教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

上永谷駅
小学生 塾ランキング

表示順について

197

個別指導塾
集団授業塾
1位
上永谷駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像0湘南ゼミナール 総合進学コースの画像1湘南ゼミナール 総合進学コースの画像2湘南ゼミナール 総合進学コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

室長との相性が良かったので、我が子には最適な塾だった。通い始めたころは宿題が難しくて泣いていたが、先生方の指導と励ましで、学習習慣がつき、頭のよさを活かす基礎が出来てきていると感じる。保護者対応も適切で、下手に楽観的なことは言わないけど、挑戦に向けて背中を押してくれる。ただ、居心地が良すぎるため難しいコースへ行く決心はつきにくい。

総合的な満足度

明るく楽しく通えたのがとても良かったです。塾の先生や環境のお陰でもあり、同じ学校の友達が沢山いたことも良かったです。学校の成績に影響する試験対策も良かった。最後はやる気満々で最後まで模試の結果が上がり実力より上の高校を入試して落ちてしまいましたが、その時も的確にアドバイスを頂けていたので大変満足しています。

総合的な満足度

集団である事も良い事ではあるのですが、難しい事を聞けるような先生ではなく、強く言えば聞くだろうと思わせてる感じが、子どもに圧がかかっているから、今どきではない気がする。良きところもあれば悪いところもどこにでもあると思いますが、先生によって変わるので、なんとも… 子どもに合わせるのも難しいですよね。

料金について/月額:12,000円

かなりお得な料金設定だと思う。長期休暇の講習費などはそれなりの金額だが、月々の利用料金が手頃なので続けやすい。

料金について/月額:15,000円

この塾に限らず、全体的に塾代は高いと思います。模試の結果や学校の成績が良いと月謝が全額免除や半額になったりする制度は助かりました。

料金について/月額:5,500円

料金的には高くはないですが、それなりにうまくできればよかったのですが、これが、また難しいところですよね?

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも、利用していた学童からも通いやすく我が家にとっては最適な環境だった。また、塾の隣にコンビニがあり、子どもにとっても便利が良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通っていた中学校の目の前でしたので通いやすかったです。通学路を使い同じマンションの友達達と帰って来れたので安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いので通いやすいし、人通りも多いので行きやすいし、通いやすかったですが、周りにありすぎです。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上永谷駅周辺の教室)
33%67%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
上永谷駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
個別指導なら森塾上永谷校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもが好印象をうける先生、環境なことが高ポイント

総合的な満足度

何よりも子どもが行きたいと思ってくれるような対応をしてもらえることがありがたいです。一度、本人が行きたくないと言うので送って行ったら、すぐに察してくださり「よく来たね!」と迎えていただいたのが本当に助かりました。

総合的な満足度

総合的には非常にいい塾かと思っています。個別指導ですのでわからないところをわかりやすく教えていただいていると思っています。 子供からも出来るようになってきたと話を聞いていますので教え方が丁寧なのだと思います。 一点だけ不満点をあげると、月額が少しだけ高いと感じています。もう少しお安くしてもらえると非常に助かります

料金について/月額:6,000円

個別指導のわりに良心的だと思った

料金について/月額:25,000円

少し月額は高い印象を受けてしまっています。 もう少しお安くしてもらえると非常に助かりますので、検討していただきたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車通りが多いので1人で通う際は心配

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で人通りも多く、送迎時に近くで買い物ができるので親としても都合が良いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、周辺にはお店もたくさんあるので便利ではないでしょうか? 人通りも多いので安心できるのでありがたいです

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :89%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上永谷駅周辺の教室)
40%60%
3-4年生5-6年生
在籍生徒

上永谷校

小学校
永野小学校、丸山台小学校、相武山小学校など などの近隣の小学校

中学校
上永谷中学校、丸山台中学校、東永谷中学校、芹が谷中学校、日限山中学校など などの近隣の中学校

高校
舞岡高校、横浜商業高校など などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
上永谷駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校全体は駅からのアクセスも良く、設備も綺麗で問題はない。授業も相手が納得するまで、理解するまで徹底指導していただける。その結果個人のレベルアップが実現し目標値に近っいている。金額に関しては学年があがるごとに高額になっていくので準備は大変、子どもたちにあったカリキュラム構築が必要とおもわれる

総合的な満足度

もう少しお値段が安いと嬉しいですが、振替もしていただけるので満足しています。

総合的な満足度

他の塾と比べると大きな違いが出てきます。東京個別はとにかく先生の対応がとても好いため、親が安心します。私たちにもフレンドリーに接してくださるので緊張しないで授業を受けることが出来ました。面談も定期的にあり、心配事などをすぐに解消できるのでこの塾にしてよかったなと沢山感じることができ、とても良かったです

料金について/月額:25,800円

教材費、その他授業料は相場並みと思われる、講師の質も高く十分満足できています 模試の頻度が多いので検討しては

料金について/月額:50,000円

費用は少し高かったと思うのですが、それなりの対応や環境などがあり、とても学習しやすい環境だったのでちょうどいい

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅からのアクセスは近くだが、ややわかりにくい。標識等必要、前が車道で車の行き来が多くすれ違いも大変

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐなので通塾しやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

アクセスがよく、駅から近かったので困ることは無かったです。エレベーターも使えたので歩かなくて楽でした

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :91%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上永谷駅周辺の教室)
18%31%51%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
上永谷駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

費用面では家計を圧迫し、かなりの出費ではあるが、個別授業で一対一で、やる気の子の気持ちを尊重し、それに見合った結果も得られ、すごく満足しているから他人に勧めたい気持ちは高い。ただ、前述にもあるように費用面だけがネック。またドアトゥドアの距離が遠いため、近場の友人にはおすすめは難しいかもしれない。そのため「とても良い」ではない。

総合的な満足度

知名度があり、受験に対して信頼することができたことが大きかったです。当初は受験校を明確に決め切ることすらできなかったのに、様々な資料をくれたり、子供の性格にあうような学校を紹介していただきました。情報量は塾の中でも指折りなのではないかと思います。費用も平均的なサラリーマンでも捻出できる額でありほっとしました。

総合的な満足度

子供が不満なく行けているため、薦めたい。成績にもしっかり反映されている。おすすめできる塾だと思う。うちは基本的には一人でもくもくと勉強をすすめていくタイプだが、適宜質問がないか確認してくれるのが良いポイント。個別のためうちの子にあった勉強の進め方をしてくれる。わからないところもとことん付き合ってくれるらしい。

料金について

とにかく他の塾と比べると高い。個別であるため仕方のないことだと理解するが、表面はかなり高く家計を圧迫している。

料金について/月額:40,000円

追加でいくらかかるか不明瞭なシステムではなく、最初から概算で総額がわかったことはとても安心できました。

料金について/月額:10,000円

テレビでもやっているほど有名な塾なので、安くはない。あまり比較していないが、これくらいはしょうがないかなと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いが、自宅からだと少し距離があるため、自宅近くで開設してくれるとありがたい。ドアトゥドアの距離が少しネックである。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から明るい通学路で通うことができたことが安心材料でした。登下校に不安がないのは心強いところですね。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠いが、大通りに面しているので比較的道のりは明るいので不便ではない。車通りが多いので防犯的にも安心。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上永谷駅周辺の教室)
25%21%54%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
上永谷駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像
先生1人に生徒さん2人まで!意欲が高まる「対話型」個別指導!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像0湘南ゼミナール 個別指導コースの画像1湘南ゼミナール 個別指導コースの画像2湘南ゼミナール 個別指導コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

癖の強い娘ですが、そのことを理解して下さり、常に特定の先生が担当して下さりました。 中学校の先生が第一志望校を変更するよう提案してきましたが、どうしてもその学校に入りたかった娘は志望校を変更しないと、面談で明言、すると塾長も担当の先生も娘の意思を尊重して、カリキュラムを組み直して下さりました。 その結果、晴れて第一志望校に合格できました。

総合的な満足度

子どもが理解できるまで指導していただけたこと、テキストだけでなく、プリントも作成していただき、自宅学習もスムーズに、モチベーションを落とさず続けられたと思います。夏期講習や冬季講習、春季講習などでも弱点克服を細かく指導していただき、フォローが手厚かったです。おかげで合格できましたし、合格後も数学と英語でつまづかないよう、春季講習から中学の先取り授業でフォローしていただきました。

総合的な満足度

金額が高いのを差し引いたとしても、先生達の教え方や生徒との関わり方は満足できるものだと思う。たくさんの塾があるので、子供の性格によってもちろん合う合わないはあると思うが、少なくともうちの子供に関しては成績も上がっており、文句を言いながらも楽しそうに真面目に通ってるので、良いと思う。 教室も綺麗で清潔感がある。 金額が高いのと、急ぎの用事があった際に授業中だと連絡がつかない事を除けば、まぁ良い塾ではあると感じる。

料金について/月額:20,000円

正直、塾にかかる費用は家計的には大きなウエートを占めていました。 ただ、どこの塾もこれぐらいの費用はかかるものだと割り切っていました。

料金について/月額:6,000円

受験コースでしたが、それでもリーズナブルに感じました。授業のコマもフレキシブルに振替ができたり増やしたりできたので、助かりました。

料金について/月額:15,000円

授業料は高い。個別指導だと普通の集団塾に比べて上がるのはもちろん分かってはいたが、それにしても個人塾は1教科をやらせるだけで精一杯なぐらいの金額。 まぁ、成績が上がっているので通わせてはいるが。。

塾内の環境(清潔さや設備など)

上大岡駅から徒歩3分の立地で通いやすいのですが、専用の駐輪場がなかったのが難点です。また、鎌倉街道沿いにはお迎えの車が路駐していて、渋滞の原因になっていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

快速特急も止まるターミナル駅で、改札から2分ほどの距離で、人通りも多く、交通量の多い大きな道路を渡らずに通塾できるため、安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い。道路に沿ったところに塾がある為、車の多さには少し不安を感じるが、お店も多いし人の流れもあるので、安心。 人気の少ない所だとやはり通わせるのも心配なので。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上永谷駅周辺の教室)
12%44%44%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
上永谷駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別指導 スクールIE上永谷校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

担当の先生がいつも穏やかに面倒をみてくださり、学校での事も相談出来ていたり、中学受験の際は塾長が小学校まできて下さり担任の先生と三者面談までして下さったりと本当に手厚い対応をしてくださりました。うちの子はスクールIEじゃなかったら中学受験は成功してなかったと思います。いい塾に巡り会えて良かったと思っております。

総合的な満足度

親身になってくれるいい先生が多く、保護者との会話もこまめにしてくれ、本人にとってどのように進めることがいいか等、こまめに相談しつつできてとてもいい。ただ、やはり個別で高額となることは仕方ないとは思うが高めだなという印象はすごく大きい。その子それぞれにあった授業は大変助かっています。子供のやる気スイッチを押すのが、やっぱり上手てす

総合的な満足度

とにかく室長をはじめ、講師の方々が熱心に見てくださるので、最初は行くのを嫌がっていた子供が今では楽しく通っているので、感謝しています。みなさんが小さな事でも子供の良い所を見つけて褒めてくれるので、塾に通い始めてから、成績だけでなく自己肯定感まで上がり、ここの塾を選んで本当に良かったと思っています。勉強が苦手で通い始めたのが、今では自ら中学受験すると言い始め、その変わりように驚いています。

料金について/月額:30,000円

個別指導で手厚い指導や対応なのでコスパは良いと思う。高いとは思うがスクールIEじゃないと中学合格できていなかったと思う

料金について/月額:7,250円

料金は個別なのでやはり高めではある。テストや教材費でちょこちょこ引き落とされるので、月々にかかる費用は高いように感じる

料金について/月額:15,000円

個別塾にしては、安い方かなと思います。わが子の勉強嫌いがなくなり、成績が上がったので、払った授業料は無駄にはなってないな、と思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から10分程の所にあり、最寄りの駅前ということもあって通わせ安かった。塾の下の八百屋さんが良くしてくれた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので人通りも多く、街自体が治安の良いところなので、その部分は安心出来ます。ただ、自宅から少し遠いので、終わる時間が遅い時は送り迎えが必要なので、普通にしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停の近くであり、コンビニも近くにある。バスで通いやすく、長時間滞在していてもご飯を買いに行くこともでき、環境はすごくいい

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上永谷駅周辺の教室)
14%39%47%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
上永谷駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

初めての塾だったので、最初は緊張していたようですが、 先生方に優しく接していただいたようで、最後まで通えました。 親てきには、続けて通ってもいいかなと思いましたが、子供達は塾そのものがまだ面倒に感じてしまったようで、継続にはいたりませんでした。 塾そのものの雰囲気は入りやすくてよかったと思いました。

総合的な満足度

丁寧に教えてもらえる先生で、分からない事が分かるようになるのが嬉しいのか、子供も自ら進んで楽しく塾に通っています。また、個別もしくは少人数での授業のため、授業中に友だちとお話やふざけたりする心配が無いので、授業に集中でき、分からない内容に対して、先生に気軽に質問しやすい環境がとても良いと思います。科目数が増えれば月額料金が増えるので、子供が苦手な科目のみ受講しようと考えてます。

総合的な満足度

先生が固定してくれればよいです。

料金について/月額:40,000円

短期の講習だったので、これくらいならよいかな、と思いました。 他とあまり比較することがなかったので、なんともいえないのですが、、、。

料金について/月額:5,000円

月額料金は相場の範囲だと思いますが、受講する科目が増えるとその分月額料金が増え、家計費を圧迫すると予想されるので心配です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近所にあり、道も広く、危険な箇所もなく、子供達だけで通わせることができたのでよかったです。 時間がかからないのも魅力でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学している小学校からとても近いため、普段の通学と同じ通学路を通り塾に通えるので、親としてもとても安心できます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車での通塾でしたので自転車がおけるので良かったです。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :94%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上永谷駅周辺の教室)
9%24%66%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
上永谷駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

当時の上永谷校にいた相川先生(塾長)はいろんな面できめ細やかで良かったと思う。

総合的な満足度

先生は、とてもやさしい人が多かったので良かったです。わからないところがあってもこころよく教えてくれて気にすることがなかったので良かったです。わかりやすく教えてくれたのもとても助かりました。フォローもとても丁寧にやってくれたのはとても助かりました。満足に手につかないときも声かけてくれた点が良かったです。

総合的な満足度

総合的に評価すると、結果とても良い個別指導塾だと言える。 本人の部活や学校行事に合わせて自由にスケジュールを組むことが叶い、無理なく、ストレスなく通塾できていることが安心に繋がっている。 受験対策や進路相談も忌憚なく話し合える環境があることもプラス。 悩みは金銭的なことのみ。それがクリアされればとても良い個別指導塾。

料金について/月額:45,000円

個別だから仕方ないのですが、やはり少し高いなと思いました。細かく科目が分かれているのでいくつも受講できなかった。

料金について/月額:33,000円

月謝や通塾に必要なバス料金など含めると当初の予算を軽くオーバーしている。 夏期講習や冬期講習も加えると更に高額になるため、正直家計を圧迫している状況。 しかし本人の満足度が高く、確実に学べているためよしとして継続している。

塾内の環境(清潔さや設備など)

うちから通いやすい場所だった。道路を渡るのも信号ではなく歩道橋だったので安心だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

一通りが少ないときと影になるときがあるのでそれが気になった。駅から少し離れていたのでそれもちょっとですが気になった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも駅・バス停からもやや離れた立地であるため秋冬の日が短い時期は夜間の通塾の安全性が心配。 しかながら今現在のところ問題なく通塾できています。 もう少し近いとありがたい気がしている。

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上永谷駅周辺の教室)
14%47%39%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
上永谷駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

立地や月謝などは問題なく安心できると思う。電話連絡の頻度も高く親切なスタッフだった。入室退室の連絡も入るので安心できる。個別なのでひたすら先生との勉強となると疲れそうだが、後半は自分で解いて正解するまで繰り返す内容で、分らないまま帰ってくるということが無いのが良いと思った。子供も楽しいと言っていた。

総合的な満足度

塾に通っていたのに結果が出なかった。

総合的な満足度

勉強はもちろんだが、勉強以外のところでの先生とのコミュニケーションや塾生との関係、学ぶ姿勢、そのようなものをトータルで考えた時、人間として学ぶというトータルバランスの強化が見込めると思っている。また、通うことへの本人のモチベーションの維持や向上心も自然と身についてきていることが身に染みてわかる。社会経験のひとつの場としても期待している。

料金について/月額:5,000円

体験料金で通ったので正規の金額は覚えていないが、個別にしては良心的だったと記憶している。特に高額過ぎるということはなかった。

料金について/月額:4,000円

5000円を余裕で上回ってしまうと思っていたし、年間でこの料金ならば、根気よく数年続けてみたいと感じている

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い。まわりに他の塾もたくさんあり友達と行き来することも多かった。大通りで明るく、歩道もしっかりあるので心配は少ない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは徒歩で10分以内だったので普通です。帰り道は若干暗かったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から大通りに出る必要もなく、夜の帰り道も人通りのあるところなので、ある程度の安心感とすぐに駆けつけられるところがよい

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上永谷駅周辺の教室)
41%59%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
上永谷駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

上永谷駅から近く、上永谷駅は、改札が止まる駅で大変通いやすいです。気になる受講料もかなり安く、講師の方もみなさん面白く優しく、子供も楽しんでいました。なお、教え方も大変わかりやすかったそうです。ただ、高学年はやはり少し受講料は科目も増え、上がりますので、今後の利用は検討中ではありますが、前向きに考えられるくらい良い印象です。その節はありがとうございます。

総合的な満足度

以前はすごく雰囲気の良い塾でした。近頃は先生同士の関係がギスギスしているみたいで、子供がよく言ってます。料金や、フォロー内容などは充分満足出来ると思います。個別な対応もたくさんしてもらえます。本当に良い塾だっただけに、最近の雰囲気は本当に残念です。以前の雰囲気に戻って貰えたなら、全力でおすすめ出来る塾です。

総合的な満足度

まず本人が楽しく通えていること、信頼できる先生がいるのでそこが安心できるポイントです。 こまめに連絡をしてくださるので、今後の勉強の仕方もしっかり把握できる事がありがたいです。 必要があれば対面での面談もしてくださるし、成績がでたあともしっかり電話連絡もしてくれるのでありがたい。 他の塾に比べると授業料も高くはないのかな?と思います。

料金について/月額:3,300円

大変安いと思います。受講しやすく、また、初めて塾に通う取っ掛かりにしやすいと思います。またいつか通いたいと思います。

料金について/月額:26,000円

近隣の塾の中では、ダントツで安いと思います。無料のテスト対策や振替授業など中身もとても充実していると思います。

料金について/月額:17,500円

塾なので値段が高くなるのは当たり前ですが、兄弟が多いためなかなか通わせるのには苦労しています。 下の兄弟も通わせたいと思いますが、現状難しいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いですし、地下鉄でも快速が止まる駅なので、利用しやすいと思います。ただ、駐輪場がないのが気になります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあるので、人通りはあるし、時間が遅くなってしまっているが、安心感はあります。 駐輪場があったら、なお良いなと思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は住宅街で静かです。そのためか、塾が煩いと近所の方からクレームが来るみたいです

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上永谷駅周辺の教室)
43%57%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
11位
上永谷駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
さなる個別@will CGPの画像
ステップアップ対話式授業で生徒の理解度を深める!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

室長とのめんだんが定期的にあり、それ以外にもよく相談にのってくれていた

総合的な満足度

成績も実際に伸びて、高校受験でも行きたいところまで行けるまで伸びているのでとても良いと思う。 英検も準2まで受かっているのは塾のおかげです 夏季講習、などもきちんと対応がされているので安心 宿題や課題も多く家でもきちんと勉強する時間を確保しなくてはついていけない状況になるので、必然的に家でもきちんと勉強する時間をとっていて実際に成績ものびていくと思う

総合的な満足度

全体的に明るい雰囲気で子供も楽しく通えたと思う。

料金について/月額:40,000円

他の塾に通わせたことがないのであまり言えないが、金額は高い方なんじゃないかと思う ただ、やる、やらないで追加料金なので、どうにかしようと思えばできる金額だとは思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎をしていたが10分程度で近かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く自宅からも近かったので通いやすかったしお迎えもしやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からさほど離れていないので通いやすい もう少し近かったらとてもありがたいが特に不満はありません 少しだけ道が暗いイメージがあるがまわりに塾が多いので問題なし

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上永谷駅周辺の教室)
8%24%68%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
12位
上永谷駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2万
臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像
小4・小5の選抜クラスの授業料が5,500円に特別割引!中学受験専門スタッフが難関中学の合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像0臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像1臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が嫌がらず楽しく通い勉強できる雰囲気です。 講師との約束や、宿題のやり方、授業態度などが悪い場合など叱るべきところは叱ってくれます。 受験前夜には電話もくれてエールを送ってくれました。結果はどうあれ、勉強内容もしっかり身についており助かっています。 宿題となるプリントの配布が多いです。男の子は整理が出来ず…親はいるのかいらないプリントなのか、判断しかねます。

総合的な満足度

受験に関しての知識が豊富で、学校の勉強だけでは合格は不可能だったと思います。 子供が言い出した受験でしたがクラス替えなど周りの変化で気持ちも変わり、一時は受験を辞めると言い出しました。このような時でも経験豊富な先生のおかげで乗り越える事もできました。 弱点を知り、集中して勉強ができたお陰で合格もできました。ありがたく思っております。

総合的な満足度

講師がとても熱心で優しいので、子どもが楽しく通えています。授業もわかりやすく教えてくれるそうです。分からない箇所の質問にも、すぐに対応してくれます。和気あいあいとした雰囲気があって過ごしやすいようです。土日は、志望校対策や過去問対策などを集中してやる講座もあり、一週間を通して、きちんと勉強できる環境が整えられています。

料金について/月額:10,000円

毎月、支払う額が違うので、あまり把握出来ていない。 他の塾の授業料も分からないため、相場が分からない。

料金について/月額:7,000円

選んだコースは中高一貫校受験などの確約で、5年生が4科目6000円くらいととてもお安いものでした。その事もこちらの塾を選んだきっかけの一つなりました。6年生では4科目16500円くらいでした。

料金について/月額:12,600円

一ヶ月にかかる料金の説明が明朗で、わかりやすかった。お試しで講習会を受けると、その後の入塾の際の入会金が、サービスになったり、受ける教科数によって割引があったりして、授業の質が良いにも関わらず、安価に通うことができています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、子供の迎えなどで時間を潰せる商業施設がある。ただ、塾の前がパチンコ屋な為、少々治安が気になった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとても近く、バスロータリーもすぐそばなので送り迎えが出来ない時は助かりました。ただ、周りがパチンコ屋やのが残念です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から出て徒歩2分程であり、周りは人通りが多く、大型スーパーもあり、治安は悪くない。電車での通塾も特に心配はない。

志望校への合格率 :55%
偏差値の上昇率 :93%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上永谷駅周辺の教室)
18%46%36%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(5)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
上永谷駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.3万
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

満足度としては特になし

料金について/月額:15,000円

月謝については特になし

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾のしやすさについては特になし

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
上永谷駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
-
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
上永谷駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
BREST/FULLMARKS南高前【東永谷中(及び進学予定の小学生)対策専門】の画像
1クラス12人前後の「少人数クラス制」
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
BREST/FULLMARKSの画像0BREST/FULLMARKSの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

小学生から通ってるから基礎学力はついたのかな。 先生は学生バイトじゃないのにフレンドリーな方ばかり、先生の趣味の話や自分の興味のある事など自分を出せる場所だった様で居心地はよかったみたい。教室に自習室等普段入りやすい作りだったら尚良かったな。上位校を狙わ無ければ、周りに流されてる事なく無理なく学習にとりくめる所かな

総合的な満足度

その頃の先生は既にいないので、今現在のオススメはすることできません。

総合的な満足度

いいと思えます。母親からも満足していると聞いており、今後も続けていく判断材料と思っている。しいて言えば本人の成績が上がらないことだが、それは当人の問題なので塾の評価には関係なく、やってくれよという気持ちです。よろしくお願いします。

料金について/月額:30,000円

受験期は仕方ないけど、基本的高い気がする。結構お休みも多いし、テスト対策は2週間取ってくれてたど。テキスト代は特に取られた。講習 定期テスト等色々とられたな

料金について/月額:28,000円

高いと思いますが、他塾がどうか分からないのでどちらともいえないにしています。高くないかもしれないし高いのかもしれないし。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近かったので、迎え手間ははなかった。 帰りに寄り道もする事なかったのでトラブルに巻き込まれるこも無かった。 ただ、終わるのが遅くて帰りはよく迎えに行った

塾内の環境(清潔さや設備など)

中学校まで行く途中にあったので、学校帰りに行ける事が便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近いことは時間のロスがないためいいことだ。住宅街を通るため暗いときはあるがそれはいつものことのため問題なし

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :67%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上永谷駅周辺の教室)
33%67%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
上永谷駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :1.2万
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像0湘南ゼミナール 総合進学コースの画像1湘南ゼミナール 総合進学コースの画像2湘南ゼミナール 総合進学コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業後に、プライベートなことや課題のことなど、気さくに話をしてフレンドレーな感じ。大勢の生徒がいるにもかかわらず、一人一人のことをちゃんとみていてくれたのが良かった。校内テストの結果について面談で話していた時、できなかった所ができるようになったとか点数以外の所もきちんと説明してくれた。保護者から自分の子供に出来るようになって欲しいとおもったことを、分かりやすく説明してくれた。

総合的な満足度

室長との相性が良かったので、我が子には最適な塾だった。通い始めたころは宿題が難しくて泣いていたが、先生方の指導と励ましで、学習習慣がつき、頭のよさを活かす基礎が出来てきていると感じる。保護者対応も適切で、下手に楽観的なことは言わないけど、挑戦に向けて背中を押してくれる。ただ、居心地が良すぎるため難しいコースへ行く決心はつきにくい。

総合的な満足度

息子には雰囲気的にあっているが、学習面で向上しているかは普通という印象

料金について/月額:12,000円

月額料金は、それほどでもなかったが、季節講習費がやや高く感じた。子供2人分だったので、正直もう少し安かったら良いとおもった

料金について/月額:12,000円

かなりお得な料金設定だと思う。長期休暇の講習費などはそれなりの金額だが、月々の利用料金が手頃なので続けやすい。

料金について/月額:12,000円

学年ごとに月額は上がっていくが、それが普通なのかなという印象

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くにあり、夜でも車が通る場所にあったのでかよいやすかった。また入退室後に保護者に通知が来ていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から平坦で通いやすい、歩道がしっかりと分かれている

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも、利用していた学童からも通いやすく我が家にとっては最適な環境だった。また、塾の隣にコンビニがあり、子どもにとっても便利が良い。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上永谷駅周辺の教室)
33%67%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
17位
上永谷駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :1.1万
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像0湘南ゼミナール 総合進学コースの画像1湘南ゼミナール 総合進学コースの画像2湘南ゼミナール 総合進学コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

室長との相性が良かったので、我が子には最適な塾だった。通い始めたころは宿題が難しくて泣いていたが、先生方の指導と励ましで、学習習慣がつき、頭のよさを活かす基礎が出来てきていると感じる。保護者対応も適切で、下手に楽観的なことは言わないけど、挑戦に向けて背中を押してくれる。ただ、居心地が良すぎるため難しいコースへ行く決心はつきにくい。

総合的な満足度

明るく楽しく通えたのがとても良かったです。塾の先生や環境のお陰でもあり、同じ学校の友達が沢山いたことも良かったです。学校の成績に影響する試験対策も良かった。最後はやる気満々で最後まで模試の結果が上がり実力より上の高校を入試して落ちてしまいましたが、その時も的確にアドバイスを頂けていたので大変満足しています。

総合的な満足度

勉強の習慣には最適。宿題が多いが、何とかこなせる。ある程度学力がないと、ついていくのが大変だが、普通なら問題なし。小学中学と継続して通えば、中堅以上の高校にはまず行ける。中学では、定期試験対策が充実。内申点をとりたいなら通うべき。高校受験もノウハウがしっかりしている。通っていて間違いはない。早めの学年で通うことをおすすめする。

料金について/月額:12,000円

かなりお得な料金設定だと思う。長期休暇の講習費などはそれなりの金額だが、月々の利用料金が手頃なので続けやすい。

料金について/月額:15,000円

この塾に限らず、全体的に塾代は高いと思います。模試の結果や学校の成績が良いと月謝が全額免除や半額になったりする制度は助かりました。

料金について/月額:8,000円

月謝は普通。季節講習や教材費が別途かかるので、その引き落としは合計されて高額になる。その支払いがきつい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも、利用していた学童からも通いやすく我が家にとっては最適な環境だった。また、塾の隣にコンビニがあり、子どもにとっても便利が良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通っていた中学校の目の前でしたので通いやすかったです。通学路を使い同じマンションの友達達と帰って来れたので安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所。徒歩でも五分以内。自習しに行くにも便利。駅から近いので、基本的に明るい。帰り道が若干暗いが、人通りはある。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上永谷駅周辺の教室)
33%67%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
18位
上永谷駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別指導 スクールIE港南中央校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

担当の先生がいつも穏やかに面倒をみてくださり、学校での事も相談出来ていたり、中学受験の際は塾長が小学校まできて下さり担任の先生と三者面談までして下さったりと本当に手厚い対応をしてくださりました。うちの子はスクールIEじゃなかったら中学受験は成功してなかったと思います。いい塾に巡り会えて良かったと思っております。

総合的な満足度

親身になってくれるいい先生が多く、保護者との会話もこまめにしてくれ、本人にとってどのように進めることがいいか等、こまめに相談しつつできてとてもいい。ただ、やはり個別で高額となることは仕方ないとは思うが高めだなという印象はすごく大きい。その子それぞれにあった授業は大変助かっています。子供のやる気スイッチを押すのが、やっぱり上手てす

総合的な満足度

とにかく室長をはじめ、講師の方々が熱心に見てくださるので、最初は行くのを嫌がっていた子供が今では楽しく通っているので、感謝しています。みなさんが小さな事でも子供の良い所を見つけて褒めてくれるので、塾に通い始めてから、成績だけでなく自己肯定感まで上がり、ここの塾を選んで本当に良かったと思っています。勉強が苦手で通い始めたのが、今では自ら中学受験すると言い始め、その変わりように驚いています。

料金について/月額:30,000円

個別指導で手厚い指導や対応なのでコスパは良いと思う。高いとは思うがスクールIEじゃないと中学合格できていなかったと思う

料金について/月額:7,250円

料金は個別なのでやはり高めではある。テストや教材費でちょこちょこ引き落とされるので、月々にかかる費用は高いように感じる

料金について/月額:15,000円

個別塾にしては、安い方かなと思います。わが子の勉強嫌いがなくなり、成績が上がったので、払った授業料は無駄にはなってないな、と思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から10分程の所にあり、最寄りの駅前ということもあって通わせ安かった。塾の下の八百屋さんが良くしてくれた

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停の近くであり、コンビニも近くにある。バスで通いやすく、長時間滞在していてもご飯を買いに行くこともでき、環境はすごくいい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので人通りも多く、街自体が治安の良いところなので、その部分は安心出来ます。ただ、自宅から少し遠いので、終わる時間が遅い時は送り迎えが必要なので、普通にしました。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上永谷駅周辺の教室)
14%39%47%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
19位
上永谷駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別指導 スクールIE港南台日野校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

担当の先生がいつも穏やかに面倒をみてくださり、学校での事も相談出来ていたり、中学受験の際は塾長が小学校まできて下さり担任の先生と三者面談までして下さったりと本当に手厚い対応をしてくださりました。うちの子はスクールIEじゃなかったら中学受験は成功してなかったと思います。いい塾に巡り会えて良かったと思っております。

総合的な満足度

親身になってくれるいい先生が多く、保護者との会話もこまめにしてくれ、本人にとってどのように進めることがいいか等、こまめに相談しつつできてとてもいい。ただ、やはり個別で高額となることは仕方ないとは思うが高めだなという印象はすごく大きい。その子それぞれにあった授業は大変助かっています。子供のやる気スイッチを押すのが、やっぱり上手てす

総合的な満足度

とにかく室長をはじめ、講師の方々が熱心に見てくださるので、最初は行くのを嫌がっていた子供が今では楽しく通っているので、感謝しています。みなさんが小さな事でも子供の良い所を見つけて褒めてくれるので、塾に通い始めてから、成績だけでなく自己肯定感まで上がり、ここの塾を選んで本当に良かったと思っています。勉強が苦手で通い始めたのが、今では自ら中学受験すると言い始め、その変わりように驚いています。

料金について/月額:30,000円

個別指導で手厚い指導や対応なのでコスパは良いと思う。高いとは思うがスクールIEじゃないと中学合格できていなかったと思う

料金について/月額:7,250円

料金は個別なのでやはり高めではある。テストや教材費でちょこちょこ引き落とされるので、月々にかかる費用は高いように感じる

料金について/月額:15,000円

個別塾にしては、安い方かなと思います。わが子の勉強嫌いがなくなり、成績が上がったので、払った授業料は無駄にはなってないな、と思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から10分程の所にあり、最寄りの駅前ということもあって通わせ安かった。塾の下の八百屋さんが良くしてくれた

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停の近くであり、コンビニも近くにある。バスで通いやすく、長時間滞在していてもご飯を買いに行くこともでき、環境はすごくいい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので人通りも多く、街自体が治安の良いところなので、その部分は安心出来ます。ただ、自宅から少し遠いので、終わる時間が遅い時は送り迎えが必要なので、普通にしました。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上永谷駅周辺の教室)
14%39%47%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
20位
上永谷駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :3万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供本人の理解度が、塾側と親側とで認識に落差があり、しっかり身につけられるように申し入れをする必要があった。

総合的な満足度

個別学習なので、自分のペースで時間配分や進め方を組み立てられます。また、講師が分からないことを丁寧に説明してもらえます。塾長は子どもの特徴を十分理解していて、子どもの不得意分野の克服方法を一緒に取り組んでくれます。これから子どもの成績が伸びるよう、親も一緒に取り組みたいと思います。 いろいろな塾がありますが、この塾を選んでよかったと思います。

総合的な満足度

初めての塾だったので、最初は緊張していたようですが、 先生方に優しく接していただいたようで、最後まで通えました。 親てきには、続けて通ってもいいかなと思いましたが、子供達は塾そのものがまだ面倒に感じてしまったようで、継続にはいたりませんでした。 塾そのものの雰囲気は入りやすくてよかったと思いました。

料金について/月額:30,000円

授業ひとコマの授業料は他より安めの設定だが、諸費用込になると安くは感じない。

料金について

標準的な金額かもしれませんが、収入が上がらないため、家計への影響が大きいです。子どもに勉強させたいので、頑張ります。

料金について/月額:40,000円

短期の講習だったので、これくらいならよいかな、と思いました。 他とあまり比較することがなかったので、なんともいえないのですが、、、。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、徒歩でも通いやすい地域にあるから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の繁華街で、比較的明るいが、夜間は暗く保安上不安なときがあります。親が送迎する場面がしばしば必要になります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近所にあり、道も広く、危険な箇所もなく、子供達だけで通わせることができたのでよかったです。 時間がかからないのも魅力でした。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :94%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上永谷駅周辺の教室)
9%24%66%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
197

上永谷駅で小学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
湘南ゼミナール 総合進学コース上永谷
個別指導なら森塾上永谷校
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永
個別教室のトライ上永谷駅前校
湘南ゼミナール 個別指導コース上永谷
個別指導 スクールIE上永谷校
創英ゼミナール上永谷校
個別指導の明光義塾上永谷教室
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト上永
臨海セミナー 小中学部上永谷
口コミ評価
3.75
3.67
3.76
3.74
3.81
3.74
3.53
3.73
3.69
3.67
平均料金約2.1万円/月約1.7万円/月約2.7万円/月約2.9万円/月約2.7万円/月約2.3万円/月約2.3万円/月約1.7万円/月約1万円/月
授業形態集団授業個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
集団授業
指導形態集団授業(多人数制)、個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:3~1:4)個別指導(1:数人)個別指導(1:2)集団授業(少人数制)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生

上永谷駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、上永谷駅にある塾・学習塾を197件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

上永谷駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

上永谷駅にある塾・学習塾の口コミは188件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
家族大好き
5
2025.02.28

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 英検・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

成績も実際に伸びて、高校受験でも行きたいところまで行けるまで伸びているのでとても良いと思う。
英検も準2まで受かっているのは塾のおかげです
夏季講習、などもきちんと対応がされているので安心
宿題や課題も多く家でもきちんと勉強する時間を確保しなくてはついていけない状況になるので、必然的に家でもきちんと勉強する時間をとっていて実際に成績ものびていくと思う

料金について / 月額:40,000円

他の塾に通わせたことがないのであまり言えないが、金額は高い方なんじゃないかと思う
ただ、やる、やらないで追加料金なので、どうにかしようと思えばできる金額だとは思う

40代から50代の男性
にしめ
4
2025.02.28

小学6年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 神奈川県立柏陽高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的に子供が志望校を合格したので良いと思っております。それは塾に通う日々が楽しく通い続けれた結果だと思っております。部活動も優先出来るところもありました。勉強勉強ばかりではありません。バランスが取れているとこもよかったのかもしれません。別の視点から見るとこの塾は過去実績からのデータ分析を駆使してくれます。見通しが立てやすいという点でも良いのかなと思っております。

料金について / 月額:30,000円

どこの塾も同じような金額と思っております。子供が通っていた教室も普通の教室だったので。相場と思いどちらでもないを選びました。

40代から50代の男性
ラーメン
4
2025.02.28

小学5年生 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

私の家族では、長女も中高一貫校受験の際にも通っていたことがあり、その時は合格する事ができたためにおすすめできると思っています。
また、現在息子は高校受験のために通っていますが、夏休みを境に成績がかなり上がりました。
勉強のことのみならず、気持ちの部分でも指導をしてくれているようで、日々の学習の癖がつき自信にもつながっているのではと思います

料金について / 月額:30,000円

費用については家内に任せており、相場も含めて把握しておりません、高いのか安いのか判断しかねます。
費用だけで見れば高い

40代から50代の女性
らこ
4
2025.02.21

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 品川女子学院中等部
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まず塾を決める前に、受験をするかどうかを子供と良く話し合う事が大切だと思います。もちろん、まだ3年生、4年生と幼いので難しいとは思いますが、時間をかけて話し合いました。
結果、志望校に入学する事が出来たので、塾に関してはそれが全てだと思います。ただ、子供に合っているかをサポートするのは親の仕事なので、塾での様子は良く話していました。

料金について

正直、大変な費用がかかります。ですが、子供のやる気や努力を目の当たりにすると、問題にはなりませんでした。

40代から50代の女性
サカママ
5
2025.02.03

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 横浜市立南中学校
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 50
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

安心で、楽しく、信頼して子供を預けられる塾だと思います。無事に合格もできてよかったです。働いていたら私にとっては、先生方に沢山助けていただきました。個人面談も定期的にあり、悩みがあるときは随時してくれました。先生方は優しくて熱心です。悪いところは、おもいあたりません。先生の数も沢山いて安心です。心から感謝しています。

料金について / 月額:17,000円

授業料は、支払える範囲でした。オプションを選べばば高くなると思います。コスパはいいと思います。ICTを活用していてよかったです。

上永谷駅で小学生に人気の塾はどこですか?

上永谷駅で小学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 湘南ゼミナール 総合進学コース上永谷
  • 2位 個別指導なら森塾上永谷校
  • 3位 東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室
そのほか合わせて全197件の小学生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

上永谷駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る