月謝は他の大手塾に比べてリーズナブルだと思います。ワークやテストなど追加料金はありますが、高得点者にお楽しみがあったり、テスト前には毎日でも見てくれるのでとても助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので通いやすく、人通りもそれなりで危険も少ないと思われる場所で良かったです。オナカがすいても家が近かったので買い食いすることもなく、お金も使わずに済んで良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

下の子が通っている幼稚園の隣にあるので、幼稚園にお迎えに行きながら、そのまま学研に送る事が出来るので通いやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

稲田公園の近くですが、冬場は暗いです。道路に面していて自転車を止める所がないのでそこが不便です。土手道の抜け道になっているので車通りも多いです。

志望校への合格率 :86%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
箱根板橋駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.7万2.9万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

優しい先生で、わからないことを教えてくれて、どんどん勉強も集中アップでき、宿題もテストも細かいフォローしてもらって、元々勉強嫌い息子が積極に自分から勉強するようにでき、感動した私です。ただ英語嫌いですが、少し上がるようにできても、まだまだ遠いです。大学合格するまでかよいて欲しかったのですが、高校に入ってから通学時間が長くなってしまって辞めた。

総合的な満足度

一方的に、教えられるのを好まない子には合っていると思います

総合的な満足度

講師とカリキュラムと通える環境の事が良く、特に特別講習に力があったから、無事に高校入試に合格できました。やはり通うのは本人などで、その子に合った環境や講師や仲間が大切だと思います。そして、塾以外の相談も家族に話せないような事も積極的に行ってたみたくって、笑顔が増えて大変良かったです。やる気にさせるスイッチが良かったです

料金について/月額:15,000円

コマ数が増えて金額が増えて、私にとっては少し高めで、合格しないといけないので、最優先しました。せめて割引して欲しかったと気持ちがあります。

料金について/月額:8,000円

月額は安いけど、特別講習なども他の塾に比べて安くなってて、家庭には安心して通わす事ができました。大変良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

家より徒歩5分以下で、交通費をかからなくてよかったし。通学しやすい場所です。人通りも結構いるので、安心でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎しやすかった。 近くて良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いから塾周辺の治安も良く、自転車や車での送迎等にも駅前だから、安心して通わすことができて良かったです

志望校への合格率 :88%90%80%
偏差値の上昇率 :100%97%88%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
大雄山線小田原駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万3.6万5.4万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

入塾した当時はよく分からなくて入塾して高い授業料を払い通わせたが、今振り返ってみると、講師の質が人によるし、そのサポート体制がされていない環境だったと思う。親にも子にも寄り添ってくれる塾ではない。本人のやる気と講師との相性が良ければ成績も伸びるのかもしれないが、少なくても我が家はそう思えなかったので人にはおすすめできない。

総合的な満足度

とにかく本人をやる気にさせる雰囲気作りがうまい塾だったと思います。本人の学習レベルに応じて指導がなされるとこによって、本人も着実にレベルを上げて行く事が出来る状況にあった。自習室はいつでも使いたい時に使う事が出来、そこで自習する内容は学校の課題やテスト対策でも使用出来、教科も問わず、空いている先生が居ればわからない事も教えてもらえるので本人もとても満足していた。

総合的な満足度

一般的な授業をする塾とはちがい、自習メインの塾なのですが、全部自分でやるのではなく、講師の方がどの様に勉強を進めればいいのか教えてくれるので、勉強法法も身につくし、親身になって受験が終わるまでサポートをしてくれます。講師の方々もとても優しいし、分からなかったところも分かりやすく教えてくれます。武田塾に是非入塾してみてください。

料金について

講師は大学生なわりには授業料がとても高い。高い値段に見合うだけの大学生の講師や、その講師をしっかりフォローする大人がいるのかと思いきや意外と大学生の講師任せで頼りなかった。

料金について

教材は市販品の物を使うので塾に支払うのでは無く、本屋に払うので基本かかりません。ただ、個人指導になる事から他の塾よりかは高くなるのかも

料金について/月額:40,000円

他の塾に比べたら費用は高いですが、カリキュラムや、他の塾にはない特徴も持っているので、そこに惹かれました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いため、通塾するために自宅からも学校からも交通の便が良かったと思う。薄暗い道などがないから安心して通わせられた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から通学している高校迄は自転車での通学だったが、その途中であった事は、とても良かった。ただ、塾の駐輪場が無かったのが困った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からはまあまあ近いので通いやすいです。でも、帰り駅まで帰る時の道が飲み屋街なので、少し怖いが、人通りは多い。近くにコンビニやスーパーなどは揃っててよい。

志望校への合格率 :64%
偏差値の上昇率 :92%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
大雄山線小田原駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.4万3万3.9万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

予備校としての潜在能力はトップクラスであると言えます。環境面も講師陣も気合いが入っており、お勧めしたい場所です。また、進学の実績もあり、国公立や私大共に望むべき場所に導いてくれると思います。学習面だけではなく、人間として自分自身を大きくしてくれる偉大なる予備校だと誇張なしに宣言致します。信じるか信じないかはあなた次第です。

総合的な満足度

綺麗だし、みんないい人で頑張ろうと思えます。ここの塾に通えて嬉しいく思っています。これからもよろしくお願いします。また、同じ塾に通っている子たちもとてもいい影響になりお互いに刺激しあって成績を伸ばすことができると思います。先生方もとても手厚く、何も心配することがないくらいです。全てのサポートに感謝です

総合的な満足度

友達との交流が大事な世代なので個別指導であることがとても良い。一対一でなく2体一の指導方法なので講師と2人きりのプレッシャーがなく授業も受けやすい。一軒家の自習室があるので沢山のスペースがあり集中できる。集中力を上げたり健康に配慮するようイオン水の飲み放題スペースも良いポイントになる。一日中自習室にいても近くに食事を取るところが沢山あるので困らない。

料金について/月額:80,000円

月額料金は他社と比較し、特別安いわけではないと感じる。今回友人の紹介で、初期費用が無料になった点は評価できる。

料金について/月額:100,000円

授業料は、年々お金が上がってるにつれて塾代もまで値上がりを感じています。少し高いかもですけどいい授業なのでおーけー

料金について/月額:29,800円

月額料金は一般的な料金と思うが、自習室に通い放題でわからないことがあればその場で教えてくれる講師がいると思えば料金は良いなと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から距離が近く、通いやすい。また周辺環境も静かであり、学習に集中できる環境であると感じております。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにありものすごく通いやすいです。また、車での送り迎えがある時も、車が停めやすく、通いやすいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

マクドナルドやファーストフード店もコンビニも多数あり、駅前で家からも歩いて10分の場所にあるため通いやすい。

志望校への合格率 :91%93%93%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
大雄山線小田原駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-3.6万4.8万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2河合塾マナビスの画像3河合塾マナビスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良く分からないので普通と回答した

総合的な満足度

やる気があれば必ず成績は上がる

総合的な満足度

高価な講座代でしたが、受験の制度に沿ってつくられているので安心だったし、結果成績も伸びて志望校に行くことができたので納得できました。 もともと自習する場所が欲しくて塾に入りたかったそうなのでその点でも満足です。 忙しくて行けないと思っていたけど、高1のころから少ない科目とかにして通っていれば効率よく受験を進められたかなと後悔しています。

料金について/月額:71,000円

入塾時に国公立理系ということで科目数が多く、苦手な科目も多かったので、結果高価になりました。本人はやる気満々だったのでそれを信じるしかありませんでしたが。 90万に届かないくらいでした。高価でびっくりでしたが、季節講習などは一切なくて教科書などもこみだったのでそれ以外は毎月数千円の管理費程度でした。1年半ほど通いましたので、月に直すと5-6万。 高校受験の時の倍くらいでしょうか。 でも比べた他の映像授業大手も似たようなものでした。同級生のママ友に聞いても理系国公立はこんなものだと言われました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からは通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすい場所で便利だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りは塾だらけで夕方などは塾へ向かう学生だらけのようでした。 気分転換にジョイナスの有隣堂へ行くこともできたそうです。

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :100%97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
箱根板橋駅 自転車で7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
英語を専門にきめ細かく指導する地域密着型の個別指導塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・大学生
目的
授業対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
箱根登山鉄道小田原駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
食事の準備や掃除、読経などを通して生徒たちの生き抜く力を育む
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
箱根板橋駅 自転車で8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :-1.7万-
no-image
小学生からライティングに特化した英語授業を展開!総合的な英語力を身につけたい方におすすめ
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

エペルームが得意としている私学があるので、その学校の方にはお勧めいたします。公立の方には、あまり向かないと思われますのでお勧めいたしません。難関校を目指す方には、物足りないと思います。とはいえ、先生方はしっかり指導はしてくださいます。ガツガツしないご家庭に向くと思います。同じ環境の子どもなので、いろいろな点で煩わしくないです。親にとっても、居心地が宜しいかと思います。

総合的な満足度

子供が嫌がらずに通えているし、やる気も出てきたりしていい感触を持っています。 少しづつですが、実力も伴ってきたようにも見受けられます。 学校と部活、塾との両立が今の所できているので入塾を決めて良かったなとおもっております。 テスト対策期間も自習室として教室を解放してくれ、その場でわからないことは個別に教えてくれているみたいなので安心して通っています。

総合的な満足度

とにかくアットホームで生徒数も多くないから、先生にも質問をしやすいですし、雰囲気が良いと思うので通いやすいと思います。近くを通ると薄く窓も開いているしエアコンを使いつつも換気もきちんとされているのだなと思います。近隣の環境もとても良いので夜でも危なくないと思います。近所の生徒が多いので徒歩や自転車の子が多いですが、駅から近いのでもし電車でも全然大丈夫な立地もとても良いと思います。

料金について/月額:20,000円

高くもなく、かといって安くて不足感があるわけでもなく、ちょうど良いと思います。口座引き落としだったので、金額はよく覚えていません。

料金について/月額:18,000円

塾選びの段階で色々周りから聞いていたお値段よりお手軽な料金だと思います。 我が家では無理しない程度で助かってます

料金について/月額:15,000円

妥当だと思っていたので。何の不満も無かったので、全てにおいて悪いところは無かったと思っています。教科書や問題集も良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の近くにあり、通いやすかった。国道に面しており、車で迎えに行きやすかった。周辺環境もよかったので、安心して通うことができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

時間的に自転車で1人で通わせてはいませんが、家からは真っ直ぐで、幹線道路沿いにある教室なので常に人や車通りがあるので安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近いし家からも近いし田舎の割には割りと人通りもありますが、危ない感じは全く無いので安心出来る環境だと思います。

志望校への合格率 :67%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
箱根登山鉄道小田原駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :-1.9万5.2万
no-image
生徒・専任スタッフ・講師が三位一体となり目標達成へと向かう
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が飽きずに最後まて通うことができ希望の大学にも合格しまいたので良いところに通うことができたと思います。指導してくれる講師も感じがよく子供のわからないをよく理解してくださり子供の成績もどんどん上がっていくのがわかり本人もやる気が湧いて良かったど思います。料金が高く最初は悩みましたがそれだけの価値がありました。

総合的な満足度

塾が、受験対策のバックデータを大量に持っているので、学校の先生よりも精度が良いアドバイスをしてくれます。学校の先生の方がより合格しやすい受験校を選択してくるが、塾は合格ラインを精度よいのでランクを下げての受験はしなくなると思います。信用できる塾を選択することが子どもの明るい将来になると思いますので塾選びは慎重にすることが大事です。

総合的な満足度

非常に親切な個別対応があったり、進路についても、様々なケースを想定して返答してもらったりしていたようだ、学校の先生と比べても、比較にならないほどしっかり個人を見ており、感心することも多かった、逆に言えば、学校の先生は、もう少し頑張らないとならないのではと感じた。 次回、誰かに相談されたら、是非、進めたいと思うが、ある程度、収入が無いと続けられないのかなとも感じる。

料金について/月額:20,000円

料金は高いと思いますがそれだけの価値があったと子供も言っていましたので通わせてよかったと思います。周りの評判もよかったです。

料金について/月額:10,000円

少し高いです。もう少し安ければ良いです。春期、夏期、冬期の講習は、別途、費用もかかり支払いがかなり大変でした。

料金について/月額:50,000円

充分に支払える範囲であり、特に不満は感じなかった、夏期講習や冬期講習など、これ以外にもかかる時もあったか、何とか支払ってこれたので、特に問題は感じていない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通うので楽で無理なく自分の時間に合わせて授業を受けれるので子供が途中で嫌になる事もなく最後まで通うことができました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通うことができる場所に塾がありましたので、通塾する上で良いと思います。 塾周辺の環境も安心してました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのが一番好ましく思えた、高校も藤沢にあったので、通うのに便利な環境だった、塾に行く前の軽食を取るお店もたくさんあり、本人も満足していた。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
箱根登山鉄道小田原駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :--2.4万
no-image
レベル別・志望校別で選べる多彩なクラス
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

黙々と勉強が出来る子にとっておすすめだと思います。大学受験STEPは、(授業内容の)復習に力を入れており、毎回出される宿題をこなすことができれば成績が上がらないということはないと思います。先生は分かりやすく面白い授業をしてくれますし、チューターさんのサポートや質問対応、自習室など、全ての設備が充実しているので、おすすめしたいです。

総合的な満足度

メンタルの弱い娘だったが、根気よく面倒をみてもらいました。 先生たちの対応も厳しすぎず、やさしすぎず、うちの娘にはちょうど良かったように思います。 なんだかんだ楽しく通っていたと思います。 夏期講習などは、取りたい授業がかぶってしまうこともあるので、その都度、どちらを優先して取るべきか相談したほうがいいと思う。

総合的な満足度

個人で勉強するのではなく、集団で授業を受けたいお子さんには合っていると思います。 先生も親身になってくださる方が多いのでアットホームな雰囲気です。 チューターさんもいて、いろいろな話をできるようなので、そういったスタイルを望まれる方には良いと思います。 授業を取った分だけ金額が上がりますのでその点は注意が必要です。

料金について

様々なカリキュラムを取ると費用が高くなってしまうのが欠点です。また、通常授業に関しても、ここよりも安い塾もあり、安さを追求したい場合、おすすめはできないかもしれません。

料金について/月額:20,000円

全て対面授業だったが、その割りには他の塾と比べるとリーズナブルだったと思う。 ただ、夏期講習や冬期講習などは別途料金が取られた

料金について/月額:32,200円

講師陣の質もよく、様々なフォローがある割には安く受講できてるように思います。今後、学年が上がると取る授業数によって金額が上がってしまうと思いますが、相場の範囲内なのかなと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、家と高校とのどちらからも15分程度で行くことができました。勉強したいときに行くには最適の立地でした。周辺にはコンビニエンスストアもあり、軽食もすぐに調達できました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通塾しやすかった。 治安も悪くないので安心だった。 コンビニや自販機もあるので便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいです。人通りも多く、お店や駅ビルもあるので明るく安心です。軽食なども困らないです。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
40

箱根板橋駅で英語が受講可能な塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
創英ゼミナール小田原駅前校
個別指導塾 トライプラス小田原校
ナビ個別指導学院小田原校
臨海セミナー 小中学部小田原
ITTO個別指導学院小田原荻窪校
個別指導 学参小田原校
東進衛星予備校小田原駅前校
京進の個別指導スクール・ワン井細田教室
口コミ評価
3.53
3.77
3.59
3.67
3.70
3.80
3.64
3.73
平均料金約1.8万円/月約2.2万円/月約1.1万円/月約1.7万円/月約2.1万円/月約2.3万円/月約2.4万円/月
平均料金約2.4万円/月約3万円/月約2.3万円/月約2.5万円/月約2.4万円/月約2.1万円/月約4.7万円/月約2万円/月
平均料金約1.7万円/月約3万円/月約2.3万円/月約3万円/月約2.2万円/月約2.8万円/月約2.8万円/月
授業形態個別指導個別指導個別指導
映像授業
オンライン
集団授業個別指導個別指導
オンライン
映像授業個別指導
指導形態個別指導(1:3~1:4)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)集団授業(少人数制)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1)映像授業個別指導(1:2)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生プロ講師、社員講師、大学生/既卒生プロ講師、大学生/既卒生、社会人プロ講師大学生/既卒生、社会人

箱根板橋駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、箱根板橋駅にある塾・学習塾を40件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

箱根板橋駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

箱根板橋駅にある塾・学習塾の口コミは49件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の男性
みかこ
4
2025.02.20

高校1年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 59 → 卒塾時 62
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方もプロフェッショナルで、経験豊富です。受験までの総合的なフォローをしてくれる。スケジュール管理から、苦手な科目の繰り返し学習の管理、その克服までのサポートを徹底的にサポートして下さるのでとても安心感があります。来年がいよいよ本番ですので気持ちをしっかりと持って先生方と共に頑張って行きたいと思います

料金について / 月額:50,000円

他の予備校と比べてお得感がある料金でした。学習範囲も計画的にスケジュール管理をして下さるので安全出来ます。

40代から50代の女性
ゆずはちみつ
4
2025.01.29

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個人で勉強するのではなく、集団で授業を受けたいお子さんには合っていると思います。
先生も親身になってくださる方が多いのでアットホームな雰囲気です。
チューターさんもいて、いろいろな話をできるようなので、そういったスタイルを望まれる方には良いと思います。
授業を取った分だけ金額が上がりますのでその点は注意が必要です。

料金について / 月額:32,200円

講師陣の質もよく、様々なフォローがある割には安く受講できてるように思います。今後、学年が上がると取る授業数によって金額が上がってしまうと思いますが、相場の範囲内なのかなと思っています。

40代から50代の女性
なな
3
2025.01.29

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

一流の講師の授業を受けられるのはとても良いと思う。時間も割と長く空いているため、自分に合った時間に通うことができ、自分の好きな教科を学習できるのが良いと思う。
必ず講義聞き終わった後には確認テストがあり、きちんと理解できているかの確認を行えるところが良いと思った。間違ったところが続くと担任が来て教えてくれるのもその場で問題が解決して良いと思う。

料金について / 月額:30,000円

初期費用は取る科目にもよるがかなり高いような気がする。今後週に何度も通うのであればお得なのかもしれないと感じた。

40代から50代の女性
受験生の母
5
2025.01.29

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 法政大学国際高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

なかなか家ではやる気の出ない子や上昇志向のない子、部活で忙しい子は塾に行けば目標に向けて頑張っている仲間もいるし、先生にも気楽に聞ける環境があると思えるので良い環境になるのではと思います。テスト対策や入試対策等々を考えるとかなりコスパの良い塾だと思います。
反抗期の子どもを上手に前向きにさせて下さり感謝しています。

料金について / 月額:20,000円

現在はキャンペーンで授業料が半額になってそれに加えて親孝行割という成績が上がると割引になる制度のおかげでだいぶお得に通塾させて頂いています。
以前通塾していた個別の塾に比べてかなり割安感があります。

40代から50代の男性
言いたい放題
2
2024.11.19

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

知名度の高いのが良い塾だと誤解しないよう、しっかり吟味して良い学校を選んでもらいたい

料金について / 月額:50,000円

成果が全く上がらず、努力してくれているとも感じられなかった。

箱根板橋駅で人気の英語が受講可能な塾はどこですか?

箱根板橋駅で人気の英語が受講可能な塾は、以下です。
  • 1位 創英ゼミナール小田原駅前校
  • 2位 個別指導塾 トライプラス小田原校
  • 3位 ナビ個別指導学院小田原校
そのほか合わせて全40件の人気の英語が受講可能な塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

箱根板橋駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る