- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
設備も、人間関係、カリキュラムも全部ひっくるめてとてもいい塾だと思いました。 また、自分に合った先生を選ぶことができるので、自分と話の合う先生を選ぶことが、できて、よかったと思っています。アットホームな雰囲気があります。合格までのフォローも親身にしてくれた覚えがあるので、入ってよかったと今でも思っています
総合的な満足度
一人ひとりにあった授業の進め方をしてくれて、苦手な教科、単元については丁寧に勉強の仕方を教えてくれます。 課題を出してくれて、どれだけ成果が出たか、その子に合った勉強の仕方なのかを塾の先生全員がわかってくれていて授業を受けやすいです。 その他に保護者向け、子供たち向けの高校入試講座を開いていて、すごく親身になってくれていると思います。
総合的な満足度
講師の先生方がとても親身になってくれて相談にのってくれるので話しやすいです。生徒第一に思ってくれていていつでも相談に乗ってくれるありがたい環境ですごく良かったです。他の通っている子もみんな集中してやっているようで、自然と集中できるようになったと思います。モチベーションをあげてくれたり、勉強の習慣を身につけて貰ったと思います。
料金について/月額:3,000円
今まで通ってた塾の中では、一番安いと自分の中で思いました。 学年が上がっていくにつれて、コマ数が増えて金額としては、上がりましたが、相場の範囲内です。
料金について/月額:30,000円
関係者割り引きが適用が適用されているので、授業料や季節授業料などか割り引きされて個別なのにそれほど高くなく通える
料金について/月額:24,000円
正直少し高いかなと思っていたけれどそれに伴う塾講師の指導があった。個別の割には良心的な料金だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、学校帰りでも、通うことができました。また、土日も空いていたので、自習室に通って勉強することも出来ました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅から10分かからないから安心。 人通りもあり、遅い時間帯でもあまり心配しなくても大丈夫だから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りにコンビニがあります。交通の便は駅の近くに塾があったため遠くからでも来やすいようになっていると思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導でスケジュールの尤度がある。
総合的な満足度
設備も、人間関係、カリキュラムも全部ひっくるめてとてもいい塾だと思いました。 また、自分に合った先生を選ぶことができるので、自分と話の合う先生を選ぶことが、できて、よかったと思っています。アットホームな雰囲気があります。合格までのフォローも親身にしてくれた覚えがあるので、入ってよかったと今でも思っています
総合的な満足度
一人ひとりにあった授業の進め方をしてくれて、苦手な教科、単元については丁寧に勉強の仕方を教えてくれます。 課題を出してくれて、どれだけ成果が出たか、その子に合った勉強の仕方なのかを塾の先生全員がわかってくれていて授業を受けやすいです。 その他に保護者向け、子供たち向けの高校入試講座を開いていて、すごく親身になってくれていると思います。
料金について/月額:3,000円
今まで通ってた塾の中では、一番安いと自分の中で思いました。 学年が上がっていくにつれて、コマ数が増えて金額としては、上がりましたが、相場の範囲内です。
料金について/月額:30,000円
関係者割り引きが適用が適用されているので、授業料や季節授業料などか割り引きされて個別なのにそれほど高くなく通える
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺の環境に関しても、普通。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、学校帰りでも、通うことができました。また、土日も空いていたので、自習室に通って勉強することも出来ました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅から10分かからないから安心。 人通りもあり、遅い時間帯でもあまり心配しなくても大丈夫だから。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
我が子自身は、マイペースに取り組むことができたことで成績も維持することができ安心して受験に臨むことができたのかと思います。ただ交通の便があまり良くないことや、あまりメジャーではないこと(名前を聞いただけではなかなか解らないこと)から近隣のかたにならおすすめしやすいが 大きな声でおすすめとは言いづらいと感じるため
総合的な満足度
ウチの子だけかは分かりませんが、担当の講師が固定されていないと感じていたので、ガッツリ「個別」を希望するお子さんにはおすすめしません。 ウチがバラバラだっただけなのかも知れませんが… ウチはほとんど利用していませんでしたが、受験時は自習室に篭っていたお友達も沢山いたので、自分で進んで勉強する子には良い環境だったのではないかと思っています。
総合的な満足度
まだ通い初めて1年なので評価するのは難しい
料金について/月額:25,000円
こちらの塾しか通ったことがなく比較が難しいのですが、びっくりするほどの値段を提示されたこともないので
料金について/月額:50,000円
正直な所少々高いと思っています。 ただ、比較対象がないのでこんなものなのかな? 夏期講習は塾の組んだプランだと教材混み混みで約30でした(汗)
料金について/月額:40,000円
学校より先行した授業で、習っていないところは難しいと悩む事も多い
塾内の環境(清潔さや設備など)
移転して遠くなり、公共交通機関がなく不便だったこと。駐車場があったため親が送迎をできるときであれば問題なかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは10分程度、道を挟んでコンビニ、横にすき家があり食事に困る事もなく、夜も周りが明るいので少し安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いて通える場所で、少し交通量が多いのが気になる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ガッツリ勉強したい子供にはいい塾だと思う。 我が家は私立単願だったので、正月特訓などは必要ないと思った。先生は熱心だし、毎回授業の後に確認テストがあり、点数が悪いと再テストをしてくれる。いい塾だと思うが、やる気のない生徒にとっては大変だと思った。環境は、机をもう少し大きくして、過ごしやすい勉強空間にした方がいいと思う
総合的な満足度
講師と親しく出来ない、人見知り、自分で教科書や参考書を読んで理解出来るなどの人には合わない。授業中も教師のノリについていけなかったり、正月特訓で船橋校に行くがそこで船橋校の生徒とでかなり対応差があったりしたので自分からいけない性格には厳しい。質問対応は丁寧なので極端に苦手な科目が1つあるとかなら科目が少ないコースの受講はありかもしれない。
総合的な満足度
元気で楽しい講師の方々がいるおかげで、子供は楽しく通塾しています。ただ、講師の入れ替わりが激しく、好きだった講師がいきなり塾に来なくなったりするので、子供はとても寂しがったり悲しく感じたりしています。前の講師の方がわかりやすかった等の子供達の話を聞くと残念に思います。塾内部の模試が多く、外部の模試を取り入れて欲しいと感じました。
料金について/月額:23,000円
金額的にはこんなものなのかなーと感じたが、子供が第一志望を公立から私立単願へ変更したので、年明けのテストなど不要なのがあった。
料金について/月額:20,000円
通常の月謝は他の塾と比べてとても安い。夏期講習や正月特訓などを受講するなら他の塾と同じでそれなりにかかってくる。
料金について/月額:40,000円
月謝は授業の回数を考えると少し高いかもしれません。祝祭日は授業が休みになるので、月に2、3回減ることもあります。季節講習のスタートと月末の授業が重なる時期の分は月謝から減額されません。他の塾では減額してくれていたので残念です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのはよかったが、周辺居酒屋などが多かったので、あまり治安がよくない。夜遅くなると騒いでる酔っぱらいも多く、中学生が通学するのはあまりよくない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人通りも多いので、防犯的には明るい道なので安心です。商店街なので誘惑は多いです。駅近なので駐輪場がないことが残念です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
幕張本郷駅から徒歩3分程度なのでアクセスがよく夜でも人通りがあった。近くに居酒屋があるため遅くなる時は少し不安。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
場所は子供1人でも通わせやすく、明るい通り沿いにあるので良いと思う。先生も宿題の進め具合や授業中の子供のつまずき具合をみて保護者に連絡をしてフォローや対策を先生と保護者ではなすので、親としては助かりました。 また、子供が何時に塾に入ったか、出たかをメールで知らせてくれるシステムがあったので、それはとても良かったです。
総合的な満足度
先ずは周囲の友達や口コミで、受講者が意識を高めやすい事がオススメポイントです。後はレベルに応じたクラス分けがあるので、本人の努力次第となりますが、環境作りとしては良いと思います。 まだ入塾して日が浅いのですが、勉強姿勢や課題は見て頂けているように感じます。 そのため、総合的な満足度は、良いとしました。
総合的な満足度
夏期講習なので値段相応であり普通だったと思う。自宅からの通いやすさもあり、試しに通わせた。教科数を増やすには負担が大きい。成績に反映するほど長期間通ってないので分からないが、継続的に受講すれば、ある程度の効果が出るのではないかと思う。受験の際は再度通わせてみたいと思う。受講の際は必要なものだけでいいと感じた。
料金について/月額:12,000円
入塾費用は他と比べると抑えられていて良い。月々の料金もこの料金で、テキスト代や講師代など含めて考えても通わせやすくて良かった。
料金について/月額:25,000円
一般的な塾費用の範囲内だと思います。 夏期講習、冬季講習はこれからの段階での評価となります。 ただ、暖房費など、施設維持項目が別途掛かるのが、気になりましたが。
料金について/月額:5,000円
夏期講習なので値段相応であり、模試も受けれたので普通だったと思う。継続して教科数を増やすには負担が大きい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、学校の学童からも1人で通える距離にあったので、通わせやすい。また、大通り沿いに面してあったので、子供も自力で行きやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地は駅から近いのは良いのですが、車が駐車出来るスペースは少なく、雨天などお迎えに苦労する点です。駐輪場は、確保されております。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車でかよえるし、隣がコンビニで、夜も明るかったので、特段悪いところはなかった。車での送り迎えは少し不便である。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
夏期講習しか受けてないので、詳しく塾を理解するのはまだこれからですが、子供も嫌がらずに通ってました。別の習い事の時間も考慮して夏期講習の時間を子供に合わせてずらしてくれたりと、とても親身になって対応をしてもらえました。そして、一番助かるのが、塾代です。周りの塾代に比べて安くテスト期間は2教科以外の教科もテスト対策してもらえるのが嬉しかったです。お母さん先輩も一橋セミナーに子供を通わせていて、アットホームで親身になってくれて良いとお勧めしてもらいました。
総合的な満足度
分かりやすく教えてくれる先生ばかりで進んで通うことができました。まわりも頭のいい子ばかりだったのでいい刺激を受けながら勉強に取り組めました。 合格までのフォローも親身になってくれたので入って良かったです。テストも野球と被ることが何度かありましたが振替て時間をあけていただき受けることがあり助かりました。
総合的な満足度
先生が熱心みたいで親身になって教えてくれた
料金について/月額:14,000円
周りの塾より格段と安かったです。英語、数学の2教科ですが、テスト期間は社会、理科のテスト対策もしてくれても値段は2教科のままなので家計に優しいです。
料金について/月額:26,000円
他の塾などの話しも聞きますと安いですし、それ以上とられることはないので安心していました。学年が上がるごとに金額は上がりますが相場範囲内です
料金について/月額:20,000円
まあ普通だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りで商店街の中なので、人通りや明かりはあるのですが、駅から遠いのが難点です。近くにはコンビニやドラッグストアがあるので、ちょっとしたご飯などの買い物はしやすいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも家からも近くコンビニもある商店街沿いにあるので便利でした。駐車場はありませんが、自転車置き場はあるので助かりました
塾内の環境(清潔さや設備など)
近いから安心しました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
東進では映像授業を自分のペースで進めることができ、私は「自分がやらなければ先に進まない」というシステムに責任感を感じ、自然と計画的に学習を進められるようになりました。特に、進捗状況を担任助手が細かくチェックしてくれることで、達成感を得ながら学習を進められた点が良かったです。 宿題を先送りしがちな私が担任助手に「来週の目標は何?」と尋ねられた私は、具体的なスケジュールを立てることを促されました。その結果、1週間後には未達成の宿題がゼロに!「計画を守るってこんなに気持ちいいんだ」と思いました。
総合的な満足度
やはり最初の金銭面の点が非常に難しいという点がありまして、それ以外は特に何か問題があるということはなく、予備校にいる人たち一人一人が親身になってくれて様々な解決策を提示してくれてわかりやすく自分としても良かったと考えています。 本当に一括払いという点だけが足を引っ張ってしまってそれだけが残念に感じました。
総合的な満足度
総合的に見れば値段は高いが映像授業の質は高く、また教室のアクセスや周辺の施設も整っていて、塾内の環境ではチューターに質問しやすく、自習室も勉強に集中しやすく、チューターが週一回の面談や電話をかけてくることによって勉強するペースやモチベーションが保ちやすいのでよい塾だと思う。自分がおすすめするポイントとしては、質問しやすい気さくなチューターがいることと、自分で勉強のペースを決めることができるところだ。
料金について
入学金に加えて、基本の授業パック、夏期講習や、その他の特別授業を取る際の金額がかさみ、大きな負担になることが考えられるため、その点はデメリットとも言える。
料金について/月額:30,000円
初期費用にかかるお金が非常に高く、月々ではなく一括なので金銭面的には非常に厳しく大変だと思いました。
料金について
他塾の比べて全体的に受講料金が高い上、夏期講習や冬季講習では普段はとっていなかった科目の講座を申し込まなければならず、想定していた料金よりも大きく高くなってしまっていることが悪かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
東進ハイスクールは駅の近くに建てられているため、高校の下校中などに通いやすく、毎日利用できるようになっていた。また、近くにコンビニもあるため、勉強の息抜きとして使用することができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも直結してあって駅からも徒歩1分程度にあるので場所としては通いやすくてわかりやすいと感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、また塾の下の階はコンビニになっており休憩でお菓子を食べたらしやすいので塾周辺の環境は良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
連絡不足。先生は良かったから最終的には感謝だけど。合格出来たからまぁいいかって感じで安心感はなかったかな。先生の良い悪いはハッキリしてた。最初の先生が1年目で全然分からないと交換してもらった。受験生に新任の先生はつけてはいけないと思った。細かい配慮はない塾だと思います。厳しすぎないので圧に弱い子にはおすすめかも。偏差値をキープしたい子向け。上げたい子には進めない。
総合的な満足度
正直ひとりで黙々と勉強を進めることができる子にはおすすめします。あとは、ガタイがいい子はもう少しのびのびと体を延ばせる塾の方がいいと思います。私は比較的黙々やりたいタイプなので、この塾を選んで良かったと感じています。同じ学校の子がいたら話してしまうかもしれないので少なかったのも良かった要因かもしれません。
総合的な満足度
娘は部活を引退してからの塾通いでしたので、個別を希望しました。知らない人の中に行って、他の人と関わらず勉強できたのがとても良かったと思います。 先生は大学生の若い清潔感のある方ばかりで、そういった面でもとても娘にとってはよかったです。塾長も若いのにしっかりしていて信頼できました。とにかく皆さん若いのがよかったです
料金について/月額:16,000円
聞いてないコマ変更で連絡忘れましたと言いながら今から来てと言われ、ひとコマ消費されるのは納得いかなかった
料金について
料金については詳しく分かりませんが、通常より安く通っていた記憶があります。夏期講習?分が安かったはずです。
料金について/月額:100,000円
個別指導なので仕方ないのですが、合格した後のレッスン分も払っていたので、ちょっとそこがもったいなかったです、冷蔵庫二台買える位の授業料を払いました
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩でも安心して送り出せる車などの交通感だった。家から近くなんの心配もなかった。街灯が少ない気はした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の前の通りが大通りであることや、道路の反対側はスーパーがあるので車での送り迎えなどはほぼできないと考えた方がいいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の周りは、ロータリーになっているのですが、塾を終わりのお迎えの車が割と多くて、待つ事に困った事はたくさんあります
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
卒業まで通いましたが、下がりかけた成績をキープするのが精一杯で上がることはありませんでした。そこは残念としか言えません。 ただ、英検などの検定前には個別に対策をしてくださったり、ウィークポイントをなんとかしようとしてくださっているのは感じました。本人のやる気が今一上がりきらなかったのは本人の責任ですが、もう少し乗せていただきたかったなという気持ちもあります。
総合的な満足度
子供にあっているようなのでいい塾なのだと思います。先生とも意思疎通出来ているようだし、自習室にも自分から通っているのでいいと思います。そんな感じです。子供が好きで通っていて、続けられているのであっているし、よく子供の話も聞いてくれるようです。そう言ったフォローが行き届いた塾なので最後まで通って貰いたいて思います。
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。担当の先生の他にもフレンドリーな先生が多くいて、アットホームな雰囲気があります。勉強が苦手な子供でしたが雰囲気が良かったので、さほど嫌がらずに通っていました。そのおかげでなんとか志望校に合格することができました。目的は達成できたと思います。教室全体的に良い雰囲気で学習環境を良くしようという意欲を感じる。
料金について/月額:27,000円
個人指導ということもあり、1教科でもそこそこの金額げかかりましたので夏期講習などは祖父母の援助を受けて通わせねばなりませんでした。
料金について/月額:12,000円
もう少し値段が安ければ良いと思うが、実際成績が上がっているので、値段に見合った価値があるのではないかと思います。
料金について/月額:30,000円
講師陣の質の割に安く受講できました。模試も少し安い価格で受験できたのもよかった。志望校のレベルが低かったこともあり経済的に済んだ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩10分圏内ですので学校から帰宅の後、食事や着替えなども落ちついて行い1人で通えるので親としても助かります。スクールバス等が必要なわけでもないので、バスや電車の時間を気にする必要が無いのもありがたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて行けるところなので、安心して通わせている。子供もいいと思って通っているのでいいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から割と近いところにあり、周辺には他の塾も多くある立地。コンビニなども周囲にあるのでとても便利だと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自習を積極的に行いたい方や、自分の得意不得意を知りたいような方におすすめです。 自分が知らないだけで得意だったことも実際にあったために、この塾の形態はすごく生徒に密接で良いと思う。 地域の友達がいるので、友達との交流が楽しめる人にもおすすめできると思います。 講師が大学生の方々なので、自分達の視点にたった教え方がうまいです。
総合的な満足度
先生たちが非常に熱心且つ丁寧で、生徒たちも親もいい印象を持っています。 大通りに面してはいますが、夜は街灯が少なく、帰り道は少し不安になります。場合によってはお迎えも検討が必要かと思います。 個別指導塾としては比較的安価なほうだとは思いますが、通年としてやはり費用は高額になる傾向はあるのは事実です。
総合的な満足度
知り合いと通う事が子供にとっての楽しみだったのかも知れないが、コストてきな事を考えると、不満の方が多いのが正直なところであります。 しかしながら、合格したことで、この不満は開放されましたので、結果的には良かったのですが他の人に紹介まではしたいとおもえませんでした。一年未満の通いで50万近くの支払いは厳しいですね
料金について
個別指導を行う塾において比較的安かった。友達の紹介割を使用し入塾したため、初期費用は大分押さえられた。
料金について/月額:50,000円
個別の割には安いほうだとは思いますが、各特別講習を受講すると年間通してかなり高額になります。とはいえ、それなりには効果は上がります。
料金について/月額:25,000円
知り合いの紹介でなければ、通わせなかったと思います。追加追加の費用に、親としては辛いですね。 まぁ合格したから良いのですが
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに自動販売機があり、授業の合間の休み時間に友達と飲み物を買いに行ける。 まあまあな交通量のところであった。少し歩くが、コンビニもあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな通り沿いにはありますが、夜には街灯が少ないので遅くなる時は少し心配です。ただ、先生も塾の外まで見送ってくれます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ちょっと寂しいところにあり、駅からも遠いのでアクセスは良くないが、自宅からは、まぁ近い方ではありました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
最終的な志望校に合格して子供をよく指導してくれた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて5分余りのため。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません