教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/01/26版
PR

柏の葉キャンパス駅
個別指導塾ランキング

2025/01/26版
柏の葉キャンパス駅
個別指導
個別指導塾
集団授業塾
柏の葉キャンパス駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2万2.3万3.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で764人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
  2. 生徒が集中しやすい学習環境を整備し教室長と講師がきめ細やかにサポート
  3. 120万人の指導経験から生み出された「トライ式学習法」
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

集団塾か、個別指導どちらが子供に合うかを考える物差しの一つとして良い選択だと思う。半年ぐらいは様子見したい。

総合的な満足度

講師陣が親身になって生徒に向き合って下さったと聞いている。また、性別の配慮も生徒に合わせて対応して頂けた。2回塾側の都合で講師が変わったが、その都度新しい講師と本人との面接を行い、講師を選択させてもらえるのは本人はありがたかったと言っている。 どの講師も親身に丁寧な指導とをしてくれていたと聞いている

総合的な満足度

悪くは無かったが、精神的に病んでいる時だったので、講師の期待がきつかった

料金について/月額:15,000円

比較的価格が安い方だったと聞いている。冬季、夏季講習を受けてたが、莫大な金額ではなく比較的良心的だった

料金について/月額:50,000円

こんなもんかと思います

コース・カリキュラムや教材

シンプルでわかりやすいほうかな? 教材はどういうものを使うかの詳細説明はなく、費用だけ話しがあった。 年間使うものとしても、教材費は高めかも? 実物を見れたら納得して払えるのかも?

コース・カリキュラムや教材

家内が見学し、子供が実際に体験を受けて決めたので、詳細はわからないが、受験の最後まで通学出来たのでよかったのだと思う

コース・カリキュラムや教材

あまり無理させたく無いと伝えていたが、本人ができるからと宿題が多すぎて、負担になった

講師の教え方や対応

子供が言うには、分かりやすいらしい。 見学している間、気になる部分はなかった。 集団塾とは、やはり空気が違う。 これは、良し悪しがあると思う。

講師の教え方や対応

子供の勉強の習熟にあわせてくれたと聞いている。わからない事も聞きやすく、指導が丁寧だったと聞いている。

講師の教え方や対応

こちらの思いより、講師が期待し過ぎて、過度な要求があった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近だし、歩道も広いため通塾に不便はなさげ。 バス停も近いことから、いろんな手段を選べると思う。 街灯は数が揃っているのか夜でも視界は悪くない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りも多いので、通学に不安はなかったと聞いている。駅の線路を挟んだ反対側だったのでそこだけは不便だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすい場所でした

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(89%)
2位 英語(59%)
3位 国語(36%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :100%94%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏の葉キャンパス駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3.1万2.8万2万
栄光の個別ビザビの画像
1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
定期面談あり
\過去1か月で318人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
  2. 授業以外の学習サポートも充実
  3. 安心して通える学習環境
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

明るく、先生に話しかけやすい雰囲気と言うこともあり、いわゆる子どもを厳しくビシバシ鍛える!という塾を選びたい方向けではないのかな、と思いますが、ある程度子どものペースに合わせて、でもしっかり学ばせたい、という方にはぜひおすすめしたいです。面談も頼めばやってもらえるし、話も聞いてもらいやすいです。ゆるゆるすぎず、厳し過ぎず、子どものことを尊重してもらえる塾だと思います。

総合的な満足度

個別指導で、先生とフィーリングが合っていれば良いと思います。

総合的な満足度

私はあまり覚えてないですが、本人から聞いた話を思い出すと、英語の講師の先生がとても良かったらしく、とてもわかりやすかったし、わからない事も聞きやすかったので成績が上がったと言ってたと思います。多分相性も良かったのではないかと思います。先生のおかげで英語に苦手意識がなくなりよかったと思います 個別指導って特に相性が大事だと思うのでラッキーだったなと思います

総合的な満足度

駅からも近く、近隣の学生達がたくさん通っている塾だった。教室の雰囲気も全体的によく、明るく楽しい先生がたくさんいて、楽しい時間を過ごせたと思います。個別指導なので値段は少々高いが、全体的には満足できると思います。お友達もたくさんできて本人も満足していました。志望校に合格出来たのも教えてくださった先生達のおかげです。ありがとうございました。

総合的な満足度

指導官が生徒の能力に応じたアドバイスを心がけていたと感じている。開校間もない教室で教材も充実しており自宅から近いこともあって根気よく通うことができたと感じている。また、不得意科目の克服に適切なアドバイスをいただいた。志望校に合格できたため大変お世話になった気持ちが強い。今後のますますの発展を期待しています。

料金について/月額:40,000円

もともと分かってはいましたが、個別ということもあり料金は安くはないと思います。講習時期は特に受講数を増やしたこともあり、なかなかのお値段でした。中学受験をするなら仕方ない範囲かとおもいます。

料金について/月額:20,000円

その前に通っていた予備校に比べると少し高め。個別だからしょうがないのだと思ったのは覚えてますが、細かい事はあまり覚えてません

料金について/月額:7,000円

値段は高いが、よかったと思っている。苦手な分野を重点的に教えて頂けたので本人の苦手意識も少しは減ったと思うから値段に関してはちょうどいいくらいかと思う

料金について/月額:5,000円

開校間もなくまた駅に近い立地にもかかわらず、平均的な費用だと感じている。また、教材も充実していた。

料金について/月額:26,000円

他の塾とこらべてみてもあまり、変わらず高いなとも思いませんでした。 他の塾や予備校はことあるごとにお金を請求されているようてしした

コース・カリキュラムや教材

受験を考えたのが遅かったため心配でしたが、個別なので子どもに合わせたカリキュラムを組んでくださったのでよかった。

コース・カリキュラムや教材

基本的なカリキュラムはなく、自身の志望校に合わせて進めてくれた

コース・カリキュラムや教材

だいぶ前なので私はあまり覚えてないです。本人まかせで通わせていたし、本人がちゃんと勉強して大学に合格したので、あっていたのだと思います

コース・カリキュラムや教材

苦手なところに重点を置いて指導して下さった数学が1番苦手な科目だったが、苦手なところを教えて頂きなんとか志望校に合格できた

コース・カリキュラムや教材

能力に応じたカリキュラムを提案していただいた。教材も充実していた。また、指導官のアドバイスも適切だった。

講師の教え方や対応

厳しい雰囲気を予想していたのですが、明るく穏やかに教えてもらえたので子どもも安心して通えました。個別なので質問しやすかったのも良かったです。

講師の教え方や対応

個別なので、丁寧に対応してくれた

講師の教え方や対応

たまたま担当の講師の先生がよかったのか本人とあっていたようで、その教科は特に楽しそうで成績もあがったので、相性は大事だと実感したのを覚えてます。

講師の教え方や対応

全体的に明るく話やすい先生が多かった。お友達もたくさん通っていたし楽しかったと本人も言っていた。通わせてよかったと思っている

講師の教え方や対応

テストの成績に応じて、適切な軌道修正をしていただいた。指導官の熱意も感じられた。大変良かったと感じている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からわりと近いですが、少し奥まっているのと、夜はちょっと暗いかもしれません。 ただ他の店舗もある場所なので、そんなに不安なことはありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くではあったが、通塾しやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので通いやすく、車での送迎の時も車を停めやすく便利な場所でした。 駅からも近いので人通りも多く賑やかな場所なので1人で通わせる時も安心でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近く、駅からも近いのでいろんな人が通いやすい場所であったと思う。娘は自宅から近かったのであるいて通っていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅及び自宅から大変近いため安心して通うことができた。また、開校間もないため教室等の設備がきれいだった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(70%)
2位 数学(63%)
3位 国語(49%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :90%90%72%
偏差値の上昇率 :100%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏の葉キャンパス駅 徒歩7分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1709人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

講師が多数いるので自分の勉強にあった方が見つかると思うし、休み時間などは勉強以外の趣味の話しに付き合ってくれ、講師の方々や生徒たち皆で話す機会も有り、良い息抜きにもなっていた。勉強に集中する時間、休憩する時間を分けるという勉強以外の部分も教えてくれていた。 日曜日以外は自習室が使えるのがすごく便利で、家では勉強する気にならないからと言って自習室を使わせてもらっていた。自習室では時々塾長とかも見に来てくれるため、分からない内容とかは教えてくれるのですごく助かりました。

総合的な満足度

数年にわたり、子どもふたりがお世話になりましたが、それぞれ志望校に合格することができたので、良かったと思っています。 上の子は大学入試の際に、下の子は高校入試の際に、それぞれ入れ替わりでお世話になりましたが、受けた学校は全て合格することができ、とても感謝しています。 志望校の情報も詳しく教えてもらえました。 特に悪いところはなかったです。

総合的な満足度

勉強の仕方を始めに教わり、個々の進み具合に合わせたカリキュラムに沿って学習を進めてくれます。うちの子には講師の方々との相性も良かったようで、中3の夏からは受験に向けて半日くらい塾に行ってました。夏期講習としてお願いしていた授業時間は2コマ(3時間)でしたが塾が楽しくてずっと自習してきたようです。こんなに塾大好きになってくれたので、親としては大満足でした。

総合的な満足度

最初塾長にあった時印象が良かったと思いました。うちの子はすこし人見知りなので心配していましたがいい先生ばかりだったらしく慣れたのか楽しく通っていたので安心しました。授業が終わったあとなのにわからない問題を教えてもらったりとても親切な先生がいてフレンドリーになったみたいですね。あと授業が終わるとこれから帰りますよと親にメ−ルが届きます。これはとても良かったです。

総合的な満足度

兄だけでなく、弟も同じ塾に通わせている。丁寧にご指導いただいており、二人とも楽しく通っている。学力も伸びているようで、二人とも第一志望校に合格できた。家だと遊んでしまう子どもたちだが、塾では真面目に勉強していると先生方に褒めていただいた。兄は高校に入学したら退塾したが、弟は高校二年生になった今も通っている。

料金について/月額:18,000円

受験に力を入れている受験専門のような塾よりは安く、一般の塾と比べてもそれほどの差が無かった。自習室が日曜日以外に使用できるので、それを考慮すると安いのではないかと思う。

料金について/月額:50,000円

夏期講習や冬期講習はやはりかなりの額が必要でした。 びっくりするくらいです。 初期費用はキャンペーンの時に入ったので、少しおさえられました。

料金について/月額:32,000円

集団塾に比べるとやはり費用はかかりますが、費用以上の価値は十分あったと思います。夏期講習の見積りにものすごい料金を提示されましたが、家庭のお財布事情と相談しながら最低限まで授業日数を削らせてもらいましたが、結局自習という形でずっと塾に行っていました。自習の時間も席さえ空いていればプリントをもらえて、わからないところを教えてもらえたようなので、とても助かりました。

料金について/月額:28,000円

甥っ子が通ってたと言いましたら、教材費を無料にしてくださいました。冬期講習集中だったのでとても助かりました。

料金について/月額:20,000円

料金は決して安くはないが、個別指導であることを考えると、このくらいの金額が妥当なのではないかと思う。

コース・カリキュラムや教材

テストの結果によって重点教科を変更してくれたり、授業で進める部分を宿題として足りない部分を授業に充ててくれていた。 受験の際は志望校に対しての対策や通常受験、単願推薦、併願推薦などの選択に対しても相談してもらった。

コース・カリキュラムや教材

個別指導と別に希望の映像授業も受講していました。 必要な教科の必要なところだけ選べるのが良かった。

コース・カリキュラムや教材

個人の学力を元に学習を進めてくれるので、できてないところからの遡り学習ができ、通う度に子供が自信がついて帰って来たので良かったです

コース・カリキュラムや教材

個別指導とあって志望校と学力に合わせた授業をしていただきました。毎日宿題を出してもらい苦手な教科も少しづつですができるようになり助かりました。

コース・カリキュラムや教材

五教科すべての教材が難易度も含めてとても充実しており、学力を向上するためには最適な教材だと思うから。

講師の教え方や対応

講師の先生がたくさん在席していて、一番、生徒が分かり易い講師を教科ごとに担当としてくれていた。 学校の宿題で悩んでいるときにでも相談に乗ってくれた。

講師の教え方や対応

子どもと気が合う講師の方がいたこと。 今思えば大学生のアルバイトの先生だったのかもしれませんが、相性の良い先生がいてくれて良かったです。 先生もある程度選べました。

講師の教え方や対応

とても分かりやすく教えてくれたようで、分かる問題が増えて子供も楽しく通ってました。塾をやめたあともたまに顔だしたりしてたので、講師の方々の印象はとても良かったのだと容易に想像できます。

講師の教え方や対応

たくさんのこうしの先生いてくださり、わからない教科、問題を丁寧に教えてくださり解くことが出来たと思います。

講師の教え方や対応

保護者は合格が難しいと思っていた第一志望校を、不安な顔を一つもせずに自信を持って受験を勧めてくれた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

十分自転車を停められる駐輪場も用意されており、自転車で行っても問題なく、歩きでも行ける距離だったので交通の便では良かった。 近くにコンビニエンスストアが有ったため、車で迎えに行っても時間をつぶせられる。 近くに他の塾も有り、受験に向けて頑張っている人たちの姿に自分も負けないようにと励まされていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通わせていたのですが、駐輪スペースが少なかったので、もう少しスペースがあると良かったです。 バス停は近かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて歩いても通える。暗い場所にあるわけではなく、わりと人通りがある所にあるので、通うのに心配はありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は近い方がいいと思い、自転車で行ける所に決めました。甥っ子も通っていたので。でも終わる時間が遅かったので心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて5分ほどであり、歩道もきちんと整備されているので、安全に塾までの行き帰りをすることができる。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(76%)
2位 英語(67%)
3位 国語(48%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
柏の葉キャンパス駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.5万2.2万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
\過去1か月で333人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 合格に至るまでの道筋を提示する徹底的な学習!
  2. 生徒の目的に合わせて指導法が選べる!
  3. 講師と担任によるきめ細かな指導体制!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

総合的に志望の学校へ進学できたので、とても良い評価をしました。講師陣もとても親切で信頼できるのではないかと思いましたので、この評価とさせていただきます。またアットホームな雰囲気もとても魅力でした。コースやカリキュラムがハードで本人は挫折しそうな時期もありましたが講師陣の努力のおかげで見事に成功を勝ち取ることができましたので、私個人としては、大手予備校よりも優れているのではないかと感じました

総合的な満足度

子どもは相性のいい先生と学習できる日もあり、よくやる気にさせてくれるような声かけもしてくれているので、満足しているのですが、講師によっては少し差があると思うので、この講師はよかったとおすすめできるところもあるが、カリキュラム等は他の塾とそれほど大差はないと思うので絶対にここの塾とはおすすめできないので「普通」と回答しました。

総合的な満足度

子ども本人は楽しみに通っている

料金について/月額:30,000円

講師陣の質がよいので、最初は多少費用が高めだと思いましたが、本人の希望で選択いたしました。直前講習など様々お金はかかりましたが、浪人するよりはましと考え通える限り励ましてあげました。

料金について/月額:32,000円

他の塾と比較しましたが、特に高すぎたり、安すぎたりということもないので妥当な月謝なのかと思っています。

コース・カリキュラムや教材

個別の指導で苦手な科目にとても親切に教育されていて、他の予備校よりも優れていると感じました。私自身は現役の頃大手予備校にかよってましたがそれよりも良かったと思いました

コース・カリキュラムや教材

良かった点は苦手なところを中心にお願いしたところ、そこを重点的に問題を用意して指導してくれたところ。悪かったところは特にはありません。

コース・カリキュラムや教材

基礎から応用までバランスが良いと思う

講師の教え方や対応

講師の方も優秀な大学を卒業しており、とても親切で信頼できる先生でした。宿題や模擬試験などで、不明な点も丁寧に指導しめいただきました。志望の学校へも進学できて、とても感謝しております

講師の教え方や対応

個別とはいえ、毎回同じ講師というわけにはいかず講師によって相性があるためわかりやすくてとても良いときと、理解度がなんとなくのときがある。

講師の教え方や対応

おそらく学生アルバイトなので、当たりハズレがあると思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅からのアクネスもよく歩いて通えるとても魅力のある立地でした。コンビニも近くにあり、食べ物や飲み物にも不自由しなかったとのことです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い場所にあり、駐車場も系列の市進学院にあるので、車での送迎もしやすく、雨の日でも通いやすくていいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、道も広くて安心

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(65%)
2位 英語(62%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :73%82%81%
偏差値の上昇率 :88%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
柏の葉キャンパス駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
りんご塾の画像
思考力や最後までやり抜く力が身につく!算数が好きな子どものための算数教室
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験・授業対策
りんご塾の画像0りんご塾の画像1りんご塾の画像2
無料体験期間あり
\過去1か月で223人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 思考力や最後までやり抜く力が身につく!算数が好きな子どものための算数教室
  2. 算数検定や算数オリンピックに向けて実力を養成!中学受験で大きな味方に
  3. 毎回の授業で成功体験を積み重ね、子どもの自己肯定感を高める
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏の葉キャンパス駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :2万2.3万3.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で764人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
  2. 生徒が集中しやすい学習環境を整備し教室長と講師がきめ細やかにサポート
  3. 120万人の指導経験から生み出された「トライ式学習法」
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

講師陣が親身になって生徒に向き合って下さったと聞いている。また、性別の配慮も生徒に合わせて対応して頂けた。2回塾側の都合で講師が変わったが、その都度新しい講師と本人との面接を行い、講師を選択させてもらえるのは本人はありがたかったと言っている。 どの講師も親身に丁寧な指導とをしてくれていたと聞いている

総合的な満足度

集団塾か、個別指導どちらが子供に合うかを考える物差しの一つとして良い選択だと思う。半年ぐらいは様子見したい。

総合的な満足度

悪くは無かったが、精神的に病んでいる時だったので、講師の期待がきつかった

料金について/月額:15,000円

比較的価格が安い方だったと聞いている。冬季、夏季講習を受けてたが、莫大な金額ではなく比較的良心的だった

料金について/月額:50,000円

こんなもんかと思います

コース・カリキュラムや教材

家内が見学し、子供が実際に体験を受けて決めたので、詳細はわからないが、受験の最後まで通学出来たのでよかったのだと思う

コース・カリキュラムや教材

シンプルでわかりやすいほうかな? 教材はどういうものを使うかの詳細説明はなく、費用だけ話しがあった。 年間使うものとしても、教材費は高めかも? 実物を見れたら納得して払えるのかも?

コース・カリキュラムや教材

あまり無理させたく無いと伝えていたが、本人ができるからと宿題が多すぎて、負担になった

講師の教え方や対応

子供の勉強の習熟にあわせてくれたと聞いている。わからない事も聞きやすく、指導が丁寧だったと聞いている。

講師の教え方や対応

子供が言うには、分かりやすいらしい。 見学している間、気になる部分はなかった。 集団塾とは、やはり空気が違う。 これは、良し悪しがあると思う。

講師の教え方や対応

こちらの思いより、講師が期待し過ぎて、過度な要求があった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りも多いので、通学に不安はなかったと聞いている。駅の線路を挟んだ反対側だったのでそこだけは不便だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近だし、歩道も広いため通塾に不便はなさげ。 バス停も近いことから、いろんな手段を選べると思う。 街灯は数が揃っているのか夜でも視界は悪くない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすい場所でした

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(89%)
2位 英語(59%)
3位 国語(36%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :100%94%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏の葉キャンパス駅 自転車で11分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1709人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

まだ通塾間もないが、現在は満足している。 個別指導なのでこどものやる気次第では上手に塾を利用すればとても割のいいお値段。

総合的な満足度

まだ入塾して間もないので、おすすめしたいポイントはありませんが、塾長が元気で明るいので良い影響を受けて本人も前向きに勉強してくれると良いと思います。また、塾の通う日を休まざるを得ない時に、融通がきいて振替ができるのがとても助かります。テキストや授業内容、模試などはまだよく分かりませんが、本人が満足の行く結果が出ると良いと思います。

総合的な満足度

講師が多数いるので自分の勉強にあった方が見つかると思うし、休み時間などは勉強以外の趣味の話しに付き合ってくれ、講師の方々や生徒たち皆で話す機会も有り、良い息抜きにもなっていた。勉強に集中する時間、休憩する時間を分けるという勉強以外の部分も教えてくれていた。 日曜日以外は自習室が使えるのがすごく便利で、家では勉強する気にならないからと言って自習室を使わせてもらっていた。自習室では時々塾長とかも見に来てくれるため、分からない内容とかは教えてくれるのですごく助かりました。

料金について/月額:31,000円

月額料金は高いですが、いろいろ考えるとしょうがないのかなという印象です。模試も受けられるので、あとは塾にお任せしたいです。

料金について/月額:18,000円

受験に力を入れている受験専門のような塾よりは安く、一般の塾と比べてもそれほどの差が無かった。自習室が日曜日以外に使用できるので、それを考慮すると安いのではないかと思う。

コース・カリキュラムや教材

自分の好きな教科を選択するが子どものやる気次第では自習を上手に使って他の教科も相談はてきる。 こどもの状況、進度に合わせたスピードでの指導。

コース・カリキュラムや教材

まだスタートして1週間と間もないので、内容や効果はわかりません。今後の成績や本人のやる気が上がってくれることを期待しています。

コース・カリキュラムや教材

テストの結果によって重点教科を変更してくれたり、授業で進める部分を宿題として足りない部分を授業に充ててくれていた。 受験の際は志望校に対しての対策や通常受験、単願推薦、併願推薦などの選択に対しても相談してもらった。

講師の教え方や対応

子どもにとっては年齢が近いことで相談や話がしやすく、勉強も教えてくれるので満足感は大きいようだ。

講師の教え方や対応

まだ入塾して間もないので1回しか授業を受けていませんが、特に悪い印象は受けなかったようです。気の合う先生を見つけてほしいです。

講師の教え方や対応

講師の先生がたくさん在席していて、一番、生徒が分かり易い講師を教科ごとに担当としてくれていた。 学校の宿題で悩んでいるときにでも相談に乗ってくれた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近いのと、ショッピングモールの中にあるため、人通りはあり、安心。 ただ、遊べる環境もあり、そのあたりは子どもとしっかり話はしている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場がたくさんあり、モラージュの中にあるので明るく人も多いのでとても通塾しやすいと思いました。トイレもモラージュのものなのできれいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

十分自転車を停められる駐輪場も用意されており、自転車で行っても問題なく、歩きでも行ける距離だったので交通の便では良かった。 近くにコンビニエンスストアが有ったため、車で迎えに行っても時間をつぶせられる。 近くに他の塾も有り、受験に向けて頑張っている人たちの姿に自分も負けないようにと励まされていた。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(76%)
2位 英語(67%)
3位 国語(48%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏の葉キャンパス駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.1万2.5万
ITTO個別指導学院柏田中校の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1213人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

自習スペースの開放が多くてよかった

総合的な満足度

駅から近いから電車で通う方も心配なく通えます。講師も優秀ですし、合うあわないがあるかと思いますが、塾長に頼べば相談に乗ってくれると思います。コマ数は、必要分だけにしないと高額になるから、良く考えて決めてください。自習室は、狭いですが、静かに集中できるので、家で集中できないお子さんにはおすすめします。

総合的な満足度

繰り返しになるがほとんどA判定が出て受けたところ全て合格し中には勝手に特別特待生としてきたところもあった。最終的には第一志望の学校、第一志望の学部に合格した。この実績を見ただけでここに通う価値はあると思う。もちろん本人の努力が必須であるがそのやる気を起こさせることが難しいと思うが見事にそのやる気を起こしてくれた。

料金について/月額:8,000円

集団塾をより、かなりお安いし、個別の中でも無理にコマを進めないので、費用もかなり押さえられました。 模擬テストは、相場ですし、後からかかるお金はないので助かりました

料金について/月額:20,000円

費用対効果を考えると相当高いと思う。コストパフォーマンスが全てではないがこの程度の金額でほとんどの大学に対してA評価を取れたのは素晴らしいと思う。

コース・カリキュラムや教材

子供の実力に合わせたコースや問題集などを用意してくれた。

コース・カリキュラムや教材

レベルに合わせたカリキュラムを紹介してくれて、わからないことは丁寧わかるまで教えてくれるそうです。自習室を自由に使えて家で勉強するのに集中できて助かりました。

コース・カリキュラムや教材

進んで通うようになり、実際偏差値も大幅に上がった。志望していた大学のほとんどでA判定になり、実際第一志望に合格した。

講師の教え方や対応

その日の授業内容や様子をwebで教えてくれてよかった

講師の教え方や対応

自分あった講師が何人がいて、気楽に質問が出来て安心して勉強が出来たそうです。 時間が足りなくて、全ての質問ができないことはあるみたいですが、次回聞けるので、良かったそうです。

講師の教え方や対応

前の問いと同じだが決して勉強とか好きではなかったのに自ら進んで通塾するようになりみるみる成績が上がっていった。恐らくポイントを教えるのが上手いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも学校からも通いやすい距離にあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのは帰りも安心できますが、駅近、コンビニが近いので、少し探しいのは気になりますが、友達が一緒にいるので、安心していました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺に何もなく寄り道とかする場所はないのでそこは良かったがルートが暗く交通量も決して少なくはないので少し不安だった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(75%)
2位 英語(64%)
3位 国語(35%)
掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)
志望校への合格率 :100%83%89%
偏差値の上昇率 :89%94%86%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
柏の葉キャンパス駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.1万2.5万
ITTO個別指導学院柏松葉校の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1213人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

駅から近いから電車で通う方も心配なく通えます。講師も優秀ですし、合うあわないがあるかと思いますが、塾長に頼べば相談に乗ってくれると思います。コマ数は、必要分だけにしないと高額になるから、良く考えて決めてください。自習室は、狭いですが、静かに集中できるので、家で集中できないお子さんにはおすすめします。

総合的な満足度

繰り返しになるがほとんどA判定が出て受けたところ全て合格し中には勝手に特別特待生としてきたところもあった。最終的には第一志望の学校、第一志望の学部に合格した。この実績を見ただけでここに通う価値はあると思う。もちろん本人の努力が必須であるがそのやる気を起こさせることが難しいと思うが見事にそのやる気を起こしてくれた。

総合的な満足度

アットホームな雰囲気でいつも楽しそうに通っていた。苦手科目にも積極的に取り組み用になり成績も上がった。家でも復習したり次に講師の方にする質問も自分で考えたり自主的に取り組むことが出来た。高校受験対策だけでなく期末テストなどの対策も万全にされていて安心して通わせることができて信頼の持てる塾だった。いい塾に出会えたと子供本人も言っていた。

総合的な満足度

自習スペースの開放が多くてよかった

総合的な満足度

厳し過ぎず、ゆる過ぎない適度な環境

料金について/月額:8,000円

集団塾をより、かなりお安いし、個別の中でも無理にコマを進めないので、費用もかなり押さえられました。 模擬テストは、相場ですし、後からかかるお金はないので助かりました

料金について/月額:20,000円

費用対効果を考えると相当高いと思う。コストパフォーマンスが全てではないがこの程度の金額でほとんどの大学に対してA評価を取れたのは素晴らしいと思う。

料金について/月額:25,000円

周りの塾に比べて内容の割にリーズナブルで通わせやすかった。夏期講習などはテキスト代など金額は上がるが許容範囲なので良心的な金額だと思う。

料金について/月額:10,000円

はっきりとした月謝は覚えてませんが、個別のわりにお安かったと思います。特別講習は先生とお値段の相談もさせて頂き、必要なカリキュラムだけを選択てきました、

料金について/月額:34,650円

受験生で初めての塾と言うこともあり、高く感じています。ですが対応はしっかりしてくれていると思います。

コース・カリキュラムや教材

レベルに合わせたカリキュラムを紹介してくれて、わからないことは丁寧わかるまで教えてくれるそうです。自習室を自由に使えて家で勉強するのに集中できて助かりました。

コース・カリキュラムや教材

進んで通うようになり、実際偏差値も大幅に上がった。志望していた大学のほとんどでA判定になり、実際第一志望に合格した。

コース・カリキュラムや教材

自分のレベルに合わせて学習カリキュラムを勧めてくれて親身に指導してくれた。 教材も分かりやすく苦手な問題も分かりやすく学べた。

コース・カリキュラムや教材

子供の実力に合わせたコースや問題集などを用意してくれた。

コース・カリキュラムや教材

子ども本人のやる気次第で自習にも力を入れてくれた

講師の教え方や対応

自分あった講師が何人がいて、気楽に質問が出来て安心して勉強が出来たそうです。 時間が足りなくて、全ての質問ができないことはあるみたいですが、次回聞けるので、良かったそうです。

講師の教え方や対応

前の問いと同じだが決して勉強とか好きではなかったのに自ら進んで通塾するようになりみるみる成績が上がっていった。恐らくポイントを教えるのが上手いと思う。

講師の教え方や対応

講師の先生は年齢も近く親しみやすい先生が多く、子ども自身も質問しやすく進路相談もしやすかった。親身になってくれて良かった。

講師の教え方や対応

その日の授業内容や様子をwebで教えてくれてよかった

講師の教え方や対応

親にも子どもにも真摯に対応してくれあ

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのは帰りも安心できますが、駅近、コンビニが近いので、少し探しいのは気になりますが、友達が一緒にいるので、安心していました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺に何もなく寄り道とかする場所はないのでそこは良かったがルートが暗く交通量も決して少なくはないので少し不安だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな道路面していて人通りもあったので通いやすかった。 駐輪所もあり広くはないが良かった。 中学校眼の前で環境が良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも学校からも通いやすい距離にあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

一人で通える距離にあったため

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(75%)
2位 英語(64%)
3位 国語(35%)
掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)
志望校への合格率 :100%83%89%
偏差値の上昇率 :89%94%86%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
柏の葉キャンパス駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万2.2万2.9万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で2045人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

結果として成績も上がり、志望校に合格できた。講師との相性もよく、本人も嫌がらずに最後まで通えた。 教室は常に清潔に保たれていて気持ちよく学習できていたと思う。設備や教材も過不足なく整っていて、特に教材はほんにんのレベルに合わせて用意してくれたのが良かったと思う。 個別指導なので本人に特化した指導を受けられたのが良かったように思う。

総合的な満足度

何しろ通っている子供が嬉しそうに通っていました。一緒に勉強した子ともお互い励まし合いながら頑張ることが出来る雰囲気でした。担当の先生も生徒思いで一生懸命に教えていただき感謝致します。厳しいかと思った本命校を受かって、この塾で本当に良かったと思いました。授業料金がもう少し安かったら尚更良かったです。

総合的な満足度

講師に相性があると思いますが苦手な講師の時は生徒が通い辛くない様に変更してくれます。長く通える様に配慮してくれるのは営業からだけではないのが良くわかりました。数人の講師がいて其々に声がけをしてくれ安心な環境で勉強が出来る場所でとても良かったです。学年が違う生徒とも穏やかな関係で挨拶をしてすぐ学習に取り掛かれる様な学習に徹底した塾でした。暖かい環境で生徒が南穏やかな顔で学習していました。

総合的な満足度

偏差値やテストの点数だけでなく、その子その子一人一人に寄り添って色々な方向からアプローチしてくれる。 塾長をはじめとして担当の講師、担当外の講師も子供の性格や個性をきちんと理解してくれている感じがする。 年になんども面談があり、情報の共有もしっかりできていたので、よい結果が出たと思う。 塾長をはじめとする講師みなさんが、本当に良い人ばかりで親子共々大好きな場所でした。

総合的な満足度

いい講師の方ばかりで親身に相談にのってくれました。苦手な科目は結果が確実に出て本人には希望を与えてくれました。休日でも又いつでもオファーをすれば個別に授業を行うことができましたし、また本人にはやるきと忍耐力といい意味で自信をつけさせてくれた感じがして大変よかったと思います。科目は増やすと高額になってしまうので本人の希望も聞いた方がいいかと思われます。

料金について/月額:20,000円

費用はあまり他の塾と比べていないのでよくわからないが特に追加料金や短期講習等のしつこい勧誘も無かったのて良かったと思う。

料金について/月額:35,000円

私的には高めかな?と思いました。子供が出来れば、個人指導を受けたいと言ってましたが、事情により先生対生徒2人体制で受けました

料金について/月額:15,000円

個人指導のため割高な気もしましたがマンツーマンでしたので徹底的に苦手を克服するのに適した金額だったとぉいます。通ってる子が遠慮なく聞ける体制にしていたのも良かったです。

料金について/月額:39,000円

月謝の他に夏期講習、冬期講習、春期講習など1年を通してたくさんお金を払ったなぁという印象。 決して無駄にはなっていないので後悔はないですが。

料金について/月額:8,000円

月学料金は科目ごとに加算される感じでしたがとりあえずは3教科に絞り込み後から社会の科目も加えたような記憶があります。

コース・カリキュラムや教材

結果として志望校に合格できた。本人が嫌がらずに最後まで通えた。成績も思っていた以上に良くなった。

コース・カリキュラムや教材

英語、数学の2教科だったが、うちの子にとってはチャレンジ校が本命でした。かなり対策をしてくれた。

コース・カリキュラムや教材

苦手な科目を分からないところまで戻って教えてくれた。テストの期間は集中的に科目ごとに指導してくれました。

コース・カリキュラムや教材

苦手な分野の分析、理解度を毎回確認してくれて理解度に合わせたカリキュラムを組んでくれたので、苦手を潰していくことができた

コース・カリキュラムや教材

とにかく本人が勉強法がわからなかったので安心しました。徐々に結果が出て本人にやるきと忍耐力が身についた印象です。

講師の教え方や対応

年間通して同じ講師で本人と相性が良かったように思う。 成績もも上がり、受験終了後も通い続けていた。

講師の教え方や対応

担当の先生が大学生でしたが、良く考えて試験問題を作ってくれたり、親身になって教えくれました。。応援してくれて力強かった。

講師の教え方や対応

本人が苦手な所をしっかりと見極め細かく何度も教えてくれました。聞き辛くない様に優しく教えてくれた。本人も満足できたため良かった。

講師の教え方や対応

とてもわかり易く、話しやすい講師で子供が心を開いていたのでわからないところをしっかりわからないと伝えることができた

講師の教え方や対応

講師の指名ができたことと苦手な科目を重点的に対応してくれて大変よかったのと感謝しています。本当によかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く通いやすかった。強いて言えば送迎時や面談時に車を駐車するスペースがあればなお良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

うちから近く歩いて行けました。駅近で周辺は治安も良くて、塾が終わるのも夜でしたが安心して通う事ができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の近くにあり授業が終わるとそのまま通える距離で時間も遅くなると防犯上心配な人は時間を調整してくれた。、

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校と家の間に塾があったので学校帰りに寄る事ができた。 大通りに面しているので夜遅くても比較的安心できる場所にあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くでした。通いやすかったですが講師との面接などがあり車の置き場所などが狭く対応が少し大変でした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(78%)
2位 英語(66%)
3位 国語(40%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
志望校への合格率 :96%93%87%
偏差値の上昇率 :91%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

柏の葉キャンパス駅で個別指導の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導塾 トライプラス柏の葉キャンパス
栄光の個別ビザビ柏の葉キャンパス校
個別指導の明光義塾柏の葉キャンパス教室
個太郎塾柏の葉教室
りんご塾柏の葉キャンパス教室
個別指導塾 トライプラス柏松ヶ崎校
個別指導の明光義塾モラージュ柏教室
ITTO個別指導学院柏田中校
ITTO個別指導学院柏松葉校
個別指導 スクールIE柏たなか校
口コミ評価
3.76
3.72
3.70
3.64
3.76
3.70
3.68
3.68
3.72
平均料金約2万円/月約3.1万円/月約2.5万円/月約2万円/月約1.8万円/月約1.8万円/月約1.9万円/月
平均料金約2.3万円/月約2.8万円/月約2.5万円/月約2.3万円/月約2.1万円/月約2.1万円/月約2.2万円/月
平均料金約3.5万円/月約2万円/月約2.2万円/月約3.5万円/月約2.5万円/月約2.5万円/月約2.9万円/月
授業形態個別指導個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:2)
講師大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生プロ講師、社員講師、大学生/既卒生社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア
柏の葉キャンパス駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万2.2万2.9万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で2045人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

結果として成績も上がり、志望校に合格できた。講師との相性もよく、本人も嫌がらずに最後まで通えた。 教室は常に清潔に保たれていて気持ちよく学習できていたと思う。設備や教材も過不足なく整っていて、特に教材はほんにんのレベルに合わせて用意してくれたのが良かったと思う。 個別指導なので本人に特化した指導を受けられたのが良かったように思う。

総合的な満足度

何しろ通っている子供が嬉しそうに通っていました。一緒に勉強した子ともお互い励まし合いながら頑張ることが出来る雰囲気でした。担当の先生も生徒思いで一生懸命に教えていただき感謝致します。厳しいかと思った本命校を受かって、この塾で本当に良かったと思いました。授業料金がもう少し安かったら尚更良かったです。

総合的な満足度

講師に相性があると思いますが苦手な講師の時は生徒が通い辛くない様に変更してくれます。長く通える様に配慮してくれるのは営業からだけではないのが良くわかりました。数人の講師がいて其々に声がけをしてくれ安心な環境で勉強が出来る場所でとても良かったです。学年が違う生徒とも穏やかな関係で挨拶をしてすぐ学習に取り掛かれる様な学習に徹底した塾でした。暖かい環境で生徒が南穏やかな顔で学習していました。

総合的な満足度

偏差値やテストの点数だけでなく、その子その子一人一人に寄り添って色々な方向からアプローチしてくれる。 塾長をはじめとして担当の講師、担当外の講師も子供の性格や個性をきちんと理解してくれている感じがする。 年になんども面談があり、情報の共有もしっかりできていたので、よい結果が出たと思う。 塾長をはじめとする講師みなさんが、本当に良い人ばかりで親子共々大好きな場所でした。

総合的な満足度

いい講師の方ばかりで親身に相談にのってくれました。苦手な科目は結果が確実に出て本人には希望を与えてくれました。休日でも又いつでもオファーをすれば個別に授業を行うことができましたし、また本人にはやるきと忍耐力といい意味で自信をつけさせてくれた感じがして大変よかったと思います。科目は増やすと高額になってしまうので本人の希望も聞いた方がいいかと思われます。

料金について/月額:20,000円

費用はあまり他の塾と比べていないのでよくわからないが特に追加料金や短期講習等のしつこい勧誘も無かったのて良かったと思う。

料金について/月額:35,000円

私的には高めかな?と思いました。子供が出来れば、個人指導を受けたいと言ってましたが、事情により先生対生徒2人体制で受けました

料金について/月額:15,000円

個人指導のため割高な気もしましたがマンツーマンでしたので徹底的に苦手を克服するのに適した金額だったとぉいます。通ってる子が遠慮なく聞ける体制にしていたのも良かったです。

料金について/月額:39,000円

月謝の他に夏期講習、冬期講習、春期講習など1年を通してたくさんお金を払ったなぁという印象。 決して無駄にはなっていないので後悔はないですが。

料金について/月額:8,000円

月学料金は科目ごとに加算される感じでしたがとりあえずは3教科に絞り込み後から社会の科目も加えたような記憶があります。

コース・カリキュラムや教材

結果として志望校に合格できた。本人が嫌がらずに最後まで通えた。成績も思っていた以上に良くなった。

コース・カリキュラムや教材

英語、数学の2教科だったが、うちの子にとってはチャレンジ校が本命でした。かなり対策をしてくれた。

コース・カリキュラムや教材

苦手な科目を分からないところまで戻って教えてくれた。テストの期間は集中的に科目ごとに指導してくれました。

コース・カリキュラムや教材

苦手な分野の分析、理解度を毎回確認してくれて理解度に合わせたカリキュラムを組んでくれたので、苦手を潰していくことができた

コース・カリキュラムや教材

とにかく本人が勉強法がわからなかったので安心しました。徐々に結果が出て本人にやるきと忍耐力が身についた印象です。

講師の教え方や対応

年間通して同じ講師で本人と相性が良かったように思う。 成績もも上がり、受験終了後も通い続けていた。

講師の教え方や対応

担当の先生が大学生でしたが、良く考えて試験問題を作ってくれたり、親身になって教えくれました。。応援してくれて力強かった。

講師の教え方や対応

本人が苦手な所をしっかりと見極め細かく何度も教えてくれました。聞き辛くない様に優しく教えてくれた。本人も満足できたため良かった。

講師の教え方や対応

とてもわかり易く、話しやすい講師で子供が心を開いていたのでわからないところをしっかりわからないと伝えることができた

講師の教え方や対応

講師の指名ができたことと苦手な科目を重点的に対応してくれて大変よかったのと感謝しています。本当によかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く通いやすかった。強いて言えば送迎時や面談時に車を駐車するスペースがあればなお良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

うちから近く歩いて行けました。駅近で周辺は治安も良くて、塾が終わるのも夜でしたが安心して通う事ができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の近くにあり授業が終わるとそのまま通える距離で時間も遅くなると防犯上心配な人は時間を調整してくれた。、

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校と家の間に塾があったので学校帰りに寄る事ができた。 大通りに面しているので夜遅くても比較的安心できる場所にあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くでした。通いやすかったですが講師との面接などがあり車の置き場所などが狭く対応が少し大変でした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(78%)
2位 英語(66%)
3位 国語(40%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
志望校への合格率 :96%93%87%
偏差値の上昇率 :91%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏駅 徒歩15分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1709人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

数年にわたり、子どもふたりがお世話になりましたが、それぞれ志望校に合格することができたので、良かったと思っています。 上の子は大学入試の際に、下の子は高校入試の際に、それぞれ入れ替わりでお世話になりましたが、受けた学校は全て合格することができ、とても感謝しています。 志望校の情報も詳しく教えてもらえました。 特に悪いところはなかったです。

総合的な満足度

講師が多数いるので自分の勉強にあった方が見つかると思うし、休み時間などは勉強以外の趣味の話しに付き合ってくれ、講師の方々や生徒たち皆で話す機会も有り、良い息抜きにもなっていた。勉強に集中する時間、休憩する時間を分けるという勉強以外の部分も教えてくれていた。 日曜日以外は自習室が使えるのがすごく便利で、家では勉強する気にならないからと言って自習室を使わせてもらっていた。自習室では時々塾長とかも見に来てくれるため、分からない内容とかは教えてくれるのですごく助かりました。

総合的な満足度

勉強の仕方を始めに教わり、個々の進み具合に合わせたカリキュラムに沿って学習を進めてくれます。うちの子には講師の方々との相性も良かったようで、中3の夏からは受験に向けて半日くらい塾に行ってました。夏期講習としてお願いしていた授業時間は2コマ(3時間)でしたが塾が楽しくてずっと自習してきたようです。こんなに塾大好きになってくれたので、親としては大満足でした。

料金について/月額:50,000円

夏期講習や冬期講習はやはりかなりの額が必要でした。 びっくりするくらいです。 初期費用はキャンペーンの時に入ったので、少しおさえられました。

料金について/月額:18,000円

受験に力を入れている受験専門のような塾よりは安く、一般の塾と比べてもそれほどの差が無かった。自習室が日曜日以外に使用できるので、それを考慮すると安いのではないかと思う。

料金について/月額:32,000円

集団塾に比べるとやはり費用はかかりますが、費用以上の価値は十分あったと思います。夏期講習の見積りにものすごい料金を提示されましたが、家庭のお財布事情と相談しながら最低限まで授業日数を削らせてもらいましたが、結局自習という形でずっと塾に行っていました。自習の時間も席さえ空いていればプリントをもらえて、わからないところを教えてもらえたようなので、とても助かりました。

コース・カリキュラムや教材

個別指導と別に希望の映像授業も受講していました。 必要な教科の必要なところだけ選べるのが良かった。

コース・カリキュラムや教材

テストの結果によって重点教科を変更してくれたり、授業で進める部分を宿題として足りない部分を授業に充ててくれていた。 受験の際は志望校に対しての対策や通常受験、単願推薦、併願推薦などの選択に対しても相談してもらった。

コース・カリキュラムや教材

個人の学力を元に学習を進めてくれるので、できてないところからの遡り学習ができ、通う度に子供が自信がついて帰って来たので良かったです

講師の教え方や対応

子どもと気が合う講師の方がいたこと。 今思えば大学生のアルバイトの先生だったのかもしれませんが、相性の良い先生がいてくれて良かったです。 先生もある程度選べました。

講師の教え方や対応

講師の先生がたくさん在席していて、一番、生徒が分かり易い講師を教科ごとに担当としてくれていた。 学校の宿題で悩んでいるときにでも相談に乗ってくれた。

講師の教え方や対応

とても分かりやすく教えてくれたようで、分かる問題が増えて子供も楽しく通ってました。塾をやめたあともたまに顔だしたりしてたので、講師の方々の印象はとても良かったのだと容易に想像できます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通わせていたのですが、駐輪スペースが少なかったので、もう少しスペースがあると良かったです。 バス停は近かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

十分自転車を停められる駐輪場も用意されており、自転車で行っても問題なく、歩きでも行ける距離だったので交通の便では良かった。 近くにコンビニエンスストアが有ったため、車で迎えに行っても時間をつぶせられる。 近くに他の塾も有り、受験に向けて頑張っている人たちの姿に自分も負けないようにと励まされていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて歩いても通える。暗い場所にあるわけではなく、わりと人通りがある所にあるので、通うのに心配はありませんでした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(76%)
2位 英語(67%)
3位 国語(48%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万--
個別指導Axis(アクシス)柏明原校の画像
学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1952人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 厳選・ハイレベル指導陣《お子さまのやる気を引き出す、熱意溢れる質の高い指導者が揃っています》
  2. 受験に強い・高い合格実績《47都道府県すべてに本部拠点を持つアクシスの総合力で受験をサポートします》
  3. 多様な学習スタイル《お子さまの力を最大限に伸ばす最適な学習スタイルをご提案します》
  4. 目標達成に向けた学習提案《安心していただける学習相談&プランニングを実現します》
  5. 成績を上げる学習メソッド《効率的に必要な力を身につけるために授業と自習の両輪で対策を進めます》
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

塾の授業について行けない等の問題も無く、長女の趣味等にも理解を深めてくれていて、受験の時に担当の先生方や塾長から応援メッセージを寄せ書きして頂いたのですが、長女の好きなキャラクターを一所懸命描いてくれたり、体育祭等で帰宅が遅くなって通塾出来ない日は他の日に振替でくれたりと、次女の時は数回英検に落ちても叱らずに励ましてくれたお陰で、3度目で合格出来たので、通って良かったと思ってます。

総合的な満足度

総合的には、Axis原木中山校に対する満足度は非常に高かったです。質の高い教育プログラム、熱心で質の良い講師陣、清潔で整頓された環境、そして協力的な生徒同士の雰囲気が、子供の学習をサポートするうえで理想的であると感じました。通学のしやすい立地や料金の透明性も加わり、安心して子供を預けることができました。総じて、おすすめできる塾であると思います。

総合的な満足度

夏季冬季講習も予算や学力に応じた相談ができ、しつこい勧誘がない

総合的な満足度

集団が苦手な子供には個別指導は勧めたい

総合的な満足度

入室退室確認がメールに届くため安心、綺麗で静かな環境が良い

料金について/月額:23,320円

一コマ80分と、他の塾より時間が長いのは有難いのですが、早期に申込しても、月額料金が高く、設備費も高いと感じました。

料金について/月額:20,000円

料金に対して、提供される教育サービスや環境の質に見合ったものだと感じました。子供の将来のために高品質な教育を受けさせることの重要性を考慮し、その投資に充分な価値があると考えました。透明性があり、料金に関する説明もわかりやすかったため、安心して子供を通わせることができました。総合的に見て、料金と提供されるサービスのバランスが良かったと思います。

料金について/月額:10,000円

料金は、妥当な相場だと感じたので普通にした

料金について/月額:15,000円

周りをみても妥当だと思います。

料金について/月額:7,000円

母が払ってくれていたので、料金は任せきりで正直よくわかりません。春期講習とか高いなと思ったけど、普通だと。普通なんだと思います。

コース・カリキュラムや教材

長女の時は余り成績が伸びなかったか、次女の時は成績が上がって、クラスの中でも上位に入るようになった。 英検対策で3度目で漸く合格出来た為。

コース・カリキュラムや教材

Axis原木中山校のコースやカリキュラムは非常に充実しており、子供の学習に適していると感じました。授業は理解しやすく構成され、重要なポイントが的確に押さえられていました。教材も適切で、高校受験に必要な知識やスキルの習得に焦点を当てていました。子供が学習意欲を高めるための工夫が凝らされており、成績向上に寄与する素晴らしい環境だと感じました。

コース・カリキュラムや教材

コースの説明がしっかりしていた

コース・カリキュラムや教材

子供が良く理解して帰って来ていたから

コース・カリキュラムや教材

本人の不得意な点を見極めて、選択できた

講師の教え方や対応

講師の教え方や子供との相性が合わないと、教え方の上手で愛しの良い、別の先生に替えて貰えたので、余程体調が悪くない限りは塾に行きたくない等と渋る事も無く、休まず通えた。

講師の教え方や対応

講師の教え方は分かりやすく丁寧であり、生徒一人一人の理解度に合わせて配慮が行き届いていました。質問に対する的確な説明やフィードバックがあり、生徒たちが積極的に参加しやすい雰囲気が感じられました。また、授業外でも質問に対応してくれる姿勢があり、生徒の学習サポートに熱心に取り組んでいる印象を受けました。

講師の教え方や対応

個別指導で行っておりわからない点が聞きやすかった

講師の教え方や対応

自習をしていても気にかけて指導して頂けた

講師の教え方や対応

保護者目線で面談時に丁寧に様子を教えていただいた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、コンビニも近くにあり、駐輪場もあって、自宅から短時間で通えて、静かな環境で勉強に取り組む事が出来ている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は安全かつ利便性が高いエリアで、通塾がしやすい環境でした。公共交通機関や駐車施設が近くにあり、アクセスが便利でした。周辺には静かな環境や飲食店、図書館などもあり、生徒が学習の合間にリラックスできる場所も充実していました。通学のしやすさと併せて、安心して学習に集中できる環境が整っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩を含めた通塾手段が選べた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので明るく治安がいい

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所だった為、通いやすかった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(63%)
2位 英語(63%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(25%)
掛け持ちなし(75%)
志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
流山おおたかの森駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.1万2.5万
ITTO個別指導学院流山おおたかの森校の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1213人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

最初から見ていただいた清水先生に最初から最後まで授業を見ていただきたかった。そうしたら、もっと成績が落ち着けていたんじゃないかと思う。最後はバイト学生にされたのはお金を支払っている方からすればいい気はしなかった。 塾に通っていた間、塾長が7回も変わった。 子供は戸惑う。人で不足なのに、無理して塾を開校したのが見え見えだった。 いい先生は他の方でも引っ張りだこになり、別の所に行ってしまうし。無責任気もした

総合的な満足度

個別指導にしてはコストパフォーマンスは良い

総合的な満足度

駅から近いから電車で通う方も心配なく通えます。講師も優秀ですし、合うあわないがあるかと思いますが、塾長に頼べば相談に乗ってくれると思います。コマ数は、必要分だけにしないと高額になるから、良く考えて決めてください。自習室は、狭いですが、静かに集中できるので、家で集中できないお子さんにはおすすめします。

料金について/月額:25,000円

他を調べていなかったから、妥当かどうかわからないが、高校生料金、高いな!と感じた。3対1は難しい。家庭教師頼んでも良かったのかな?とも思った。担当先生が途中からコロコロ変わる、本部に事情話してからは最初の担当先生に戻ったがそのうち、理科大生のバイトに変わっていったらしい。 約束が違うのが嫌だった

料金について/月額:8,000円

集団塾をより、かなりお安いし、個別の中でも無理にコマを進めないので、費用もかなり押さえられました。 模擬テストは、相場ですし、後からかかるお金はないので助かりました

コース・カリキュラムや教材

最初は、最初に対応してくれたこの先生なら任せられる!と安心してい。 実際数学を最初から教え直していただき、平均的を取れるくらいまでになった。しかし、担当先生がコロコロ変わるようになっていく。 一気に成績が下がっていく。 担当先生がコロコロ変わるという事は子供は戸惑うし、 高校の数学が教えられない人もいたらしい。 本部に電話して辞めたいと言ったら、40日前までに申し出されなければ辞められないと。 だから、事情を伝えて最初の担当先生に戻して欲しいと頼んだ。

コース・カリキュラムや教材

比較材料がないための回答

コース・カリキュラムや教材

レベルに合わせたカリキュラムを紹介してくれて、わからないことは丁寧わかるまで教えてくれるそうです。自習室を自由に使えて家で勉強するのに集中できて助かりました。

講師の教え方や対応

本人じゃないから、わからないが、子供の成績が上がればきちんと教えて頂き、理解もできていると思えた。 何人も同じ高校の生徒と同じ教科書を教えていたみたいたわから、教え方も良かったんだと思う

講師の教え方や対応

個別指導だけあって、性格的な事も理解いただける

講師の教え方や対応

自分あった講師が何人がいて、気楽に質問が出来て安心して勉強が出来たそうです。 時間が足りなくて、全ての質問ができないことはあるみたいですが、次回聞けるので、良かったそうです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近く(何分)とうたっていたが、必ず信号に引っかかるから、子供はかなり時間かかると言っていた。 新規だったから塾じたいは綺麗だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩5分圏内の住宅街で通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのは帰りも安心できますが、駅近、コンビニが近いので、少し探しいのは気になりますが、友達が一緒にいるので、安心していました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(75%)
2位 英語(64%)
3位 国語(35%)
掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)
志望校への合格率 :100%83%89%
偏差値の上昇率 :89%94%86%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
豊四季駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.1万2.5万
ITTO個別指導学院柏豊四季校の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1213人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

駅から近いから電車で通う方も心配なく通えます。講師も優秀ですし、合うあわないがあるかと思いますが、塾長に頼べば相談に乗ってくれると思います。コマ数は、必要分だけにしないと高額になるから、良く考えて決めてください。自習室は、狭いですが、静かに集中できるので、家で集中できないお子さんにはおすすめします。

総合的な満足度

子供から特に不満も聞いたこともないので良い塾です

総合的な満足度

繰り返しになるがほとんどA判定が出て受けたところ全て合格し中には勝手に特別特待生としてきたところもあった。最終的には第一志望の学校、第一志望の学部に合格した。この実績を見ただけでここに通う価値はあると思う。もちろん本人の努力が必須であるがそのやる気を起こさせることが難しいと思うが見事にそのやる気を起こしてくれた。

料金について/月額:8,000円

集団塾をより、かなりお安いし、個別の中でも無理にコマを進めないので、費用もかなり押さえられました。 模擬テストは、相場ですし、後からかかるお金はないので助かりました

料金について/月額:35,000円

安いとは言えないが、平均より若干高めかも 個別ですから普通かな

料金について/月額:20,000円

費用対効果を考えると相当高いと思う。コストパフォーマンスが全てではないがこの程度の金額でほとんどの大学に対してA評価を取れたのは素晴らしいと思う。

コース・カリキュラムや教材

レベルに合わせたカリキュラムを紹介してくれて、わからないことは丁寧わかるまで教えてくれるそうです。自習室を自由に使えて家で勉強するのに集中できて助かりました。

コース・カリキュラムや教材

個人のレベルや苦手な部分に合わせた学習ができる

コース・カリキュラムや教材

進んで通うようになり、実際偏差値も大幅に上がった。志望していた大学のほとんどでA判定になり、実際第一志望に合格した。

講師の教え方や対応

自分あった講師が何人がいて、気楽に質問が出来て安心して勉強が出来たそうです。 時間が足りなくて、全ての質問ができないことはあるみたいですが、次回聞けるので、良かったそうです。

講師の教え方や対応

20代の講師が多く、気さくでよいと思います

講師の教え方や対応

前の問いと同じだが決して勉強とか好きではなかったのに自ら進んで通塾するようになりみるみる成績が上がっていった。恐らくポイントを教えるのが上手いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのは帰りも安心できますが、駅近、コンビニが近いので、少し探しいのは気になりますが、友達が一緒にいるので、安心していました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車か車での送迎をしています 

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺に何もなく寄り道とかする場所はないのでそこは良かったがルートが暗く交通量も決して少なくはないので少し不安だった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(75%)
2位 英語(64%)
3位 国語(35%)
掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)
志望校への合格率 :100%83%89%
偏差値の上昇率 :89%94%86%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
簡単10秒

個別指導塾診断

個別指導の画像
問1
学年を教えてください
柏の葉キャンパス駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.5万2.2万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
\過去1か月で333人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 合格に至るまでの道筋を提示する徹底的な学習!
  2. 生徒の目的に合わせて指導法が選べる!
  3. 講師と担任によるきめ細かな指導体制!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

部活をやりながら、大学受験をしたいという子どもの希望があり、限られた時間の中での効率的な学習ができたと思います。また、子どもの学習の理解度に応じて、カリキュラムが設定され、カリキュラムどおりに進めていくことで、着実な学力向上につながりました。無事に志望していた大学に合格したのは、この塾に通ったことが大きかったと思っています。

総合的な満足度

やはり子供が一度として、塾に行きたくないとか塾は面倒くさいなどのマイナスの言葉を言ったことがないことです。反抗期の時期なのにすごい事だと思います。無断欠席はもちろん遅刻もせずに通っているので、これも先生がたのお力だなと思っています。本当に心強位です。授業料もあれもこれも選ぶとやはり高額になるので、本当に必要なものを厳選して選べば満足できると思います。先生も一緒に考えてくださるので頼もしいです。

総合的な満足度

大学の付属校だったので、受験対策ではなく、校内テストの成績向上や、疑問点の解消を期待して入塾させましたが、個別に対応してもらえて理想通りでした。 例えば学校の教科書の内容の質問や期末テストの振り返りなど集合塾ではやってもらえない授業をしてくれました。 また、先生も時折り連絡をくれて、今日の授業はわかりやすかったか、疑問点が残っていないか確認してくれました。より良い授業をする為に先生も頑張ってくれていると感じました。

総合的な満足度

個別なので、その子にあった勉強が出来る

総合的な満足度

総合的に志望の学校へ進学できたので、とても良い評価をしました。講師陣もとても親切で信頼できるのではないかと思いましたので、この評価とさせていただきます。またアットホームな雰囲気もとても魅力でした。コースやカリキュラムがハードで本人は挫折しそうな時期もありましたが講師陣の努力のおかげで見事に成功を勝ち取ることができましたので、私個人としては、大手予備校よりも優れているのではないかと感じました

料金について/月額:30,000円

個別指導としては、平均的な学費であったと思う。他の個別指導と比べても、高くはなく、学習の成果が上がっていたので、良かったと感じた。

料金について/月額:32,000円

先生の質や授業内容、授業が終わってから毎回丁寧に送ってくださるラインの内容などを見ると妥当だと思います。満足してます。

料金について/月額:20,000円

個別指導の割には異常に高額と言うわけではなく、無理なく通わせることができました。 コマ数によっても変わるのでしょうが、週2日くらいであればそれほど高くありません。

料金について/月額:30,000円

講師陣の質がよいので、最初は多少費用が高めだと思いましたが、本人の希望で選択いたしました。直前講習など様々お金はかかりましたが、浪人するよりはましと考え通える限り励ましてあげました。

料金について/月額:8,000円

個別指導塾としては、まあ、こんなもんなんだと思っていましたが、我が子が、やる気を出してくれたら、高い塾代でも、よかったと思います。

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせたカリキュラムが用意されていて、進めていくことで、実力がついてきた。 時間がない中ではとても良かった。

コース・カリキュラムや教材

本人が何かわからないのかがわからない中、根気よく教えていただき、テストでは毎回の赤点ばかりだったのが、点数が確実に上がりました。

コース・カリキュラムや教材

受験対策ではなく校内テストの成績向上、疑問点の解消などを期待していた。 個太郎塾ではこちらの要望に合わせて授業をしてくれて良かった。

コース・カリキュラムや教材

よく覚えていないが、悪い印象はなかった

コース・カリキュラムや教材

個別の指導で苦手な科目にとても親切に教育されていて、他の予備校よりも優れていると感じました。私自身は現役の頃大手予備校にかよってましたがそれよりも良かったと思いました

講師の教え方や対応

個別指導で同性が担当するなど、配慮があった。また、わからないところ、つまづいているところには、時間外にも教えがあった。

講師の教え方や対応

担当の先生が親身になってわかりやすく教えてくださいました。その結果、成績もあがり学校の先生からお叱りの電話も減り助かってます。

講師の教え方や対応

受験対策ではなく校内テスト向上や疑問点の解消などを期待していた。 個太郎塾ではこちらの要望に合わせて対応してくれて良かった。

講師の教え方や対応

聞きやすかったみたいです

講師の教え方や対応

講師の方も優秀な大学を卒業しており、とても親切で信頼できる先生でした。宿題や模擬試験などで、不明な点も丁寧に指導しめいただきました。志望の学校へも進学できて、とても感謝しております

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周りの人通りもあり、安心して通わせられる環境であった。また、学校からも近くて、部活終わりでも間に合う状況でもあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

何より駅から近いこと。繁華街でも塾のまわりにはよくない店がないこと。塾までに他の店があるため、夜でも明るく危ないのが良いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の繁華街に近いところにあり、目の前も居酒屋。 塾には送り迎えをして1人で帰らないように配慮した。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近なので、人も多く通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅からのアクネスもよく歩いて通えるとても魅力のある立地でした。コンビニも近くにあり、食べ物や飲み物にも不自由しなかったとのことです

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(65%)
2位 英語(62%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :73%82%81%
偏差値の上昇率 :88%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
これ以降はランキングではありません。
柏の葉キャンパス駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万2.2万2.9万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で2045人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供が満足している。

総合的な満足度

個別指導が受けたい場合は割高だが良い

総合的な満足度

個人指導は良いが費用の割に成績の向上に繋がっていない

料金について/月額:35,000円

システム管理費用などの名目で年2回別料金が必要で高い点が非常に不満

料金について/月額:35,000円

月謝の割に子供の成績に対する効果が感じられないため

コース・カリキュラムや教材

子供が満足している。

コース・カリキュラムや教材

市販の教材を使うがレベルがあっていて良い。数学は授業の先取りをしているので良い。英語は理解ができていないまま進んているようで悪いと思う。

コース・カリキュラムや教材

教材は基礎から応用まで対象にしており、基礎的な勉強ができる。

講師の教え方や対応

子供のー成績が上がっている。

講師の教え方や対応

塾の教材以外に、学校の宿題などにも答えてくれる。必要なところは繰り返して見てもらえる。

講師の教え方や対応

苦手な箇所を中心に教えてくれているが、子ども自身に定着するところまでは行かない

塾内の環境(清潔さや設備など)

治安がよく安心して通わせられる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で立地が良い。平坦な道で通いやすい。近くに交番があり治安もよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で通える立地が良い

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(78%)
2位 英語(66%)
3位 国語(40%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
志望校への合格率 :96%93%87%
偏差値の上昇率 :91%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏の葉キャンパス駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
「宿題がでるカフェ」がコンセプト!長時間滞在して勉強できる
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策
\過去1か月で16人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 「宿題がでるカフェ」がコンセプト!長時間滞在して勉強できる
  2. 成績を上げるために大切な勉強の量と質を確保することを重視
  3. 文字が上手に書けるようになり勉強が楽しくなる硬筆クラスを開講
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏の葉キャンパス駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
AI時代に求められる数学力の育成を目指す学習プログラム
対象学年
幼児・小学生
目的
-
体験授業あり
保護者サポートあり
\過去1か月で102人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. AI時代に求められる数学力の育成を目指す学習プログラム
  2. タブレットやアプリなど、ITを積極的に導入した学習環境
  3. 個人の能力にあわせた、スモールステップの学習計画を提案
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏の葉キャンパス駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万1万1.5万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
無料体験期間あり
1科目から受講可能
\過去1か月で2335人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
  2. 「自学自習」で自ら学習を先へ進める
  3. ちょうどの学習ができるスモールステップ教材!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

基礎力を身につけるための反復学習が十分できるのでオススメです。

総合的な満足度

とても良い先生でしたが、混んでいたのが難点でした。

総合的な満足度

わかるように丁寧かつ真剣に取り組めるような配慮がなされていた

料金について/月額:12,000円

他の塾と比較して、妥当な金額だと思われる。

料金について/月額:4,400円

指導効果がすぐ出て字の変化を感じることができました。

料金について/月額:7,000円

塾の内容の割には安くて良かった

コース・カリキュラムや教材

基本的な計算力を反復学習によって完全に身につけさせるための問題構成になっている。

コース・カリキュラムや教材

宿題の量も適量でした。

コース・カリキュラムや教材

わかるように丁寧に教えてもらえて弱点を見つけてくれた

講師の教え方や対応

学力が低い子供に対して、少しの頑張りでもしっかりと評価をしてくれるところが良かった。

講師の教え方や対応

詰め込み過ぎず、ポイントを絞って指導してくれました。

講師の教え方や対応

先程、言ったが丁寧に教えてくれた

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的、道路が広く交通量もそれほど多くない道路から少し入った立地のため、通塾時の安全面はある程度保たれていると思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩で20分弱の距離だったのでちょうど良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近くなので心配なく通わせる事が出来た

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(100%)
2位 算数(1%)
3位 英語(1%)
掛け持ちあり(16%)
掛け持ちなし(84%)
志望校への合格率 :86%86%83%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
61

柏の葉キャンパス駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、柏の葉キャンパス駅にある塾・学習塾を61件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

柏の葉キャンパス駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

柏の葉キャンパス駅にある塾・学習塾の口コミは26件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

個太郎塾柏の葉教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ツンデレ
2
2024.11.12

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

成績が全く上がらなかった。本人に合ったしっかりとしたカリキュラムや、指導のポリシーがはっきりしていないと成果を上げるのは難しいと感じた。

40代から50代の女性
いんげん
3
2024.04.22

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まだ入塾して間もないので、おすすめしたいポイントはありませんが、塾長が元気で明るいので良い影響を受けて本人も前向きに勉強してくれると良いと思います。また、塾の通う日を休まざるを得ない時に、融通がきいて振替ができるのがとても助かります。テキストや授業内容、模試などはまだよく分かりませんが、本人が満足の行く結果が出ると良いと思います。

料金について / 月額:31,000円

月額料金は高いですが、いろいろ考えるとしょうがないのかなという印象です。模試も受けられるので、あとは塾にお任せしたいです。

個太郎塾柏の葉教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
たー
5
2024.03.28

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的に志望の学校へ進学できたので、とても良い評価をしました。講師陣もとても親切で信頼できるのではないかと思いましたので、この評価とさせていただきます。またアットホームな雰囲気もとても魅力でした。コースやカリキュラムがハードで本人は挫折しそうな時期もありましたが講師陣の努力のおかげで見事に成功を勝ち取ることができましたので、私個人としては、大手予備校よりも優れているのではないかと感じました

料金について / 月額:30,000円

講師陣の質がよいので、最初は多少費用が高めだと思いましたが、本人の希望で選択いたしました。直前講習など様々お金はかかりましたが、浪人するよりはましと考え通える限り励ましてあげました。

40代から50代の女性
ナディア
4
2024.03.19

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅から近いから電車で通う方も心配なく通えます。講師も優秀ですし、合うあわないがあるかと思いますが、塾長に頼べば相談に乗ってくれると思います。コマ数は、必要分だけにしないと高額になるから、良く考えて決めてください。自習室は、狭いですが、静かに集中できるので、家で集中できないお子さんにはおすすめします。

料金について / 月額:8,000円

集団塾をより、かなりお安いし、個別の中でも無理にコマを進めないので、費用もかなり押さえられました。 模擬テストは、相場ですし、後からかかるお金はないので助かりました

個太郎塾柏の葉教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
さくら
3
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもは相性のいい先生と学習できる日もあり、よくやる気にさせてくれるような声かけもしてくれているので、満足しているのですが、講師によっては少し差があると思うので、この講師はよかったとおすすめできるところもあるが、カリキュラム等は他の塾とそれほど大差はないと思うので絶対にここの塾とはおすすめできないので「普通」と回答しました。

料金について / 月額:32,000円

他の塾と比較しましたが、特に高すぎたり、安すぎたりということもないので妥当な月謝なのかと思っています。

柏の葉キャンパス駅で人気の個別指導塾はどこですか?

柏の葉キャンパス駅で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 個別指導塾 トライプラス柏の葉キャンパス校
  • 2位 栄光の個別ビザビ柏の葉キャンパス校
  • 3位 個別指導の明光義塾柏の葉キャンパス教室
そのほか合わせて全61件の人気の個別指導塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

柏の葉キャンパス駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る