- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
金銭面以外に関してはすっごい満足で実際に自分が経験して成績が上がったから嬉しいしもっと早く入ったけばよかったと思うほど。お勧めしたいポイントは先生と話しやすいのとメリハリがあるところがいいのでお勧めしたい!!そして自分はあまり馴染みにくい人だったけど先生方との会話は本当に楽しいしわかるが増えるのでそこがよかった。
総合的な満足度
授業中はしっかり集中して休み時間は友達と話したりしたい子にオススメです。休み時間があるため友達と話すとリフレッシュになりますし休憩しやすくなると思います。しかしトイレが教室から遠いため授業が終わった後すぐに行かないと次の授業に間に合わなくなる事がありますので注意が必要です。模試のときに休み時間が短いため、トイレに行こうか戸惑った事があるため時間をよく見て行動するのが大事になってくると思います。
総合的な満足度
立地的には駅から近いし通いやすいのでいいと思う。 人通りは元々多い駅では無いがスーパーなどあるし安全ではないかと思う。 ただ外部の者に対して態度が悪い。教師陣はそういうことはないが生徒達はその土地のものなので横の関係性が良くない。あまり関わらない方がいい。勉強だけして送迎をきちんとして周りと関わらないようにするならいいと思う。
料金について
月額料金は高めだけどそれなりに成績に反映される、教材費はそこまでだけど一コマが結構高いのが少しきつかった。だからあまりコマを入れさせてくれなかった。
料金について
模試が少し安い価格で受けられるのは良いと思います。コマを週に1.2回いれるのが価格的にも良いと感じます。
料金について/月額:6,000円
月謝としては普通なのかもしれないが夏期講習などでコマが増えるとどんどん高額になっていき30万超えてきた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近くて自転車置き場も多いので学生が通いやすくていいと思う。また、警察署が近くにあるので夜遅くに何かがあっても安全な点
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く建物に階段とエレベーターがあるため比較的通いやすいと思います。塾内の建物にベルクスがあるため軽食を買う機会があるため良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くスーパーも近くにあって安全な感じではあった。地域的な問題で保守的で外部から来た者に対してかなり辛辣ないじめ体質な人が多かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
この塾はコンパクトだったためどちらかというと和気あいあい、講師の先生も子供のやる気を引き出してくれるような頼もしい方が多かったです。 子供自ら勉強が楽しいと思えるようになったのもこの塾のおかげと言っていました。 長期休み中などは自習持ち込みOKだったためいつも通っていたし、ひちつの楽しみになっていました。 やる気を底上げしてくれて偏差値も伸びたので親としてはありがたい限りです。
総合的な満足度
駅から近い、いい先生に当たるとラッキー でもうちの子どもには合わなかったのか成績は上がらなかった 週一で大丈夫なのか不安だった。 他の塾は朝から夜まで塾だと聞いていたので、余計に不安が大きかった おおたかの森という場所柄、人が多いだけなのかなと思います 値段か高い割には回数が少ない 下に弟がいるが、通わせようとは思わない
総合的な満足度
場所や環境も悪くなく、塾の雰囲気や講師も含めて、まだ何ヶ月も経っていないが、悪くはないと感じる。学習面では、これからなので、期待をしたいです。特に苦手な数学の基礎知識や、英語の基本的な文法など、中二から通い出したので、最初の基本が理解できていないところがあり、なんとなく計算ができるなど、応用に対応できるようになって欲しい。
料金について/月額:50,000円
授業料は並みですが全教科持ちこみでやらせていただいていたので、分からないことを聞く事が出来たし、コスパは良かったと思います。
料金について
お金がいくらかかったか、よく分からない お金は父親が払っていたため。 ただ、何かにつけてお金が発生していた
料金について/月額:24,000円
どうしても、この物価高で 、収入面でも期待出来ないので、ある程度は、しょうがないが、おさえられれば、安いに越したことはない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近かった。最寄り駅からまっすぐの道、大通りの交差点のところなので明るく人通りもあるので夜も安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からそんなに離れていないので、通いやすく、人通りもあるので、夜とかは気になるが防犯面では、多少良いと感じる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので電車で通うには良かった たまに夜に迎えに行ったが、近隣の塾帰りの子ども達もいて、車が混雑し停めれなくて大変だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果につながることは、なかった苦手を、克服できて理解が出来ていたので 楽しいと言っていた
総合的な満足度
自分で何もできない子は良いと思います。
総合的な満足度
個別なので自分でコツコツできる子はいいが、お互いに高め合える友達がいないという面では、自分で頑張れない子は集団の方がいいと思う。集団の方が順位なども発表され、周りが頑張ってるから頑張ろうと思えると思う。講師の先生に関してはとても優しくわかりやすい方が多く、とても魅力的でした。その人その人にわかりやすい教え方をしてくれてとても助かりました。
料金について/月額:13,000円
まわりと比べてそんなに高いなかった
料金について
個別という面で集団の塾より高くなっている。模試に関しては、少し安い値段で受けることができ魅力的だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かった 駅のそば バス停が近い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くで待ち合わせになって良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近く通いやすかった。塾の時間まではコンビニなどで時間を潰すこともできた。駅近というところが魅力だと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾に通っている生徒の学力レベルは高く、賢い子たちの中で揉まれる環境は良かったと思う。長時間勉強するくせがついた。本人としても、勉強の仕方に迷いがあったが、通塾後はそのような悩みを口にすることが減った。授業料が高いため、夏期講習のみでやめたが、授業料が高いなりに、先生の質や塾の質は高かったと思う。授業料が高いことがネック。
総合的な満足度
子供がすすんで通ったので良かったと思います
総合的な満足度
子供が楽しく通えた事が一番良かったと思います。塾のテストで順位が発表されるなど、お友達とはライバルでありながら、励まし合える仲間に恵まれた事が一番よかったです。それも、そのような教室の雰囲気を作って下さった先生方のおかげだったと思っております。メリハリある塾に入塾し、しっかり合格まで導いてくださった塾に感謝しております。
料金について/月額:10,000円
通年の授業料は非常に高く、夏期講習を受ける段階から、通年の通いは難しいと考えた。通年勧誘がしつこいと聞いていたが、そんなことはなかった。
料金について/月額:25,000円
子供が学校のテストや通知表、模試でよい成績をおさめると、優秀生として月謝が割引になったりするのがよかったです。子供のモチベーションにもなりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、夜遅くの授業帰りでも心配が少なかった。塾までの距離がまずまずあったのが、残念だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、夜遅くなっても明るく人通りがあることが良かったです。車で送り迎えが必要な時でも駅のロータリーで乗り降りできるのも良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く立地はとても良いです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まだ受験が終わっていないのでわからない
総合的な満足度
講師や教室の雰囲気がよく、授業を集中しやすい環境が整っているので、本気で高校受験している人にはとてもおすすめ。通いやすさもそこそこいいと思うので通塾の無駄な時間が短縮されて勉強時間をより増やすことにつながると思う。また何より合格実績が良いのでちゃんと授業を聞いて、講座やテストも受けていれば安心して受験に臨めると思う。
総合的な満足度
料金は妥当で先生方も親切で丁寧に教えてくださり、総じてとても良かっです。高校受験が近くなると進路相談にも積極的に乗ってくださりました。テスト前対策講座も無料で開催してくださったりしたのでその点も良かったです。また、施設や教材、授業の仕方なども、勉強に集中しやすい環境が整えられていました。クラスの昇格もあり、勉強のモチベーションにもなりました。
料金について/月額:50,000円
親が料金の話はあまりしなかったので良くわからない。ただ塾で受ける講座やテストが多かったり、参考証をいっぱい買ったりしたのでそれ相当の額入っていると思う。
料金について/月額:30,000円
基本料金は他の塾とあまり変わらず、妥当な料金設定でした。ただ、高校受験直前になると追加で取らなければならない講座が多く、料金が大幅にはね上がったため、どちらとも言えないと回答しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いので通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分は自転車で通っていたのであまり関係ないけど、駅から近くて、塾の前の道路も広いので車が停めやすく、比較的通塾しやすいとおもう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境には何の問題もありませんでした。駅が近く、人通りが多いので、保護者も安心して通わせられると思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的にはすごい良かったです!! カリキュラムがしっかり決められて先生も優しいし丁寧だから損はないと思います!! 授業も分かりやすいし一つ一つ質問しても教えてくれるので良かったです! 高校に受かった報告をした時にすごく喜んでくれたのが印象的で私もすごく嬉しかったです笑 いい印象で塾を辞めたのであまり悪いところはないです
総合的な満足度
良い講師がいたこともあり、子どもは休むことなく受講することができた。頭をリフレッシュできるよう、勉学の他にもコミュニケーショを取り、多角的に子どもの精神状態を積極的に取っていたと感じた。そのため、自宅でも学習に対する成長が見られるようになった。高校生になっても、通わせたいと思うが、費用はこれまでよりも上がるため、子どもと話をして決めていくたい。
総合的な満足度
室長と担当してくれた先生にとても安心してお任せでき、楽しく通い、成績が上がり、結果志望校に合格出来たことはとても感謝しています。 また、振替授業も快く応じてくれて、体調面からも安心できました。 やはり、室長のスキルが高いと信頼感がまるで違うこともよくわかりました。 本人が通うたいっ思わせてくれた事に感謝致します。
料金について
塾の平均的な料金が分からないからあまり言えないけど 普通くらいかな思いました! 最初の方は安かったのが良かったでず
料金について/月額:20,000円
講師の質が良く、結果、志望校に合格することができた。コマ数が増えて金額が上がり生活はきつくなったが、相場の範囲以内と思っている
料金について/月額:30,000円
個別指導だから高いのは覚悟していたので、仕方ないのですが、講習の際の金額には、負担が大きく、躊躇してしまいました
塾内の環境(清潔さや設備など)
食べ物屋さんもコンビニもあってめっちゃ通いやすいです!!何より超駅近なので良かったです でも夜の帰り道ガラの悪い人がたくさんうろついてるので怖いです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすい。また、人通りが多い場所から、犯罪に巻き込まれる心配は無かった。コンビニも近くにあり、軽食に困らなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校と家の途中に位置していたので無駄な時間が無く、通いやすかったのが一番 毎日通う為には、この環境があったからでした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
うちの子は塾に通い始める目的が高校受験のためということもあったが、学校の授業ついて行くためにも塾に行く必要があったが、もっと上を目指す家庭には物足りないと思います。ただ、あまり自分からわからないところを質問したり、学習に対する興味がない子だったので、友達目線で声をかけてくれたことは、子供にとってはいいきっかけになったり、学習意欲につながったのかとも思えます
総合的な満足度
成績が上がらない時も、塾で自主的に学習する事ができ、巻き返す事が出来た。勉強して褒めてもらえるのはすごくウチの子どもには励みになったのだと思う。勉強する習慣が身につき、家でも勉強出来るようになって安心した。塾で出来た友達と励まし合って勉強する事が出来たのも受験を乗り越える事ができた要因になったのだと思う。
総合的な満足度
まだ通い始めたばかりです。結果はわかりませんが、少しでも身についていれば安心です。
料金について/月額:20,000円
多分、大学生とかのバイトもいるのだろうか、料金は高くはなかった。しかし、授業内容から考えると、上を目指す人にとっては物足りないと思う
料金について/月額:30,000円
高かった。夏期講習や冬期講習で弱い科目を勧めてくれるのはありがたいが、一個一個が高くて考えてしまった。勧めるのは必要最小限にして欲しい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く、夜も明るいし、人通りも多いので子供を通わせるには安心だった。きちんとした自転車置き場がほしかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く通学に便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いし、明るい道だった。飲み屋があり、繁華街だったので、安全面で少し心配であった。コンビニが近くにあったので、空腹は満たす事が出来ていた。
新松戸校
小学校
横須賀小学校、幸谷小学校、馬橋北小学校 などの近隣の小学校
中学校
小金南中学校、小金中学校、小金北中学校、新松戸南中学校、松戸第三中学校 などの近隣の中学校
高校
柏南高校、柏中央高校、おおたかの森高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
何しろ通っている子供が嬉しそうに通っていました。一緒に勉強した子ともお互い励まし合いながら頑張ることが出来る雰囲気でした。担当の先生も生徒思いで一生懸命に教えていただき感謝致します。厳しいかと思った本命校を受かって、この塾で本当に良かったと思いました。授業料金がもう少し安かったら尚更良かったです。
総合的な満足度
先生はお休みになることもありましたが、個別指導のため、別の日に変更して対応してもらえるので良かったです。また、こちらの都合でも欠席日しても振替できちんと対応していただきました。得意な科目、数学の中でも、苦手な部分を個別指導なので、細かくみていただき、伸ばせる加点のところを一緒に考えて対応いただきました。
総合的な満足度
とにかく、子供の事を考えてくれたアドバイスをしてくれたので、有り難かった。 よく頑張ってくれたと思う。 子供も同じ気持ちを感じていたと思う。その言われたことを親にも話してくれたので、本人も嬉しく感じていたと思う。それなので、その時点では他のお母さんにもおすすめ出来ると本当に思いました。 とにかくすべての面に於いて、満足感が高かった覚えがあります。
料金について/月額:35,000円
私的には高めかな?と思いました。子供が出来れば、個人指導を受けたいと言ってましたが、事情により先生対生徒2人体制で受けました
料金について/月額:35,000円
個別指導のため、集団授業の塾よりは金額は高かったです。通年の塾以外に夏期講習や冬季講習でもかなり金額がかかりました。
料金について/月額:9,000円
あまり覚えていないがそこまで負担になるような金額ではなかった印象があるので、そのように思う。 あまり負担が大きければ辞めていたと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
うちから近く歩いて行けました。駅近で周辺は治安も良くて、塾が終わるのも夜でしたが安心して通う事ができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の場所で、街灯もとてもあり、夜でも道が明るかったです!家から1番近い塾で、安心して通わせることができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅や、大型スーパーが近くにあり、明るい環境だったのでとても安心感があり、心配しなくて済んだ。親としてはそれは有り難い事だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方が多く、生徒に合った先生を見つけてくださったこと、子供の偏差値中心に無理なくカリキュラムを組んでじっくり指導していただけた事はありがたかったです。後々の喜んでくださってくれていたことには、子供も親近感がより一層湧いたようでした。後々に高校生になって、顔を見せに行っても気さくに高校の様子とかを聞いて気付かってくれたそうです。
総合的な満足度
とても良い先生方で、生徒の得意分野や苦手な分野をしっかり把握され、計画的に学習指導していただきました。 子供も嫌がらずに続けることができたのは良かったと思います。家からも近いし、周りの環境も静かでいいです。 先生方も話しやすく、安心して通わせることができました。自習するときも仕切りがあって、わからないところは質問することもできるし、快く教えてもらえて喜んでいました。
総合的な満足度
何しろ通っている子供が嬉しそうに通っていました。一緒に勉強した子ともお互い励まし合いながら頑張ることが出来る雰囲気でした。担当の先生も生徒思いで一生懸命に教えていただき感謝致します。厳しいかと思った本命校を受かって、この塾で本当に良かったと思いました。授業料金がもう少し安かったら尚更良かったです。
料金について/月額:14,000円
他の保護者の方々に聞いても妥当な金額で、受験のためなので、我が家には少しキツイでしたが、実になったと思います。
料金について/月額:10,000円
他の塾の月謝はわかりませんが、だいたい同じくらいだと思いますので、相場なのかなと思い、普通だと思いました。
料金について/月額:35,000円
私的には高めかな?と思いました。子供が出来れば、個人指導を受けたいと言ってましたが、事情により先生対生徒2人体制で受けました
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いこと、治安の良いこと、静かな環境であったからです。ありがたかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
教室の周りは静かで、環境は悪くないと思います。家から近いので安心して通わせることができて良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
うちから近く歩いて行けました。駅近で周辺は治安も良くて、塾が終わるのも夜でしたが安心して通う事ができました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
我が子は1教科しか受講していませんが、テスト前などの時は講師の方が融通をきかせて別の教科を教えてくれる事もあり大変有り難いです。
総合的な満足度
総合的な満足度は100点中90点です。とてもいい先生がおり、気楽に接することも出来ました。分からないところや、勉強以外の相談も、一生懸命聞いてくれました。周りの環境も、勉強しやすく、過ごしやすい環境だったなと思います。私の友達も通っていましたが、その子は受けたい高校にギリギリ行けるか分かりませんでしたが、この塾に通い始めて見事受かりましたよ!
総合的な満足度
アクセスが良い 価格が 妥当だと思う。講師の先生が若くて年齢が近いので、気軽に話ができたりする 。教え方も分かりやすい。授業の振替もできる 。テスト対策や 長期休みのコースなども充実している 。特に不満に思うこともないし 、本人が楽しく通えていて、 成績も上がっているので満足している。年に3回ほど保護者との面談もあるがその時にも 具体的に 成績に対して 志望校 やおすすめなどをお話をしてくれたりするし 必要があれば何でもご相談ください と声掛けをいただくので安心感がある
料金について/月額:18,290円
何に幾ら使用されているかが明確で納得のいく価格だったので
料金について/月額:13,000円
そんなに高くもなく、払えるっちゃ払える額でした。毎月難なくしっかり払い、塾を受けることができて良かったです。
料金について/月額:21,750円
料金は高くはないが安くもない 妥当な金額だと思う 長期休み時の講習なども料金が明確になっていて自分が受けたいと思う時には 料金 と考えながら申し込むこともできるので 必要だったら申し込む方向に考えることができる
塾内の環境(清潔さや設備など)
通いたての頃は、下がコンビニだったので居残り自習とかもしやすかったのですが、今は別の物が入っているので評価をひとつ下げました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
私の通う道が狭いのですが、そこは街灯があまりないので、夜になると薄暗く怖いなと思いました。ですが、それ以外は通いやすいと思います!
塾内の環境(清潔さや設備など)
イオンタウンの中にあるので 自宅からのアクセスも良い 送迎 もしやすい 夜遅い時間でも安全性がある お腹が空いた時などには フードコートやスーパーもあるので 自分で購入することもできる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
鰭ヶ崎駅で高校受験対策ができる塾一覧比較表
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
塾 | 個別指導の明光義塾南流山駅前教室 | 個太郎塾南流山教室 | 個別教室のトライ南流山駅前校 | 湘南ゼミナール 総合進学コース南流山 | 市進学院南流山教室 | 東京個別指導学院(ベネッセグループ)新松 | 個別指導なら森塾新松戸校 | 個別指導 スクールIE流山校 | 個別指導 スクールIE新松戸校 | 個別指導塾 トライプラス新松戸校 |
口コミ評価 | ||||||||||
中平均料金 | 約2.8万円/月 | 約2.4万円/月 | 約1.8万円/月 | 約2.7万円/月 | 約2万円/月 | 約2万円/月 | 約2.8万円/月 | 約1.4万円/月 | 約2.4万円/月 | |
授業形態 | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 オンライン | 集団授業 | 集団授業 映像授業 オンライン | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 | 集団授業 個別指導 映像授業 オンライン | 集団授業 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 |
指導形態 | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1) | 集団授業(多人数制)、個別指導(1:1~1:2) | 集団授業(少人数制) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:2) |
講師 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 |
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供がすすんで通ったので良かったと思います
総合的な満足度
塾に通っている生徒の学力レベルは高く、賢い子たちの中で揉まれる環境は良かったと思う。長時間勉強するくせがついた。本人としても、勉強の仕方に迷いがあったが、通塾後はそのような悩みを口にすることが減った。授業料が高いため、夏期講習のみでやめたが、授業料が高いなりに、先生の質や塾の質は高かったと思う。授業料が高いことがネック。
総合的な満足度
子供が楽しく通えた事が一番良かったと思います。塾のテストで順位が発表されるなど、お友達とはライバルでありながら、励まし合える仲間に恵まれた事が一番よかったです。それも、そのような教室の雰囲気を作って下さった先生方のおかげだったと思っております。メリハリある塾に入塾し、しっかり合格まで導いてくださった塾に感謝しております。
料金について/月額:10,000円
通年の授業料は非常に高く、夏期講習を受ける段階から、通年の通いは難しいと考えた。通年勧誘がしつこいと聞いていたが、そんなことはなかった。
料金について/月額:25,000円
子供が学校のテストや通知表、模試でよい成績をおさめると、優秀生として月謝が割引になったりするのがよかったです。子供のモチベーションにもなりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く立地はとても良いです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、夜遅くの授業帰りでも心配が少なかった。塾までの距離がまずまずあったのが、残念だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、夜遅くなっても明るく人通りがあることが良かったです。車で送り迎えが必要な時でも駅のロータリーで乗り降りできるのも良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
金銭面以外に関してはすっごい満足で実際に自分が経験して成績が上がったから嬉しいしもっと早く入ったけばよかったと思うほど。お勧めしたいポイントは先生と話しやすいのとメリハリがあるところがいいのでお勧めしたい!!そして自分はあまり馴染みにくい人だったけど先生方との会話は本当に楽しいしわかるが増えるのでそこがよかった。
総合的な満足度
授業中はしっかり集中して休み時間は友達と話したりしたい子にオススメです。休み時間があるため友達と話すとリフレッシュになりますし休憩しやすくなると思います。しかしトイレが教室から遠いため授業が終わった後すぐに行かないと次の授業に間に合わなくなる事がありますので注意が必要です。模試のときに休み時間が短いため、トイレに行こうか戸惑った事があるため時間をよく見て行動するのが大事になってくると思います。
総合的な満足度
立地的には駅から近いし通いやすいのでいいと思う。 人通りは元々多い駅では無いがスーパーなどあるし安全ではないかと思う。 ただ外部の者に対して態度が悪い。教師陣はそういうことはないが生徒達はその土地のものなので横の関係性が良くない。あまり関わらない方がいい。勉強だけして送迎をきちんとして周りと関わらないようにするならいいと思う。
料金について
月額料金は高めだけどそれなりに成績に反映される、教材費はそこまでだけど一コマが結構高いのが少しきつかった。だからあまりコマを入れさせてくれなかった。
料金について
模試が少し安い価格で受けられるのは良いと思います。コマを週に1.2回いれるのが価格的にも良いと感じます。
料金について/月額:6,000円
月謝としては普通なのかもしれないが夏期講習などでコマが増えるとどんどん高額になっていき30万超えてきた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近くて自転車置き場も多いので学生が通いやすくていいと思う。また、警察署が近くにあるので夜遅くに何かがあっても安全な点
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く建物に階段とエレベーターがあるため比較的通いやすいと思います。塾内の建物にベルクスがあるため軽食を買う機会があるため良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くスーパーも近くにあって安全な感じではあった。地域的な問題で保守的で外部から来た者に対してかなり辛辣ないじめ体質な人が多かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
金銭面以外に関してはすっごい満足で実際に自分が経験して成績が上がったから嬉しいしもっと早く入ったけばよかったと思うほど。お勧めしたいポイントは先生と話しやすいのとメリハリがあるところがいいのでお勧めしたい!!そして自分はあまり馴染みにくい人だったけど先生方との会話は本当に楽しいしわかるが増えるのでそこがよかった。
総合的な満足度
授業中はしっかり集中して休み時間は友達と話したりしたい子にオススメです。休み時間があるため友達と話すとリフレッシュになりますし休憩しやすくなると思います。しかしトイレが教室から遠いため授業が終わった後すぐに行かないと次の授業に間に合わなくなる事がありますので注意が必要です。模試のときに休み時間が短いため、トイレに行こうか戸惑った事があるため時間をよく見て行動するのが大事になってくると思います。
総合的な満足度
立地的には駅から近いし通いやすいのでいいと思う。 人通りは元々多い駅では無いがスーパーなどあるし安全ではないかと思う。 ただ外部の者に対して態度が悪い。教師陣はそういうことはないが生徒達はその土地のものなので横の関係性が良くない。あまり関わらない方がいい。勉強だけして送迎をきちんとして周りと関わらないようにするならいいと思う。
料金について
月額料金は高めだけどそれなりに成績に反映される、教材費はそこまでだけど一コマが結構高いのが少しきつかった。だからあまりコマを入れさせてくれなかった。
料金について
模試が少し安い価格で受けられるのは良いと思います。コマを週に1.2回いれるのが価格的にも良いと感じます。
料金について/月額:6,000円
月謝としては普通なのかもしれないが夏期講習などでコマが増えるとどんどん高額になっていき30万超えてきた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近くて自転車置き場も多いので学生が通いやすくていいと思う。また、警察署が近くにあるので夜遅くに何かがあっても安全な点
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く建物に階段とエレベーターがあるため比較的通いやすいと思います。塾内の建物にベルクスがあるため軽食を買う機会があるため良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くスーパーも近くにあって安全な感じではあった。地域的な問題で保守的で外部から来た者に対してかなり辛辣ないじめ体質な人が多かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体を通して総合的に判断したところ、悪いところは、あまりなく、良い面が多いからであります。 ただこれから気になる点も出てくると思いますので、引き続き確認していきたいと思います。 部活との兼ね合いにより遅い時間のカリキュラムで、本人の体力が持たない、疲れてしまう時もあり、休んだことがありましたが、臨機応変に他の曜日に振り替えして欲しいと思います。
総合的な満足度
子供と先生が合ったので、嫌がることもなく通うことが出来ました。 模試の結果から、苦手な部分を分析してくれて取り組み方を考えて頂けたことは先生でないと分からないことなので、子供にとってつまずきポイントが明確にわかり克服できて良かったのかなと思いいます。 コマ数の授業料なので、正直どの位が妥当なのかが分からなかったけれど、計画的に利用できればよい結果に繋がると思いました。
総合的な満足度
部活等で学習時間が限れているので、各授業の学習状況をメールしてもらえるのでそれを参考にアドバイスでき、その点を踏まえて本人も学習を進めるられる。コースやコマどりも部活等の合間に上手く取ることができました。子供の学習状況に応じてアドバイスももらえたことも大きく、本人もそれを自覚して自習室に通っていました。
料金について/月額:20,000円
個別塾は月謝が非常に高いという印象ではありますが、他の個別塾と比較しても同じくらいか、ちょっと安い感覚だったので、どちらでもないを選択しました。
料金について/月額:15,000円
夏期講習や冬期講習などコマ数で選んだので、自分の子供にどのくらい必要だったのかは、いまだに分かりませんがだいたいこのくらいのコマ数でどうかと提案されました。 提案されたコマ数分を受講しましたが親からすると目安がよく分からなかった。 料金は、こちらからしたら高いですが、他の相場からすると妥当な範囲内なのかなと思います。
料金について/月額:60,000円
他の塾に通っている知人と比較しても高くもなく、許容範囲の金額です。通常以外の講習も本人に合わせて選べていい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺は車通りが多いので心配な面はありますが、 自宅から自転車で通える距離であるところは、非常に便利であります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通いやすかったというのが一番ですが、通り沿いにあったので場所もわかりやすいです。 スーパーやコンビニも近くにあった為、飲み物を購入する時に便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅と学校の中間にあり。放課後そのまま通えて、時間を無駄にせずに使え、駅のロータリーにあるので夜でも人通りがあり安心。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体を通して総合的に判断したところ、悪いところは、あまりなく、良い面が多いからであります。 ただこれから気になる点も出てくると思いますので、引き続き確認していきたいと思います。 部活との兼ね合いにより遅い時間のカリキュラムで、本人の体力が持たない、疲れてしまう時もあり、休んだことがありましたが、臨機応変に他の曜日に振り替えして欲しいと思います。
総合的な満足度
子供と先生が合ったので、嫌がることもなく通うことが出来ました。 模試の結果から、苦手な部分を分析してくれて取り組み方を考えて頂けたことは先生でないと分からないことなので、子供にとってつまずきポイントが明確にわかり克服できて良かったのかなと思いいます。 コマ数の授業料なので、正直どの位が妥当なのかが分からなかったけれど、計画的に利用できればよい結果に繋がると思いました。
総合的な満足度
部活等で学習時間が限れているので、各授業の学習状況をメールしてもらえるのでそれを参考にアドバイスでき、その点を踏まえて本人も学習を進めるられる。コースやコマどりも部活等の合間に上手く取ることができました。子供の学習状況に応じてアドバイスももらえたことも大きく、本人もそれを自覚して自習室に通っていました。
料金について/月額:20,000円
個別塾は月謝が非常に高いという印象ではありますが、他の個別塾と比較しても同じくらいか、ちょっと安い感覚だったので、どちらでもないを選択しました。
料金について/月額:15,000円
夏期講習や冬期講習などコマ数で選んだので、自分の子供にどのくらい必要だったのかは、いまだに分かりませんがだいたいこのくらいのコマ数でどうかと提案されました。 提案されたコマ数分を受講しましたが親からすると目安がよく分からなかった。 料金は、こちらからしたら高いですが、他の相場からすると妥当な範囲内なのかなと思います。
料金について/月額:60,000円
他の塾に通っている知人と比較しても高くもなく、許容範囲の金額です。通常以外の講習も本人に合わせて選べていい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺は車通りが多いので心配な面はありますが、 自宅から自転車で通える距離であるところは、非常に便利であります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通いやすかったというのが一番ですが、通り沿いにあったので場所もわかりやすいです。 スーパーやコンビニも近くにあった為、飲み物を購入する時に便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅と学校の中間にあり。放課後そのまま通えて、時間を無駄にせずに使え、駅のロータリーにあるので夜でも人通りがあり安心。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
何と言っても子供自らがやる気を出しているのは講師の先生、塾全体の雰囲気が創り上げていると思った。 また、講師の意識が高いと思った。説明会の際の一言、「私のモットーは教育を通じた社会貢献」と言う言葉に胸打たれた。 例え受験の結果が思わしく無かったとしても、それまでのやる気を起こす事や努力はこれからの人生で良い経験になると思う。
総合的な満足度
子どもが前向きに頑張るように気持ちを持っていってくれ、受験対策もしっかりしていたし、受験の情報もしっかりあるし、面談も手厚い感じでしっかり聞いてくれ、子どもの様子も教えていただけてよかった。 家での学習は誘惑が多いこともあり、塾の自習室をよく利用していたが自習室があること、何かわからないことあれば教えていただるのもいいと思いました。
総合的な満足度
生徒同士で仲良くしており、自習室でも友達と勉強できています。先生の声がけなども、褒めてくれたり、時には危機感を募らせてくれたりと親身になってくれている印象があります。若干教室が暑いとか、狭くて移動するのが大変だという言葉は耳に致しますが、比較的良い塾だと判断しています。駅前で行きかえりなども生徒同士、保護者が迎えにきたりと安心して送り出せています。
料金について/月額:30,000円
次数万は家計的に安いものでは無いが、本人のやる気が出てる事は確かなのと、他と比べて安いのは確かなので。
料金について/月額:25,000円
大手の塾なのでお金がかかることは覚悟していましたが、授業、教材以外にも、定期模試や受験対策もしっかりしていたのでよかったのではないかなと思います。
料金について/月額:20,000円
保護者同士の話を聞く限り他の塾と変わらないぐらいの費用、もしくは安いぐらいなので、比較的良いのではないかと思っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
中学校は坂道で大変だが塾は坂が無いルートに加えて、人通りも多く街頭が明るく、自転車で行き来するにも安心。 また塾への出入りもスマホで見られる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で行け、駐車場もあるので何かのときには車で送って行けるのもよかった。周りにコンビニがあり何か買うこともできた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、駅にも近いため通塾する環境としては良いと思います。お迎えの車なども保護者が待って居やすい環境だと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
その塾に合う合わないは個人差があるので、体験学習などして比較してみるといいと思う。
総合的な満足度
ながら勉強が多いとは言え、最初は勉強量が多いと言っていた子供も最近では文句を言うことなく、勉強についていけている印象。成績も少しずつ向上してきており、親としての満足度も比例して工場中。今後も現環境を継続して高校受験にのぞめることを期待。個人的には3教科受講なので週2日ではなく週3日の授業対応となってくれるとありがたい。
総合的な満足度
先生や塾の雰囲気が良く、ほとんど休まず通い、自習室も利用していました。 マメに声をかけていただいているようで、親としては体調や気分以外はほとんどノータッチで終えました。 通信教育の時は、分かったつもりが多かったように思いますが、補講等で分かったつもりは潰されていき、勉強の仕方も学んできたようです。 高校での勉強にも活かせそうで、こちらに通って良かったと思っています。
料金について/月額:20,000円
他校と比べたことがないので月謝が高いのか安いのか不明であるが、月謝自体は生活費において無理のない範囲で対応できている
料金について/月額:35,000円
周りより少し安いと思います。と言われましたが、受験の年には季節講習や追加講習も増えるので、それなりに掛かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が目の前にあるので、電車で通学する生徒には良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
新松戸前の駅ロータリーで送迎待機できるのは良いが、駐車が下手な父兄も多く、無駄な駐車空間ができてしまう点が残念
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、賑やかな場所です。 塾には駐輪場はありませんが、駅の近くに駐輪場があります。 Suicaなら安くなるようです。 すぐ近くにコンビニや薬局がありますが、基本的には外出・寄り道禁止になっています。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
雰囲気も明るく、環境的にはよいと思います
総合的な満足度
一人でもくもくと取り組める子はオススメです。一人でやるので勉強できるできないは関係ないです。一人で集中して取り組めるならどんどん力は着くと思います。先生は基本一人なので教え方に一貫性があります。タブレットで進めていきますが、タブレット説明では分からないことがあった時にしっかりと先生に質問できるかが大事だと思います。
総合的な満足度
自己学習がメインなので、人数が沢山いて全員に教えるというスタイルが苦手という子供だったらおすすめだと思います。定期テストごとに対策をしてくれるので、受験対策としてはもちろんのこと、調査書や内申点UPのためには欠かせないところなので、面談等を通してテスト範囲などを確認して対策できていました。
料金について
片親家庭が半額になるってことでそこは大聞いと思います。教材費も多少かかりますが、そこでしか買えない教材で分かりやすく、身につくものなので、買って損はなかったです。
料金について/月額:10,000円
他の塾と一概に比較はできないのでなんとも言えませんが、一般的な価格ではないかなと思います。コマ数によって金額は変わります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で10分かからないとこらにあり、助かっています
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、特に夏休みなど親の送迎がなくても通いやすかった。周りにはコンビニもあったのでお昼もそこで買えました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも徒歩圏内(車で送り迎えだったのであまり関係なかったのですが)で途中にコンビニもあり買い物には困らないと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
料金は妥当で先生方も親切で丁寧に教えてくださり、総じてとても良かっです。高校受験が近くなると進路相談にも積極的に乗ってくださりました。テスト前対策講座も無料で開催してくださったりしたのでその点も良かったです。また、施設や教材、授業の仕方なども、勉強に集中しやすい環境が整えられていました。クラスの昇格もあり、勉強のモチベーションにもなりました。
総合的な満足度
講師や教室の雰囲気がよく、授業を集中しやすい環境が整っているので、本気で高校受験している人にはとてもおすすめ。通いやすさもそこそこいいと思うので通塾の無駄な時間が短縮されて勉強時間をより増やすことにつながると思う。また何より合格実績が良いのでちゃんと授業を聞いて、講座やテストも受けていれば安心して受験に臨めると思う。
総合的な満足度
まだ通塾し始めて間もないためあまり評価ができない。ただし、レベルとしては比較的上位にあると思っているのでぜひ学習方法など積極的に子供に吸収していってほしいと思える塾だと思う。講師も学習方法などを積極的に教えてくれるようなので、自分なりに学習していって定着してくれるといいと感じるが中々細かなフォローまでは行えないため保護者との対話も必要になる
料金について/月額:30,000円
基本料金は他の塾とあまり変わらず、妥当な料金設定でした。ただ、高校受験直前になると追加で取らなければならない講座が多く、料金が大幅にはね上がったため、どちらとも言えないと回答しました。
料金について/月額:50,000円
親が料金の話はあまりしなかったので良くわからない。ただ塾で受ける講座やテストが多かったり、参考証をいっぱい買ったりしたのでそれ相当の額入っていると思う。
料金について/月額:25,000円
他の塾の金額がわからないが、想定していた範囲内なので納得はしている。ただし、追加授業などが多いためその都度料金がかかりそう
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境には何の問題もありませんでした。駅が近く、人通りが多いので、保護者も安心して通わせられると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分は自転車で通っていたのであまり関係ないけど、駅から近くて、塾の前の道路も広いので車が停めやすく、比較的通塾しやすいとおもう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い場所にあるため通いやすい。また周辺もお店などが多く明るいので子供を通わせるのに安心ができる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中間以上の高校を目指している子にとってちょうどよいと思う。レベル別のクラスがあるので、上位校志望の生徒も可能。もちろん中間以下の生徒もクラスはあるが、どちらかというと中間以上の生徒に合わせて授業が行われていると感じた。教材等も教科書以上だと思う。基本的なことはわかっていることが前提で行われている授業だと思う。
総合的な満足度
半個別指導は、良かったと思われる。 週三回の通学であったので子供の体力にもさほどの悪影響はなかったのではないかと思う。 費用も割高感はないものと思う。 但し、子供の生来からのやる気の無さ、易きに流れる傾向は矯正出来なかった。 結果、中クラスの高校ならまだ良かったが、蓋を開ければ、県内随一の底辺校しか行けなかった。 よって、本来ならば良いものと判断したいのだか、敢えて普通と判断したい。
総合的な満足度
他の生徒さんも真面目な方が多く、講師や塾長も熱心で好印象の思い出があります。夏期、冬季、年末年始の講習とか追加すると結構は授業料となりました。旧校舎での話なので現在とは比較できませんが建物が少し古かったのと目の前の道路が狭くて通学が少し心配だったのがマイナス要素でした。結果として第一志望には受からなかったのですが、偏差値70の私立高校に入学出来たので相応も成果を得られたと思います。
料金について/月額:6,000円
高くはないと思った。周辺の塾と比べて、レベル別クラスや教材や講師(全員を知っているわけではないが)は充実していると思うので、納得できる価格だった。
料金について/月額:20,000円
多分、教えて方に問題はなかったのではなかろうか。 結果的に行かせるべき高校にいけない我が子の能力のせいであろう。
料金について/月額:50,000円
他の塾と比べても大差は無かったような記憶があります。そういう意味で相場なりの授業料だったのではないかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通塾は便利だが、周辺は店や帰宅の人が多い。また、ちょっと横に入ると暗い道もある。車で迎えに行くときに停める場所がない。コンビニエンスストアやファーストフードなどの店は多い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から比較的近く、なおかつ自宅からも自転車で通える距離感は、とても良いものと思います。経路も特段危険な場所は無かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
移転前の旧校舎への評価ですが、建物が面する道路が狭くて車とすれ違うのが危なく感じてました。特に雨の日は心配でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針