- 口コミ平均月額料金 :小2.6万中2.8万高2.6万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方や生徒達と仲良くなり、子供が、嫌がらずに通塾できたり、長く付き合える友達ができたのは喜ばしいことです。 できれば、第1志望大学に手が届くくらいまでに学力を引き上げてもらえたらより良かったと感じています。 退塾後も先生方や生徒達の交流は続いています。 対人関係で苦労した子供にとってはとても良かったと感じています。
総合的な満足度
大人しいお子さんは、分からない所があっても積極的に発言が出来ないと思いますが、それを一緒に聞き出して教えて下さりました。塾長も積極的に話を聞いて下さいますし、一年に一回、性格判断のような事もやってくださいます。これが、親も参考になりました。本人も気が付かない所があり、参考になります。各教室、集団に比べたら規模は小さいですし、大学受験の情報も少ないと思われるかもしれませんが、決してそんな事もないので、一度体験される事も良いかもしれません。
総合的な満足度
先生の親身になってくれるところが一番オススメしたい。そのおかげで雰囲気がよく、同じ授業になった生徒と知り合えることもあった。 また、授業後に駐輪場まで先生が送り届けてくれるため、安全が確保されているので保護者も安心だと思う。塾を卒業後も授業を受けたい時に受けさせてくれるらしいので、そういうサポートもいいと思う。
料金について/月額:80,000円
通常授業、長期休みの講習など自由に選択できたが、お勧めの授業数を受講するとかなり高額になってしまっていた。
料金について
個別というと、高いイメージがありますが、決して高額ではありません。我が家は中学受験も他社の個別でお願いしました。正直、比較すると半額以下です。
料金について
個別なこともあり、少し高いですが無駄に教材費をとることは無かったです。コマ数が増えることで1授業の金額が下がった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から割と近くだったので、晴天時は自転車、雨天時はバスと通塾しやすく所要時間も10分以内で負担なく通塾できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
出入りのセキュリティもしっかりしておれます。塾の前に自転車が無造作に放置される事もなく、色々な事に配慮されていると思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街の中で一通りもおおく、駅からも近いためとても通いやすかった。また、近くにコンビニエンストアがあった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(66%)
2位 英語(65%)
3位 国語(47%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 志望校への合格率 :小84%中87%高70%
- 偏差値の上昇率 :小93%中98%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.8万中2.7万高1.9万
- 実績とノウハウがあるから受験に強い!講師がつきっきりで指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
派手な宣伝もなく、企業としての信頼感を感じさせているので、他の大手の学習塾よりオススメすることもやぶさかでないところ。 今後の方針にもよるが、いわゆるコストパフォーマンスがよいかとおもわれる現代の学習塾のよい代表格の存在と感じている。 家庭との共有事項もよく提案していると思われるので、今後に期待する
総合的な満足度
学年の違う子供たち数名を、1人の講師が教えているとのことで、ちゃんと勉強できているのか、心配になる。 子供は、ちゃんと通って勉強していると言っているが、テストの点数には、今のところ影響がない。 自習もできると言うことで、よく自習をしに行っている。 勉強机が欲しいと言われ購入したのに、何が何だかよくわからない。
総合的な満足度
お友達きっかけで通い出した塾ですが、本人に合っているのか週に2回通えています。新しい環境になり大変そうですが本人のペースで通えるようにサポートしてくださっています。分からないところを自分から聞けない子なので、先生の方から気にしてくださり助かっています。 授業以外にも、子供や保護者向けに進学ガイダンス等があり、学校以外でも情報が得られるので心強いです。
料金について/月額:10,000円
大手の学習塾に比べて金額は良心的と感じている 教材も問題ないと感じているが、受験期になるとどうなるか
料金について/月額:15,000円
塾の月謝にいくら支払っているか、知らないし、興味もないので、この質問には、答えようがないと思います。
料金について/月額:27,000円
昨今の物価や人件費の上昇により致し方ないことですが様々なところで料金が上がりました。ですが無料のゼミや説明会が多くあるのでその辺は妥協できます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
道すじが単純なところ 駐輪場がないが、近くの公共施設を利用すれば問題なし 電車でも一駅で安心感ある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停がなく、自転車で通うには、坂が多すぎるため、大変不便だと思います。また、夜道が暗いため、心配なので、迎えに行っている
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街にあるので人通りが多く夜も明るいので安心。自転車は建物前に停められます。ただスペースが狭いので満車のことも多いかと…
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(87%)
2位 英語(60%)
3位 国語(47%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 志望校への合格率 :中100%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.8万中2.6万高2.4万
- 豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
6月に開講したばかりで、生徒も少なく教室面積も大きくない塾だったので、こじんまりした環境がとても良かったです。特に中学3年生の夏から通いはじめた娘は、誰も中学3年生がいなかったこともあり、遅れて入った感じがなくて居心地が良かったと話していました。本来なら年度土地での通塾だと、出遅れた感じがしますが、新規開講塾の良さだったと思っています。
総合的な満足度
毎日夜遅くまで自習室が使いやすいので安心して勉強に専念できました。うちの子は落ち着きがなくがなく勉強に集中できないことが多かったのですが自習室に楽しく通っているうちに勉強する習慣が出来て学習がはかどり集中できるようになりました徐々に成績も上がりはじめて志望校に入れる成績になってきました結果合格出来て良かったと思います。
総合的な満足度
ここに通わせておけばとりあえずは授業もテストも安心して臨めると子どもが言うくらいに良い環境が整っている。親としても不安が少なく、子どもが家に帰ってきてから勉強のポイントを整理するなどして学習意欲が増したように感じる。勉強とは何か、学ぶとは何かを改めて感じさせてくれた気がする。素晴らしい塾と出会てよかった。
料金について/月額:28,000円
初めて通った塾だったので、正直高いのか安いのかわかりません。ただ、こちらが必要ない、と伝えたことに対しては無理強いすることはなかったです。
料金について/月額:30,000円
講師陣の熱意の割には通常の講習はなっとくの行く価格設定であったと思います。教材は学校に合わせてあって良かった。
料金について/月額:12,000円
料金はリーズナブルな価格だと思う。ほかの塾と比較しても内容や環境からみても妥当な金額だと思うしむしろ安くてお得にも思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
道路を挟んで目の前の場所にあったので、夜遅くなっても安心でした。夏期講習、冬期講習の空き時間に家に戻って食事をしたりしてました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いこともあり、通塾時間が短くなることが良いと思います。また寄り道をしずらいことも学習の妨げにならず周囲の環境も閑静な住宅街な所が良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺は人通りも多いので不安なく通えるので親としても安心できる。ここに通わせておけばとりあえず大丈夫だろうと思う。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(75%)
2位 英語(70%)
3位 国語(51%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 志望校への合格率 :小50%中84%高92%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高86%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- エリアを絞り込む
- 近くの駅から探す
- 24位
- 口コミ平均月額料金 :小3.2万中3.2万高3.7万
- 「成績保証制度」で成績アップを確約!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾の講師は学生の先生で当たり外れはだいぶあったが、子供に合う先生もいらっしゃったので、時間をかけて沢山の授業をうければ誰か良い先生にあたると思う。 面談が年に数回あり、塾に呼ばれるが、面談というより季節講習の案内と申し込みだった。 授業の振替等、急な場合の対応は臨機応変にやっていただけたので、とても助かっていた。
総合的な満足度
教室の管理者や先生は気さくで、親しみやすいので、いい雰囲気だと思います。教え方も上手なようで、まったく嫌がらずに通えています。本部の人は生徒の獲得と合格実績などが目標だと思うので、事務的な対応も理解できます。ただ苦手を克服したいから通っているので、苦手なところばかり指摘することになりがちですが、選択教科と関係なくても得意をもっと褒めてくれると本人も前向きに取り組めるのにと思いました。今回は紹介で入塾したので、入会費などはかからず冬季講習あつかいにしてもらい助かりました。施設費などが定期的にかかってくると金額は結構高くなるなと思います。でもこどもがモチベーションを保ちながら通えるのが1番だと思うので、先生の雰囲気がよくよかったです。
総合的な満足度
友達に誘われて気に入り通い始めました。私も見学し話を聞きに行き好感を持ったので入塾を決めました。やはり通うのは子供なので本人が納得して通うのが一番だと思います。友達も一緒だったので、授業中は別々でも帰りか一緒になったりして楽しく通えていました。肝心の成績に関しては全く無駄だったと思ってしまうくらい、成績は期待出来ませんでした。これは塾と言うより本人の問題なので仕方ありません。成績アップを重視するか、本人が気に入り通える事を重視するかは各ご家庭で判断した方がいいと思います。
料金について/月額:38,000円
1対2の授業で1コマ4000円弱なので普通かなと思う。季節講習を塾からの提案通りに受けるととても高額になるので注意が必要。
料金について/月額:30,000円
紹介で通い始めたので初期費用があまりかからず、コマ単位の授業料だけなので、助かりました。一対一なので料金はこんなものかなと思うが、何年も続けるにはちょっと高いと思う。期間限定なので、通える。
料金について/月額:16,940円
たくさん塾はありますが、まぁまぁの金額相場だと思います。学年が上がると月謝は少し上がるのが痛かったです。ただテスト前には毎日のように通えたし、土日もやっている時がありそれは無料だったので助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、電車や徒歩圏内の生徒は通いやすい。 自転車をとめるところが離れた場所にしかないので困る。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通り沿いにあり、安全面での心配があまりないのが助かる。暗くなっても人通りが多いし明るいので安心している。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く徒歩や自転車で通えていました。通いやすかったです。近くにコンビニや店も多く軽食には困りませんでした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(76%)
2位 数学(74%)
3位 国語(42%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 志望校への合格率 :小70%中89%高80%
- 偏差値の上昇率 :小100%中94%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 25位
- 口コミ平均月額料金 :小2.1万中2.9万高3万
- 高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾の料金が高くて経済的に大変でしたが、講師の方々は優しい方が多くて良かったと思います。環境も駅から近くて良かったかと思います。成績は変わりませんでしたが楽しく学べて良かったと思います。成績がアップしてたら子供も嬉しかったと思います。成功体験を沢山経験させてあげたかったです。総合的に考えると普通だったと思います。
総合的な満足度
とても満足でおすすめです。全ての質がいいので満足できると思います。こちらの要望にも柔軟に応えてくれます。安心感はトップレベルなので間違いありません。時々、夢で、私が小さかったらここに入りたいだろうな、子供がまたできてもまた入りたいと考えることがあります。とても強くお勧めをいたします。ここを選択して間違いはありません。
総合的な満足度
講師にも恵まれて、娘も楽しく通っています。
料金について/月額:3,500円
月額料金は、もう少し安いと助かります。模試やコマを増やす度に料金がかさむので、親としては心穏やかに通わすのが難しかったです。
料金について/月額:10,000円
基本的に安定しており文句もありません。成果に対して適切な額であると考えていますし、感謝が堪えません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は駅から近くて通いやすかったと思います。近くにコンビニエンスもあって良かったです。スクールバスとかあるとなお良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
安心感が強く、みんなが守られていると言う気持ちになれると思います。ほっと息がつけるような、そんな感じです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で3分のところにあり、便はよい。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(58%)
2位 英語(57%)
3位 数学(56%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 志望校への合格率 :小92%中75%高83%
- 偏差値の上昇率 :小97%中96%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高3.2万
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。
料金について/月額:35,000円
決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.1万中2.5万高2.9万
- 対話式の個別指導で思考力・表現力を育む!担任コーチが自宅学習もサポート
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一人一人の状況に合わせてフォローしてくれるので、焦らずじっくり学習できるのはよかったです。その点ではオススメです。 ただ、受験対策など、新たな講座を勧められることが多く、営利目的な部分がかなり露呈しているのは残念でした。費用の関係で断った講座がありましたが、やはり、その分の対策までは塾では対応して貰えなかったので、苦労しました。費用を押さえたい方にはオススメしません。 総合的に判断すると普通だと思います。
総合的な満足度
環境の悪さと先生の質と思いました。料金としては特に問題ないので、満足点は初期費用が掛からなかったことですかね。総合的にお勧めしたいのポイントは多分役に立たないと思います、先生との相性が塾を選ぶ時にやはり分からないことです、これは根本的なことですが、体験の時は担当の先生ではなかったので、それはわからないものです。改善点はやはり入学する時のありのままの姿を見せた欲しいですね。
総合的な満足度
使っている教材にやや難点がありますが、塾長はじめ、先生方は良く子供を見てくれているので、満足しています。初めての中学受験で、親が子供にどのような心持ちでいればいいのかなどのアドバイスも聞くことが出来る塾で、満足のいくサービスとサポートを受けることができています。なので、総合的には良いとさせていただきました
料金について/月額:60,000円
個別対応なので、それなりの価格ではありましたが、新しい講座への声かけが多く、特に受験対策の講座は、細かく分かれて別講座があり、お金を積めば対策できる感が強く感じました。
料金について/月額:20,000円
料金としては特に高くはなかったので、初期費用もキャンペーンの時に利用したので、かからなかった。問題は環境が1番良くなっかたです。
料金について/月額:30,000円
相場感でいうと高すぎず、安すぎずですし、マンツーマンの強みである手厚く子供の学習状態を把握してフォローしてくれているので、良いと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも近く、また、駅からも近いので通塾しやすかったです。ただ、イトーヨーカドーの向かいで、歩行者用信号機のそばだったので、人通りが多く、塾の入口が混みやすかった。防犯上では良い点でもありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったので、1番の理由で選んだんだけど、それ以外のことはそんなに見てなかったのも選びが失敗の要因ですね。
塾内の環境(清潔さや設備など)
都内なので車通りが多く、狭い道に面した立地で、夜間は街灯が少ないので、交通事故に合わないか心配です。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(100%)
2位 算数(67%)
3位 理科(67%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小3.7万中2.2万高2.2万
- 圧倒的な低価格の授業料が魅力!将来を見据えた個別指導
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
入塾の際の面談では、とても話しやすい先生で親も子も安心して通えると思っていました。普段は週1回、学校の進行に合わせて見ていただいていました。学校のプールが始まり、曜日を変えたところ、クラスの雰囲気がガラリと変わってしまったようです。それまで分からないことを質問できずに、独り言を言っていたのを、先生が気付いて対応してくださっていたようです。変更後の時間では、受験生が多かったようで、独り言がクレームになってしまい、ますます質問しづらくなっていたっようです。自発的に勉強に取り組めるお子さんには、とてもいい塾だと思います。
総合的な満足度
家から通いやすいという安心面、先生方の人の好さ、迎えに行く際はいつも挨拶をしてくれて、子も笑顔で別れの挨拶をしているのを見ると、いい塾に出会えたもんだと思いました。学校での集団での勉強だとがやがやしていて集中できないということも解消されて、本人も満足しているようです。私が教えられればいいのですが、そのような学は私にはないので、非常に満足しております。
総合的な満足度
まず立地が良かったので安心して通わせることができました。先生もとても親身になって子供の事を考えてくださってました。無理のない範囲での学習方法や無理のない範囲での金額も提示してくれ無理に多くコマ数を取らそうとしたり夏期講習などの特別講習の時期も子供やら家庭に負担のないようにしてくださったこともとても助かりました。
料金について/月額:4,000円
1コマ1000円と、とても安く、ありがたかったです。夏期講習のコマ数が多く、親としてはこのくらい勉強してほしい時間数で、続けてほしかったです。
料金について/月額:20,000円
月額費用に関してはピンキリだと思いますので、まぁ妥当なのではないかなと思いました。本人が望むことなので、やりたいことをさせたいと思いました。
料金について/月額:80,000円
一コマあたりの受講料がとても安かったのでひとり親で2人を通わせる身としては助かりました。また夏期講習などの特別授業の金額も相談になってもらえたので無理に沢山入れることなく受講できました
塾内の環境(清潔さや設備など)
家にとても近かったので、とても通いやすかったです。大通りから少し奥まったところにあり、学童と同じ道にあったので、子供たちや保護者の往来も多く、安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの距離が近いので、すぐに迎えにも行けますし、帰り道は明るいところが多いので、安心して向かわせられます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩5分程度の立地だったので、安心して通わせるどこができました。弱の下にあるレストランの店員さんも良く声かけや見守りをしてくださってました
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(67%)
2位 数学(64%)
3位 国語(62%)掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)- 志望校への合格率 :小86%中100%
- 偏差値の上昇率 :小88%中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.6万中2.2万高2.2万
- 圧倒的な低価格の授業料が魅力!将来を見据えた個別指導
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
しばらく通信教育で勉強をしていたため、決まった時間に塾に行って勉強するという習慣が身に付いたことはよかった。また、授業科目や授業時間は、1コマずつで組み合わせることができるため、他の習い事との調整がしやすく、通いやすい塾だった。急な授業の振り替えもLINEで連絡でき、都合のいい日に振り替えできたため、授業を無駄にすることもなかった。
総合的な満足度
入塾の際の面談では、とても話しやすい先生で親も子も安心して通えると思っていました。普段は週1回、学校の進行に合わせて見ていただいていました。学校のプールが始まり、曜日を変えたところ、クラスの雰囲気がガラリと変わってしまったようです。それまで分からないことを質問できずに、独り言を言っていたのを、先生が気付いて対応してくださっていたようです。変更後の時間では、受験生が多かったようで、独り言がクレームになってしまい、ますます質問しづらくなっていたっようです。自発的に勉強に取り組めるお子さんには、とてもいい塾だと思います。
総合的な満足度
家から通いやすいという安心面、先生方の人の好さ、迎えに行く際はいつも挨拶をしてくれて、子も笑顔で別れの挨拶をしているのを見ると、いい塾に出会えたもんだと思いました。学校での集団での勉強だとがやがやしていて集中できないということも解消されて、本人も満足しているようです。私が教えられればいいのですが、そのような学は私にはないので、非常に満足しております。
料金について/月額:25,000円
1コマ単位で授業料が発生するため、子どもの状況にあわせて単位を組み合わせることができ、比較的効率よく通うことができたと思う。
料金について/月額:4,000円
1コマ1000円と、とても安く、ありがたかったです。夏期講習のコマ数が多く、親としてはこのくらい勉強してほしい時間数で、続けてほしかったです。
料金について/月額:20,000円
月額費用に関してはピンキリだと思いますので、まぁ妥当なのではないかなと思いました。本人が望むことなので、やりたいことをさせたいと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいが、バスが通る通りに面していて、車の交通量も多いため、自転車だと少し不安があった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家にとても近かったので、とても通いやすかったです。大通りから少し奥まったところにあり、学童と同じ道にあったので、子供たちや保護者の往来も多く、安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの距離が近いので、すぐに迎えにも行けますし、帰り道は明るいところが多いので、安心して向かわせられます。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(67%)
2位 数学(64%)
3位 国語(62%)掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)- 志望校への合格率 :小86%中100%
- 偏差値の上昇率 :小88%中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.3万中-高-
- 講師サポート×タブレット学習で学力アップ!リーズナブルな授業料
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
総合的な満足度
月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
料金について/月額:15,000円
ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通機関の関係や近所の環境に関してそのように思ったのだと記憶しているように思います。近所の商店街でも帰りに買い物もしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バスに乗って通える場所にあるのが良いと思います、最寄りの駅からも歩ける距離の場所にあるのが良いですね。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.4万高3.7万
- 資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分に合った塾を選ぶことが大切だと感じたことからこの予備校をすすめるというよりも子どもに合う塾、予備校を探すことが重要だと考えたため。あくまでも自分の体験としてこの予備校を話に出すことはあっても、押し付けるようなすすめ方はしたくないと考えている。しかしこの予備校については私自身大変満足に感じている。
総合的な満足度
宅浪からの途中入学でした。 膨大な学習範囲を抜かりなく、効率的に学ぶなら良い予備校は不可欠だと思います。 優秀なベテラン講師が、生徒一人一人のタイプ・性格に合わせて御指導いただけました。 おかげさまで一度もスランプなくゴールに辿り着けました。 時間のない運動部の学生にも お薦め出来ます。 ありがとうございました。
総合的な満足度
一年間特に中弛みも無く、精神的にも安定した受験生活でした。(もちろん親もです) 事務所スタッフも生徒に気を配ってくれていたようです。 ややもすると、中弛みから医学部受験を諦めてしまう受験生も多いと聞きます。 ここは先生と事務員の連携が素晴らしく、「置いていかない」生徒指導がなされていると思っております。
料金について/月額:6,000円
親身になって相談等も受けてくださる講師の方だったので受講料は見合っていたのではないかと感じている。。
料金について/月額:400,000円
優秀な講師陣ですから、金額的には妥当かと思います。 むしろ料金体系を明瞭にしていて良かったです。満足しています。
料金について/月額:35,000円
単純に金額だけを言えば高いと思いました。 しかし、年間トータルで考えたら内容を考えると充分妥当かと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾内の教室については気にしていたが、塾周辺の環境についてはあまり重要視していなかった。コンビ二を利用することも少なかったため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で通いやすく、周辺環境もかなり良好でした。 人通りもかなり多く、学習環境の良さも感じられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所柄、飲み屋・ラブホテル・風俗店等が近く、あまり良い環境だとは言えませんでした。 それでも駅近でコンビニエンスストアも複数あり、便利さはそれなりに魅力でした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(93%)
2位 理科(57%)
3位 英語(43%)掛け持ちあり(14%)
掛け持ちなし(86%)- 志望校への合格率 :中100%高50%
- 偏差値の上昇率 :中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.4万高3.7万
- 資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分に合った塾を選ぶことが大切だと感じたことからこの予備校をすすめるというよりも子どもに合う塾、予備校を探すことが重要だと考えたため。あくまでも自分の体験としてこの予備校を話に出すことはあっても、押し付けるようなすすめ方はしたくないと考えている。しかしこの予備校については私自身大変満足に感じている。
総合的な満足度
宅浪からの途中入学でした。 膨大な学習範囲を抜かりなく、効率的に学ぶなら良い予備校は不可欠だと思います。 優秀なベテラン講師が、生徒一人一人のタイプ・性格に合わせて御指導いただけました。 おかげさまで一度もスランプなくゴールに辿り着けました。 時間のない運動部の学生にも お薦め出来ます。 ありがとうございました。
総合的な満足度
一年間特に中弛みも無く、精神的にも安定した受験生活でした。(もちろん親もです) 事務所スタッフも生徒に気を配ってくれていたようです。 ややもすると、中弛みから医学部受験を諦めてしまう受験生も多いと聞きます。 ここは先生と事務員の連携が素晴らしく、「置いていかない」生徒指導がなされていると思っております。
料金について/月額:6,000円
親身になって相談等も受けてくださる講師の方だったので受講料は見合っていたのではないかと感じている。。
料金について/月額:400,000円
優秀な講師陣ですから、金額的には妥当かと思います。 むしろ料金体系を明瞭にしていて良かったです。満足しています。
料金について/月額:35,000円
単純に金額だけを言えば高いと思いました。 しかし、年間トータルで考えたら内容を考えると充分妥当かと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾内の教室については気にしていたが、塾周辺の環境についてはあまり重要視していなかった。コンビ二を利用することも少なかったため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で通いやすく、周辺環境もかなり良好でした。 人通りもかなり多く、学習環境の良さも感じられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所柄、飲み屋・ラブホテル・風俗店等が近く、あまり良い環境だとは言えませんでした。 それでも駅近でコンビニエンスストアも複数あり、便利さはそれなりに魅力でした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(93%)
2位 理科(57%)
3位 英語(43%)掛け持ちあり(14%)
掛け持ちなし(86%)- 志望校への合格率 :中100%高50%
- 偏差値の上昇率 :中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 33位
- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中3.5万高-
- 第一志望校合格率90%以上!生徒さん、保護者様に徹底的に寄り添いながら合格を勝ち取る塾です!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
入塾して5ヶ月程ですが、子供の勉強に対する意欲が上がってきています。先生がしっかり褒めてくれるので、毎回嬉しそうにしています。宿題は毎回出ますが、量や内容が合っているのか家庭でもしっかり机に向かっています。 満足度は高く、この先小学校に上がっても暫くお世話になると思います。
総合的な満足度
数年間通っていたがここでなければ大学受験のプレッシャーに潰され失敗していたかもしれない。単なる学習塾という枠を超え、一人一人の心の支えとなりうる塾であると思う。
総合的な満足度
人それぞれ合わせてもらえるので、集団だと流されてしまう部分を丁寧に学習できます。雰囲気が良いので、質問しやすいです。
料金について/月額:11,000円
想定内の金額でした。
料金について/月額:35,000円
大手に通おうとしたら、この金額はありえない。
料金について/月額:12,000円
良心的だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠いですが大通りに面しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
中野駅がとても近く便利。 真下にコンビニがあり、それも便利である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺は静かな環境でした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(75%)
2位 算数(63%)
3位 理科(50%)掛け持ちあり(29%)
掛け持ちなし(71%)- 志望校への合格率 :小100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小4.3万中-高-
- 苦手にあわせた対話式1対1指導!最適な中学受験を考える
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中3万高-
- 完全担任制で指導するのは指導経験豊富な社員講師のみ
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
毎回同じ先生で、子供にも親の対応にも慣れている感じ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からニ、三分の好立地。 コンビニも近い。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小5万中6.5万高5.8万
- 志望校合格逆算カリキュラムで夢を叶える!目の前の生徒だけを集中指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
私達にとって自宅から徒歩で通学することができる場所にあることは安全なだけでなく費用の節約にもなり助かりました。他の人に勧めるポイントとして自分たちが住んでいる近くで塾や予備校は探すと良いと思います。判定をあえて普通にしたのは書くご家族や生徒さまにより選択基準や判断基準が違うことも考慮すると他の人への当塾のおすすめは適切適正かは疑問のためです。アドバイスとして近くは便利ということはお伝えします。
総合的な満足度
受験を乗り越えるには、完全個別の1対1で教えてもらえるトーマスのような塾は良いと思います。 ただ、受験のためだけに、 月8万円も掛かるのは、 正直高すぎておすすめは出来ません。 合格できる事が約束されているわけではありませんので、塾だけでは足りず、 やはり自分の頑張りが必要でした。 なので、普通と評価しました。
総合的な満足度
全てに関して、授業や対応には文句のつけようがないのですが、お休みを前日までに連絡しないと、振替授業ができない点で、急に体調を崩して何度か指導して頂けなかったため、途中退塾しました。当初より、ご説明頂きわかっていたことではありますが、一回10000円以上の指導料が、全くの無駄になってしまうのは、やはり厳しく、何とかならないのかな~と思いました。
料金について/月額:35,000円
エピソードなどは特にありませんが全体的な印象としては費用は安くはありませんがどこも同じくらいだと思います。自宅から近く結果が伴ったことでより好印象となりました。
料金について/月額:80,000円
高い。 1時間1教科が1万円。 2教科で2万円。 それを月額で支払うと月8万円。私立高校の授業料より高い
料金について/月額:47,000円
個別指導としては妥当の料金だと思う。教材費が含まれているのは、我が家には良かったです。コマ数によって割引などあれば、とも思っていましたが、対応として考えれば、逆に割引がない分、常に同等の対応をしていただけるのかもと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で通学することができる場所にあることは安心安全なだけでなく費用の節約にもなりとてもたすこりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、駅の周辺で明るい。 夜も人通りが多く、安全である事が大事。 自転車置き場も専用の場所があり便利でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
いつも利用している駅に近い点、自宅からも近かったので、授業時間の選定に制限もなかったので、通いやすかった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(49%)
2位 英語(47%)
3位 数学(42%)掛け持ちあり(22%)
掛け持ちなし(78%)- 志望校への合格率 :小73%中71%高72%
- 偏差値の上昇率 :小99%中99%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小4万中4万高6.1万
- 高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
人通りが多い場所にあり、講師についても生徒の希望を考慮し、配置してくれます。初めは大学生の講師と聞いて心配だったが、子供の成績から判断すると、学生でも問題なかったと思っている。振替も、数日前の連絡で対応してくれるし、子供と先生で振替日を決めたり、我が家は共働きなので、親が間に入らなくて済むのが有り難い。
総合的な満足度
この教室は駅からも近く、授業や部活で日々忙しい子供も通いやすく、 サポート体制や設備カリキュラムも整っていて安心して通わせることができ、 テストや受験前には対策や対応をしっかりしていただき、 先生方には親切親身に対応して頂き無事志望校に合格することができました 長いあいだありがとうございました。
総合的な満足度
人柄がよくしかしポイントを的確に掌握した指導で鍛えてもらいました。そのおかげで偏差値も向上していい成果となりました。志望大学に合格出来るレベルでなかったのが通学させていただいたおかげで飛躍的に偏差値が向上したことはまさに仰天しました。本人の自信とやる気も同時に飛躍的に向上して結果志望大学に合格出来たことはうれしいものです。
料金について/月額:51,000円
タブレット形式の授業になり値上げがありましたが、許容範囲です。他の塾の相場を調べていませをが、我が家には問題ない月謝です。
料金について/月額:50,000円
全体の料金は少々高めではありましたが、一コマ単位で考えるとそうでもなく、なにより親切親身になって授業をしていただけたので良かったです。
料金について/月額:100,000円
他の学習教室とネット検索等々で比較をしました。良質廉価なる口コミが多く実際その通りの教室でコスパの高い内容でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので、通いやすいです。人通りがある場所にあるので、子供が一人で通っても安心です。駅からも近いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近く通いやす環境で、学校の授業や部活で忙しい子供にとって、とても通いやすい環境であったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩圏内でだいたい10分程度なので便利で快適な通学でした。電車に乗らずに行けるのは心理的に負担軽くてよいです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(58%)
2位 英語(58%)
3位 国語(53%)掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)- 志望校への合格率 :小82%中87%高83%
- 偏差値の上昇率 :小98%中98%高99%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小4万中4.5万高6.1万
- 高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団より個別の方が合っていると思い選びました。先生に慣れるまで少し緊張していたようですが、通う内に先生との相性も良かったので分からない所は自分から聞けるようになって成績も少しずつ上がりました。教室の雰囲気も良く、集中して勉強が出来ていたと思います。急に時間変更等も対応してくれました。子供が今どのくらいの実力なのか報告してくれたり、毎日入室退室をメールで知らせてくれました。親としたらきめ細やかな対応も高評価でした。
総合的な満足度
むやみにカリキュラムを押し込むようなことはなく、個別に対応してもらえる点が良かったです。
総合的な満足度
結果として個別指導は合わなかった。目標設定があいまいで、また、競争心等といった勉強に対するモチベーションを維持するのが難しかったように思う。 宿題等の指示もあいまいで、生徒任せにしている部分もありもう少し強制的な指導があっても良かったと思う。 丁寧な指導ではあったが結果として成績がそれほど伸びなかったので。
料金について/月額:30,000円
料金はほかと比較すると高い方だったが、駅から近く教材も安く揃えられるので便利。許容の廃位内ではあった。
料金について/月額:25,000円
コマ毎に単価設定されており、時期に合わせて調整することができた。集中講習は別途料金設定がされており、わかりやすい料金体系だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
まずは自宅からとても通いやすく、本人が自転車でも通えた点が、環境面でとても良かったと思う。本人も自宅から通いやすいらしい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
もともとごみごみした場所なので、仕方ないですね。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からそれほど遠くなく、利用しやすい環境だった。繁華街からも少し離れるので勉強び集中できる環境にあったと思う。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(58%)
2位 英語(58%)
3位 国語(53%)掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)- 志望校への合格率 :小82%中87%高83%
- 偏差値の上昇率 :小98%中98%高99%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 39位
- 口コミ平均月額料金 :小4万中4.5万高6.1万
- 高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾はとても広くて、設備はきれいでした。新宿駅から直接行けるので、乗る路線によってはとても便利で通いやすいとおもいます。 自習でどんどん勉強できるお子さまにはとても向いた環境だと思います。 学生の先生がほとんどなので、プロの先生までもとめていない場合は充分だと思いますが、それでも料金設定は高く勉強をフォローしてもらえるわけでもないので、よく考えて入塾されたらいいと思います
総合的な満足度
教室はかなり自由な雰囲気で、先生達もフランクで話しやすいです。新宿という立地もあり、通っている生徒は、小学生よりも中高生が多いイメージです。人見知りのしない子なら、小学生でも難がなく通えると思います。教室は全体的に若い先生方が多くて、こじんまりで和気藹々している感じです。全体的には満足しています。学力が上がれば嬉しいです。
総合的な満足度
先生方はみんな熱心で子供達のやる気を出させ、目標に向かって励ましてくれているようでした。 偏差値も順調に上がって、驚きました。 教え方や、子供の接し方が上手なのだと思います。 真剣に子供達と向き合って、個々の苦手な部分を補ってくれました。 他の子供さんたちと切磋琢磨して頑張れる環境が整っているようでした。
料金について/月額:90,000円
とにかく高い料金設定で、複数教科をここでやることは無理だと思いました。プロ講師と呼ばれる先生はとても高額
料金について/月額:28,490円
個別指導なのに、割安感があります。 初期費用の預かり授業料は使わない場合は、返金してくれる点も良かったです。
料金について/月額:25,000円
料金に見合ったサービスだと思いました。 志望校に合格できたので、全部が必要経費だと思えました。 教材費も普通だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
教室は大きなビルの一室で、エレベーターで行きます。駅の地下からも行けるのでとても便利な場所にあります
塾内の環境(清潔さや設備など)
新宿駅から近く、自宅からも徒歩で通える範囲です。人混みが酷い時間帯でもありますが、夜遅くても、安心できます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近くだったので1人で通わせていましたが、電灯も周りにたくさんあり、安心して通わせることができました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(58%)
2位 英語(58%)
3位 国語(53%)掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)- 志望校への合格率 :小82%中87%高83%
- 偏差値の上昇率 :小98%中98%高99%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小4.3万中4.4万高5.5万
- 相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長の先生はとても親身になってくれた。授業を担当してくれた先生方も一生懸命に指導してくれたと思うが、やはりアルバイトということで、親としては物足りなく感じた。 夏期講習、冬季講習など、とてつもなくコマ購入を勧めらるのに辟易した。
総合的な満足度
全体的に子供が喜んで通っていたことが親としては喜ばしいことでありますので、プロセスとして有意義な体験であったかどうかという観点から評価するのであれば、総合的には良かったのでないかというように考えているところでありますが、結果として志望校に合格することができたかどうかという視点で言えば物足りなかったと考えざるを得ない側面があるのもこれまたじじつでもありますので、評価は難しい所があるように感じております。
総合的な満足度
成績は大きく上がることはなかったが、通っていたときは、本人が楽しそうに塾に通っていたので、親としては通わせて良かったと思っています。講義料金とそんなに高額ではなかったところも好印象を持っています。講師も熱心な先生が多かったと思います。大学生が多い印象ですが、しっかりしている学生さんが多かったように思えます。
料金について/月額:20,000円
宿題については、予習シリーズの単元に基づいた宿題が定期的に出ていたのでないかという記憶でおります、分量的には家庭でも子供が消化可能な範囲に設定されていたのではないかという印象であります。
料金について/月額:30,000円
授業料は高くもなく低くもないという意味で良い。問題集は自費で自分で見つけるというのが不満でした。結構な金額になる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で明るく、同じビルに他の塾がたくさん入っていたので、友達と一緒に帰宅できて良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
中野エリアは煩雑な感じがしていたのであまり気が進まなかったのですが、自宅が杉並区なので比較的通いやすかったのではないかと思います、新宿からのアクセスが良いのもポイントでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高円寺駅の目の前なので自宅からも学校帰りでもアクセスは良かった。自転車の駐輪場がないから不便と本人が言っていた。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(65%)
2位 数学(60%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)- 志望校への合格率 :小83%中83%高76%
- 偏差値の上昇率 :小97%中97%高98%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!