- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 立場校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので生徒のペースに合わせてくれる
- 料金について / 月額:35,000円
- 周辺の他の塾と比べても変わりは無かった
- 立場校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- その子に合うか合わないか次第
- 料金について / 月額:10,000円
- 特に何のストレスもなく適切
- 瀬谷校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 無事希望の大学に合格しました。 3年間、偏差値はそれほど大きく上がりませんでしたが、学校の成績は上位になり、推薦枠も取れ、部活との両立もできました。 友達が同じ教室でしたので、切磋琢磨、お互いに励ましていたと後から聞きました。 そういう仲間がいたのも心強かったでしょう。 自分のペースで、苦手科目の克服が出来たのは良かった。基本的な問題は解けても、応用問題は解けないところや、英語は書けてもリスニングが苦手だったりと癖の強い我が子にも寄り添ってもらえました。 今思えば、非常に息子には合っていた塾でした。
- 料金について / 月額:30,000円
- 他の塾がどうなのか分からないので、私が高くも安くもないと感じました。 もちろん授業のコマ数が多ければ負担は大きくなりますが、それは想定内。 夏期、冬期集中講座はお値段高めですが、そこでグッと成績が上がるので問題なし。
小学生 | 1~3万円、平均1.4万(20人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(58人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.6万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 立場校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉強だけでなく、先生自身の色々な体験談も話して下さるようで、和やかな雰囲気で学ぶことができてとても有難く感じています。
- 立場校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 少人数なので、わりと細かく対応してもらえるところがおすすめできると思う。
- 瀬谷校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 体験入塾なので特にない。
- 料金について / 月額:5,995円
- コマや教科数が増えると当然ながらそれに応じて費用があがる。安いのか高いのかの判断は自分が子どもの頃の費用と比べるしかないが、その感覚だと高いと感じる。しかし、現代ではこの価格がまあ普通なのだろうなとは思う。
小学生 | 1~3万円、平均2万(28人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(79人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.2万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- いずみ中央校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 最後は滑り止めのことすすめた
- 藤沢校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾の中でも順位があるのだと思います。中盤程度の生徒よりも上位の生徒や、塾として羽化ってもらいたい学校志望者が中心の様な感触を受けたこともあります。ただし、子供が花したことでもあり、確かな情報とまでは言いませんが、多かれ少なかれ、そのような気配は、多少感じてたことも事実です。それでも、学校の成績は、大分上がったので救われたと思っています。
- 料金について / 月額:18,000円
- こちらの月謝も蛸うと大きな違いも無く、平均価格的だったと思います。 入学金が多少高かったように思いますが、テキストなどの多さから見て、納得したと記憶しています。
- 橋本校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 駅から近かったのでおすすめ
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.3万(4人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 緑園都市教室小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一問一問に対する解き方のコツや取り組み方を教えていただけたので、基礎を固めていく学年(小学校中学年)でこちらに通えたことはとても大きかったように思います。ただここで受験まで過ごすとなるとかなりの高額になるので、その点だけもう少し通いやすかったら…とは思いました。でも先生方もみな子どもの扱い慣れているようで、安心して通わせることができました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 個別なのでやむを得ないですが、料金がもう少し安かったら多くの科目で通ったり、時間を増やしたりができたと思います。
- 緑園都市教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導という利点は子供には良かったようでした 気軽に講師に質問したり 冗談なども言っているようで かなり雰囲気は良かったと思います。 親からするとコマ数の増加がかなりの負担で 夏期講習 冬季講習がはいると 経済的な負担が大きく その分 子供に成果を期待してしまった。 雰囲気はアットホームな感じで 講師と合わないと 直ぐに改善が見られた。 やはり問題は駐車場で 駅近で確保は大変だとおもうが それもサービスの一環だと思います。
- 料金について / 月額:38,000円
- 正直 コマ数に対する単価が高く 経済的にかなりの負担になっていたし、そのわりには結果が伴わないのがはがゆく もう少し 減額が必要だと思いました。
- 緑園都市教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業料が高い割には成績はいまいち上がらなかった
小学生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.3万(20人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.1万(73人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.6万(54人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 瀬谷教室中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 最近は制式の伸びがいまひとつ あきらめずに 通塾させますやはり 学校の授業だけでは 成績維持(向上)は 無理かと ネックは 費用です、もう少し安くならないものか 内容には、不足はありませんが まだ進学先は決まってませんが 頼りにしています。コマ数を増やすのは難しいかと。担任の先生が 頼りにです いやがっていないのも救いです。
- 料金について / 月額:40,000円
- 料金は もう少し安いとありがたい 短期講習も、なかなかの費用がかかってくるのもかります いたしかたないところでは、ありますが…
- 瀬谷教室小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- オススメしたい所はなく成績アップとかを期待してなら違うところをオススメします
- 上永谷教室高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験戦争と考えると殺伐として厳しいものになりますが、講師の懇切丁寧な指導のお陰で子供ものびのびと学習に集中出来、確実に実力がアップしたことは本当に感謝したいと思いました。子供本人も人生の大きな分岐点を無事にクリアでき大きな自信になったことは間違いありません。本当に大切な時期にお世話になりました。有難うございます。
- 料金について / 月額:20,000円
- 数多くの塾の中で決して安いとは考えませんが、おそらく世間の相場の範囲内だと納得していました。特別講習等は割引があったと思います。
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(65人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(142人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.1万(33人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 横浜泉校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通塾回数がすくないので、中間点をつけさせてもらった。子供は楽しいと言ってうれしそうにしている。子供がたのしいのならいいところだと思う。家で宿題以外に集中して勉強することがないので、学習の習慣を身に着けられるようにしたい。また理解力は有ると言われたので、解につながるコツなどをアドバイスをして貰えそう。今後に期待している。
- 料金について / 月額:15,000円
- オーダーメイドなので、とるコマ数が多くなければ費用がおさえられる。テキスト代など含めても取り付きやすいと思った。
- 横浜泉校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も話しやすくて、わかりやすく説明してくださります。生徒も楽しそうに通っている雰囲気が伝わってきます。個別指導なので金額は高いですが、その分1人1人を見てくださるので質問もしやすく、勉強への苦手意識が解消されたので、通って良かったと思います。その子に適したカリキュラムを組んでくださったり、テスト対策もしっかりやってくださるので、おすすめです。
- 料金について / 月額:16,000円
- 個別指導なので月謝が高いのは仕方がない。講習も沢山受けたいが、1コマの値段が高いので沢山は受けづらい。
- 横浜泉校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供のやる気がどんどんなくなったし、先生と親のコミュニケーションもなかなか取れず、教えてくれる先生が毎回違って子供も混乱していた。
- 料金について / 月額:30,000円
- 子供が理解できず置いてけぼりなのに教材ばかり買わされて夏期講習など更にお金を払わないと受けられませんでした
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(29人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(16人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.8万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- いずみ中央校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全体的に普通だから特段満足は、ない
- 料金について / 月額:15,000円
- 他の塾と比べて大差ないから
- いずみ中央校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱心に教えてくれて助かった
- 料金について / 月額:50,000円
- 初めての塾だったのでこんなもんだと思った
- いずみ中央校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生もいるが、そうでない先生もいるので、運次第。
小学生 | 1~3万円、平均3.5万(75人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.5万(43人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- いずみ中央校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特におすすめするところはありません
- 菅生校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験に対して親身に何から何まで教えてもらいはじめての大学受験のご両親には助かると思います。 夜中迄志望校の相談など受験票の作成もしてもらえたらしたので助かりました。 わからないことだらけなので 全部やってもらえました。 講師も真面目そうで仲良く和気藹々と授業をしてくれていたみたいです 勉強以外の話とか相談にものってもらえたみたいでとっても良い塾だっと思います
- 料金について / 月額:20,000円
- あまり高いイメージはなかったのですが夏期講習などの受業りょうは高かったイメージがあります何2回大変だったかと思います
- 中央林間校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通っていた時期が数年前なので、今現在とは塾の方針も先生方も教室のレイアウトも全てが変わっていると思うのであまり参考になる事は回答できないが当時はそれなりに頑張って通っていたと思う。嫌だと思う事、楽しくやる気になって頑張った事、本人にとってはいろいろ思い出はあると思う。結果的には志望校に合格できたので、総合的には良かったと思う。あとはもう少し塾の費用が安くなればもっと早くから通いたいと思う人も増えると思う。
- 料金について / 月額:30,000円
- 塾はどこもそうだと思うが、とにかく高い。色々な追加料金が掛かっていたような覚えがある。もう少し割安になれば良いと思う。
小学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(11人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 弥生台校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供も進んで参加しています。まだ明確な成果まで出ていませんがこれからに期待します
- 踊場校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 合う合わないは人それぞれなので予算が合えば個別で勉強するのもいいのでは無いかと思うたまたま一緒だった友達に塾を変える時誘って見たが人数の多い塾だと気後れしてしまうかも知れないのでこのままこの塾に通い続けると言っていたのでその子に合った塾は自分で行って見ないとわからないので,良くもなく悪くもなく普通にした
- 料金について / 月額:18,000円
- 2教科のみの受講だったのでそんなに高くなかったが1教科増えるごとにプラスいくらとなるとの事でそれ以上受講する事が出来なかった
- 踊場校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供の理解に合わせて丁寧に指導頂いているようです
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(9人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(15人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- いずみ中央校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一人で黙々と取り組める子、自らわからないことを聞ける子には、いいかもしれないが、息子のように、質問することを恥ずかしい。 わかった気になって、終わってしまう子にはあまり向いていない。
- 料金について / 月額:8,000円
- 値段は近くの塾に比べて、 安いと思いました。 (周りは個別が多い)
- 都筑校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大手塾には無い、アットホームな感じで子供たちに接していただけたので、子供も信頼して学習できたと思います。 中学受験でしたので、まだまだ子供なので、先生たちがフレンドリーに接していただけたのはありがたかったです。 もちろん学習に関しては厳しい先生もいらっしゃいましたが、それも大事なことなので。バランスが良かったと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 授業料は相場なのではないかと思います。箇別授業等を入れると値段は上がりますが、頻繁に入れたわけではないので。
- 横浜校小学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の質は、とっても良いです。振替授業もあるので、共働き家庭には、有難いです。振替の振替が出来ると、もっと有り難いです。月謝は、集団授業なので、もう少し安いと嬉しいです。内容は、子供が興味を持つような内容ですが、たまに子供に難しいと感じることがあります。そのフォローが、もう少しあると嬉しいです。でも、学力の基礎が付きそうです。
- 料金について / 月額:18,000円
- やや高い感じがします。振替が出来るところが、有り難いけど、振替の振替が出来ないので、その場合、損をした気になります。
小学生 | 1万円未満と1~3万円と4~9万円、平均3万(6人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.8万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- いずみ中央校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一人で黙々と取り組める子、自らわからないことを聞ける子には、いいかもしれないが、息子のように、質問することを恥ずかしい。 わかった気になって、終わってしまう子にはあまり向いていない。
- 料金について / 月額:8,000円
- 値段は近くの塾に比べて、 安いと思いました。 (周りは個別が多い)
- 都筑校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大手塾には無い、アットホームな感じで子供たちに接していただけたので、子供も信頼して学習できたと思います。 中学受験でしたので、まだまだ子供なので、先生たちがフレンドリーに接していただけたのはありがたかったです。 もちろん学習に関しては厳しい先生もいらっしゃいましたが、それも大事なことなので。バランスが良かったと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 授業料は相場なのではないかと思います。箇別授業等を入れると値段は上がりますが、頻繁に入れたわけではないので。
- 横浜校小学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の質は、とっても良いです。振替授業もあるので、共働き家庭には、有難いです。振替の振替が出来ると、もっと有り難いです。月謝は、集団授業なので、もう少し安いと嬉しいです。内容は、子供が興味を持つような内容ですが、たまに子供に難しいと感じることがあります。そのフォローが、もう少しあると嬉しいです。でも、学力の基礎が付きそうです。
- 料金について / 月額:18,000円
- やや高い感じがします。振替が出来るところが、有り難いけど、振替の振替が出来ないので、その場合、損をした気になります。
小学生 | 1万円未満と1~3万円と4~9万円、平均3万(6人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.8万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 弥生台中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特になにもないから普通
- 料金について / 月額:40,000円
- 高すぎるし、夏期講習や冬期講習は高い上に受講必須
- 立場小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生たちがよかった 偏差値も上がった
- 料金について / 月額:20,000円
- 近隣の塾もありますが普通だと思う
- 立場小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- お勧めするかどうかは本人が決める事で私が決める事では無い。
- 料金について / 月額:3,001円
- 初めての塾だったので、こんなもんなのかと思いました。
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(120人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(151人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 立場小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生たちがよかった 偏差値も上がった
- 料金について / 月額:20,000円
- 近隣の塾もありますが普通だと思う
- 立場小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- お勧めするかどうかは本人が決める事で私が決める事では無い。
- 料金について / 月額:3,001円
- 初めての塾だったので、こんなもんなのかと思いました。
- 立場小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が楽しく通ってたからいいかな
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(120人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(151人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 南瀬谷教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生もしっかりしていて、子どもが楽しく通っています。
- 瀬谷教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学校学区内なので友達も通ってとりと楽しい現場ではある
- 秦野本町教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師が一人しかいないので生徒が多い時はもう一人いたほうがいいと思います。通う時間帯によっては一対一で教えてもらえました。フレンドリーな先生でしたので勉強が嫌いな子でも無理なく通えると思います。先生の都合で休みになるときがありました。 教え方が分かりやすく苦手だった分野も出来るようになり満足しています。
- 料金について / 月額:10,000円
- 月謝は他の塾と比べると高いような気がしました。初期費用は割引があり安くなりました。また、ポイント制度があり貯まった分はギフトカードが貰えました。
小学生 | 1万円未満、平均1万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 弥生台中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供の学力のレベルによって違うと思いますが、うちの子の場合は英語が好きになりその後外大、留学と進みました。ポイントは先生の指導による子供の気づきだと思います。子供の潜在的な興味をいかに引き出してくれるかということが大事ではないでしょうか。やらされる勉強は長続きしないと思いますし本当の力はつかないと思います。中学くらいだと受験のテクニックではなく気付きに力を入れて欲しいです。
- 料金について / 月額:20,000円
- 相場をよく知らないのですが、受験用の塾なので金額としてはこの程度かと思います。思ったより安かったかなという印象です。
- 三ツ境中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的に、本人が嫌がることなく通い切り、志望校に無事合格できたので良かったと思う。 ただ、室長が結構な頻度で交代されていたことは気になった。講師同士の仲の良さから教室の雰囲気が良かったようで、高校入学した時も、友達何人か集まって、卒業した塾の講師に会いに行っていた。 中3の年末年始は、大晦日や正月から特訓講習があり、そこまでやらなくても良いのではないかとも思った。 金額的に厳しくて、長期には通わせられないけど、受験前にこの塾で勉強出来た事は、良かったと思う。
- 料金について / 月額:20,000円
- 安いとはいえないが、受験に関して参考書を買い足さなければならない事はなかったし、夏季や冬季の講習含め教材はたくさんあり満足。
- 立場高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 高校生からの通学で、本人にまかせ、私がなかにはいることも、いっさいなかったので、評価のしようもなく、様子も本人の口からきく以外はわかりません。そのために、誰かにアピールするとかオススメするとかのエピソードもなく、しゅくしゅくと通っていただけなので、記入のしようがなく、申し訳ありません。以上となります。
- 料金について / 月額:30,000円
- 世間の相場も特に調べず、自宅近くにしたため、普通としました。金額自体もあまりはっきりとは覚えていないです。
小学生 | 1~3万円、平均1.8万(13人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(69人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.2万(16人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 立場高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 高校生からの通学で、本人にまかせ、私がなかにはいることも、いっさいなかったので、評価のしようもなく、様子も本人の口からきく以外はわかりません。そのために、誰かにアピールするとかオススメするとかのエピソードもなく、しゅくしゅくと通っていただけなので、記入のしようがなく、申し訳ありません。以上となります。
- 料金について / 月額:30,000円
- 世間の相場も特に調べず、自宅近くにしたため、普通としました。金額自体もあまりはっきりとは覚えていないです。
- 三ツ境中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的に、本人が嫌がることなく通い切り、志望校に無事合格できたので良かったと思う。 ただ、室長が結構な頻度で交代されていたことは気になった。講師同士の仲の良さから教室の雰囲気が良かったようで、高校入学した時も、友達何人か集まって、卒業した塾の講師に会いに行っていた。 中3の年末年始は、大晦日や正月から特訓講習があり、そこまでやらなくても良いのではないかとも思った。 金額的に厳しくて、長期には通わせられないけど、受験前にこの塾で勉強出来た事は、良かったと思う。
- 料金について / 月額:20,000円
- 安いとはいえないが、受験に関して参考書を買い足さなければならない事はなかったし、夏季や冬季の講習含め教材はたくさんあり満足。
- 弥生台中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供の学力のレベルによって違うと思いますが、うちの子の場合は英語が好きになりその後外大、留学と進みました。ポイントは先生の指導による子供の気づきだと思います。子供の潜在的な興味をいかに引き出してくれるかということが大事ではないでしょうか。やらされる勉強は長続きしないと思いますし本当の力はつかないと思います。中学くらいだと受験のテクニックではなく気付きに力を入れて欲しいです。
- 料金について / 月額:20,000円
- 相場をよく知らないのですが、受験用の塾なので金額としてはこの程度かと思います。思ったより安かったかなという印象です。
小学生 | 1~3万円、平均1.8万(13人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(69人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.2万(16人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 領家中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生ばかりで子供も楽しく通っていました。担任の先生はいませんでしたが全員の先生が親身になっていろんな相談にのってくれたそうです。友達もたくさん通っていたので楽しそうに通っていました。希望の高校にも合格出来たので、通って本当に良かったと思います。塾の金額はかなり高額になりやりくりが大変でしたが子供のためだと思い通わせました。
- 料金について / 月額:30,000円
- 料金は他の塾と比べてもとくに安くも高くもないと思いますが夏期講習や冬季講習などを含めるとかなりの金額になりました。
- 瀬谷中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 瀬谷中に近く、知っている人も沢山いる環境では、ここを選ぶのが無難だと思い、通わせていた感じだったのでよくも悪くも無かった。金額に関しても近隣の塾と同じぐらいなのかな、ぐらいに感じました。特におすすめという感じはありません。子供のモチベーションが上がる教えかたや、カリスマ教師みたいな人がいればおすすめできるのですが。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の塾と比べて少々値段は高いと思われますが、仕方ないかと納得していました。 その他という感じで別講習がありましたが、受けなければいけない状況な感じがなければと、思いました。
- 瀬谷中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まずは本人が大変気に入ってたこと。保護者に対しても常に誠実に詳細をお伝えいただき、進捗管理、そのプロセスでの適切なアドバイスにも感心しておりましたが、最終的にはし本人の志望ことに全て合格出来たことが良かったと思います。ありがとうございました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 同じマンションということで通い易いという点ではコストパフォーマンスは良く、確実にそのプロレスで結果を出していただいたので安上がりだったと思います。
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(84人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(145人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導で安心してお任せできる。
- 高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特になし
- ソル中学1年生の保護者 / 見学のみ / 高校受験・テスト対策
- 通塾しなかった理由
- 特に無し
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.3万(10人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 瀬谷校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 体験入塾なので特にない。
- 料金について / 月額:5,995円
- コマや教科数が増えると当然ながらそれに応じて費用があがる。安いのか高いのかの判断は自分が子どもの頃の費用と比べるしかないが、その感覚だと高いと感じる。しかし、現代ではこの価格がまあ普通なのだろうなとは思う。
- 三ツ境校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・総合型選抜(旧AO入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 偏差値を上げるには不向きだと思うけど、親身に対応してくれたのが良かったです。
- 料金について / 月額:1,000円
- ほぼ無料体験でしてくれたので費用がほとんどかからなかったです。
- 立場校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉強だけでなく、先生自身の色々な体験談も話して下さるようで、和やかな雰囲気で学ぶことができてとても有難く感じています。
小学生 | 1~3万円、平均2万(28人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(79人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.2万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 緑園都市教室小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一問一問に対する解き方のコツや取り組み方を教えていただけたので、基礎を固めていく学年(小学校中学年)でこちらに通えたことはとても大きかったように思います。ただここで受験まで過ごすとなるとかなりの高額になるので、その点だけもう少し通いやすかったら…とは思いました。でも先生方もみな子どもの扱い慣れているようで、安心して通わせることができました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 個別なのでやむを得ないですが、料金がもう少し安かったら多くの科目で通ったり、時間を増やしたりができたと思います。
- 緑園都市教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導という利点は子供には良かったようでした 気軽に講師に質問したり 冗談なども言っているようで かなり雰囲気は良かったと思います。 親からするとコマ数の増加がかなりの負担で 夏期講習 冬季講習がはいると 経済的な負担が大きく その分 子供に成果を期待してしまった。 雰囲気はアットホームな感じで 講師と合わないと 直ぐに改善が見られた。 やはり問題は駐車場で 駅近で確保は大変だとおもうが それもサービスの一環だと思います。
- 料金について / 月額:38,000円
- 正直 コマ数に対する単価が高く 経済的にかなりの負担になっていたし、そのわりには結果が伴わないのがはがゆく もう少し 減額が必要だと思いました。
- 緑園都市教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業料が高い割には成績はいまいち上がらなかった
小学生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.3万(20人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.1万(73人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.6万(54人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中田校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・数学検定・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が明るく教え方が上手です
- 料金について / 月額:15,000円
- いろんな所と比べても安いと思います
- 緑園都市校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わからないところをわかるまで教えてくれたのが1番よかった
- 料金について / 月額:50,000円
- 子供の満足度を考えたら安かった
- 瀬谷校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 落ち着いて勉強できる環境と講師のわかるまで丁寧に教えてくれるところがとてもいいと思います。志望校に達成志望校に合格できると思います。
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(42人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.3万(65人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.9万(18人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 踊場校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 合う合わないは人それぞれなので予算が合えば個別で勉強するのもいいのでは無いかと思うたまたま一緒だった友達に塾を変える時誘って見たが人数の多い塾だと気後れしてしまうかも知れないのでこのままこの塾に通い続けると言っていたのでその子に合った塾は自分で行って見ないとわからないので,良くもなく悪くもなく普通にした
- 料金について / 月額:18,000円
- 2教科のみの受講だったのでそんなに高くなかったが1教科増えるごとにプラスいくらとなるとの事でそれ以上受講する事が出来なかった
- 弥生台校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供も進んで参加しています。まだ明確な成果まで出ていませんがこれからに期待します
- 踊場校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供の理解に合わせて丁寧に指導頂いているようです
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(9人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(15人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中田小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教室の狭さ以外はコスパも良く納得できる環境だったと思います。
- 立場小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生たちがよかった 偏差値も上がった
- 料金について / 月額:20,000円
- 近隣の塾もありますが普通だと思う
- 立場小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- お勧めするかどうかは本人が決める事で私が決める事では無い。
- 料金について / 月額:3,001円
- 初めての塾だったので、こんなもんなのかと思いました。
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(120人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(151人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 南瀬谷教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生もしっかりしていて、子どもが楽しく通っています。
- 瀬谷教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学校学区内なので友達も通ってとりと楽しい現場ではある
- 秦野本町教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師が一人しかいないので生徒が多い時はもう一人いたほうがいいと思います。通う時間帯によっては一対一で教えてもらえました。フレンドリーな先生でしたので勉強が嫌いな子でも無理なく通えると思います。先生の都合で休みになるときがありました。 教え方が分かりやすく苦手だった分野も出来るようになり満足しています。
- 料金について / 月額:10,000円
- 月謝は他の塾と比べると高いような気がしました。初期費用は割引があり安くなりました。また、ポイント制度があり貯まった分はギフトカードが貰えました。
小学生 | 1万円未満、平均1万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 古淵駅前校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い講師ばかりで安心して授業に集中でました。成績が上がらない時などは、フォローが徹底していて、とても親身にとりくんでもらえました。場所てきにも、通いやすかったです。個別に仕切られていたため集中できました。教室の環境も大変よくて、とても良かったです。何よりも、志望校にも合格できたので、この塾に通って良かったと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- やはり授業料は、模試も多くそれなりに高いかなと思います。講師の質が良いから金額は高いかなとは思っていました。
- 秦野駅前校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 低学年から長く行くのではなく、ある程度、本人が受験に対してやる気になってから集中的に行くのに向いている塾である。有名講師の実績のあるコンテンツを効率的に活用する為に、親を含めて塾長とじっくり戦略を練ることが出来ると効率的に効果が得られると思う。 良いところ、有名講師の豊富なコンテンツ。 お勧め点、親が積極関与すると効果が高まる点。
- 料金について / 月額:100,000円
- 弱点を補強しようとすると、どうしても受講コマ数が増えて行き、気がつくと相当な費用が掛かってしまう。安くは無い。
- 横浜駅西口校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一応、通い放題であるので、自分のやる気さえあればいくらでも学べる環境にはあると思います。 しかし衛生授業であるので、ただダラダラと受けていつだけでは自分の身につかない危険性もあります。 先生は親身になってアドバイスをくれるので、うまく使っていければ良い塾だと思いますが、何度も言うように、基本的には本人のやる気次第だと思います。 まあ、これは何処の塾に通っても同じ事が言えると思いますが。
- 料金について / 月額:35,000円
- 他の塾と比べたわけでは無いので、詳しくは分からないが、決して高い方では無いのでは無いだろうか。 特に問題ない。
高校生 | 4~9万円、平均5.1万(116人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中田小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく先生が親身になって最後まで相談にのってくれてました。合格した時は大喜びしてくれました
- 領家中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生ばかりで子供も楽しく通っていました。担任の先生はいませんでしたが全員の先生が親身になっていろんな相談にのってくれたそうです。友達もたくさん通っていたので楽しそうに通っていました。希望の高校にも合格出来たので、通って本当に良かったと思います。塾の金額はかなり高額になりやりくりが大変でしたが子供のためだと思い通わせました。
- 料金について / 月額:30,000円
- 料金は他の塾と比べてもとくに安くも高くもないと思いますが夏期講習や冬季講習などを含めるとかなりの金額になりました。
- 瀬谷中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 瀬谷中に近く、知っている人も沢山いる環境では、ここを選ぶのが無難だと思い、通わせていた感じだったのでよくも悪くも無かった。金額に関しても近隣の塾と同じぐらいなのかな、ぐらいに感じました。特におすすめという感じはありません。子供のモチベーションが上がる教えかたや、カリスマ教師みたいな人がいればおすすめできるのですが。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の塾と比べて少々値段は高いと思われますが、仕方ないかと納得していました。 その他という感じで別講習がありましたが、受けなければいけない状況な感じがなければと、思いました。
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(84人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(145人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 領家中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生ばかりで子供も楽しく通っていました。担任の先生はいませんでしたが全員の先生が親身になっていろんな相談にのってくれたそうです。友達もたくさん通っていたので楽しそうに通っていました。希望の高校にも合格出来たので、通って本当に良かったと思います。塾の金額はかなり高額になりやりくりが大変でしたが子供のためだと思い通わせました。
- 料金について / 月額:30,000円
- 料金は他の塾と比べてもとくに安くも高くもないと思いますが夏期講習や冬季講習などを含めるとかなりの金額になりました。
- 瀬谷中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 瀬谷中に近く、知っている人も沢山いる環境では、ここを選ぶのが無難だと思い、通わせていた感じだったのでよくも悪くも無かった。金額に関しても近隣の塾と同じぐらいなのかな、ぐらいに感じました。特におすすめという感じはありません。子供のモチベーションが上がる教えかたや、カリスマ教師みたいな人がいればおすすめできるのですが。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の塾と比べて少々値段は高いと思われますが、仕方ないかと納得していました。 その他という感じで別講習がありましたが、受けなければいけない状況な感じがなければと、思いました。
- 瀬谷中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まずは本人が大変気に入ってたこと。保護者に対しても常に誠実に詳細をお伝えいただき、進捗管理、そのプロセスでの適切なアドバイスにも感心しておりましたが、最終的にはし本人の志望ことに全て合格出来たことが良かったと思います。ありがとうございました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 同じマンションということで通い易いという点ではコストパフォーマンスは良く、確実にそのプロレスで結果を出していただいたので安上がりだったと思います。
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(84人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(145人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中川校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的に満足です。先生方もバイトではなく、みんなプロの講師の方ばかりなので、安心して通うことができました。また、息子は漢字が苦手なこともあり、なかなか覚えることができませんでした。本来であれば自分の学年をやらないといけませんが、個別に近いような学習塾ということで、学年を下げて漢字を教えていただくことができた
- 料金について / 月額:15,000円
- ほとんど個別に近いような状況で教えてもらえて、自習はいつ来てもよいとのことで値段はやすいと思いました
- 中川校小学4年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもの個性をチェックし一人一人に会ったアドバイスの仕方、褒め方をしてくれます。いつもと違った様子のときもすぐに教えてくれます。親が言っても聞かないことを優しくご指導してくださいます。そうすると子どもも聞いて、努力しようとします。自習にも進んで通うようになり、他校の友だちもできました。個別指導を希望するならフラップスだと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 他の塾に比べてやや高いと思いますが、個別指導ということなのでそこはいたしかたないです。子どもたちが通いたいという気持ちを優先にしています。
- 新百合ヶ丘校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 前の質問の答えと重複してしまいますが、授業はもちろんですが、授業が無い日も学習スペースで勉強出来て、分からないところはその場で先生に質問出来るのはとても助かりました。下に小さい兄弟が居たので、家だとなかなか勉強する環境に無かった為、勉強出来るスペースがあるのは有難かったです。先生がとても親身になってくれて、親の私たちにも丁寧に面談を何回もしてくれました。
- 料金について / 月額:10,000円
- 1人目の子供なので、相場とかはよく分からなかったですが、授業が無い日も学習スペースで勉強出来て、そこで分からないところは先生を捕まえて教えてもらえたので、払ってる金額が高すぎるとかは感じませんでした。
小学生 | 1~3万円、平均2万(8人) |
---|
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 本校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が楽しく通ってたし合格もできたから
行っておりません
最後は滑り止めのことすすめた