- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ほかの集団指導塾や、同じシステムの個別指導塾に比べて、かなり料金が安い。それがいちばんの決め手です。ただ、お金に余裕があるご家庭はもっと静かに勉強できる環境の塾を選んだ方が良いと思います。自習の邪魔になるレベルでした。他は問題ありません。先生方も真剣に取り組んでくれます。そこはとてもおすすめできます。
料金について/月額:45,000円
ほかの集団指導塾や、同じような個別指導の塾の中でも、圧倒的にコストパフォーマンスが良い。それが一番です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
比較的住宅の多い地区の駅前にあるので、通いやすい。我が家の自宅からもまあまぁ近いで無理なく通えそうです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに繁華街もないのでよいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
基本的には東大又は他の超難関国立大学合格を現役難関高校生たちのみが目指すという特別プログラムです。この目的を果たすという意味では、ある意味形だけの低料金でトップレベルの個別添削など他では絶対にこの料金では受けられないサポートを受けられ、料金を心配せず、受験に集中できます。特に受験生の親からすればこんなありがたいプログラムは他に見当たりません。
料金について/月額:5,500円
臨海グループが難関大学合格実績をあげるために作られた特別プログラムで通う側からすれば非常に低コストで手厚い指導が受けられる
塾内の環境(清潔さや設備など)
山手線、京浜東北線と東京メトロ千代田線の乗換駅である西日暮里駅から歩いてすぐの非情に便利な場所にあり、通塾しやすい
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大前提として受かるためには自己管理が出来ることがマスト条件だと思います。なので現論会は自己管理が出来る方にはオススメしませんが、自己管理が出来ない方には非常にオススメです。とはいえ、大体の受験生は自己管理は出来ないと思うので、大手予備校に行くより、現論会のようなコーチング塾に行った方が良いです。自分の友達に河合塾に行っていた人がたくさんいたのですが、高い質のティーチングを受けているのに、落ちていたことが物語っていると思います。
総合的な満足度
その子のためのカリキュラムを作成して、管理していただけるということで、入塾しましたが、、子供の状況をきかれることなくカリキュラムを組まれ、一対一を希望していたところ、生徒2人体制でした。 講師は大学生の為、何かあった場合は担当者へメールのみ。返信も遅く不信感ばかりでした。 自習室もいつでも、講師の質問もいつでもと聞いていましたが、利用する生徒はほぼいなく、講師も授業がない時間は不在の為質問できる環境もありませんでした。
料金について
最初高いな思ったのですが、科目数やサービス内容で値段が高くなっていく武田塾に比べると、安いと思います。またコーチが早慶以上しかいないので、コーチングのレベルが高いです。
料金について/月額:20,000円
入会時は割安に感じましたが、講師の質は普通。合わないと直ぐに変えていただけました。 1番の問題が対応がすべてメールのみ、しかも返信が遅く、とても不信感のある対応でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
やや駅から遠いですが、近くにコンビニがあるのでご飯を買いに行くことが容易でした。また飲食店も多く、息抜きによく外食していました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人通りも多く一人で通うにも問題はなかった。自宅から近い為、自転車で通いたかったが、自転車置き場がなく対応もしていただけなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生、テキスト、チューターの方と、何れも相性が良く、運が良かったと思います。もちろん本人も努力しておりました。本人をやる気にさせ、勉強が楽しくなることが、合格への近道ですが、そこへ早い段階で導いていただきました。最後、つまり結果、第一志望校に入れましたので、やや誇張しているかも知れませんが、全てよしでした。
総合的な満足度
今まで回答した内容からもお茶ゼミは可もなく不可もなくといった感じだと思います。とくに親として塾選定に関わったという記憶はなく、お茶ゼミを利用して大学に進学した先輩からの口コミが大きかったと思います。やはり、親としては、希望する大学に進学できたので結果として良かったと思い以上の様な評価と考えています。
総合的な満足度
先生が独自に作成されたテキストを使用しての授業は、まだ学校で習っていない分野の先取り学習としても非常に効果的でした。 また、大学入試の出願の時期には、本人とチューターさんとで、本人の希望を反映しながら受験スケジュールをすべて組んでいました。 煩雑複雑な出願を悩まずに済ませられたことは、とてもありがたかったです。
料金について
テキストが娘に合っていたこともあり、コスパは高かったと思います。総じて良心的な料金体系であったと記憶しています。
料金について
教材費というより、一コマ当たりの単価が高かったと記憶してしています。結果として希望の大学に進学できたので、不満はありません。
料金について/月額:30,000円
他の塾と比べて、同じ集団授業とはいえ、若干高いかなと思った。 しかしながら、クラスの人数が少なめであることを考えると、それはそれで料金に見合っているのかも、とも思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から比較的近かったのが、幸いでした。夜遅いこともあり、早く帰宅できることは安心の極まりないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から30分以内で通える範囲なので、特に不自由派ありませんが、学校と自宅の中間にあるわけでもなかったので、どちらでもないと回答しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
使いたい駅と塾とが離れていたため、夜遅くに1人で繁華街やその他の道を歩いて帰宅することに、不安があった。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一度、塾長と話してみましたが、経験は申し分ないと思いました。 まだ結果を出してないので何とも言えませんが、AO、推薦等を先にチャレンジし、ダメであれば一般入試と事で行くそうです。 息子の人生であり、親がいくら口を出しても本人がやる気にならないと本人の為になりません。 気をもみますが、じっくり見守りたいと思います。
総合的な満足度
月謝が見合わないから。
総合的な満足度
繰り返しになるが、生徒の状況に応じてカリキュラムを組んで頂けるというのが素晴らしかった。生徒によって状況は当然違うものの、学校だとどうしても画一的な授業になってしまっている点を補って頂けていたものと思う。 また、この塾に通っている子たちは基本的に良い結果を出しており、その意味でもパフォーマンスに優れていると感じた。 また、勉強のやり方自体も学べるため、今後の人生において非常に有意義であったと感じる。
料金について/月額:130,000円
最初の入学金、前払月謝等、全部合わせて30万円かかりました。 お金に関しては親の責任と思ってるので、特に苦ではありません
料金について/月額:50,000円
金額の割に中身が伴わないし追加のテキスト代がバカ高くつく
料金について/月額:20,000円
値段それ自体が安いというわけではなく、塾としてのパフォーマンスに対してのコストパフォーマンスという意味で非常に優れていると感じたため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
西日暮里駅下りて徒歩1分の場所にあり、利便性の面では問題なし 家も西日暮里駅から自転車で5分なので、塾が終わって家で食事が可能
塾内の環境(清潔さや設備など)
よくわからない。。。。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅最寄駅から近い場所にありアクセスが良かった。また、その駅周辺にも子供が1人あるいは友人と行ける飲食店や書店もあり、便利であったため。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一度、塾長と話してみましたが、経験は申し分ないと思いました。 まだ結果を出してないので何とも言えませんが、AO、推薦等を先にチャレンジし、ダメであれば一般入試と事で行くそうです。 息子の人生であり、親がいくら口を出しても本人がやる気にならないと本人の為になりません。 気をもみますが、じっくり見守りたいと思います。
総合的な満足度
月謝が見合わないから。
総合的な満足度
繰り返しになるが、生徒の状況に応じてカリキュラムを組んで頂けるというのが素晴らしかった。生徒によって状況は当然違うものの、学校だとどうしても画一的な授業になってしまっている点を補って頂けていたものと思う。 また、この塾に通っている子たちは基本的に良い結果を出しており、その意味でもパフォーマンスに優れていると感じた。 また、勉強のやり方自体も学べるため、今後の人生において非常に有意義であったと感じる。
料金について/月額:130,000円
最初の入学金、前払月謝等、全部合わせて30万円かかりました。 お金に関しては親の責任と思ってるので、特に苦ではありません
料金について/月額:50,000円
金額の割に中身が伴わないし追加のテキスト代がバカ高くつく
料金について/月額:20,000円
値段それ自体が安いというわけではなく、塾としてのパフォーマンスに対してのコストパフォーマンスという意味で非常に優れていると感じたため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
西日暮里駅下りて徒歩1分の場所にあり、利便性の面では問題なし 家も西日暮里駅から自転車で5分なので、塾が終わって家で食事が可能
塾内の環境(清潔さや設備など)
よくわからない。。。。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅最寄駅から近い場所にありアクセスが良かった。また、その駅周辺にも子供が1人あるいは友人と行ける飲食店や書店もあり、便利であったため。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
テストなどで何らかの区切りがないとやる気がでにくい生徒にはいいと思う。一つ一つハードルを越えていくことでやる気がでる。自分で何もなくても進められるような生徒はいいのだろうが、そうでない生徒にとっては、上手くリードしていく体制が出来上がっている塾だと思う。夏休みなどの長期休みでも毎週あることもペースをつかみやすい。
料金について/月額:20,000円
コストパフォーマンスは充分だと思う。細かい進ちょく確認、個人面談の回数など、コストの割にしっかり見てくれている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
御茶ノ水にあるので、、治安は悪くないが、塾周辺は雑然とした感じで、雑居ビルが立ち並んでいて静かでもない点がマイナス。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果的に、1年間費用を掛けて通わせたが、合格圏内と言われていた大学まで10校近く受験して、すべての大学で不合格だったこと。 本人の実力不足なのだが、不合格の結果を伝えると、そんなはずはないのだがと言われたが、実際に全大学で不合格だったことは間違いなく、それに対しての要因や反省の弁は無く、結局1年間は無駄になってしまった。
総合的な満足度
塾の先生がたも皆親身になって教えてくれて、子供の学力が大きく伸ばすことができた。結果として、志望していた大学にも無事に受かることができ、高い授業料を払ったが充分見合うことができたと考えます。以前は地元の別の塾に通っていましたが、途中で塾を変えて良かったて思います。よって総合的に見て良い学習塾だったと思います。
総合的な満足度
大学入試の制度や、入試の種類などわからない事や、志望校の相談など適時に実施してくれた。定期的に講演会も開かれ、学苑長先生が話してくれた話はとても面白く参考になり、毎回参加しました。子供もモチベーションが上がりやる気が出ました。高三になると授業時間が増えて、授業料も高額になり、他の塾も検討しました。自宅から近く通塾しやすいので続けました。
料金について/月額:50,000円
実際に掛かった費用は、配偶者が支払っていたので不明だが、凄く高いとは聞いていない。 ただ、追加授業や講習の勧誘はかなり必死にされていた。
料金について/月額:20,000円
塾の授業料は安くなかったが、料金に見合う内容であり、結果的に志望大学を受かることができたので、個人的には満足している。
料金について/月額:25,000円
授業料は安くはないと思ったが、講師の面倒見の良さや、自習室を使えるので、良いと思いました。夏期講習や冬季講習も追加料金が要らなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
上野駅から5分程のオフィスビル内にあり、1階にはコンビニエンスストアもある。 自宅からも自転車で通えるので便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の場所が上野駅から近い場所にあり、自宅から通う際も電車一本で通えたので、交通費も安くすみ、通学時間も無駄にすることがなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
上野駅に近く、同じ建物内にコンビニがあり授業の合間に腹ごしらえができます。建物も新しくきれいで、気持ちよく勉強できます。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
圧倒的な問題を解くことで身につく集中力、継続力、その結果の成績アップに伴う自信形成が良かったと思う。運動部に所属していて今まで勉強習慣がないけど忍耐力のある体育会系な子供に向いている。また褒めることで伸びるタイプの子供向けだと思う。 既に勉強習慣が見についている子供には適していないと思う。いわゆる早慶は難しいけど頑張ってMARCHを目指す子供にはピッタリだと思う。 志望校にも合格し、満足度は高い。
総合的な満足度
繰り返しになってしまうが、難関私大専門、という枕言葉から本人が期待したものと違和感があったようで早々と止めてしまっている。もしかすると、受験直前になって難関私大専門の強みを実感する場面があるのかも知れないが、コロナやクラブ活動のような理由で、時間の都合がつけやすい通信講座に切り替えてしまったので、悪いという評価を下す理由もない。
総合的な満足度
難関私大文系専門というキャッチフレーズ通り、それぞれの入試に対して、しっかりと対策ができているし、小手先の技術だけでなく、基礎学力から積み上げて行くので、着実に力がついていき、その上で学校学部ごとの特色に対応している点で、安心感が高かった。受験の日も、教室の方が門前に来てくれていて、不安なく、取り組むことができたのも良かった。
料金について/月額:40,000円
少し高めだったとは思うが、長い授業時間、自習時間まで考えると決して高くはなかったと思う。満足はしている。
料金について/月額:30,000円
たぶん、授業料は高くはなかったと思う。 学期分を払っただけで、進学直前の講習などはやっていないので、その段階でどうか?は不明。
料金について/月額:70,000円
他の塾や予備校に比べて、見た目の金額は高く映るが、夏季や冬季などの特別な講習はなく、そこまで含んだ金額なので、妥当と感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
町田駅からバスで帰るので時刻表のタイミング悪く、また夜遅くなるので帰りはいつも車で迎えに行った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から一駅で、学校からも一駅という立地は通学に便利だったと思う。環境も繁華街ではなく心配無く通学させることができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からさほど遠くなく、道も大きくて明るく、しかも、通り道に警察署があるので、安全面では安心できる環境だった。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
クラスの中で下から数えた方が早い順位でしたが、今は一桁の順位まで成績が上がった。 塾に入るまではこんなことになるとは思わなかった。本当に心から感謝している。 でも一番うれしいのは、成績が上がったこともそうだがあんなに勉強を嫌がっていた子どもが「がんばる!」と言ったこと。 勉強だけでなく、心の成長をさせてくれる塾だと思う。
総合的な満足度
まず途中から入ったことでテキスト貰えず、本人のレベルにあったプリント問題を解いたり、指定されたテキストを購入しそれを利用して勉強しているようです。受験に関しての勉強以外のアドバイスを積極的に声かけして欲しいです。あと、時々先生が変わるようで、わかりやすい先生もいればそうでない先生もいるとのこと。不満はいくつもあり、もしまた塾に通うことあれば違う塾にしたいと思います。
総合的な満足度
金額安い割に先生たちの質がいい事です。親身になって話を聞いてくれたり考えてくれるところです。受験のことで質問したりしても直ぐに返事がきたりと対応してくれたのがよかったです。最近の受験がわからなくて困っていたのでよかったです。我が子は受験せず海外留学をしましたが、国内の受験情報収集にとても役立ちます。
料金について/月額:35,000円
他の個別指導塾よりも良心的で安いと思う。
料金について/月額:60,000円
月謝は近隣の塾と比べてそんな違いはないかと思います。高くも安くもない感じです。無理にコースを追加させるような声かけはないので良いと思います。授業料も記載されてわかりやすいなという印象です。
料金について/月額:30,000円
他の塾に比べて安かったと思います。休んだ際にはきちんと補習してくれましたし、金額の割に手厚い対応と先生の質も良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しているので、親としても安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の最寄りの駅から徒歩数分のところにあり、夜でもたくさんの人が行き来していますし、明るいので怖くはないです。塾の下にコンビニもあるので子供たちにはとても便利なようです。車での送迎もしやすい場所です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で近いしバス停も近く、自転車でも通いやすい場所だったので環境はとてもよくて助かりました。人の通りも多くて1人になることはなかったので安全安心でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません