- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 長後駅前校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しそうなので、全体的には満足
- 料金について / 月額:20,000円
- 費用対効果としてはちょっと見合わない
- 希望が丘校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長を始め先生も丁寧で親身になってくれるので、どの方でも感じが良い。 塾長も聞く力が高いので最後まで話を聞いてくれて、子供に話す時も共感し受け止めてくれてから話してくれる。
- 中央林間校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 正直、講師の先生達の中には当たり外れがあり、子供と相性の良い先生にあたれば成績も伸びるとは思う。教え方が上手な先生や子供のモチベーションを上げてくれるような教え方をしてくれる先生やスタッフが多い塾が一番魅力的、子供の通っていた塾にも何人かはそういった先生がいたと思う。受験本番近くは一生懸命に応援してくれていたと思う。それはありがたかった。
- 料金について / 月額:30,000円
- 塾代はあまり覚えていないが通っていた塾に限らずとにかくあらゆる物にお金が掛かり高額だと思う。もう少し安くなれば良かった。
小学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.9万(21人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 鵠沼海岸小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾に通い始めたことによって、算数の学習習慣がついており、苦手な単元も少しずつ理解を進めている様子。塾に通うことを嫌がることもなく、また宿題もしっかりとやっているように思う。まだ数ヶ月しか通っていないため、評価について判断を下すにはまだ早い段階にあると思われるものの、本人が嫌がることなく通っているので、満足している。
- 料金について / 月額:4,000円
- 料金は近隣の塾と比較しても良心的と思う。夏期講習、冬季講習が任意ではなく必須とされているので、その点をどう考えるかは検討しておいた方がよいと思う。
- 鶴ヶ峰中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的には、先生方の人柄や熱心さ、また塾の方針やそれらを実践する進め方など、良い環境で学ぶ事の出来る塾だと思っています。子供達が、その塾が合う合わないは少なからずあるかとは思いますが、リラックス出来る塾の環境と、皆んなで集中して学べる雰囲気や、それを応援してくれる先生方の手厚いサポートは、大変満足できるものでした。
- 料金について / 月額:20,000円
- 決して高い指導料では無いと思いますし、授業の質からすればもう少し高い指導料を謳う塾も有るかと思っています。
- 藤沢南中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しく厳しい先生方で、学校よりも楽しく勉強することができたという点が良かったなと感じました。先生方も今時のはやりを取り入れ、子どもに印象に残りやすい授業を心がけていらっしゃったのではないでしょうか。また子どもの得意とすることを見つけて励ましてうまく乗せてくださり本人も意欲的に取り組めたところも良かったと思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- テキストが自社製のためか周りの塾よりも費用は安く感じました。また、模試の費用などは割引が受けられました。
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(222人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(268人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- ユーミー柄沢校中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 同じ中学校の子供が多く、本人も嫌がずに通っています。塾のない日、自習に行き、テスト前には、開校していただき、テスト対策していただけるのが、助かります。 進路についても親身になって対応していただき、成績向上にもつながりました。 学年が上がると金額も上がりますが、それなりの対応をしっかりしていただいてると思います、
- 料金について / 月額:36,000円
- 個別指導ですが、値段が安いめなので助かっています。 学年、コマ数が、増えると金額としては、上がりますが、他の塾に、比べたら安いと思います
- ユーミー柄沢校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の先生はとても優しく、良い方でした。 しかし、塾で成績が上がったわけではなく、効果があったのかは少し疑問です。 個別と言うことで、もう少しわからない部分を補って貰えるのかな?と期待していましたが、我が子はそう言うわけではなかったようです。 立地や通いやすさですぐに決めてしまいましたが、他にも見てみる事を考えても良かったのかな?と思いました。
- 料金について / 月額:30,000円
- 個別と言えるほどの感じでは無いので、少しコスパは悪いのかな?と思いますが、可もなく不可もなくと言った感じだと思います。
- ユーミー柄沢校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 丁寧に教えてくれてはいるが、成績には結びつかなかった
- 料金について / 月額:15,000円
- 他と比べるほど詳しくないので分かりません
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(16人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 藤沢教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 駅から近く、色々なタイプ、年齢の講師がいたので、良かったと思う。自宅の最寄り駅よりも大きな駅の校舎を選んだので、知り合いもいなくて、自分のペースで勉強できたようで良かったと思う。 ただ、成果が出て、先生主体ではなく、自分主体で勉強したかったので、退会して他の塾へうつりました。 やはり、個別は高いと感じました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 月額料金は他に比べて高いとは思ったが、ちゃんと成果を出してくれたので良かったと思う。 成果を達成出来たので、続けるには高額だったので退会しました。
- 藤沢教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に問題になる様な事もなく、当人も無理無く通っていた様な印象を受けた。成績も徐々に上がって行き、結果的には志望校合格の一助にはなっているのでは…と納得出来る費用対効果だったので、良いと回答いたしました。やはり、通う事にストレスを感じる様では本末転倒なので、当人が通い易いと感じられる教室を選択するのが良いと思う。ウチの場合は、当人が自身で教室を決めて来た事が、功を奏していたと思います。
- 料金について / 月額:18,000円
- 他校の料金と比較をした訳ではないので相場自体を認識してはいないが、標準的な金額に感じたので普通と回答いたしました。
- 藤沢教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 感じの良い講師の方ばかりの印象のなかでも、子供の学力やレベル、性格、目的、印象などさまざまな角度から、その子に極力合うと思われる講師の方が、優しく接して授業をしてもらえるところがよかったです。駅や自宅からも近いため、通わせるのに安心感がありました。子供が通いやすくマイナスなイメージを持たせないように配慮していただきました。
- 料金について / 月額:15,000円
- 特に問題なく負担できる価格帯だったと思います。料金的に他と比較してはいないのでわかりませんが、通いやすく子供の意見や考えを尊重して選びました。
小学生 | 1~3万円、平均3.7万(34人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.9万(107人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.3万(76人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 藤沢校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全体的に先生たちのレベルが高くどの先生に教えてもらってもわかりやすいと思います。また、どの先生たちも子供たちとのコミュニケーションを大事にしていただいているようで、塾に行きたくないと言う日が全くなく楽しく通っているところが他の塾とは違うのかなと思っていますので、このスタイルのままやっていって欲しいです
- 料金について / 月額:20,000円
- 価格に関しては申し分ないですが、自習室が満杯で使用でききる時間が少ないと思います。もう少し席数を増やしていただければと思います。
- 藤沢校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- マンツーマンよりは少しお得で、でも個別指導なのはオススメです。 しかし少ない教科なら良いですが、何教科も通おうと思ったらそれなりの金額になります… フレンドリーな先生ばかりで、授業が始まる前や終わったあとの雑談も楽しかったようです。 塾で初めての帰国生枠での受験生でしたが、親身になっていろいろ調べてくださり、ありがたかったです。
- 料金について / 月額:12,000円
- 1教科・月3回で12000円は高いな…と思っていました。 個別指導なのでしょうがないですが… 模試は少し安く受けられたので良かったです。
- 二俣川校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 若い先生がほとんどみたいで、先生のことをニックネームで呼んでいます。先生というよりは優しいお兄さん、お姉さんという感覚が、人見知りをする息子には合っているように思います。勉強に強い苦手意識があり、何より自信がない息子で、塾に通うことに強い抵抗を示していましたが、先生方の優しい雰囲気にそこまで拒否感を示さずに通っています。予習中心の学習なので、塾で学習したことを学校の授業でもう一度学習し、理解を深めて行くスタイルです。まだ通い始めて日が浅いので結果は出ていませんが、今後、成果が出て、本人が「やればできる」と自信をつけてくれることを望んでいます。
- 料金について / 月額:28,000円
- 個別指導にしては安いのかもしれませんが、一般的な塾等と比べると決して安くはないと思います。学年が上がると金額も上がりますが、個別指導ということを考えると仕方がないのかなと思います。
小学生 | 1~3万円、平均1.5万(31人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(75人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.6万(8人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 藤沢校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく先生が子供にとって、とてもあっていたのと、余計に料金がかからないところが良かったです。カリキュラムは子供に合わせて毎回作ってくれて、わからないところは個別だったので、すく聞けるのもよかったです。自宅から近く、学校帰りにすぐ行ける便利な場所でした。帰ってからは必ず先生から電話があり親にも報告がありよかったです。
- 料金について / 月額:7,000円
- 安くはないけど、相場だと思います。 教材はなく教科書を使ったので、その分料金はかからなかったのが良かったです。
- 藤沢校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾の中でも順位があるのだと思います。中盤程度の生徒よりも上位の生徒や、塾として羽化ってもらいたい学校志望者が中心の様な感触を受けたこともあります。ただし、子供が花したことでもあり、確かな情報とまでは言いませんが、多かれ少なかれ、そのような気配は、多少感じてたことも事実です。それでも、学校の成績は、大分上がったので救われたと思っています。
- 料金について / 月額:18,000円
- こちらの月謝も蛸うと大きな違いも無く、平均価格的だったと思います。 入学金が多少高かったように思いますが、テキストなどの多さから見て、納得したと記憶しています。
- 辻堂校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全体的には講師陣は粒ぞろいだと思いましたが 中にはもう一つという先生もいたみたいです。他のクラスの人から聞いたのですが。やはりちょっとしたきっかけで学習意欲が芽生えるとほとんどの教科に影響するみたいで学校自体の成績の底上げにもなりました。家に帰宅しても学習意欲がさえわたり時間を忘れて勉強していました。
- 料金について / 月額:10,000円
- 講師陣や内容の割るには安かったです。模試も安い値段で受けられたのが良かったです。 当然学年が上がるごとにコマ数が増えますが値段は相場範囲でした。
小学生 | 1~3万円、平均3.3万(17人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(15人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.9万(24人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 藤沢駅前校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が集中して勉強に取り組める環境があるのが何よりも良いと思います。良い先生に指導していただけることが成果につながります。通いやすく、まわりの環境も安全なので、安心して勉強に取り組めます。必要な科目について、十分に検討して選択し、目的をしっかり持って成果に繋げることが大事であり、それをしっかりサポートしてくれるスタッフが充実しています。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の塾などについて知らないので比較できないが、志望校合格レベルまで学力向上が図れたので、適切な費用で成果があげられたと思う。
- 藤沢駅前校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い講師の先生に当たり良かったです。成績も上がりましたので料金はかなり高額でしたが結果的には良かったと思います。子供自身も苦手な教科だったにもかかわらず楽しく通えているようでした。最終的に希望の学部に合格したので良かったと思います。料金を考えると、少しうるさい子達がいるのは正直嫌だなと感じました。曜日を変えたり、時間をずらして対応して頂いたのは良かったと思います。
- 料金について / 月額:45,000円
- 個人指導なので料金は高かったです。もう少し安いとありがたかったですね。私学に通っていたので学費と合わせるとかなり高額に感じました。
- 藤沢駅前校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・中学受験・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個人を教えると言うことは、講師の先生と生徒の相性が一番、親としては、気になるところでしたが、 親として、心配でしたが、 講師の先生と、子供の相性も良く、勉強、テスト対策も 良かったので、親も子も、満足でした。 コマ数を増やすことは、しませんでしたが、 成績アップ出来たので、大変良かったと思っています。
- 料金について / 月額:15,000円
- 個別は、高いですが、それなりに、成績向上すると、子供も、親も、大変嬉しいです。 先生の熱意も、大変感じられました。
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(23人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(37人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.8万(33人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 藤沢南中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しく厳しい先生方で、学校よりも楽しく勉強することができたという点が良かったなと感じました。先生方も今時のはやりを取り入れ、子どもに印象に残りやすい授業を心がけていらっしゃったのではないでしょうか。また子どもの得意とすることを見つけて励ましてうまく乗せてくださり本人も意欲的に取り組めたところも良かったと思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- テキストが自社製のためか周りの塾よりも費用は安く感じました。また、模試の費用などは割引が受けられました。
- 藤沢南小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供達は最後まで通って受験も上手くいったので総合的に満足と言える。上の子に続いて下の子も通わせることにしました。講師陣や環境も子供にフィットしたことが大変良かった。途中でドロップアウトしてしまう不安もありましたが一人一人をしっかり見てフォローしてもらえたと思う。最終的に満足がいく結果につながったと言える。
- 料金について / 月額:35,000円
- 料金は安いほど家計は助かるが悪かろうでは困る。妥当な料金を前提として通わせることにした。妥当の範囲内と判断した。
- 藤沢南中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供に対して、誠実な指導を心がけていらした点が、親として、大変ありがたかったです。講師の先生の質が良く、子供が通いやすい環境、 勉強の意欲、成績アップが、親としても、嬉しかったです。親としては、月謝、 講習代金が、リーズナブルな点が、大変嬉しかった点です。後輩にも、勧めました。 テストの対策が、良かったです。
- 料金について / 月額:15,000円
- お値段がお手頃で、 通いやすい、講習代金も、リーズナブルでした。 講習について、大変分かりやすい、料金体系でした。
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(222人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(268人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 藤沢北中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもはある教科だけ苦手だが、先生が早口で、さらに詳細を飛ばすので、子どもは余計わからないと言っているから。子どもに合う先生に巡り会えたらいいなと思うので、普通にした。あと、終わる時間が遅く、子どもがいつも眠そうで、疲れているから、普通にした。もっと子どもに合う塾があれば、変更したいと思っているから、普通にした。
- 料金について / 月額:10,000円
- その塾がライバル視している他の塾との比較資料で安さをうたっていたので、安いのかと思うが、自分で調べてないこともあり詳細はわからないので、普通にした。
- 藤沢北小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生ばかりでした。
- 料金について / 月額:30,000円
- オプションが高かったです。
- 藤沢北中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が通うのを全く嫌がらないので
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(222人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(268人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 藤沢校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 集団塾で集中出来ずに効果が出ない子の場合、個別にその子のためだけのカリキュラムを組み、授業をしてくれるので、とても頼りになります。が、その内容のため高額にもなるので、納得は出来ますが大変です。でも、授業時間以外でも常にフォローをしてくださり、受けていない科目も自習で見てもらえるので、とてもありがたかったです。受験本番でも細やかに対応してくださり、深夜までLINEで戦略を練って下さいました。
- 料金について / 月額:30,000円
- しょうがないことではあるし、わかっていても入塾させましたが、基本的に高額です。毎回、授業のコマ数をあといくつ取るかで、攻防をしていました。
- 藤沢校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- なかなかこんなに良い立地はないと懐います。藤沢駅の目の前で安心して通学させられます。 先生たちは皆親切でアットホームな塾です。何か困ったときはスピーディに対応してくださり、先生の熱意を感じました。模擬などの結果が芳しくないときも「絶対に大丈夫」と言って下さいました。 その結果志望校に合格することができました。
- 料金について / 月額:40,000円
- 月額費用が少し高めであると思いますが、実際は教材費が含まれているので良心的だと思います。質の良い授業を行う上でこの価格は妥当ではないかと思います。
- 藤沢校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験・総合型選抜(旧AO入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供達、一人ひとりに親身になって接してくれたので、子供達も楽しみに通ってくれた結果、学習週間が身につき、成績も上がることができたので、入って良かったと思います。ただ、コースやコマを取りすぎると、とんでもなく金額が高くなってしまうので、子供達と担任の先生と話し合い、今、必要な科目だけを取るようにした。
- 料金について / 月額:90,000円
- 講師によっては月謝料が違い、人気のある講師に習いたいと月謝が上がり、習いたい科目があると値段に困る。
小学生 | 4~9万円、平均5.7万(32人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均5.8万(13人) |
高校生 | 4~9万円、平均5.7万(21人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 二俣川中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 親切丁寧で、真面目な先生ばかりで、子供が積極的に通っていたので安心し、また満足できめした、二番目の子供は余りおちつきがありませんでしたが、塾に通い始めると、次第に落ち着いて勉強するようになり、学校の成績も上がり、安心しました。 受験対策についても、親切丁寧に対応して頂き、二人とも、志望校に合格する事ができました。
- 料金について / 月額:10,000円
- 先生たちの指導方法や子供自身の進歩を目の当たりにして、安く受講できたと思います。学年が上がるにてれて、授業料は高くなっていますが、ほかの塾に比べて安く受講できたと思います。
- 二俣川高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まず、場所が実家の近くで通うの殊に安心安全だったのが重要で子供が一人で問題なく通えたことがある。講師も子供と相性がよかったのか通うことにストレスを感じることもなく楽しく学ぶことができた。講師も親身で的確に指導しているようで、それなりに身について効果があった。学習室も周りの刺激をうけて自主的に利用することができよかった。
- 料金について / 月額:20,000円
- まあ、金額的に妥当な価格で特に高い、安いと感じなかった。夏季等の集中講座は別途支払うのだが、それも特に問題なかった。
- 二俣川小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- その子に合わせてのコースや、カリキュラムを推奨してくれるし、講師それぞれが意思統一されているし、担当の先生も親切に相談に乗ってくれるので話しやすいし、子供たちも安心して相談出来るし、先生からも自然とフォローしてくれるので親としても入ってくれて良かったと安心しています。このままの体制で末長くあってくれることを願っています。
- 料金について / 月額:5,000円
- その子に合わせてのコースや、カリキュラムを推奨してくれるし、講師それぞれが意思統一されているし、担当の先生も親切に相談に乗ってくれるので、話しやすい。
小学生 | 1~3万円、平均2万(30人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(107人) |
高校生 | 1~3万円、平均3万(27人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 藤沢校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- どの先生も親身で子供の気持ちを掴むのが上手く、授業は楽しく行えていた。費用が高い所はキツかったが中学受験自体がある程度は仕方ないと割り切っていくしかない。通常の授業だけで追いつかない部分も別時間を設けて対応してくれる事もあり、取り残される感じがあまりなかった。最終的にはテストの点も上がり結果が出たので良い印象を受けた。
- 料金について / 月額:5,000円
- 全般的に高い。夏季冬季で講習が必要なのも理解でき、教材も充実していたが、単純に費用が高く負担だった。
- 藤沢校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 少人数なので子供の長所、短所を把握してくれており、性格などにより、学習の進め方など適宜相談やアドバイスをしていただいたり、集中講座を受講して、学習習慣がついてきた。 まだ成績には結びついてないけど、やれば出来る、出来ると楽しい、わかるって気持ちいいって感覚を覚え始めてからは、自発的に勉強してます。 そのような学習習慣がみにつくまで、悪戦苦闘ありましたが、この度に作戦会議で先生のアドバイスを頂け助かりました。
- 料金について / 月額:60,000円
- 大規模な塾より少し高いけど、個別くらい一人一人丁寧に対応してもらえている。集団と個別の良いとこどりのような感じだと思う。
- 藤沢校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供は休まずに通学して、希望の進学ができました。栄光ゼミナールに通わせてよかったと思います。今でも先生方や、知り合った友達とも付き合いがあります。今後も絆を大切にしていきたいと考えます。今後もよろしくお願いいたします。栄光ゼミナール先生方や事務の方々の繫栄をお祈りいたします。ありがとうございました。
- 料金について / 月額:5,000円
- 贅沢を言えばきりがありませんが、月謝などは少々高く家計にはかなりの割合を占めていました。しかし今から考えるとよかったと思います。
小学生 | 1~3万円、平均3.6万(119人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(72人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- ルミネ藤沢小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 相談のしやすさ、授業のわかりやすさ、どの先生に当たっても質問しやすいとの子供の声や、立地、環境も良いのなどおすすめ出来る点が多い。子供も集団の時は行きたくないと文句ばかりだったが、個別に変更してからは一度も嫌がることなく楽しく通えている。何か心配ごとがあれば面談希望を出せて親身に相談にのってもらえる。
- 料金について / 月額:65,000円
- 個別なので集団に比べると高いというくらい。他の塾との比較はしていないが我が家のお財布事情からしたらちょうどよい
- ルミネ藤沢中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長といつでも相談しやすい環境でした。子供の成績も、性格も把握していただいていて、担当の講師とも共有していてくれていた。 子供本人は、学校に通うのと同じぐらい、塾に通うのが楽しいぐらいアットホームな環境でした。 金額も個別なので、それなりに高かったと思いますが、それ相当だと思いました。 環境が良かったせいか、現在、大学生になって、そこで講師のアルバイトをしています。
- 料金について / 月額:65,000円
- 一科目一コマの授業料で金額で金額的には一般的だと思う。講習期間の追加はあるが、コマ数は相談できるので、調整出来た。
- ルミネ藤沢中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ないです。自分で勉強したほうがよいです。
- 料金について / 月額:20,000円
- テキストをよむだけなのでたかい
小学生 | 4~9万円、平均5.2万(10人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(25人) |
高校生 | 1~3万円と4~9万円、平均3.7万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- ルミネ藤沢中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校には、ギリでしたが合格する事ができているので、キチンと指導して貰えていたのだろうと推察いたします。親があまり塾の方針に口出しするのは違うとも思います。 当然、多くの科目を受講すればその分高くなるのは当然の事だと思うので、相場感として適切であれば特に問題ないところでもあると思います。 子供には、いくつかのフォローはあったようですが、親に向けては、定期的なプリント等でのお知らせがあったように思います
- 料金について / 月額:15,000円
- 周辺の塾と比べて、特に高額かどうかは、キッチリ調べていませんが、ほかの方の話と総合すると、相場通りな感じがしめす。
- ルミネ藤沢小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生のバックアップがよいので
- 料金について / 月額:40,000円
- やや高いとおもったので
- ルミネ藤沢中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱心で、信頼できる先生方が多く、先生に会うのを楽しみに塾に通えました。
- 料金について / 月額:58,000円
- 他社の同じ志望校に向けた塾と比較したことがないので、よくわからないですが、費用が高い分も、費用に見合っただけのきめ細かな対応をしてもらった実感があるので、良いと回答しました。
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(117人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(210人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 藤沢南小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も子供たちもフレンドリ-でアットホ-ムな雰囲気があり、途中からクラスへ参加した子供も馴染んでいたのでこの塾に決めて良かったと思っています。娘も勉強が楽しいと言っていました。希望する学校は全て受かったので先生方の指導のおかげだと思っています。ほぼ毎日通っていたので費用は割と高かったですが妥当の金額だと思いました。
- 料金について / 月額:20,000円
- ほぼ毎日というくらい塾に通っていたので料金は安くは無かったです。受験の結果などを踏まえると妥当だったと思います。
- 藤沢南小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 中学受験をする子どもはまだ年齢的に幼く、大多数の子には親のサポートや工夫が不可欠。全て塾まかせにして、塾に不満を言うのはやめたほうがよい。 親も子も自分で努力できるタイプで、成績ももともと良いのであれば、この塾をおすすめする。 逆に、塾まかせにして親は何もせず、困ったら不満を言うつもりであれば、この塾はおすすめしない。
- 料金について / 月額:50,000円
- 中学受験塾として、高くもなく安くもなく、普通だと思う。でも、「授業料払ってるんだから、塾側は最高のサービスを提供すべき」のような考えの人はやめたほうがよい。ただでさえブラックなのに、そこまで求めたら講師がかわいそう。
- 辻堂南小学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が面白く指導してくれているので毎回楽しみに通塾させてもらっていて、低学年で心配していたモチベーションは問題なく維持して続けられている。それなりのレベルで受験を視野に入れつつ学習習慣や学力アップを望む人には向いていると思います。ただ超難関のトップ校を狙うならもっと上がいいかもしれないが、学年が上がるとアルファクラスもあるので、子供の性格に合わせて選択しても良いかと思います。トップ予備校の中から下にいるよりも臨海アルファの上位にいる方が伸びる子もいると思います。
- 料金について / 月額:5,500円
- 統一テストの割引キャンペーンで夏期冬期講習の割引があったり、通常クラスもかなり割引料金で通わせてもらっている。
小学生 | 1万円未満と1~3万円、平均3.1万(69人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 藤沢高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の先生方は熱心に教えてくれていたようです。自習スペースもあり、毎日通ってとりあえず学校の宿題したりとか、勉強する習慣ができたのは良かったと思います。 教室内は、特に騒ぐ事もなく学習環境としては、他の塾と一緒で良い環境ではないかと思います。大学受験期のさまざまなフォローはとても助かった覚えがあります。
- 料金について / 月額:18,000円
- 周辺の塾と比べても、際立って高い、安いは無く相場な感じでした。内容とともに特に不満はありません。期間限定セミナーが少し高いイメージだった。
- 藤沢高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的に見て進められます
- 料金について / 月額:5,000円
- ちょっと高いが丁寧に教えてくれた
- 藤沢高校1年生の保護者 / 通塾中 / 英検・学校推薦型選抜(推薦入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子ども1人1人にできるだけ寄り添った学習プランを組めるのがとても助かります。定期テスト前には自習室を開放して、集中して勉強できる環境を作ってくれるのでたすかります。?
高校生 | 1~3万円、平均2.7万(70人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 雪が谷大塚校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
- 料金について / 月額:15,000円
- ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 藤沢教室高校1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通塾に対する負担が少なく、個別指導が、本人にあっているように思うので、現状としてはそれほど不満はあまりない。授業の時間以外でも、自習室での自習することができるので、時間のあるときは、1時間ほど早めに塾に行って、自習するようになった。これは特に親から積極的に勧めたわけではないが、本人の自主的な行動によるものなので親としてもいい傾向だと感じている。
- 料金について / 月額:50,000円
- 特に他の塾、予備校などの状況を知らないので、比較は難しい。費用としては、集団塾よりは高めかとは思うが、個別指導としては、標準的ではないかと思う。
- 藤沢教室高校1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とても静かな教室の環境がよく、通塾することに関しての余計なロスもほとんどない場所にあり、塾に通うという最初のハードルが低かっため、まずは順調に始められて続けられている。それがルーティンになってきたことから、今後は、より学習力向上に向けての取り組みを家族ともども進めて行きたいと考えている。夏期講習も個人に合わせたカリキュラムで積極的に相談に載っていただけたことが良かったと思う。
- 料金について / 月額:28,800円
- 他の塾などの状況を詳しくは知らないので、費用はこんなものがと思う。夏期講習に関しても、塾からの提案で受講したが、それほど高くはなかったかと思う。
- 二俣川教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が分かりやすくて優しい先生を好んだので、子供が嫌だと思った先生の担当を変えることができたのがよかった
小学生 | 1~3万円、平均3.4万(21人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.1万(12人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.2万(11人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 藤沢南中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 今時の子どもに合わせた授業のやり方を先生方がよく研究されているなと感心いたしました。子どもも学校より楽しいといっていました。子どもの目線に立ち、そしてうまく乗せつつ引き上げてくださったと思います。学校ではぬるま湯の中にいるみたいな感じでしたが、塾ではしっかりやっているようなので安心して送り出せました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 料金ですが、周りの塾よりは安めだったと思います。特待生になるとさらにお安くなるのでこの制度は良いと感じました。
- 藤沢南中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 最終的に希望校に合格できたので、非常に感謝している。ある程度の学力があれば授業料も優遇してくれるから助かる。ただ行くつもりもない学校まで複数校受験する必要があったことが少し不満であつた。合格者を上乗せする意図を感じた。受験料がかなり嵩み、授業料が無料でも、結構な負担であった。40万円くらいかかった。
- 料金について / 月額:25,000円
- 授業料は三科目で、25000円位だつたが、無料になっていたので、とても良かった。学年が上がると、どんどん上がる感じ。
- 藤沢南中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・大学受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学校の授業の少し先の勉強をしていたので、学校の授業に遅れる事も無く、勉強する環境も良く、勉強でわからない事も直ぐに先生に聞く事によりわからないままにせず、テスト前には復習の時間がとれ、良い成績につながったと思います。また模試などの経験から自分がどのくらいの成績かを確認する事が出来き、受験対策としても役立ったと思います。
- 料金について / 月額:18,000円
- 模試などの経験ができ、受験の対策としても良い結果が出たと思います。また学校の少し先の勉強をしていたので授業に遅れる事がなく、成績も良い結果が出たと思います。
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(29人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 横浜友紀小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 選んだ理由
- 送迎しやすい場所にあったことと、合格実績があり雰囲気も悪くなさそうだったことが決め手となりました。入学前に先生とお話ししてきちんと学力がつくように意識して指導されていると感じました。実際躓きやすい単元教えてもらえました。
- 上大岡小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足できる家庭はあると思う。退塾する時にトラブル感じがあったので一旦休塾し、その後体調不良で退塾した。
- 料金について / 月額:30,000円
- 授業や立地から値段相応だと思われた
- 菊名小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業がとても熱心。先生の大きな声がたくさん,聞こえてくる。
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- ルミネ藤沢マーフィー高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 選んだ理由
- 学校からの帰り道にあり、息子が友人どうしで行きたいということで最初検討しました。調べてみたら料金が明確に表記されていてその値段も悪くなく受講に至りました。結果として偏差値も志望校判定も上がり満足しております。
- 港南台高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学校の近くで、通いやすいし、学校専用のクラスがあるので、成績を上げるには良いと思っています。 ただ塾自体に大学受験の実積があまりないので、一般大学受験をするとしたら少し心許ない感じがします。 チューターの先生も同じ高校出身の方だそうで、部活の事なども話せるみたいで子供にしてみると親近感がわくようです。 今はまだ友達と仲良く通えて学校の成績を上げる事を1番に考えているので、暫くは通う予定です。
- 料金について / 月額:40,000円
- 多く受講科目があると割引制度があるのが、他の兄弟が通っていた予備校にはないシステムなのでそこは良いなぁと思います
- センター南高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- もともと家では学習できないタイプであり、講師の方もやる気を出してくれるように仕向けていただき、おかげ様で効率よく学習する習慣が身につけることができました。受験前には偏差値も格段にアップし、自信をもって受験に臨む事ができたので第一志望だけでなく他にも四校受験しましたが、すべての大学に合格することができました。
- 料金について / 月額:15,000円
- 全般的な感想としては他の塾と比べて月謝も初期費用も高くはなかったと思います。受験近くになって試験費用もアップしていきましたが、そんなものだと感じました。
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(30人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 藤沢駅前教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 料金はトータルすると、かなりかかりましたが、合格するという目標のもと、先生たちも子供たちもがんばってい た、と思います。教室の雰囲気もよく最後までよかったとおもいます。小テストなどの 確認テストがあり、確実におぼえてから、次のステップに行くていうので、確実に実力をつけていきました。進路相談も、定期的に行ってくれて、子供の相談にもしっかりと向き合ってくれていました。保護者の何度か相談会があり助かりました。
- 料金について / 月額:50,000円
- 夏季講座、冬季講座などは、かかりましたが、相場の範囲内だと思います。講師陣も熱心な方ばかりで、納得の料金だとおもいます。
- 藤沢駅前教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校に合格したので
- 料金について / 月額:60,000円
- 映像授業のみや集団授業の予備校よりは少しだけ割高かもしれない
- 鶴ヶ峰教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 最初の面談をして頂いた塾長さんはほんと信用できる素晴らしい方でした。その方の人柄でこちらの塾を選んで良かったと今では思います 塾長が変わり、新しい塾長のやり方や報告のタイミングだったりが、納得いかないことも多々ありましたが 偏差値も上がりましたし 希望高にも受かりました 勉強の仕方も教えてくださり、今でもその勉強方法で勉強をしているみたいです。 嫌いな勉強できたが、今は苦じゃないらしく、学年2.3位で頑張っています。
- 料金について / 月額:20,000円
- まぁ、このくらいかなっていうお値段だと思います。このスタイルの塾でしたら集団塾より高い金額ですし、
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(29人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.6万(57人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.8万(22人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- ルミネ藤沢中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的に学習塾としては良いと思う。
- ルミネ藤沢中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校合格に向けて、一緒に考えてくれる。
- ルミネ藤沢むーちゃん中学1年生 / 通塾経験あり / 高校受験
- 選んだ理由
- ハイレベルな塾で周りと切磋琢磨して、難関校に合格したかったから。 周りの生徒はみんな各学校塾のトップの人たちで、ピリッとした雰囲気の中、スピーディーに展開されていく授業、質の高い宿題、教材を使ったら、成績がどんどん上がっていったから。
中学生 | 1~3万円、平均4万(16人) |
---|
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 渋谷駅前校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 我が家では、結果も得られたので我が子には合っていたと思われる。よって同じような目的でかつタイプの似ている受験生にはおすすめできると思う。また、先生のタイプもいろいろいらっしゃるはずで、マンツーマンでの授業であることを考えると、合う先生に当たらなければ手放しで良いとも言い切れないと思う。子供のタイプによっても先生のタイプによっても、人それぞれなので、絶対にこちらの塾げ良いとも言えない。だが、塾内で講師の選択の余地はあるので価値は高いと思う。
- 料金について / 月額:100,000円
- 不満もなかったので仕方がないことではあるが、とても高い料金であることが大変だった。結果が出なければ辛かったと思う
- 小倉駅前校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 数学検定
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的にみても良かったと思います。
- つくば駅前校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 高いけど、成績上昇は見込める
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 藤沢校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他の塾にも通わせましたがよくなくてすぐにやめてしまいましたがこの塾は講師の先生がわかるまで教えてくださり通うのが楽しみで勉強が苦にならないようでした。もっと早くから通わせれば苦手意識もなく苦労せずに学べたのではないかと今では思っています。つくずく塾選びは子供にとって大切なんだとこころから思いました
- 料金について / 月額:8,000円
- どのくらいかかったかあまり覚えていないのですがあまり生活に影響を及ぼすこともなく一生懸命指導してくださったので良かったと思います
- 藤沢校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人任せで、ほとんど関知していなかった。本人が特に不満を言うこともなく通っていたので、こんなものだと思った。 自宅浪人でも本人の意思次第だとは思ったが、学習環境を整えてあげることも重要だと思った。 高い目標を持っていたので、応援したい気持ちもあったが、結果的には目標は達成できなかったが、後悔はしていない。
- 料金について / 月額:30,000円
- 初めてのことで、他との比較がないのでよくわからなかったが、本人が希望したので、こんなものだと思って支払った。
- 藤沢校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的に言って、とにかく、ビデオを見せているだけで、アドバイザーもいたけど、フォローしますと言いながら、全くフォローもなく、遊びに来たのかと思う生徒とずっと楽しく話しているだけで、真剣に受験生を合格させようという雰囲気が全くないから、それに、費用も高いし、何も良いことがなかったので、活かせなければ良かったと思ったので
- 料金について / 月額:35,000円
- 長年の間、使い回しのビデオで、新しい教え方や工夫の仕方があるわけでもなく、ビデオ自体そんなに費用がかかるわけでもないのに、お金は高いから
高校生 | 4~9万円、平均5.4万(82人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 藤沢駅南口校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生が中にはいたのでまあ良かった
- 藤沢駅南口校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績が上がらなかったのでおススメはしない。
- 二俣川校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾はいくら評判が良くても、本人の相性が大切だと思います。中学の時に通っていた高校受験対策の塾は、評判もよく実績もありましたが、本人には全く合わず、結果失敗してしまいました。中学時代には全く話してくれなかったので分かりませんでした。卒業してから話してくれとても後悔しました。今回は本人が選んだので進んで通って成績も上がっています。早いうちの失敗だったので良かったです。
- 料金について / 月額:50,000円
- 映像授業の割には高く感じるが、何より授業の質が良いし、模試もかなりの頻度で行われる。AIを使っての本人の苦手克服はとても素晴らしいと思う。
高校生 | 4~9万円、平均5万(140人) |
---|
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 岩倉駅前校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やさしい先生が多く解りやすく教えてくれる
- 料金について / 月額:15,000円
- 他の学習塾より少しやすかったよう
- 武生校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が安心できる環境であった
- 料金について / 月額:10,000円
- 満足度の高い内容だと思います
- 健軍校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しく通えて授業の様子を話してくれたので、ここにしてよかったです
- 料金について / 月額:12,000円
- 相応の教材で結果も上がってきたので、満足です
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 調布駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供も楽しく登校していたようですので、先生も良く、環境も良かったのではないでしょうか。結果的には本人次第ですので、登校してよかったと思います。このアンケートは、記述することが多くで面倒ですね!私は「教育パパ・ママ」ではないので、すべて本人に任せており、本人が満足し、希望がかなえられればすべて良しとなるのではないでしょうか。
- 料金について / 月額:10,000円
- 教材費、月謝、入会金等は多少援助ひましたが、本人がアルバイトとして稼いで登校してました。親としては良い子供でした。
- 三軒茶屋校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- トップクラスの学生さんが通う塾なのでレベルや塾の先生たちのレベルもハイレベルでついて行くのが難しい塾の一つです 医学部志望の方にはレベルアップが期待出来るため良い塾と思います 子供はついていけませんでした 医者の子供も多かったですので親も高学歴だと思います 高学年ほど金額もアップし競争も激化しているようでした
- 料金について / 月額:25,000円
- 受験生にとっても学費は高く金額的には医学部志望校のため割高な印象です 模試の費用も割高な印象です 医学部を志望校のため仕方ないと思う
- 池袋駅前校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- トータル的に受かったんだから文句はありません。 ほんにんが選んでほんにんがよければいいと思います。 子供任せにしましたが結果的には正解、相性がよかったんでしょう。 講師、設備とうについても苦情もなくまじめに通ってましたのであんしんしてました じぶんなりのべんきょうほうも確立できたので合格につながり感謝しています。。
- 料金について / 月額:10,000円
- まあ世間並みの印象、取り立てて高いとも安いとも相場観でこんなものではという感じ 数科目受けてたわけでは何野で
普通に成績キープの為に通うには良いと思います