わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/15版
PR

勢野北口駅
冬期講習 塾ランキング

表示順について

14

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

京進の個別指導スクール・ワン 王寺教室

京進の個別指導スクール・ワンの画像
2

個別指導の明光義塾 王寺教室

個別指導の明光義塾の画像
3

浜学園 王寺教室

浜学園の画像
塾体験応援キャンペーン
1位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
近鉄王寺駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万5.6万2.8万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供と相性の良い先生なので、子供も進んで学ぶことが出来るようになった。また、宿題の量も結構あったので、家でもしっかり復習することも出来た。そのことも定期的に学習する環境を作ることにつながったと思います。学校で分からなかったところがあれば塾の授業の中でしっかりフォローしてくれて子供の自信につなげてくれたところも大きいと思います。

総合的な満足度

学校の成績不振と高校受験のため、近隣の塾をいくつか見学し、決めました。実際に通わないとわからないことも多いので、塾からの説明や資料が主な判断材料だった。実際に入塾して、学校の復習にはなっていたが、劇的に何か変わることはなく、生活態度や考え方に影響するほどではなかった。結果的に高校受験には合格したもののそれほど難易度の高い高校ではなかったので、どこまで塾の効果があったかはわからない。

総合的な満足度

子供達と講師の先生との相性は良い人も悪い人もありました。ただ、定期的に宿題をしっかり出してくれていたので、 家で授業の復習をすることが出来たことで、結果的に学習習慣を身に付けることが出来ました。苦手な単元への教え方が悪く、子供がなかなか理解するのに時間がかかっていましたが何とか無事に志望校に合格出来たので良かったと思います。

料金について/月額:30,000円

授業の値段としては高いような気がするが、授業の対応や先生の対応、子供との相性の良さと合わせると普通かなと思います。

料金について/月額:60,000円

他の塾と比べれば、安かったかもしれないが、やはり負担としては大きく、割安感はあまりなかったと感じているので。

料金について/月額:30,000円

授業の内容の割に毎月の授業料が高かった。結果的に志望校に合格出来たので良かったが、少し微妙な感じがする。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にある教室なのでとても便利です。また、駅から教室まで屋根もあるので雨でも濡れずに行くことが出来て良いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に比較的近いので、人通りは多く、大通りに面していたので夜間も明るい環境だったので、良いと思った。車の送り迎えは邪魔だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので授業の前や後に食事をするのには困らない場所でしたが、もう少し店舗の種類があると助かると思います。

志望校への合格率 :83%94%83%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
近鉄王寺駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

本人のペースで続けられたので

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣の駅なので一人で通塾できる

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
近鉄王寺駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.7万--
浜学園王寺教室の画像
独自の指導ノウハウを活かした授業で、一人ひとりの能力を最大限に伸ばす!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
浜学園の画像0浜学園の画像1浜学園の画像2浜学園の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人が楽しく通えたのが1番よかったです。親子共々色々ありましたが、親身になって相談受けてくださり、ありがたかったです。決して値段的には安くない塾でしたが、熱心な先生がおおくて、子供達を沢山はげましてくれ、とても素敵な塾でした。親としては、いかせてよかったとおもえました。子供も楽しかった!と言っていました。

総合的な満足度

子供が毎回楽しみに行ってくれ、楽しんで帰ってきてくれたのがよかったです。熱心な先生方のおかげで、子供達も頑張る力、やり切る力を身につけてくれたのは嬉しかったです。アドバイスやフォローもあり、ありがたかったです。情熱的な先生方には、とても感謝しています。親子共々、いい塾に出会い、貴重な中学受験を体験する事ができたのも全てがいい思い出です。

総合的な満足度

何よりも子供が楽しいんで通ってくれたのが1番よかったです。いつも先生や受付の方が、親身になってくださり、フォローしてくださり、ありがたかったです。入ってよかったなとおもいました。6年になるとぐっと金額があがりましたので、最後は大変でしたが、親子共々いい思い出ができました!教材もオリジナルでよかったです

料金について/月額:45,000円

月額は最後の方はかなり高かったです。夏期講習、春期講習があまり高くないのがよかったです。授業とは別の有料授業が多かったです。

料金について/月額:45,000円

料金は受験間際は、10万越えでかなり大変ですが、普段はやや高い授業料という感じです。通常授業以外にもいろんな授業が別途あるので、意外とかかります。

料金について/月額:50,000円

高いなと最後の時は感じたが、価値がある教材に指導にでてよかったです。通常授業とは別の授業がありすぎました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのもあり、1人で通えてたすかりました。コンビニなどもあり、お弁当持たせれない時はたすかりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺には、コンビニやスーパーもあり、お弁当忘れても便利です。駅からも近いので、送迎なしで1人で通えました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて、利便性があり、コンビニも近くにあり凄く便利でいい環境だな。と思いました。1人で通塾できた。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
勢野北口駅 徒歩17分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万3.7万5万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1個別教室のトライの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

現在は塾長も変わっていると聞いて、雰囲気は良くなったのかな?と思ってます。施設内も移設したばかりでキレイなので、懇談がある時は抵抗なく行くことできてました。 子ども自身からは塾内で何をして来たのか、どんなことを習ったのか、課題など聞いても何も答えないので、その点については担当の先生との繋がりがもう少し出来やすいと良かったなと感じます。 面談が塾長になるので、授業中の進み具合や態度など一切分からないままでした…

総合的な満足度

1対1で指導してもらえるのは子供には安心でした。大学生に教えてもらうので、先生が就職活動で辞められてチョコチョコ変わるのは、仕方がないけど残念でした。 受験前は志望校の過去問に力を入れて指導してもらい、問題の傾向を把握できたのは助かりました。 でもやはり金額が高いので、通わせるのは大変でした。他の教科も学べるタブレットも、自発性がなければ効果を感じられないものだと思います。自発的にしてくれる子ならいいんでしょうが。

総合的な満足度

講師の先生が親身に話を聞いてくれたりしたのは良かったですが、合格発表の日に塾長が休みだったり、学生の事を思っているのか不信感はありました。個別指導という事でマイペースになり過ぎてしまい、結果が出なかったのは後悔もあります。個別指導とクラス式の塾、どちらが良かったのかなぁと思います。 金額が高いのになかなか結果に繋がらなかったのも残念でした。

料金について/月額:5,500円

個別なので料金としては、こんなものなのかな?と少し高いと感じながらも不満はなかったです。ただそこから特別講座などが入ると高くなるので参加はしていません。

料金について/月額:55,000円

金額はとても高いと感じました。学年が上がると高くなって行きました。残念ながら成績は上がらなかったので、この金額には釣り合わないと思いました。

料金について/月額:30,000円

夏休みや冬休みにコマを買い足すとなかなかの金額になりました。1コマの値段が高すぎると思います。もう少し安くなって欲しいと思っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、送迎の必要なく電車で通うことが可能。ただ車通りもその分多いので、そこだけが心配でした。でも特に何事もなく言って帰って来てたので、思ってるよりは安全だったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いので人通りも多くて安心でした。送迎もしやすくて助かりました。周りにコンビニもあるし、立地はとても良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、通学には便利だと思います。コンビニ、スーパー、ミスド等もあり、軽食に困ることもありませんでした。

志望校への合格率 :87%84%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
勢野北口駅 徒歩17分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2.9万3.1万
KEC個別・KEC志学館個別KEC個別 王寺教室の画像
目標達成・成功体験を現実化するG-PDCAサイクル
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
KEC個別・KEC志学館個別の画像0KEC個別・KEC志学館個別の画像1KEC個別・KEC志学館個別の画像2KEC個別・KEC志学館個別の画像3KEC個別・KEC志学館個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学力が低く、学校のペースについていけない、ドロップアウト気味の子どもには、そこそこ及第点の塾ではないかと思う。飛躍的な成績の向上は期待できないが、子どもに勉強との接点を持ち続けてもらいたいという目的であれば、週1回~2回程度であれば、子どもも嫌がらずに通う。教室長や講師との相性次第ではそれも難しいとは思うが、ここでダメならどこの塾も難しいと思う。

総合的な満足度

駅近で通いやすいところがオススメです。

総合的な満足度

分かりやすく、先生も良い人ばっかり

料金について

料金は全く知らない。通塾を始めてから、何か生活が変わったということはないので、それほど高額ではないのだろうと推測される。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅から近く、明るく人通りの多い道だけを通って行ける点、かといって途中で繁華街があるわけでもないため、安心して1人で通わせることができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近なので学校の帰りに自習に行くのも行きやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに駅もあるから通いやすい

志望校への合格率 :100%91%76%
偏差値の上昇率 :100%100%96%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
勢野北口駅 徒歩19分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2.6万2.8万
個別指導Axis(アクシス)王寺校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生方ばかりで生徒も楽しみながら授業を受けられると思います。フレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気があります。テスト対策や受験対策のフォローも親身にしていただいて、成績の面でも安心して通わせることが出来ると思います。コマやコースを取ればとるほど金額が高くなる面では気を付けて必要なものだけにすると良さそうです。

総合的な満足度

いくらお金をかけようが本人にやる気がなければまるで無駄。部活動も引退し学校の成績も順調に上がって来ているのであとは頑張るサポートで塾の先生方に期待しつつ親も頑張ります。お金もかかることなので子どもにとって必要なコマ、カリキュラムを厳選して、できるだけお金がかからないように切に切に願うばかりです。

総合的な満足度

学校の宿題や市販の問題集で解き方がわからないときに、講師にいつでも相談できる、いつでも自主学習室が使え、自分自身で集中して勉強ができ、学習時間の管理も自分でできるので、時間の感覚が養える。講師の方もわからない問題等すぐにアドバイスをしてもらえるので勉強で分からないことがあっても安心できる。駅から近いことも良い

料金について/月額:30,000円

月額料金、教材費、講習の費用はそれぞれ個人によって金額は変わります。コマ数が増える事に金額は上がります。

料金について/月額:22,000円

有名現役大学生が講師の割には安いと思いますし、地元奈良では塾なのですが夏期講習代などプラスアルファがお高いです。

料金について/月額:10,120円

週6日自由学習室が時間制限なしで使え、空調効いており、相場の範囲だと思います。授業やテストが受けれなくても振替してくれるので、無駄がない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすい。人通りも少なくは無く交通には困らないです。駅近くなこともあってお店が沢山あります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から割と遠く、向かいが居酒屋なので少し帰りが遅いと心配です。駅まで集団塾と同じようにバスを使わせてほしい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて5分程度で、人通りが多く、関連教室も周りにたくさんあるので、夜でも安心して教室にいける。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
勢野北口駅 徒歩18分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.4万2.7万1.9万
個別指導キャンパス王寺校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

月謝は安いが、3ケ月で成績を若干上げれば、後はなんだかほったらかしのような感じで。当初の大学生の先生が就活で辞められてから、後の担当の先生も固定で決まらず、新規の子達優先みたいで、私の娘には毎回空いてる違う先生が教えてくれるけど、次はまた違う先生だから、責任感がないというか、繋がらないというか。おすすめしません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から、徒歩でなんとか通える距離なのと、道中大きな国道沿いの為、人通りもあり明るい道なので、それは良かったです。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :91%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
8位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
勢野北口駅 徒歩17分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万4.4万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3東進衛星予備校の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親身になって相談にのってくれる先生で、定期的に保護者説明会も開催されており、教室全体の様子も知ることができました。 実際に在籍していた生徒さんの、どのようにして合格したのかこの時期は模試でこれくらいだったとか、各大学ごとにそういう情報を知れたことは、自分のコトが今どの位置に居るのかを知れるいい機会でした。

総合的な満足度

志望校に合格できなかったのは本人のせいなので、予備校は悪くない。

料金について/月額:50,000円

模試は高校で受験していたので教室を通して受けることはありませんでした。 英語はコマ数が単元によって決められていて、自分が強化したい単元を選んで受講しました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いのてすか、周辺が小さい飲食店が立ちならんていてゴミゴミした印象だった。駐車場は、タイムスを使っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩6〜7分ですので、特に心配するようなことはありませんでした。

志望校への合格率 :63%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
勢野北口駅 徒歩17分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万2.4万-
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールKECゼミナール 王寺教室の画像
生徒から学ぶ楽しさを引き出す講師力
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像0KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像1KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像2KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像3KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

今はやめてしまいましたが、当時いろんな人に嫌われていた先生がいました。その先生さえ抜けばみんな面白くわかりやすい授業です。質問したときも分からなかったらわかるまで何度も丁寧に教えてくれます。ただ、先生の人数も限られているので待たなければいけないときもあります。ですが、ほとんどは質問してすぐ答えてもらえます。

総合的な満足度

自分でできる子は行く必要ないと思います

総合的な満足度

子供が楽しそうに通っています。

料金について/月額:50,000円

少し高かったようにも思えます。特に、ひと教科だけなのに、こんなけもするのみたいな値段が多かったです。

料金について/月額:25,000円

通常の月謝を取られているのに夏期講習とかでまた別途費用がかかるのが納得できません

料金について/月額:30,000円

ちょっと高いと思いますが、他の塾と比べても同じようなものです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近であるのが1番な理由です。また、広い駅の場所に建っているので、車もとめやすく、バスで行けば降りたところに塾があります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので人通りも多く安心です

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で便利です。 ただ、駅前のため車での送迎は渋滞します。

志望校への合格率 :96%97%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
勢野北口駅 徒歩17分
地図を見る
玉井式国語的算数教室(KECグループ)の画像
アニメーションとオリジナル教材で読解力・図形脳を育成していく学習塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験・授業対策
玉井式国語的算数教室(KECグループ)の画像0玉井式国語的算数教室(KECグループ)の画像1玉井式国語的算数教室(KECグループ)の画像2玉井式国語的算数教室(KECグループ)の画像3玉井式国語的算数教室(KECグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方は優しそうで、子供も楽しそうに体験授業を受けていました。カリキュラム内容もとても共感できる内容でいいなと思いました。ただ、やはり幼児の時の習い事と比べると費用がかかることが悩みの種です。教材費も結構かかりますし、毎月の設備費などの授業に関係ない部分の出費が痛いです。ただ、知人の評判もよく、講演会の先生のお話も素晴らしかったので、そこは目をつぶるととても子供にとっては良い環境なのだと感じました。

料金について/月額:8,800円

くもんをやっている時は授業料だけでした。授業料は普通なのだと思いますが、その他費用や設備などが毎月かかることに驚きました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がなく、まだ小さいので一緒に塾の入り口まで着いて行かないとだめで、いちいち駐車場代がかかるのが欠点です。また駐車場から少し遠いです。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
法隆寺駅 徒歩19分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2.5万2.7万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅前含め、他にも 色々な塾があるので ここが絶対!と推せる 決定的なところは 少し薄いように 感じたからです。 色々なところを見て 総合的に子ども達に合う 通塾を考えてもらったら 良いと思います。 特に、学校の成績が 思わしくなく 通塾する子がほとんどだと 思うので、とにかく 成績アップに直結する 指導が1番なのかなと 個人的には思います。

総合的な満足度

はじめはそんなに子供がやる気を出しているように思わなかった。塾に通いはじめて少しづつではあるが明るく元気に通い始めた。成績もやる気スイッチがはいったのか、よくなってきた。良くなったから頑張ったのか、やる気が出てよくなったのかどちらかは分からないけれど、とにかくやる気スイッチが出てきたし先生方もすばらしかった。

総合的な満足度

1番はやっぱり子供のやる気を上手く引き出しくれたことが良かった。不得意なところを根気よく教えてくれて学校の試験前には対策もしっかりやってくれてありがたかった。試験前には授業時間以外にも自習勉強のために教室を開いてくれて勉強に集中できる大勢を作っていただき助かりました。先生とほかの生徒たちとも仲良く勉強させいただき集中して通えたありがとうございました。志望校に合格できて入って良かったと思います。

料金について/月額:20,000円

任せていたので 具体的にきっちりどのくらいの 月謝だったのか 分かりかねるのですが 本人曰く、値段の割には 成績アップに繋がった というモチベーションには ならなかったようです。

料金について/月額:12,000円

他の塾と比較してどうこう言えるものでなく、しっかり指導してくれやる気もかんじられ何より子どもがやる気を出してくれたのがよかった。

料金について/月額:8,000円

子供のやる気を先生が上手く引き出してくれたから料金のことはあまり気にならなかった。相場も他のところをあまり調べなかったので普通だと答えました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも比較的近く 車での送迎だったのですが 場所も分かりやすく 道へも出やすい 立地だったかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の目の前でがいとうもたくさんあり、明るくとても安全で安心して通わせることができた。駐車場もそばにあり便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くにあり心配なく通える場所だったので少し遅くなってもあまり心配せずに安心して通えるところが良かったと思います。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
大輪田駅 徒歩14分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.4万2.4万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

進学塾に疲れた子。自分の成長スピードに合わせて確実に点を上げたい人におすすめ。勉強嫌いな子もムリせず通えて、次第に自信がつき、勉強が嫌いではなくなると思う。 友達に出来やすいというのも利点だと思う。自分は同じ学年の他校の子が周りに沢山いたので情報共有とか、学校の授業スピードや定期テストの問題等いろんなことをお話できたのが良かった。 優しい先生に学びたい子なら特におすすめで、みんな優しくアットホームな雰囲気の塾である。

総合的な満足度

いい先生ばかりでどの先生も楽しくわかりやすくわからない所はその場ですぐ教えていただけます。成績の状態も常に見ていただけ下がることはありませんでした。テスト前にも自習室があるので勉強しに行けます。とにかく講師の先生の志望校合格に向けての熱意が半端なくこちらも頑張る気持ちにさせられます。模試もあり成績の変動も目で見てわかります。講師の先生と保護者、子供との連携も取れていて満足しています。褒められて成績が上がりいつも喜んで帰ってきます。

総合的な満足度

特に薦めるところは見当たりません。

料金について

比較的安価で受講できていたと思う。 先生の質に対しての料金は比較的良心的であると思う。コマ数や授業形態によっての料金の変動はもちろんあるが、授業内容に対して安価であると思う。

料金について/月額:8,800円

入退室システムが整っていない分その費用がかからないので安く感じました。模試も安価で受けれました。相場の範囲内ではあるかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近いので遠方からも通いやすい。 駐車場もあって車でも行きやすい。 コンビニが近くにあったあるので自習室を長時間利用する際のご飯を買えてとても良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車通りも少なく駐車場は数台ですが送り迎えするのに利用されてます。スーパーが近くにあり買いにも行けます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停の近くにあり通いやすかったが、駐車場が無かったので、授業が終わるあたりは路上駐車が多くなり迷惑になる事も見受けられた。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
13位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
法隆寺駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万3.7万2.2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は、親身に話を聞いてくださり安心して子供を通わせることができました。 夏期講習なので、毎回同じ先生ではなかったのがざんねんてした。 同級生が一般で通塾されていて、後半ぐんと成績が伸びてので、流石だと感じました。 先生も親身にお話をしてくださり、安心して通わせることができました。 予算さえ合えば、通わせたかったです。

総合的な満足度

あちらも商売なので利益を確保したいのでしょうがこちらの不安を煽りコマ数を増やそうとするのはどうかと思う。こちらの必要以上のコマ数をすすめてくるので不信感があるが、授業はしっかりとしてもらった。講師と子どもの相性が良ければ何も問題はないが相性があわなければ、お金をドブに捨てるのと同じなのではないかとおもう。

総合的な満足度

規模が大きくないので、教室長の先生が一人一人と向き合って下さっていると思います。いらっしゃる先生も少ないので担当して下さる先生にも慣れます。時々先生に対してのアンケートもあるので、合わない先生とは外してくれたりもするのかと思います。 うちの子は無理でしたが、自分でしっかりできる子は、勉強できる環境は整っているのでおススメできます。

料金について/月額:30,000円

夏期講習は、教科もすくなくしたのでお手頃にできましたが一般の通塾は、高いので断念しました。 ただ、その分内容は良いのだと思います。

料金について/月額:40,000円

通常時は相場どおりの値段なんだろうが、長期休みの時期の春季講習・夏期講習・秋季講習・冬期講習のコマを非常にたくさんすすめて来るので金額がとても高額になる

料金について/月額:26,000円

個別なので多少割高なのは仕方ないと思っています。他の塾ではよく聞くプリント代と〇〇費等の授業料以外の費用が要らなかったので助かりました!

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、自転車で通える距離でした。 また、隣は小学校のため、歩道などもきっちり整備されていたので安心して通わせることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

小学校の隣にあり自転車徒歩では通いやすいだろうとおもう。駅からは少し離れているので電車通学は少し不便だろう

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からまあまあ近く通わせやすかったです。ただ塾の前の道が国道で通行量も多いので、車での送り迎えは少し面倒でしたが。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
勢野北口駅 徒歩18分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-3.6万5万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2河合塾マナビスの画像3河合塾マナビスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通塾や全ての環境で映像授業以外にもチューターさんが常に質問に答えてもらえるところが、総合的におすすめです。同じ内容の羅列にはなるのですが、通塾や全ての環境で映像授業以外にもチューターさんが常に質問に答えてもらえるところ、その他にも進学や模擬試験の結果についてキチンと塾を挙げてサポートしてもらえるところがいいです。

総合的な満足度

勉強の仕方がわからない、何から始めて何をすればいいのかわからないという人にはとてもいい塾なのではないかと思います。しかし、方針が決まっている、自分で勉強のやりたいことは決まっているので少しのサポートだけしてほしいという人にはあまり向かないのではないかと思いました。勉強の流れや、やること、コースが比較的きっちりと決まっています。

総合的な満足度

塾の設備や映像授業についてはいいと思うが、講師の足音が大きかったり、隣に行動がうるさい人がいたりすると、集中できないことがあるかもしれない。あと塾の隣が格闘技の教室で、ドンドン大きい音が聞こえるときがあったり、音のうるさいバイクが外を走り回ってるときがある。でも、映像授業の内容はとてもわかりやすいし、自分で調節できるところはとてもいいところだと思う。

料金について/月額:40,000円

他の塾や予備校に比べたら、河合塾マナビスの王寺校はまだリーズナブルな料金かもしれないが、やはり高いところはある

料金について/月額:70,000円

教材としては映像授業で高額だと感じてしまいました。その中でも効果のあった授業、なかった授業が自分の中で別れてしまっているのでこの解答です。

料金について

詳しい金額は知らないが、近くにある武田塾や東進などの他の塾よりは安いと思う。友達の紹介で入会するとプレゼントや図書カードをもらえる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、学校帰りに通いやすいことはもちろん、家からも自転車で通うとしても無料の駐輪場が完備されており、いい感じ

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のすぐ近くにあるため、出かけたあとや学校帰り気少しよって受講、自習のために行くにも手軽に行くことができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いところ。近くにスーパーやコンビニや飲食店があるのでお昼ご飯を買いに行ったり、ご飯を食べに行ったりもできる。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14

勢野北口駅で冬期講習がある塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
京進の個別指導スクール・ワン
個別指導の明光義塾
浜学園
個別教室のトライ
KEC個別・KEC志学館個別
個別指導Axis(アクシス)
個別指導キャンパス
東進衛星予備校
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール
玉井式国語的算数教室(KECグループ)
口コミ評価
3.73
3.73
3.98
3.74
4.07
3.84
3.50
3.64
3.88
3.90
平均料金約3万円/月約4.7万円/月約2.6万円/月約2.4万円/月約2万円/月約1.4万円/月約2.7万円/月
平均料金約5.6万円/月約3.7万円/月約2.9万円/月約2.6万円/月約2.7万円/月約4.7万円/月約2.4万円/月
平均料金約2.8万円/月約5万円/月約3.1万円/月約2.8万円/月約1.9万円/月約4.4万円/月
授業形態個別指導
映像授業
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
映像授業
個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導映像授業集団授業
オンライン
集団授業
指導形態個別指導(1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)映像授業
講師大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師

勢野北口駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、勢野北口駅にある塾・学習塾を14件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

勢野北口駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

勢野北口駅にある塾・学習塾の口コミは63件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

河合塾マナビス王寺校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ぱおぱお
5
2025.02.27

高校2年生 / 通塾中 / 大学受験・授業対策・テスト対策・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通塾や全ての環境で映像授業以外にもチューターさんが常に質問に答えてもらえるところが、総合的におすすめです。同じ内容の羅列にはなるのですが、通塾や全ての環境で映像授業以外にもチューターさんが常に質問に答えてもらえるところ、その他にも進学や模擬試験の結果についてキチンと塾を挙げてサポートしてもらえるところがいいです。

料金について / 月額:40,000円

他の塾や予備校に比べたら、河合塾マナビスの王寺校はまだリーズナブルな料金かもしれないが、やはり高いところはある

10代の女性
エリサラ
4
2025.01.29

中学1年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 奈良県立登美ヶ丘高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

今はやめてしまいましたが、当時いろんな人に嫌われていた先生がいました。その先生さえ抜けばみんな面白くわかりやすい授業です。質問したときも分からなかったらわかるまで何度も丁寧に教えてくれます。ただ、先生の人数も限られているので待たなければいけないときもあります。ですが、ほとんどは質問してすぐ答えてもらえます。

料金について / 月額:50,000円

少し高かったようにも思えます。特に、ひと教科だけなのに、こんなけもするのみたいな値段が多かったです。

10代の女性
澪れ
4
2025.01.29

中学2年生 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 奈良県立法隆寺国際高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 56
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生方ばかりで生徒も楽しみながら授業を受けられると思います。フレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気があります。テスト対策や受験対策のフォローも親身にしていただいて、成績の面でも安心して通わせることが出来ると思います。コマやコースを取ればとるほど金額が高くなる面では気を付けて必要なものだけにすると良さそうです。

料金について / 月額:30,000円

月額料金、教材費、講習の費用はそれぞれ個人によって金額は変わります。コマ数が増える事に金額は上がります。

山登塾王寺教室(本部)の口コミ・評判
40代から50代の女性
ふく
5
2025.01.29

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導のため、同室の塾生が何の学習をしているのかはわからないが、マイペースで指導してもらえることが、我が子には合っているようだ。塾生がわからないことに向き合って、理解できるような指導が気に入っている。子ども自身は、塾に行きたくないのが本音だが、塾のおかげで理解できることが増えたことを喜んでいる。進学塾に通塾している友人の話をきいて、自分には進学塾は無理だけど、ここならなんとか頑張れると思っているようだ。

料金について / 月額:20,000円

個別指導、利便性、指導内容からみると、他の大手の塾と比較すると安いと思う。夏期や冬期など長期休暇の講習も任意で受講でき、価格もお得だと思う。

河合塾マナビス王寺校の口コミ・評判
20代から30代の女性
ゆき
3
2025.01.29

高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 大阪公立大学
偏差値 : 入塾時 54 → 卒塾時 57
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強の仕方がわからない、何から始めて何をすればいいのかわからないという人にはとてもいい塾なのではないかと思います。しかし、方針が決まっている、自分で勉強のやりたいことは決まっているので少しのサポートだけしてほしいという人にはあまり向かないのではないかと思いました。勉強の流れや、やること、コースが比較的きっちりと決まっています。

料金について / 月額:70,000円

教材としては映像授業で高額だと感じてしまいました。その中でも効果のあった授業、なかった授業が自分の中で別れてしまっているのでこの解答です。

その他の検索条件で探す

勢野北口駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る