
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
講習期間 | 7月1日(火)〜8月31日(日) |
明光には長年培った個別指導のノウハウから、生徒一人ひとりを知り、導き、結果を出す学びのメソッドがあります。目標設定から達成までプロが親身に寄り添い、お子さまの「自分で考え抜く力」を引き出します。夏に身につけた力は、お子さまの自信となり、夏以降の成績アップへ着実につながります。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供にとっては、環境が大事なのと、教える先生との相性が大事だと思います。 学校は先生が選べないですが、学習塾なので、この点はオススメ出来ると思います。 ただ、得意な科目ではなく、不得意な科目や分野に絞って受講しないと、ドンドンと高額になる傾向があると思いますので、苦手意識が強いものを中心にして、自宅での学習と併用が良いと思います。
総合的な満足度
最終的には、志望校に合格することができたので満足、といってもいいのかもしれないが、本人のがんばりの部分が大きかったように思われた。これといった進路相談や指導も希望しなかったのかもしれないが、具体的なアドバイスなどがあったといった話しは聞くことはなかったと思われた。それ以外ではとくに可もなく不可もないといった印象であった。
総合的な満足度
大学受験が終わるまで最後まで通い続けることが出来たので、本人にはあっていたのかと思います。 映像の授業だったので、何度も見返したり、家で復習することが出来たのはよかったことだと思います。 また学校選びも相談に、乗っていただいたので、安心感がありました。 ただ、映像授業は分かりやすいのか、親からは疑問に思うところがありました
料金について/月額:45,000円
授業以外の時間も自習室や資料を活用して、勉強できる環境が整ってました。 また、模試やその解説なども充実してて、良いと思います。
料金について/月額:30,000円
受講コマ数の割には、授業料が高かったように思われるが、他の予備校と比較したわけではないので、そのように思った。
料金について/月額:10,000円
一括の支払いだったので、とても高かったと思います。 コマが増えるごとに追加で支払いがあったのでかなり厳しかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の出口から直接行ける距離で、安全な事と、家からも近いので、便利だと思いました。 ショッピングセンターもあり、便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
予備校周辺には、パチンコ屋があり、当初は環境的にどうかと思われたが、基本送り迎えはしていたので特に問題はなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅や学校から近かったので、学校が終わったら塾にそのまま迎えるのはとてもよかったと思います。また周りが明るく安全でした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
講習期間 | 6月2日(月)〜8月31日(日) |
4講座締切 7月14日(月)
3講座締切 7月21日(月・祝)
2講座締切(最終) 7月31日(木)
【夏期特別招待講習(高3)】 ※昨年同様
受講期限 8月31日(日)
1講座締切 7月31日(木)
受講期限 8月10日(日)
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高校のレベルで見るとスタンダードレベルですが、塾長から自分が教えたいと申し出ていただき、ハイレベルクラスに所属しています。大変だけど、認めていただけていると言う実感があり、親としてもありがたいし安心してお任せできています。受験制度に対する知識も豊富な先生方なので、わからないことがあれば質問させていただけるのもありがたい
総合的な満足度
先生がとても熱心で、塾内でも先生同士生徒役先生役に分かれ授業をし質を高めているようでした。一人ひとりをよく見てくださり、面談でも親がどうサポートしていいかなどアドバイスもいただきました。子供も成績が伸び悩んでいたのですが先生からの指導、励ましを頂きとても伸びることができました。
総合的な満足度
先生がよかったことです。嫌がらずに通うことができました。自習室も利用しやすい雰囲気で学習時間が増え、成績も上がりました。季節講習も必要なものを必要なだけ受講すればよいので予算の範囲内で納めることができました。月謝制なので月々の負担が少ないのも魅力的でした。親身で丁寧な応対や電話でのフォローなどもよかったと思います
料金について/月額:9,800円
大手予備校の中では安価な方だと思う。パック料金もあるし、部活が忙しくて通常授業には通えない子にはゼミ生制度もある
料金について/月額:30,000円
高校生になってから授業料は高くなりましたが、他の塾と比べると安いようです。ですが夏期講習などは少し高く感じます。
料金について/月額:50,000円
新規開校キャンペーンがあり体験無料で通塾できてよかったです。それ以外も必要なものだけ受講すればよいので良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
新鎌ケ谷駅から少し距離があり、帰りが夜遅いときなどはやや不安な面は否めないが、交番の前を通るのは安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅や大きい商業施設が近くにあり、道も明るく車通りもあるので通うには安心です。道も広いです。他の塾も近くにあるので人も多いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く商業施設も近くにあり、夜でも安心して通塾できました。コンビニエンスストアやスーパーが近いので軽食にも困りません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
どの先生も優しいし面白いのでいつも教室が賑やかです。授業になるとケジメが着くので凄い勉強がしやすいところが、いいなと思った。でも他の塾に比べたら人気度が低いので勉強も熱心に教えてくれるし、1人の先生につき2人の生徒で手厚く教えて貰えるし、わかんないところがあったら、その場ですぐ聞けるので、もっと高くてもいいんじゃないかなと思う。
総合的な満足度
講師1人、生徒2人という体制が子供にはとても合っているらしく、長く続けて行けてるのも環境の良さだと思います。補習も嫌がらず、体調不良以外は通えているのも良いです。学校の定期テストの点数が上がるたびに景品をもらえたり、名前が載ったりするのも本人のやる気につながって、とても丁寧な指導のおかげだと思います。
総合的な満足度
学校での成績がもとから良い子は向いていないと思います。うちくらいの少し成績悪目くらいの子にはちょうどよいかも。 穏やかな雰囲気もあるし、明るい雰囲気で、なんとなくやる気も出たんですかね。 先生の当たり外れは今大学生バイトが多いのであると思いますが、塾の方針としては悪くないのかなと感じました。 何か困った時などは塾長とか相談に乗ってくれていたようです。
料金について
ちょっと高いなって思ったけど、個別指導だし、そんくらいかなって思った。他の塾に比べたら安い方かなって思った。
料金について/月額:30,000円
個別なためお金はかかってしまうのは仕方ないですが、じっくり丁寧にやってくれるため料金は満足しています。
料金について/月額:15,000円
料金は安いのではないでしょうか?教科によって値段は違うようですが、アドバイスはくださるようなのでウチは少ない教科で十分でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコープとか、セブンとか鎌ヶ谷駅があるので、塾のお昼休みとかにお昼ご飯を買いやす居所がいいなと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるため人通りがたくさんなので明るくて道も歩きやすい。駐輪場もコンビニもあるためお店には困らない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
鎌ヶ谷駅のロータリー近くにあるため、遅い時間も明るい。1人で通わせるのも安心でした。コンビニやスーパーもちかくにありました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
フレンドリーな先生もおり、楽しく学べそうな環境だと感じる
総合的な満足度
月謝が高くても問題なければ良いかと思う
料金について/月額:10,000円
他の受験対策向きの学習塾より手頃だったように感じる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、子供一人ででも安心せて通わせられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の、ショッピングモールの中にあるので明るくてよい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
講習期間 | 5月28日(水)〜8月31日(日) |
トライの夏期講習は完全マンツーマン授業!
厳選された講師がお子さまの学力や目標に合わせて徹底的に授業します。
さらにオーダーメイドのカリキュラムだから、スケジュールに応じて効率的に学習を進められます。
「苦手科目を克服したい」
「受験勉強のスイッチを入れたい」
「部活や習い事が忙しいが勉強も頑張りたい」
という方はぜひご相談ください。
-------------
\ トライ 夏のキャンペーン /
今なら入会金が無料*!この機会にぜひトライをご利用ください。
また、無料の体験授業&無料の学習相談はいつでも承っています。
お気軽にお問い合わせください。
-------------
*受付期間:~2025/7/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。詳しくはお問い合わせください。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
我が子は1教科しか受講していませんが、テスト前などの時は講師の方が融通をきかせて別の教科を教えてくれる事もあり大変有り難いです。
総合的な満足度
その子その子に合わせて個別に対応してもらえる所、英検対策や受験対策、定期テスト等その時の希望に合わせて授業を進めていただけるところが良いと思います。振り替えが効くので、学校の授業や部活で時間が読めなかったりするときの対応もよろしいかと思います。実際に今回のテストで点数が上がったので、継続して良い結果が出るといいなと思います。
総合的な満足度
本人は、楽しく通えているので雰囲気や先生は、満足を出来ていると思います。 キテマツド内なので、人も多いでし、環境や衛生面も問題ないと思います。 ただ、料金が高いのでお金に余裕がある方向けになると思います。 お金を掛けてでも、子供に楽しく学んでもらいたいと思っている方におすすめかなと思います。 あとは、実際見学してみて下さい。
料金について/月額:18,290円
何に幾ら使用されているかが明確で納得のいく価格だったので
料金について
個別授業の塾としては相応の値段かと思います。小数が多い時に、多少おまけをしてくれたりしている様子を感じています。
料金について/月額:30,000円
料金としては、高いです。 夫婦で頑張って何とか払えているので、正直もっと安いところないかと思ってます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通いたての頃は、下がコンビニだったので居残り自習とかもしやすかったのですが、今は別の物が入っているので評価をひとつ下げました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く広めの通りに面していて、商業施設もあるので、夜通う場合でも安心だと思います。自宅から近いのも通いやすくて良いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
キテマツド事態が良く利用するショッピングモールです。 人も多数いるので、人がいないなど安全面も大丈夫だと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
講習期間 | 6月1日(日)〜8月31日(日) |
厳選された講師がお子さまの学力や目標に合わせて徹底的に授業するから、短期間でも効率的に結果が出せます。
「苦手科目を克服したい」
「本格的に受験勉強に取り組みたい」
「夏の間に飛躍的に成績を上げたい」
という方はぜひご相談ください。
-------------
\ トライプラス 夏のキャンペーン /
今なら入会金が無料!この機会にぜひトライプラスをご利用ください。
また、無料の体験授業&無料の学習相談はいつでも承っています。
お気軽にお問い合わせください。
-------------
*受付期間:~2025/7/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。一部対象外の教室があります。詳しくはお問い合わせください。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
負けず嫌いな性格で、周りの環境にある程度影響を受ける人におすすめです。先生の授業は本当に毎回面白くて一コマがあっという間です。また、できないところをきちんとフォローしてくれるところがすごくいいと思いました。この塾に入って、自分の行きたい高校に合格ができるところまで点数を伸ばすことができたので、本当におすすめです。
総合的な満足度
高い偏差値の進学校を目指す子はおすすめです。 また競争が苦手な子はきついと思います。 逆に好きな子燃える子はおすすめだと思います。 一人親家庭などには、塾代がきつかったようなのでお金に余裕がある方がいいと思います。 先生の熱意も高めなのでついて行ければ志望校に合格できると思います。 定期テスト対策も十分です。
総合的な満足度
講師の教え方が大変上手だと思います。集団授業ですが、徹底的に自己分析をすることで苦手な点を見つけることができます。授業で分からない点はあとで何度でも聞くことができるため安心できます。毎回の小テストも自信につながると思います。 結果が一目でわかるためモチベーションの向上にもつながると思います。 駅からとても近いため安全かつ通いやすいと感じました。
料金について
周りの友達や大人から聞いたところによると、授業料は少し高いようです。しかし、塾全体の質はとても高いと思っているので、割りにあっているのではないかと思います。
料金について/月額:40,000円
一人親家庭だった為高額だと感じた。 教材なども高かった。 今でも塾代の文句を高額だったなどと言われて辛い。
料金について/月額:7,000円
集団授業だからか、毎月の授業料は分かりやすく安いと思いました。年間の支出額もわかるためプランが立てやすいと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近く、周りはそれなりに明るいです。ただ、今はもう閉店して無くなりましたが、パチンコ屋が目の前にあったため、ドアが開くタイミングがそろうと少し音が気になりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通えて、塾での授業がない日でも通いやすかった。 入塾、退塾時間などが親がスマホで確認できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からかなり近いため、夜になっても心配することなく通わせることができると思いました。徒歩圏内というところが大きなメリットだと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
講習期間 | 7月1日(火)〜8月31日(日) |
明光には長年培った個別指導のノウハウから、生徒一人ひとりを知り、導き、結果を出す学びのメソッドがあります。目標設定から達成までプロが親身に寄り添い、お子さまの「自分で考え抜く力」を引き出します。夏に身につけた力は、お子さまの自信となり、夏以降の成績アップへ着実につながります。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
金銭面以外に関してはすっごい満足で実際に自分が経験して成績が上がったから嬉しいしもっと早く入ったけばよかったと思うほど。お勧めしたいポイントは先生と話しやすいのとメリハリがあるところがいいのでお勧めしたい!!そして自分はあまり馴染みにくい人だったけど先生方との会話は本当に楽しいしわかるが増えるのでそこがよかった。
総合的な満足度
授業中はしっかり集中して休み時間は友達と話したりしたい子にオススメです。休み時間があるため友達と話すとリフレッシュになりますし休憩しやすくなると思います。しかしトイレが教室から遠いため授業が終わった後すぐに行かないと次の授業に間に合わなくなる事がありますので注意が必要です。模試のときに休み時間が短いため、トイレに行こうか戸惑った事があるため時間をよく見て行動するのが大事になってくると思います。
総合的な満足度
指導に対する先生方の熱量の高さは毎回感じ取れた。指導するにあたり、先生が膨大な量の予習を行なった上で授業に臨んでいることがよくわかる。またテキストがとてもわかりやすい作りになっているので、塾を辞めてもこのテキストの購入誰は続けさせてもらいたかった。塾の入っているマンションが少し年期が入ってることはマイナス材料
料金について
月額料金は高めだけどそれなりに成績に反映される、教材費はそこまでだけど一コマが結構高いのが少しきつかった。だからあまりコマを入れさせてくれなかった。
料金について
模試が少し安い価格で受けられるのは良いと思います。コマを週に1.2回いれるのが価格的にも良いと感じます。
料金について/月額:60,000円
個別指導としてはとてもリーズナブルな料金だった。また、小学生ということもあり、特に安価な料金に設定されている
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近くて自転車置き場も多いので学生が通いやすくていいと思う。また、警察署が近くにあるので夜遅くに何かがあっても安全な点
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く建物に階段とエレベーターがあるため比較的通いやすいと思います。塾内の建物にベルクスがあるため軽食を買う機会があるため良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの距離が比較的近い場所を選んだが、それでも自転車でないと通えない場所なので平日に通うには難しいと感じた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
講習期間 | 7月1日(火)〜8月31日(日) |
明光には長年培った個別指導のノウハウから、生徒一人ひとりを知り、導き、結果を出す学びのメソッドがあります。目標設定から達成までプロが親身に寄り添い、お子さまの「自分で考え抜く力」を引き出します。夏に身につけた力は、お子さまの自信となり、夏以降の成績アップへ着実につながります。
北初富駅で夏期講習がある塾一覧比較表
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
塾 | 個別指導の明光義塾 | 東進衛星予備校 | 市進学院 | 臨海セミナー 大学受験科 | 個別指導なら森塾 | 個別教室のトライ | 個別指導塾 トライプラス | 湘南ゼミナール 総合進学コース | 個別指導の明光義塾 | 個別指導の明光義塾 |
口コミ評価 | ||||||||||
小平均料金 | 約2.1万円/月 | 約2.1万円/月 | 約3.7万円/月 | 約2.5万円/月 | 約2.2万円/月 | |||||
中平均料金 | 約4.7万円/月 | 約2.7万円/月 | 約3.5万円/月 | 約3.9万円/月 | 約2.4万円/月 | 約3万円/月 | ||||
高平均料金 | 約4.1万円/月 | 約2.2万円/月 | 約3万円/月 | 約4万円/月 | 約4.3万円/月 | 約3.5万円/月 | ||||
授業形態 | 個別指導 映像授業 オンライン | 映像授業 | 集団授業 映像授業 オンライン | 集団授業 映像授業 オンライン | 個別指導 | 個別指導 オンライン | 個別指導 | 集団授業 | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 映像授業 オンライン |
指導形態 | 個別指導(1:数人) | 映像授業 | 集団授業(少人数制) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:1~1:2) | 集団授業(多人数制)、個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:数人) | |
講師 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | プロ講師 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(6)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
マニュアル通りでなく、その子に合ったカリキュラムを組んでくれるのが良いです。理系の先生が多そうなので安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅から0分なので、学校帰りに寄れる。一応塾所有の駐輪場もある。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語ライティング |
講習期間 | 7月18日(金)〜8月29日(金) |
夏の長期休暇中は学校の授業が進みません。この期間を利用してフリーステップではそれまでに学習した内容で身についていない部分の復習や、2学期以降の予習を行います。今後の学習をスムーズに進めるだけでなく、夏の長期休暇後の模擬試験や実力テストで確実に点数が取れる力と、入試に対応できる力を身につけます。
【成果に夏得!】
夏期講習80分×5回無料
※5講座(80分×25回)受講されるごとにプラス1講座(80分×5回)が無料となります
【今なら】
夏期講習と通常授業同時申込で5,000円分のギフトカードをプレゼント!
※申込期限:6/2~7/29 ※適用には条件があります
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学習する意義を教えてくれたので、満足はしている。 以下評価により、判断した。 ・講師の評価 :学習意欲を高め、学習効果を高めてくれる。 ・カリキュラムの評価 :学習目標を達成するために適切で効果的である。 ・塾内の環境の評価 :快適に学習できる。 ・塾の周りの環境の評価:塾に通いやすい。 ・料金の評価 :塾の費用対効果してはまずます。
総合的な満足度
中学が分かれてしまった友達も通っていてとても楽しく通っていました。成績も張り出されていたのでやる気が出るようでした。一番は家から近いため部活から帰ってきてすぐご飯を食べたら塾に行ける環境がとてもありがたかったです。帰りが遅くなっても歩いてすぐなので安心でした。また利用したいです。 成績によっては費用が免除も頑張れる一つでした。
総合的な満足度
成績が良くなれば上のクラスにいける。悪ければ下のクラス。上へ上へと目指せる子にはいいかもしれません。うちは集団より、個別の方が向いていたみたいなので、どちらかというと合わなかったようです。やめてからも頻繁に電話がかかってきます。冬季講習などの特別授業のお誘いなどです。断りをいれてもかかってくるのでそれだけは嫌です。
料金について/月額:30,000円
通常月謝、半期に1回の管理費、夏期講習、冬季講習、春期講習などがあり、他の塾に比べると安めなのかなと感じる。
料金について/月額:30,000円
月謝は29700と他の塾とあまり変わりはないと思いますがそれとは別に、月に何回かやる模試代がプラスされます。 季節の講習でも7万ほどかかりました。
料金について/月額:15,000円
どこの塾もそうですが、なんだかんだ高くなります。コマ数が増えれば料金もふえまそ、冬季講習などの特別授業があれば10万ほどはかかります。どこの塾も同じくらいかかるのでは。。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しているマンションの1階部分を塾としている。 通りに面している方に入り口があり、その周りは明るい。 また、通りは車が多く走っている。渋滞もしょっちゅう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
以前通っていた塾に比べて机が小さく、人数もとても多い所なので子供が窮屈ではないかと心配になりました。 塾の向かいは割と車が走っていますが、防音になっているからか、教室内はとても静かでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くのビルです。大通りに面しているので交通量は多く人通りも多いです。駐車場が広くあったので親が送り迎えするにはいいかもしれません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
難関校対策ということで、内容の濃い学習を進めることができている。サポート体制もしっかりしており、わからないときは自分から聞きにいけばわかるまで丁寧に対応してくれる。今後受験に向けた対策が、本格化してくるが、ここの塾であれば安心して任すことができる。子供は出来る子たちの中で一緒に学習することで、いつも緊張感を持って参加することができている。ライバルとまではいかないが、よい環境にいると思う。
総合的な満足度
総合的な満足度 臨海セミナーESC難関高校受験科には全体的に非常に満足しています。特に、難関高校向けのカリキュラムが非常に充実しており、入試対策に必要な知識と実践力をバランスよく身につけることができました。授業はわかりやすく、講師が熱心に指導してくれるため、学習意欲も高まりました。自習室が整備されており、集中して勉強に取り組む環境も良好です。サポート体制も手厚く、定期的な面談や模試結果に基づいたアドバイスが非常に有益でした。 おすすめしたいポイント 1. 充実したカリキュラム: 難関高校合格に向けた、段階的で効率的な学習が可能です。特に過去問演習や模試の頻度が高く、実戦力を磨けます。 2. 優れた講師陣: 講師は生徒一人ひとりの進捗をよく見て、きめ細かい指導をしてくれます。分かりやすく、親身になって質問に答えてくれる点が大きな魅力です。 3. 学習環境: 自習室や休憩スペースも完備され、集中して学べる空間が整っています。周辺の環境も便利で、通塾がしやすい立地です。 4. 手厚いサポート: 定期的な面談や個別フォローがあり、困った時にはすぐに支援を受けられます。
総合的な満足度
オススメはありませんが、特に不足もない。 至って普通の塾。 塾に対する良いイメージがあるなら、止めたほうが良い
料金について/月額:30,000円
通常の授業よりも難易度の高い学習をしているため、多少は授業料が高い。模試が月に一回程度、短期講習もあり、その都度出費がかさむ。
料金について
良い点 臨海セミナーESC難関高校受験科の料金は、難関校受験向けの塾としては比較的リーズナブルな設定になっており、内容と成果を考えるとコストパフォーマンスが良いと感じました。特に、授業料以外に模試や補習が充実している点が魅力的で、追加料金が少なく済むことが家計にとって助かりました。また、体験授業や入塾キャンペーンで費用が軽減される期間があり、初めての塾選びでも安心して始められる仕組みになっていました。 悪い点 基本料金以外に、教材費や模試代、季節講習の費用が別途かかるため、年間を通してみると負担が大きくなると感じました。また、難関校対策のための特別講座や追加指導の費用が高めで、家庭の予算によっては受講が難しい場合もありました。細かい料金体系が複雑で、初めて利用する際に全体の費用を把握しにくい点も改善してほしいポイントでしたが、トータルで見れば充実した内容に見合う金額だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車を使わないと通えない距離にあるため、別途交通費が発生してしまう。また夜22時くらいまで残ることもあり、帰りが心配。
塾内の環境(清潔さや設備など)
良い点 臨海セミナーESC難関高校受験科の塾は駅やバス停から近く、アクセスが良い点が便利でした。特に夜遅くの授業後でも人通りが多く、安心して通塾できる環境が整っています。周辺にはコンビニや飲食店もあるため、授業前後に軽食を取ったり、休憩する場所に困らないのも良かったです。また、塾までの道がわかりやすく、通いやすさが大きな魅力でした。 悪い点 駅近くの立地のため、周辺がやや騒がしく感じることがあり、集中したいときには気になる場面もありました。また、夕方や夜は人混みが多く、塾前の通路が少し混雑することもあります。雨の日などは足元が滑りやすい箇所があるので注意が必要でした。駐輪場が狭く、自転車で通う場合は停める場所に困ることがあったのが残念でしたが、全体的には通塾しやすい環境と言えます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街なので、通塾はしやすいが、駐車場がなく送迎は不便
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
他の父兄からの評判が良かったから決めた。先生も親身になって指導してくれて子供も学習に身を入れることが出来た。夏期講習や冬季講師などはどうしても高額になってしまうが、全般、個別指導にしては割安だったかと思われる。自宅、学校からの利便性が良く、通塾にかかる時間を節約する事ができ、立地環境にも問題が無かった。
総合的な満足度
塾長が親身になって講師の先生ととても連携が取れていた所が良かった
料金について/月額:30,000円
月額料金、初期費用、教材など、個別指導としては比較的安い方だったかと記憶している。料金よりも成績アップにつながって良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅また学校からも近く、どちらからでも徒歩で通うことが出来た。また通学経路の途中にあったので学校帰りなど通学の便も良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近なのでよい人通りもあるので
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(6)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学年が上がるにつれて、月謝が上がるのは仕方なかったと思います。アットホームな雰囲気で子供も先生と親しくなれたと思います。テスト対策と受験対策の両方をしっかりしてくださりました。苦手な科目も少しずつ理解する事ができ、点数もだんだんと上がるようになってきました。 前期に受けた第一志望の高校は倍率が高かった事もあり合格することができませんでしたが、後期に受けた高校は落ち着いて受験する事ができ、合格することができました。 大変お世話になりました。ありがとうございます。
総合的な満足度
子供が通って満足しているから
総合的な満足度
弱点を補ってくれて良かった
料金について/月額:5,000円
個別指導の割には他の塾と比べて安かったと思います。 先生方がたくさんいて下さり、自分と合う先生の授業を受けることが出来たと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾に送り迎えをするとき、車の駐車スペースが無く、路駐するしかありませんでした。その路駐スペースさえあまり場所が無く、待っているのが難しい状態でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通いやすくて良かった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 7月1日(火)〜9月30日(火) |
<おせっかいな先生たちと”できた!”を見つけるナビ式復習>
夏休みは学校の授業が進まないため、不安な単元、苦手な単元を復習して克服するチャンス!
自信がつくと勉強に向かう姿勢も変化します!
ナビ個別の夏期講習では、丁寧な初回カウンセリングで「わからなくなっている単元」を発見し、先生と一緒に徹底復習。
おせっかいな先生たちの「ほめる指導」でやる気を引き出しながら「自分でできた!」に導きます。
実施期間:2025/7/1~2025/9/30
対象:小学生・中学生・高校生
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
満足度は特に感じませんでした。 先生によって、わからないことかあったりしたので、どうなのかなとおもいました。 自習も、他のお子さんがおしゃべりがうるさくて集中できなかったみたいでした。 特に良かったとかはありませんでした。 家でできる子は行かなくて言いかなと思います。 先生もよくわからないんですが、急に時間変更とか、急にイベントとかがあり、急で嫌でした。
総合的な満足度
おすすめしたいポイントはない。高校入試のために入塾したが、しっかり考えて選べばよかったと後悔している。勉強をする環境が整ってないのに加えて、講師に教えてもらうときにも曖昧な感じで、他の塾に行けばよかったと思った。生徒もみんな喋ってばかりで勉強に集中しづらかった。わざわざ行く塾ではないと思う。講師も注意しないので改善しない。
総合的な満足度
私は塾に関して娘と話したことはありませんが、娘が自分から塾に通いたいと言い通わせることにしました。自発的でよかった。結果、志望校である県立高校に入学することができた。自分で自宅で勉強をすることが得意でなかったので塾に通うという判断は良かったのだと思います。親が無理やり入れたのではなく、自発的に通いたいというのが良かった。
料金について/月額:20,000円
こちらの塾しか通ったことがないので、他を知らないのでわからない。 他を検討したこともなかったから、わかりません。
料金について/月額:10,000円
週に何回授業中にを入れるか、時間を決められてよかった。しかし、当時一時期の塾長は、当日の急な授業変更を言われて、困ったことがある。
料金について/月額:6,000円
6000円という金額が高いのか安いのか分かりませんが結果的に志望校である県立高校に入学できたので良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近いので、自転車で行けるから良かったが、途中が道が真っ暗なので帰ってくるまで心配でした。周辺も真っ暗でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったので、自転車で通えたから。近くに新京成の駅があるので、最寄りが新京成の駅の人は通いやすいと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通量もそれほど多くなく車道と歩道が明確に分離されている場所なので交通事故は起きにくい場所であると思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾の中でも友達ができるくらいオープンな教室なので勉強以外の楽しみや他の生徒ととの関わりをたくさん増やすことがでにますまた先生と一対一で話すことが多いため他の人と話したく無い人も楽しか通うことができるので安心です。学校によって違う教材を使うのでたくさん本があり色々な勉強ができたり興味が湧くような教室です
総合的な満足度
一人ひとりに対応している学習内容なので、じぶんで進められるひとに向いていると感じます。しかし、わからないことはすぐに聞くことができるので、わからないままで帰ることがないで済みます。私自身、わからないところは時間をかけて教えてもらい、もう一度類題を解くことをして多くのものを手にして力をつけることができたと思います。
総合的な満足度
自学自習ができるお子さんなら合っている
料金について/月額:10,000円
他の塾に比べてとても安く親からもすぐにおっけいをもらえましたその割にはとても楽しく塾にかよえてきます
料金について/月額:30,000円
料金に見合わないほどのボリュームのある教材の多さです。また、苦手から克服する用の学習用漫画などがあり、いろいろな生徒のタイプにあった内容になっている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
上り坂の途中にあるので不便な時があり時間がかかってしまうことがたまにありますしかし行く時間が自由なので心配していません
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩圏内にコンビニや飲食店、文具屋があり充実している。長期休暇の講習の休み時間中などに、飲み物や食べ物を買いに行くことができます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
静かで勉強しやすいと思う。送り迎えの駐車スペースない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 / 大 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
講習期間 | 7月25日(金)〜8月22日(金) |
いよいよ夏休みが近くなってきました。夏休みをだらだら過ごしてしまっては2学期以降の学習もスムーズに進みません。前学年の学習と現学年の1学期までの復習をするために、学習空間では夏期講習を実施いたします。特に受験生にとってはこの夏休みは非常に重要なものになります。高校生は「受験勉強の強化」「課題を早く終わらせる」「夏休み明けテスト」「苦手な教科・単元の克服」などを個別の目的に合った夏期講習を実施致します。また全員の成績アップを目指して、講師も万全の体制で指導していきます。
学習空間で一緒に”熱い”夏を過ごしましょう!!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良いところや要望としましては、子供の精神面も見てくれてこまめに連絡を頂けてとても感謝しています。当初は、子供が馴染むかどうかが心配でしたが、先生方の対応がしっかりしており、安心しました。その他気づいたこと、感じたこととしましては、とにかく親切で丁寧な対応をいつもしてくださり子供も先生のことが大好きだったので良かったです。
総合的な満足度
教室内に入って行きやすい雰囲気で、友達も作りやすいと思います。 フレンドリーな先生が多いみたいなので、授業も分からない部分を聞きやすく勉強がしっかりと身についていました。 子どもの心身的なフォローも親身にしてくださっていたと思うので心強かったです。 全体的に金額は妥当だと思いますが学年が上がるに連れて金額が高くなってしまいます。
総合的な満足度
歴史がある塾なので、長く入っていればカリキュラムがありそれなりの高校に入学出来るのではないでしょうか?学校より早く授業が進み、テスト対策もあるようです。 早い子は1年から入り、通知表の評定平均をあげることと、受験対策と両方出来るんだと思います。 うちの子はギリギリの11月入塾で少し笑われましたが、やる気があれば途中からでも出来るものだと思います。
料金について/月額:22,000円
他の学習塾よりも全体的に良心的な価格設定になっているのではないかと思いました。ただ、料金は前半部活のため欠席が続いて映像授業となってしまった日が多かったため、途中からの講習参加の割引などがあるとよかったです。
料金について/月額:6,000円
講師の方々はとても雰囲気の良い方ばかりで、分かりやすく教えてくたさるので、子どもたちの評判もいいのです。なのでこの金額は妥当だと思いました。
料金について/月額:40,000円
他の塾に行っていないので値段の相場がわかりませんが、こんなもんなのではないでしょうか?やや冬季講習は内容より儲けてるように感じましたが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ここは新京成線の比較的大きな駅のすぐ隣なので、雨天時も傘がなくても問題ないくらい近くて大変便利だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩で通える距離なので心配が少なく通いやすかったです。 ただ一歩外に出てしまうと歩道が狭いため気をつける必要がありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるし、交番近く。コンビニ横にあるので夜でも明るいし安全に思います。飲み屋もあるので気になる人もいるかも
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾の雰囲気もよく、自習室などのスペースも広く勉強しやすかったから。
総合的な満足度
学費が高額であったが、満足度は高い
総合的な満足度
実際に、成績も向上したし、念願の大学にも入学できた
料金について/月額:20,000円
想像していたより安く、本人に合わせたカリキュラムで無駄がないと感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学していた高校の近くで、乗り換え駅だった為。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学路の乗り換え駅から至近にあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、近くに大きなショッピングモールもあり、人通りが多く、夜もそれほど心配しなかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません