教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

北久里浜駅
中学生 塾ランキング

表示順について

90

個別指導塾
集団授業塾
1位
北久里浜駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個人のレベルに合わせてくれるので、個別指導を探している方にはお勧めだが、料金など総合的に判断すると、長く通うのは厳しいと思う。短期集中したい方におすすめです。うちは高校受験対策として利用しましたが、志望校のことを調べてくれて、「模擬試験あと偏差値をこのくらい上げれば届きます!」と具体的に教えてくれるし、励ましてくれる。

総合的な満足度

先生方良かったので ご紹介したいです 成績も上がって 子どももやる気になって 良かったですと伝えたいです アドバイスも頂けて 家でもサポートできました 個別指導おすすめしたいです 学習習慣が身につき やる気を伸ばしてくれて良かったです 好きな教科はより好きになり 苦手な教科は少しづつ好きになって行きました

料金について/月額:20,000円

集団塾に比べると高いが、個別指導なので、このくらいは仕方ないか、とも思う。兄弟割引があればなお良い。成績優秀者は半額などあれば頑張れるのに、と思う。

料金について/月額:60,000円

週4で通ってたので 月謝も高額でした 明朗会計でした 独学では限界があるから、 お世話になって良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、一通りも多く周辺が明るい。自宅からは自転車で通える距離なので助かる。周辺に飲食店も多いため、一旦食事に出てまた自習に戻ることもできる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で通いやすく 車でお迎えに行くと 止めるスペースが あるので良かった 面談時は近くの駐車場にとめれて良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近、近隣に学校がいくつかある

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(北久里浜駅周辺の教室)
29%36%34%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
北久里浜駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

うちのケースは稀な例であるので、誰にでも当てはまるものではないですが、子供の状況を細かく把握してもらい、私が予備校講師、家内が塾講師経験者であることも考慮してくれた対応をしてくれている。 入試直前期の来校であったが、どのように進めていけばよいかを子どもが分かるように、ブレークダウンしてくれたのが大きい。

総合的な満足度

個別ではないと息子は流されやすいので個別を選びました。分からないところが分からないという息子には、どこが苦手か分野ごとの点数をだして取れてないところを何度も100点取るまで教えてくださります。先生方も科目によって違いますが本来行く日ではない日でもいるから勉強しにきてーとご連絡くれたり、すっぽかしていたらお電話で来てませんが…とご連絡くださり、親としてはありがたかったです。

総合的な満足度

一般的な生徒さんで、高いレベルの学校を目指している生徒向けだと感じました。 日頃から1人1人の進度を把握して褒めたりすることが多いようで、先生との仲も良さそうでした。 不登校で1:1も辛く感じる生徒さんには、通塾は厳しいと感じました。 全体的に進学を目指したハイレベル向けの塾に感じました。わからないことはすぐに聞けるし、土曜日も自習室が解放されていて、仲間と一緒に頑張ろう!という気持ちになりそうでした。模試も定期的に受験があるため、その都度現在地がわかりますが、場合によっては落ち込むこともあるので、そこは講師や親と面談を通して勧めてやる気を保つ感じでした。

料金について/月額:27,000円

私自身が、塾にいくら払っているのかを把握していません。高過ぎるから通わせることが出来ない金額ではないので、必要なコマ数を提示してもらい、それを受けている。

料金について/月額:20,000円

個別なのでなにかとかかってましたが、仕方ないのかなという印象です。駅近ですし場所代を考えても仕方ないですね。

料金について/月額:12,000円

あまり覚えていませんが、個別でその授業料は安いな、という感覚でした。 入塾大やテキスト代が高く、初回は30万円ほど支払いましたが、すぐに辞めたので10万くらいは戻ってきましたが、かなり初回の誤解が多く、お互いが返金に納得するまでに時間がかかりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いことは良い。近くにマクドナルドもあるため、帰りのバスまで時間があるときには、時間を潰すことができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いですが送迎の時に車を路駐している車が多いので路駐できないのは困るので早めに迎えに行き、車での待機時間が長くなりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、まっすぐなのでわかりやすいです。近くには銀行、コンビニ、ファミレスもあり明るいですが、帰宅時間が遅いと飲屋街なのでみなさん来るまで迎えにきていました。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :95%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(北久里浜駅周辺の教室)
30%37%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
北久里浜駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

実際に偏差値や内申点、テストの点数が上がってきたので、助かった。受験情報なども充実していて安心ができた。 生徒ひとりひとりのことをしっかり見てくれて、レベルに合わせた授業の進め方をしてくれていたようなところもポイントです。受験の結果が出てくれれば言うことなしです。なかなか家での勉強習慣がなかったが、宿題や模擬試験のときなおしを指示したおかげで、机に向かう時間が増えました。

総合的な満足度

総合的にみてまあ利用しやすい集団塾かなと思います。どっちかっていうと良いほうの塾できちんとしていましたし先生たちの対応も保護者の面談もある程度もうけられていてアンケートとかもあってそこはよかったなと思います。でもトイレがひとつしかなくて模試のときなどは休み時間がトイレに並ぶことで終わっていきました。

総合的な満足度

まあ利用しやすい集団塾かなと思います。どっちかっていうと個人塾よりライバルがいた方が模試とかものびるし点数は隠されるけど模試の順位表があってそれでクラスとかがわかれててやる気を出させるのがうまいなと思いました。模試がかえってくるたびに塾長との面談もあって集団塾でもサポートが手厚くて志望校に合格できました。

料金について/月額:10,000円

一般的な塾の月謝かと思います。夏期講習や冬期講習などは割安で受講できたのがよかったポイントのひとつです。

料金について/月額:30,000円

夏期講習はあたりまえに高かったけど月額の授業料はそうでもなくて月4万くらいでした。まあまあかなと思います。

料金について/月額:30,000円

月額の授業料は4万くらいでした。まあまあかなと思います。でも夏期講習、冬期講習はあたりまえに高かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜遅い時間帯は一人で歩くのが危ない感じがするが、駅に近い分、仕事帰りに迎えに行きやすい場所だったから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて近くにコンビニもあって模試とかのときにお昼ごはんを買うときにいつも利用していました。バス停も近いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の近くにコンビニもあって模試とかのときにお昼ごはんを買うときにいつも利用していました。バス停も近いです。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :95%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(北久里浜駅周辺の教室)
37%38%25%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
北久里浜駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が勉強しやすい環境を提供していただき不満な事は何もありません。 うちの子供は休みの日でも気軽に塾に行って自主勉強をする事が出来て良かったです。 おかげさまで本人の志望する大学に合格する事が出来ました。 これも、塾長はじめ講師の方々のサポートがあったからだと思います。 今では本人は経験を生かしたて講師をさせて頂いています

総合的な満足度

授業を真面目に聞いていなかったため、最初のところでつまづいており心配していましたが、個別に粘り強く指導していただき受験の壁を超えることができました。金額的にはやや高いかな、と思いましたがこの時期に理解していてほしい知識をしっかり身につけて欲しいと思い投資しました。まだ若い先生でしたがやる気もあり、質問しやすい雰囲気で接していただき、感謝しています。

総合的な満足度

息子を担当してくださった先生方が勉強面はもちろん、メンタルも支えてくださり、また、高校生になってからのその後の事も指導いただき、親も初めての事でわからない中、不安な点は電話すれば、面倒がらずに丁寧に対応してもらえ大変満足です。 受験という大きな目標は、クリア出来ましたが、これから先の進路も見据えて、まだまだお世話になるつもりです。 営利目的だけではない、サポートが受けられるので、おすすめしたいです。

料金について/月額:10,000円

料金に関しては自分は把握していないので わからないのですが妥当だと思います。 勉強する環境がしっかりしていれば良いけどと思います

料金について/月額:20,000円

若干高めではありましたが、個別に指導していただきそれ相応かな、と思います。教材も無駄と感じるものはなく適切だったと思います。

料金について/月額:45,000円

当たり前ですが、受験の追い込み時期には4科目お願いしていたので、授業料は高くなりましたが、結果を出していただけたので実質的には高くはなかったので普通の解答です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、周りは商店街もあり明るく交番も近くにあるので治安も良く塾に、行くのはとても良い環境でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

同じ中学校から数人通っていたので、先生の特徴もわかり情報も入ってきやすかったです。自宅からも徒歩で10分以内と近く通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、商店街にあるので明るい場所なので夜でも安心ですが、自宅からは少し遠いので、良いにとどまりました。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(北久里浜駅周辺の教室)
35%25%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
堀ノ内駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

期待していたほど、成績に反映されてこなかった。本人の塾以外の学習が足りなかったこともあると思うが、先生によって指導方法がかなり違うと言っていた。支払った金額に見合った成績だったかというと、満足ではなかったかなと思います。本人は塾に行くことを嫌がることはなかったので、その部分はこの塾にして良かったかなと思います。

総合的な満足度

今まで、子供が〇〇先生は苦手など行きたくないと言うことがなかったので、良い先生が多いのかなと思います。年齢の近い先生が多いので、共感できる話や、経験談を交えながら授業をしてくれるそうなので理解度があがるようなきがします。子供のペースに合わせて、理解できてから進めてくれるので、躓きがあったときに助かりました。教科も、固定ではないので必要な教科を必要な時間だけ受講できる所が、良いと思います。

総合的な満足度

個別指導なので、自分にあったペースで勉強が進められるところが良かったです。体調不良でお休みしても他の日に振り替えてもらえるのは助かりました。 駅からも近くて周りも明るく夜でも安心して通えたとおもいます。 夏期講習などお昼ご飯や夜ご飯が必要なときも、コンビニが下にあるので休み休憩の時間に買いに行けるのも良かったです。

料金について/月額:30,000円

集団塾より、金額は倍くらいはしました。特に、夏期講習や冬季講習、受験対策など金銭的な負担はかなり大きかったです。

料金について/月額:33,000円

集団塾に比べると、個別指導なので月額費用は高いです。教材費や、初期費用は、どこも同じくらいかと思います。

料金について/月額:20,000円

初めは良心的な価格だと思ったのですが、夏期講習や冬季講習や春期講習は別料金で結構高かったのでトータルすると考えていたより高額になってしまった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の前だし、バス停も近いので良かったです。 一階がコンビニだったので、軽食などを買うのにも便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜間が多いので、車で送迎をしていますが、徒歩でも通える距離です。一階がコンビニなので、昼食や軽食を買うのに便利です。駅の目の前なので人通りも多いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周りも明るく安心して通う事が出来ます。下にはコンビニもあり、お昼ご飯や夜ご飯も買いに行けてとても便利でした。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(北久里浜駅周辺の教室)
35%41%23%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
堀ノ内駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団塾だと、授業についていけるかが心配で個別塾を選択したが、期待通り気軽に質問もできるようなので不安なく通わせられている。自主的に勉強する習慣がないので、個別塾でさぼれなくなるということだけでも、塾に通わせる意義を感じている。レベルアップを目指すなら、追加講習を申し込むことができるので子供のレベル、やる気に合わせたカリキュラムを組めるのでお勧めです。

総合的な満足度

講師の先生方がわりと若いので、年齢が近いせいか質問などもしやすかったみたいです。 勉強は嫌いでしたが、塾に通うのは嫌で嫌とは言わず頑張って通っていました。短期間しか通っていませんでしたが、とても良い先生方だったんだと思います。テスト前には自習室で他の教科も無料で親切に教えてくださいました。その点は私から見てとても良かったと思います。

総合的な満足度

消極的な我が子は分からないところをしっかりと聞いてこれず、、点数につながらないことも多い。集団ではないので、自分でしっかり分からないところはわかるまで聞くということができないと通わせてる意味を考えてしまうことも多々ありますが、水泳で忙しい我が子にとっては土曜日に授業ができたり、空いた時間に授業をとりやすいので、他の習い事で忙しくて平日は塾の時間を中々とれないという方にはおすすめです。

料金について

特別安いとは思わないが、個別指導の塾としては割安な感じ。冬期講習などが高いけれども、必要に応じて選択できるので融通が利いてよい。

料金について/月額:19,800円

他の塾の料金が分からないので、良く分かりませんが、個別指導で週に2回なら、普通なのかなと思いました。

料金について/月額:28,800円

個別指導なので、想定内の金額ではありますが、模試やら季節毎の講習だったり費用がかさみます。年度始めにテキストの費用もあり、高いです。。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から遠く、電車もバスも利用しづらい場所にある。親が車で送迎をしているが、送迎できないときはどのように通わせるか悩みどころ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面してるので人通りが多い場所ですが、駅と駅の間にあるので、駅からは少し遠いです。近くにコンビニもあるので、軽食には困りません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いですし、コンビニエンスストアも身近にありました。駐車場も提携してある所があり20分〜30分ならサービス券を発行してくれました。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :94%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(北久里浜駅周辺の教室)
41%34%25%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
堀ノ内駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私もそうだったのですが、現在46歳です。学生時代の塾って、急いで部活から帰って、晩御飯を大急ぎで食べ、ご飯に味噌汁をかけたり、それで塾に行く。帰りに友達とのお話タイム。あれがいいんでしょうね。覚えてるのは友達と過ごした時間。結局、勉強はその時、の記憶にしか過ぎないんですね。 今は神奈川県に越してきたので、当時の仲間は誰一人としていませんが、息子には長い付き合いができる、友達を持って欲しいなと思います。

料金について/月額:4,000円

あまり周りを知らないので、そんなに高いか安いかはわかりかねますが、教材費数万円、授業料、いくら。というのは親としての責任だと思いますので、あまり気にはかけていません。 そこは重要だと思わない。 環境だったり、友達だったり、目標意識、自分で考える力を身につけて欲しかったので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとにかく近い場所を念頭に探していました。自転車で通うのに、10分から15分まで。それ以上は時間がもったいない。電車ならまだしも。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
8位
京急久里浜駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3万
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像0湘南ゼミナール 総合進学コースの画像1湘南ゼミナール 総合進学コースの画像2湘南ゼミナール 総合進学コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通った目的は学力の向上であるので、結果として飛躍的な向上をしなかったので不満が残る。 塾自体の利用はとても便利で、受験直前は授業がなくても自習室に行って勉強をしていた。わからないことを直ぐに質問できる環境であったのが本人にはやりやすかった様です。 何か有るたびに料金が発生するシステムでなければもっと使いやすいと思いました。

総合的な満足度

特に成績ぐ上がる訳でもなく普通でした

総合的な満足度

先生方も熱心で、子供も楽しく通っていました。

料金について/月額:30,000円

何処の塾もそうだとは思うのだけれども、何かとお金がかかる。月謝以外にかかる費用が多すぎるので不満に思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的に駅から近くに有ったので送り迎えをしなくても子供だけで通うことが出来たので良かったが、自宅からより近ければなお良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

超駅近でもなく駅から遠い訳でもなく普通でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にも近く、怖いと感じるような事はなかったです。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(北久里浜駅周辺の教室)
43%35%22%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
浦賀駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3.3万
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像0湘南ゼミナール 総合進学コースの画像1湘南ゼミナール 総合進学コースの画像2湘南ゼミナール 総合進学コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人が勉強しやすい環境なのが一番気に入っています。本人が勉強しやすい環境なのが一番気に入っています。本人が勉強しやすい環境なのが一番気に入っています。本人が勉強しやすい環境なのが一番気に入っています。本人が勉強しやすい環境なのが一番気に入っています。本人が勉強しやすい環境なのが一番気に入っています。本人が勉強しやすい環境なのが一番気に入っています。本人が勉強しやすい環境なのが一番気に入っています。

総合的な満足度

教え方が上手な先生が1人いらっしゃって、親身になってくださり、成績もあがりましたが、先生が転勤になり、その後は成績が伸び悩みました。 息子は成績が普通より下なので、なかなかついていけず、成績上位の子にオススメする塾だと思います。 とはいっても志望校に合格できたのは塾のおかげなので感謝しています。

総合的な満足度

母体がしっかりしていると思っていたので、カリキュラムとかよくできてるとおもいました。先生も熱く、熱心に教えて下さいましたし、でも、子供と先生の温度差がある気がします。現代の子供たちは、あまり先生のことばが響かないようにおもえます。やる気のあるお子さんだったら、絶対におすすめしたいです。 それも本人次第ですね。 もっともっと、先生におしりを叩いてほしいですね!それでやる気をおこさせてほしいです。 よろしくお願い致しますので

料金について/月額:31,000円

近隣にも違う塾があるが、似たような金額設定だった。近隣にも違う塾があるが、似たような金額設定だった。

料金について/月額:29,920円

近隣の塾とあまり月謝の差がないので、相場だと思います。入塾キャンペーンで、夏期講習が無料になったのは、ありがたかったです。

料金について/月額:39,000円

悪いというわけではありません。高くかんじています。教材費とかもべらぼうに高くお金がない家の子は塾にいけないのでしょうか?ここの答えは良いわるいではなく、安い高いにしてほしいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からバスで10分ほどで通える場所にある。夜遅く講義があるときもすぐに帰ってこれる。近いのはいいことだ

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く。駅からも近く。 家と学校の間にあったので、通うのに便利でした。人通りも多く、夜遅くなっても安心でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からちかいので、通いやすいです。ただ車を止めるところが道路をふさいでしまうため、困りました。コンビニ・スーパーはちかくにあるので便利でした。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(北久里浜駅周辺の教室)
43%35%22%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
衣笠駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2万
個別指導 スクールIE衣笠校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業を真面目に聞いていなかったため、最初のところでつまづいており心配していましたが、個別に粘り強く指導していただき受験の壁を超えることができました。金額的にはやや高いかな、と思いましたがこの時期に理解していてほしい知識をしっかり身につけて欲しいと思い投資しました。まだ若い先生でしたがやる気もあり、質問しやすい雰囲気で接していただき、感謝しています。

総合的な満足度

子供が勉強しやすい環境を提供していただき不満な事は何もありません。 うちの子供は休みの日でも気軽に塾に行って自主勉強をする事が出来て良かったです。 おかげさまで本人の志望する大学に合格する事が出来ました。 これも、塾長はじめ講師の方々のサポートがあったからだと思います。 今では本人は経験を生かしたて講師をさせて頂いています

総合的な満足度

息子を担当してくださった先生方が勉強面はもちろん、メンタルも支えてくださり、また、高校生になってからのその後の事も指導いただき、親も初めての事でわからない中、不安な点は電話すれば、面倒がらずに丁寧に対応してもらえ大変満足です。 受験という大きな目標は、クリア出来ましたが、これから先の進路も見据えて、まだまだお世話になるつもりです。 営利目的だけではない、サポートが受けられるので、おすすめしたいです。

料金について/月額:20,000円

若干高めではありましたが、個別に指導していただきそれ相応かな、と思います。教材も無駄と感じるものはなく適切だったと思います。

料金について/月額:10,000円

料金に関しては自分は把握していないので わからないのですが妥当だと思います。 勉強する環境がしっかりしていれば良いけどと思います

料金について/月額:45,000円

当たり前ですが、受験の追い込み時期には4科目お願いしていたので、授業料は高くなりましたが、結果を出していただけたので実質的には高くはなかったので普通の解答です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

同じ中学校から数人通っていたので、先生の特徴もわかり情報も入ってきやすかったです。自宅からも徒歩で10分以内と近く通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、周りは商店街もあり明るく交番も近くにあるので治安も良く塾に、行くのはとても良い環境でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、商店街にあるので明るい場所なので夜でも安心ですが、自宅からは少し遠いので、良いにとどまりました。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(北久里浜駅周辺の教室)
35%25%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
京急久里浜駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が嫌がらすに通えたのが、まずは良かった。先生を選べたのが、大きかったように思う。また、先生も丁寧に対応してくださり、教え方も分かりやすいようだった。また、子供を応援してくれている、という熱意が伝わってきたし、子供のモチベーションをあげる言葉かけもしてくれた。ただ、料金が高めなので、親の負担はそれなりに大きい。

総合的な満足度

良い先生が多く、子供の学習力も向上したと思います。 駅から近く通いやすいのもよい。

総合的な満足度

毎月の塾代が高くて支払いがきつかった。高い料金払っても成績が上がらなかった。塾探しは時間をかけてゆっくりした方が良いと後悔してます。個人授業をうたっていますが実際は一人の先生が数人教えているので全然個別とはほど遠く塾選びに後悔しています、!自分から質問しないて詳し教えて頂ける感じではなかった。 ききたく

料金について

少人数制の塾にして、安い受講料金だとは思うが、集団塾と比べるとやはり高額。しかも、夏季講習などの季節の講習代はビックリするくらいに高額。選択制なので、選択しなければ低額で抑えられるが、子供の為だと思うと、そう削れないのが現状。

料金について/月額:30,000円

月謝が高すぎる。高い料金を払っているのに全然成績も上がらなかった。個別授業なので少し高いのは分かりますが実際はマンツーマンの個別ではなく一人の先生が何人かまとめて教えて集団見たいな感じだったので後悔しました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、通いやすかった。夜も親としては、子供1人でも通塾が安心だった。ただ、駐車場はないので、車での送迎は少し苦労した。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学路にあったので通塾はしやすかった。商店街の中にあるので、明るく人通りもあるので、夜遅くなっても安心だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通っていた中学校から近かったので通いやすかった、帰り遅くなっても人通りがあり安心して通塾が出来たと思います。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(北久里浜駅周辺の教室)
35%41%23%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
衣笠駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に入る前は本当に勉強が嫌いで、学校の授業も寝てばっかりで何もしていなかったけど、塾に入ってからはたくさんの先生たちのたくさんのお話を聞いたりして、勉強に対してやる気が起きた。塾では勉強はもちろんだけど、それ以外のこともたくさん教えてもらえた。先生たちがいなければ今の私はいないし、今の学校にもいけていなかったと思う。感謝の気持ちでいっぱいです。

総合的な満足度

塾長の対応が良かったので入塾を決めたが、途中で塾長が替わってしまい心配していたところ、新しい塾長もとても親身になって子供のフォローをしてくれた。 指導者も担当の先生はもちろん、振替授業でいつもと違う指導者になった日も丁寧かつ根気よく教えてもらえたのでとても助かったと言っていた。 授業料については近隣の個別指導塾よりは安かったとはいえやはり高額ではあるため、本音ではなるべく塾には世話になりたくないと感じた。

総合的な満足度

とても先生方は熱心であり、本人は本当に安心・楽しく塾に通っていた。やはり親としては子供がいやいやで受講するより楽しく受講しているのがうれしかった。その結果、学校での学力も思った以上に上がることになり、目標としていた高校に合格することができた。本人は大学受験は考えていないので続けることはしなかったが、もし大学受験を目指しているならそのまま受講させてもよいと思う

料金について/月額:20,000円

私自身はあまり料金を見ていなかったが、お母さんがとても苦しんでいたので、相当高かったんだと思う。生活費を抑えなければいけなかった

料金について/月額:20,000円

近隣の他の塾に比べて多少安かったという点も塾を決める際のポイントになっていたが、それでもやはり家計的には大きな出費だった。

料金について/月額:35,000円

受講料については他に塾の受講料を知らないので何とも言えないが、もう少し低価格で受講できると親としても生活的に楽になる

塾内の環境(清潔さや設備など)

すぐ近くに駅があるので電車で行くこともできるが、車では約10分、自転車でも20分くらいで着くのですごく便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩10分程度で、商店街と駅前を通ってすぐに塾に着くという立地だったため、人気のない暗い道などを通ることがなく安心だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近所で近くにはコンビニもある。また、商店街に面しているため、安全面でもよかった。本人もとても通いやすいといっていたので正解

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(北久里浜駅周辺の教室)
35%41%23%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
浦賀駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供の性格上、大人数のクラスでの授業だとわからない問題があっても周りを気にして聞くことができなかったと思うので、個別指導の塾にして良かったと思う。問題につまずいてもすぐに聞けてわかるまで指導してもらえてよかった。 冬季講習や受験前は授業時間が多くなり授業料がいつもの月の倍の料金になる時もあり金銭面できつい時があった。

総合的な満足度

学力がものすごく上がったかといえばやや疑問だが、全体を通して言えば可もなく負荷もなくと言ったところ。環境面で言えば駅も近く、友人も通っていたので行きやすいところと、塾費用も大きな負担がなく、夏期講習や冬期講習もそこまで高く無いので良かったと思います。講師の方も丁寧に指導いただいたので無事志望校に合格しました

総合的な満足度

入塾してから、塾長が何回も代わってしまい、落ち着かない時期があった。

料金について/月額:50,000円

他の塾に通ってないので比較はできないけれど、思っていた以上の金額だったので高いと感じてしまった。でも個別教室だったので集団でやる塾より高いのは仕方ないのかと思った

料金について/月額:25,000円

これについては他の塾に通うことがなかったのでなんとも言えないが、月額料金が高い印象は特には感じなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のすぐ横にあるビルの中にあったので窓を開けて授業をしている時は車の騒音や人の声などがうるさく感じる時があった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い。家から通いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、夜でも人通りがあり安心していた。同じ塾生と一緒に帰宅できたのでその点でも安心が出来たと感じた

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(北久里浜駅周辺の教室)
35%41%23%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
京急久里浜駅 徒歩5分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾の善し悪し、生徒と先生、教室の雰囲気等の相性は各個人によって違うと思うので積極的に私からすすめることはしないし、すすめるべき相手もいないから普通というしかなかったし、 感じの良かった室長もそのうち人事異動やら退職やらで変わるのだろうしそうなれば教室の雰囲気など変わってしまうだろうからなんとも言えない。

総合的な満足度

我が家が、通っていた時は、塾長が、女の方だったので細かな事を話しても分かってくんで下さったので安心して預かる事が出来ました勉強以外の学校の事も相談出来て良かったです!1番始めの、子供だったのでどうしていいか、わからない事なども相談できました!夏期講習は、かなりお金が掛かりましたがもっと絞ってとっても良かったかと思いました

総合的な満足度

知らないので良くも悪くも言えない

料金について/月額:10,000円

月額料金は他の塾の内容を知らないし教材費用や初期費用関係も比較比できる材料が他には何ものがなかったから普通というしかないです。

料金について/月額:5,000円

不得意な物に力を入れてくれるから揃える本なども選べてか夏期講習なども選べるのでその子に合うやり方を選べた事

料金について/月額:15,000円

周りの塾がどの程度か知らないので良くも悪くも言えない

塾内の環境(清潔さや設備など)

専用の駐車場はなかったが駅前近かったが大通りも近かったので車での送迎にはさほど不便差は感じられなかったから良いと答えた

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街など賑やかなところを通るので人の目が常にあり1人になる事の道が無いので安針して通わせられた、変な人がいたら講師が駅まで送ってくれた事もあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

知らないので良くも悪くも言えない

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(北久里浜駅周辺の教室)
29%36%34%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
北久里浜駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :2万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の先生方がわりと若いので、年齢が近いせいか質問などもしやすかったみたいです。 勉強は嫌いでしたが、塾に通うのは嫌で嫌とは言わず頑張って通っていました。短期間しか通っていませんでしたが、とても良い先生方だったんだと思います。テスト前には自習室で他の教科も無料で親切に教えてくださいました。その点は私から見てとても良かったと思います。

総合的な満足度

集団塾だと、授業についていけるかが心配で個別塾を選択したが、期待通り気軽に質問もできるようなので不安なく通わせられている。自主的に勉強する習慣がないので、個別塾でさぼれなくなるということだけでも、塾に通わせる意義を感じている。レベルアップを目指すなら、追加講習を申し込むことができるので子供のレベル、やる気に合わせたカリキュラムを組めるのでお勧めです。

総合的な満足度

一コマ80分授業ということで話を聞いたときには集中力が続くのかと心配でしたが、体験入学を受けると、あっと言う間にだったと言っていたので、飽きずに子どものヤル気を引き出してくれているのを実感しています。、

料金について/月額:19,800円

他の塾の料金が分からないので、良く分かりませんが、個別指導で週に2回なら、普通なのかなと思いました。

料金について

特別安いとは思わないが、個別指導の塾としては割安な感じ。冬期講習などが高いけれども、必要に応じて選択できるので融通が利いてよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いですし、コンビニエンスストアも身近にありました。駐車場も提携してある所があり20分〜30分ならサービス券を発行してくれました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で、通えるのと夜が遅くても、駅前なので人通りが多いことに安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から遠く、電車もバスも利用しづらい場所にある。親が車で送迎をしているが、送迎できないときはどのように通わせるか悩みどころ。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :94%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(北久里浜駅周辺の教室)
41%34%25%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
京急久里浜駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒が先生と協力して目標に進めるところが教材、教室の環境含めてできるところがとてもおすすめしたいところ。先生もとてもフレンドリーで話しやすい所も積極的に質問できるポイントだと思う。個別指導の塾では生徒と先生がとてもコミュニケーションを取れるところがとてもいいと思うので質問しやすいのはとてもいいと思う。

総合的な満足度

うちのケースは稀な例であるので、誰にでも当てはまるものではないですが、子供の状況を細かく把握してもらい、私が予備校講師、家内が塾講師経験者であることも考慮してくれた対応をしてくれている。 入試直前期の来校であったが、どのように進めていけばよいかを子どもが分かるように、ブレークダウンしてくれたのが大きい。

総合的な満足度

久里浜近辺では有名な塾だし、成績も上がっているので問題なく通塾できてい る。 高校受験を考えるなら適切な料金設定されているか確認必要。ともあれ合格できたので不満はない。久里浜で塾を探すなら候補に入れるべき学習塾である。受験後のアフターサポートもしっかりしており是非通わせたい塾である。お勧めの塾である。

料金について

無料体験が1ヶ月くらいあったのでじっくりお金の心配がなく考えることが出来た。月額料金もリーズナブルでとても良かった。

料金について/月額:27,000円

私自身が、塾にいくら払っているのかを把握していません。高過ぎるから通わせることが出来ない金額ではないので、必要なコマ数を提示してもらい、それを受けている。

料金について/月額:30,000円

安くもないが特別高くもない。志望校に合格できるだけの学力を着けることができたので不満はない。まあまあ普通の評価である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から3分くらいの近さで行きやすかった。バス停からも3分くらいで着くのでそこもとても良かったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だし自宅に近いので通いやすい立地である。裏通りや周辺は多少治安が気になるが人の目も多いので安心して通わせられる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いことは良い。近くにマクドナルドもあるため、帰りのバスまで時間があるときには、時間を潰すことができる。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :95%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(北久里浜駅周辺の教室)
30%37%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
17位
衣笠駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

これまで受験に対して、どこか他人事のような様子だった娘だが、臨海セミナー様のおかげで本気になってくれている。 学校の良し悪しで今後の人生の幸福度は変わらないと思うが、この高校に行ってみたい、から、どうしても行きたい!に心情の変化が現れたこと、それに対する具体的なアクションを本人が起こせていること。そしてそのきっかけをいただけたことに、心から感謝している。

総合的な満足度

生徒が先生と協力して目標に進めるところが教材、教室の環境含めてできるところがとてもおすすめしたいところ。先生もとてもフレンドリーで話しやすい所も積極的に質問できるポイントだと思う。個別指導の塾では生徒と先生がとてもコミュニケーションを取れるところがとてもいいと思うので質問しやすいのはとてもいいと思う。

総合的な満足度

うちのケースは稀な例であるので、誰にでも当てはまるものではないですが、子供の状況を細かく把握してもらい、私が予備校講師、家内が塾講師経験者であることも考慮してくれた対応をしてくれている。 入試直前期の来校であったが、どのように進めていけばよいかを子どもが分かるように、ブレークダウンしてくれたのが大きい。

料金について/月額:27,500円

大体の価格帯を想定はしていたが、それよりも安価であった。教材もオリジナルの物をご提供いただけているという部分を加味したとしても、授業料は安価だと思う。

料金について

無料体験が1ヶ月くらいあったのでじっくりお金の心配がなく考えることが出来た。月額料金もリーズナブルでとても良かった。

料金について/月額:27,000円

私自身が、塾にいくら払っているのかを把握していません。高過ぎるから通わせることが出来ない金額ではないので、必要なコマ数を提示してもらい、それを受けている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅より徒歩で10分程度、また、夜遅くなった時には車での送迎が容易である。 コンビニやその他の商業施設も至近にあるため、軽食や急遽必要になった備品購入にも事欠かない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から3分くらいの近さで行きやすかった。バス停からも3分くらいで着くのでそこもとても良かったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いことは良い。近くにマクドナルドもあるため、帰りのバスまで時間があるときには、時間を潰すことができる。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :95%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(北久里浜駅周辺の教室)
30%37%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
18位
県立大学駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

入塾前は1番下の学校がやっとでしたが、子供に何が足りていないのか、たくさん分析して、子供に合った勉強方法を提案してくれました。 気がつけば一年で偏差値も20ほどあがり、勉強が楽しくなっていたみたいです。 とてもいい先生に恵まれ、子供に自信をつけさせてくれました。 受験時にはいくつも学校を選べるほどになり、将来どうしたいかまで考えられるようになり、とても嬉しかったです。

総合的な満足度

総合的にみてまあ利用しやすい集団塾かなと思います。どっちかっていうと良いほうの塾できちんとしていましたし先生たちの対応も保護者の面談もある程度もうけられていてアンケートとかもあってそこはよかったなと思います。でもトイレがひとつしかなくて模試のときなどは休み時間がトイレに並ぶことで終わっていきました。

総合的な満足度

子どもが楽しく、先生に聞きたい所を家で楽しそうにまとめている

料金について/月額:30,000円

他の塾も見て比べてみましたが、断然他の塾よりも安かったです。 模試対策や英検対策もしっかりやってくれたので、金額以上の利益があったと思います。

料金について/月額:30,000円

夏期講習はあたりまえに高かったけど月額の授業料はそうでもなくて月4万くらいでした。まあまあかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通ってました。 10分ほどでしたし、雨の日でも駅から近かったので安心して行かせることが出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩圏内の為道路が明るく、入り口が入りやすいのが良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて近くにコンビニもあって模試とかのときにお昼ごはんを買うときにいつも利用していました。バス停も近いです。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :95%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(北久里浜駅周辺の教室)
37%38%25%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
19位
北久里浜駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

たくさんのいい講師の方がいて、定期テスト対策〜受験までしっかりサポートしていただき、安心して通わせる事が出来ました。 面談では、模試の結果や内申など細かくみて説明してくださりわかりやすかったです。 2人の子どもを通わさせて頂き、無事高校受験合格する事ができ、よかったです。 とてもおすすめしたい塾です。

総合的な満足度

生徒にあった勉強方法をレクチャーしたり、質問に対しても分かりやすく丁寧に教えてくれていた。その際も、生徒がちゃんと理解できているかを確認しつつ教えてくれていたので、理解が不足していたことや、苦手であまり勉強が進んでいなかった科目の対策ができ、自宅での勉強にもいい影響があった。 結果として志望する学校に合格できました。

総合的な満足度

習い始めたばかりなのでこれからだと思います

料金について/月額:30,000円

高いなとは感じますが、定期テスト対策や英検対策、漢検対策、受験対策と、子どもに寄り添って親身になって教えて下さっていました。

料金について/月額:50,000円

受講する授業数に応じた金額設定となっており、特に高いとは思えないし、妥当な金額設定ではないかと思います。

料金について/月額:15,000円

周りの塾がどのくらいかわからないので比べられない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周りも街灯がたくさんあり明るいです。 近くにコンビニもあり、軽食など買うのに便利だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、自宅からも゙バスで行けるなど通いやすかった。近くには駐輪場もあり、スーパーやコンビニもあるので便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて20分くらい。遠くも近くもない。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :95%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(北久里浜駅周辺の教室)
37%38%25%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
20位
衣笠駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

臨海セミナーの講師の方たちは、子供のやる気を引き出してくれたり自宅学習でのやり方など親身になって相談に乗ってくれます。学校での成績がぐんと上がって子供のやる気が上がったので通わせて良かったと痛感しています、今受験勉強もしていますが希望の高校へ入学できるよう講師の方と相談しながら通い続けたいと思っております。

総合的な満足度

臨海セミナーさんは、講師の方と生徒がとても仲良しな感じで、分からないところや日々の勉強方など質問をしやすい環境にあるし、立地も駅が近くて子供を安心して通わせられる環境にあります。効率良く勉強を教えてくれるので、自然と成績が上がるし、周りの生徒さん達と切磋琢磨しながら学べるのでとても学習するのに良い環境が揃っている感じで良いです。

総合的な満足度

集団塾なのに個別対応もでき、無料で補習もしてくれて助かりました。志望校合格もさせてもらい大満足です。

料金について/月額:30,000円

臨海セミナーは、周辺の塾に比べると比較的安く教えてくれています。色々とプログラムが選べるのでお得で良いと思います。

料金について/月額:30,000円

臨海セミナーさんは、周辺の塾に比べると比較液低価格で教えてくれていると感じています。受験前は値上がりはします。

料金について/月額:30,000円

私立の高校に行くよりよっぽど安くなります。本当に感謝しておりますが、安くはないので、普通とつけました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くに教室があるので、バスや電車で通うのもアクセスが良いので通学しやすいと思います。周辺も明るいので良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

衣笠駅の近くに学校があるし、暗くなっても周辺は明るいため、子供たちも安心して通える環境になっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

送り迎えをしていましたが特に何かとはなかったです。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :95%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(北久里浜駅周辺の教室)
37%38%25%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
90

北久里浜駅で中学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導の明光義塾北久里浜教室
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト北久
臨海セミナー 小中学部北久里浜
個別指導 スクールIE横須賀佐原校
創英ゼミナール堀ノ内校
ナビ個別指導学院横須賀校
個別指導 学参横須賀校
湘南ゼミナール 総合進学コース久里浜
湘南ゼミナール 総合進学コース浦賀
個別指導 スクールIE衣笠校
口コミ評価
3.73
3.69
3.67
3.74
3.53
3.59
3.80
3.75
3.75
3.74
平均料金約2.2万円/月約2.5万円/月約2.7万円/月約2.8万円/月約2.9万円/月約2.1万円/月約3万円/月約3.3万円/月約2万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
集団授業集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
集団授業集団授業集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:数人)個別指導(1:2)集団授業(少人数制)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:3~1:4)個別指導(1:2)個別指導(1:1)集団授業(多人数制)、個別指導(1:1~1:2)集団授業(多人数制)、個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

北久里浜駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、北久里浜駅にある塾・学習塾を90件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

北久里浜駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

北久里浜駅にある塾・学習塾の口コミは81件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の男性
とうたん
5
2025.02.28

中学1年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自宅で勉強はするものの、遊びがでてしまうみたいです。塾の通常授業の他に自習するばしょもあるようで、よく使っているみたいでたすかっています。親ではなかなかわからないところもあり、時代も違うので教えられないところをフォローしてらっている。金額は、予備校に通うよりは、安価だと思っています。子供にあっているかどうかだと。

料金について / 月額:30,000円

教材については、その都度色々な適切な対応をしてあるのではないか。費用等については、どうなのかわからない。

40代から50代の女性
まろんろんろん
5
2025.02.20

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 38 → 卒塾時 41
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり金額的なことと、サポート体制がしっかりしていることなどを考えると、確実に間違いなく良いと思います。ただし、厳しいことは間違いないので、授業中にふざけたりする子には向いてないと思います。
先生たちも、皆さん話しやすく気さくなので、色々と相談にも乗ってくれるし、そういう意味でも、とても心強いとおもいます。

料金について / 月額:34,000円

お月謝が安いかと言われたら安いとは言えませんが、五科目で考えれば安いと思うし、何より補習授業をやってくれたり通常より早くお教室を開いてくれたりと手厚いと思います。

40代から50代の男性
フジ
2
2025.02.14

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 横須賀市立横須賀総合高等学校 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方は話しやすそうな方々が多かったのではないかと思います。駅チカでトラブル等に巻き込まれる可能性も低いことはいいところではないかと思います。ですが、子ども自身の偏差値向上は全くありませんでした。また、受かるかどうかも分からない高校に対してポジティブな発言だけがあるように感じ、ある意味無責任さを感じました。

料金について / 月額:40,000円

月額料金に関しては一般的な塾と同等か若干高いのではないかと思います。初期費用は無料のタイミングで入塾できれば費用をかけずにすむので、急いで入塾する必要はないと思います。

創英ゼミナール衣笠校の口コミ・評判
10代の女性
うさぎ
4
2025.01.29

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 湘南学院高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 25 → 卒塾時 51
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾に入る前は本当に勉強が嫌いで、学校の授業も寝てばっかりで何もしていなかったけど、塾に入ってからはたくさんの先生たちのたくさんのお話を聞いたりして、勉強に対してやる気が起きた。塾では勉強はもちろんだけど、それ以外のこともたくさん教えてもらえた。先生たちがいなければ今の私はいないし、今の学校にもいけていなかったと思う。感謝の気持ちでいっぱいです。

料金について / 月額:20,000円

私自身はあまり料金を見ていなかったが、お母さんがとても苦しんでいたので、相当高かったんだと思う。生活費を抑えなければいけなかった

40代から50代の女性
サニー
4
2025.01.29

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 65 → 卒塾時 68
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個人のレベルに合わせてくれるので、個別指導を探している方にはお勧めだが、料金など総合的に判断すると、長く通うのは厳しいと思う。短期集中したい方におすすめです。うちは高校受験対策として利用しましたが、志望校のことを調べてくれて、「模擬試験あと偏差値をこのくらい上げれば届きます!」と具体的に教えてくれるし、励ましてくれる。

料金について / 月額:20,000円

集団塾に比べると高いが、個別指導なので、このくらいは仕方ないか、とも思う。兄弟割引があればなお良い。成績優秀者は半額などあれば頑張れるのに、と思う。

北久里浜駅で中学生に人気の塾はどこですか?

北久里浜駅で中学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導の明光義塾北久里浜教室
  • 2位 臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト北久里浜
  • 3位 臨海セミナー 小中学部北久里浜
そのほか合わせて全90件の中学生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

北久里浜駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る