- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
これから難関大学を目指して塾に通うお子様がいる親の方には是非お勧めしたい。さっきから書いてますが講師陣の方達の対応が素晴らしい。値段は高く感じますがそれを補うだけの効果があるかなと感じました。 休んだ時に対応がしっかりしてると思う。プリントもしっかり渡してくれて遅れを取り戻す為のフォローもしっかりしている。
総合的な満足度
向き不向きはあるのかもしれないが、時間も進め方も自分のペースやスケジュールで進めることができるので部活や行事などにより左右されることなく授業を進められる 自分を律してコツコツやる人向きだと思う 最初、映像授業に不安もあったが授業内容がとても良く分かりやすくて良いと本人が言っていた また、倍速視聴も出来るのでダイパも良く効率的に勉強が出来る 通塾も出来るし自宅で授業を受けることもできるのでコロナ禍の時にはとても助かった
総合的な満足度
子供が中心となり映像授業を選び、カリキュラムを作り、学習を進めるのに向いた塾です。映像授業の講師の質は高く、楽しくわかりやすく学習を進めることができます。料金は高めになりがちなので、他の学習アプリと併用することをおすすめします。子供が計画的に自主性を持って学習を継続できるようでしたら、いい塾だと思います。
料金について/月額:20,000円
教材費が高いかなと思いますが他と比べてもあまり変わらないかなとも思ったし、実際希望大学に受かったので良かったかな
料金について
授業内容などには満足しているので不満ではないが、一括納入のため一回に支払う金額がとても大きい 塾の中でも比較的費用は高めなのかなと思う
料金について/月額:40,000円
1つの映像授業あたりの金額が設定されており、料金は高めなので、目的に応じて必要な授業を選ぶことが大事だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いし通いやすかった。雨の日に迎えに行く時に路駐しなければいけなかったのてちょっと不憫だったかな。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から比較的近く人通りも多いし軽食や飲み物を購入するにしても周りにコンビニやスーパーなど多い ただ、駐輪者がなく自転車で通えないのが少々不便
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅の最寄駅から徒歩圏内にあり、近くにコンビニエンスストアがあるため、食事や飲み物を買うのに困りませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とても良い講師が多く、最後まで楽しく勉強でき本人は満足したと思います。最終的には、不合格となりましたが、今後に向けてよい経験ができたと思います。特に学習習慣が身に付いたことは、本人にとって宝になると思います。また、本人がこの学習塾を選び、親と一緒に決めたため、本人にとって悔いのない受験になったと思います。
総合的な満足度
いい先生たちが多く子ども自身もとても満足している。塾帰りの顔がいきいきしている。合格率も高く期待値が高いので本人のやる気にもつながる。全体的に活気があり楽しくできるため自己肯定感も高まる感覚もある。金銭面でもちょうどよく、安心。必要に応じてコマ数や補習も取り入れられる余裕もできありがたい。休日でも開校しているので自習もできありがたい
総合的な満足度
先生が熱意があり、面白く授業が楽しい。子供も楽しいと言って通っています。 駅から近く通いやすい。交通量が多く、塾は遅い時間なので気になるが、仕方がないと思う。休みの日も自習室を使えるので良いと思う。 中学受験科と小中学部が別物だと知り、受けたい自宅学習が受けられなかったり、近くの教室で自習が出来なかったりするのは残念に思う。
料金について/月額:20,000円
他の学習塾に比べ、普通に感じたが、コマ数が増えると少し高く感じてします。また、テストも多いため、金額がかさむ。
料金について/月額:5,500円
割引制度もありお財布に優しい。講師陣の質や内容に問題もなく、模試等も充実。補習も見てくれて充実度が高い。
料金について/月額:15,000円
特待制度や、免除、キャンペーンなどがあり、思っていてより安く済んでいる。 個別や御三家は高いが…個別でも良いのだろうが、集団で切磋琢磨していけるならこの金額で本当に良かったと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近く便利な場所であるが、大通りを通るので車が非常に多い場所のため、少し危険を感じることがある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近いのはいいが、大きい道路があるので不安はつきもの。ただコンビニや駐車場も近くにあるためとても良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすい。ただ、交通量が多い所を通るので、そこだけが少し心配である。近くにコンビニエンスストアがあるので何があっても購入できて良いと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
対面で授業を受けながらの学習が合っている人におすすめです。先生が授業中に生徒に質問するので、適度な緊張感を持って学習できるという人もいるようです。 ただ、一コマに習う範囲が学校より広いし難しいので、復習時間は家で取らないと授業の中だけではなかなか定着しない印象です。なので、部活がある人なんかは特に、塾で取る講座は厳選した方がお金も時間も無駄にならないかなと思います。
総合的な満足度
クラスの子とお話をすることが好きな人など、お喋りが好きな人や、人といることが好きな人は向いている塾だと思います。なぜなら、講師との距離がとても近く、それが強みの塾だからです。また、大学生のコーチングスタッフというチューターもいるので、歳の近い方にも相談することができるのがとても良いところだと思うので、おすすめです。
総合的な満足度
講師陣の教え方の上手い先生下手な先生の質のばらつきや、生徒との接し方、同じ学校の生徒がいないので勉強以外でのコミュニケーションが取りづらいし、自宅からも遠い為気候により車での送り迎えが大変等、多々気になる点があるが、同じ年代の子どもがいる周りの人の話によると金額面で相場より安いのが良い点なのかなと思います
料金について
夏期講習のキャンペーンを利用して入ったので、無料で1ヶ月分と夏期講習が受けられて得したかなとおもいました。
料金について
料金は、大手予備校よりも値段が抑えられていた記憶があります。ただ、季節講習や特別講習の値段が高いと感じました。
料金について/月額:10,000円
講師陣の質のばらつきがあるという点が気になるが、、同じ年代の子どもがいる周りの人の話によると、授業料等は安いらしい
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜でも横浜駅まで地下通路を使えば、平坦で真っ直ぐだし、人通りも多いし、明るいし安全に帰れると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺には、ファミリーマートとローソンがあり、少し歩くとセブンイレブンもあるのでとても良い環境だと思っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校からは歩いて数分で行けるほどに近いが、自宅からは車で片道10分くらいかかるため、雨の日などの通塾に困る
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
満足度としては特になし
料金について/月額:15,000円
月謝については特になし
塾内の環境(清潔さや設備など)
通塾のしやすさについては特になし
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
どんな人でも合うと思います。明るい人だとTAの先生方とすぐ打ち解けることができます。また、内気な人でも先生方が話しかけてくださったり、TAの先生方とも話せたりできるので、とてもおすすめです。また、授業内容もしっかりしていて、補習もしてくださるので、部活で急遽休むことになったり、病気で行けなくても安心です。
総合的な満足度
第一希望の学校に合格できたこともあり、総合評価はとても良かった。それと実際に学習の習慣がつき 成績が伸びたこと。結果が全てです。塾のスタンスとしては、講師の方が 全員とても熱心であったこと。大手の予備校などに比較すると大学受験に 関しては後進だったと思う。それを意識していたのか、生徒に対してのサポート も含めて、熱意ある指導をいただいた。
総合的な満足度
他の塾をしらないのでわからないのです。 老舗であること、経験があること、多くの教室が駅に近く通いやすこと、補習制度もあること など見える範囲でメリットも多いと思うので、このまま続ける予定です。 うちの子は成績もよくないので、国公立クラスには入れてないのですが、在籍高校クラスで、その高校にあった授業をしてくれているので、授業にはついていけている感じです。ただ、一斉模試の成績が一向にあがらないので、親としてやきもきしています。
料金について/月額:20,000円
かなりリーズナブルな価格で受講できています。親と臨海セミナーには感謝しかないです。無駄にしないよう頑張りたいです。
料金について/月額:45,000円
大手の予備校に比べると安いのかも知れないが、追加の講習で料金が発生したり、結局いくら払ったかわからなかった。予算が立てられないのは、大手と同じであった。
料金について/月額:20,000円
臨海しか行ったことないので、分かりませんが、お友達が湘南ゼミナールから最近臨海に移ってきました。その方曰く、湘南ゼミナールより臨海は安いらしいです。かといって、授業内容がわるくなるということはなかったようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から歩いてすぐなので、通学も便利です。電車で通っていますが、雨の日などもすぐ到着できるので、助かっています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、通学途中にあった。学校の行き帰りに通塾する事が出来て、習慣化した。コンビニなど買い物が便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から1分くらい。人通りも多い所を通るので、子供も便利だとvおもっているだろうし、親としても安心です。ちょっとだけ国道より奥に入っているので、うるさいということはないと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師がいつでも質問や相談しにきてね、という雰囲気で子供もなじみやすかったと思う。1人1人の生徒に細やかな対応ができていないところがあったと講師から話があったが、そんなに手のかからない子供、特性が強くない子供なら気にならないと思う。授業態度や宿題の有無など含めてしっかりと目をかけてほしいと思う子供の保護者からのクレームがあったようだが、そのあたりは家庭でやるべきことなので、1人1人に対応ができていないとは思わなかった。講師は1人1人の習熟度は把握しており常に相談しやすいので、満足している。
総合的な満足度
一人では怠けてしまう方、友達と切磋琢磨頑張りたい方におすすめです。一人では心がおれてしまいそうな時でも、優しい先生方や友達が励ましてくれますし、月に一回のクラス分けテストによって勉強のモチベーションも維持することができます。 また、神奈川県内の中高一貫校の受験を考えている方におすすめです。どこかは具体的に決まっていない方も、先生が相談に乗ってくださるので一旦入塾してみるのもありかなと思います。
総合的な満足度
塾はどこにしても本人のやる気次第だと思ってはいます 。他の塾は通ったことがないので分かりませんが、今通っている塾については求めていることを十分してくれていると思います。最初、自分の子供には無理だろうと思っていました。実際初めの頃はうまく溶け込めず与えられた課題もできず、やはり無理かと思って会いましたが、いつの間にかそんなことは気にしないぐらいになりました。
料金について/月額:17,000円
夏期講習や合宿の費用はそれなりにかかるが、月謝自体は高いとは感じない。教材の中身やテストの周期など考えると妥当だと思う金額。
料金について
中学受験塾ということで多少値は張りますが、相場的には普通だとおもいます。カリキュラムや指導の手厚さを考えるとお得かなと思います。
料金について
通常の授業料、テスト、冬期講習、かなり家計の負担となっているが、商いとして許容範囲かなと思う。学校で同じレベルは求められない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
目の前にバス停があるのでバスで通いやすい。駅も徒歩5分ほどのところにある。周辺はスーパーや銀行飲食店などお店がたくさんあり人通りも多く安心して通わせられる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾自体に駐車場はないですが、駅から近く、駐車場のあるスーパーも近くにあるので、待ち合わせには困らないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いて通える場所ではないが、バス一本で行けて、 降りたらすぐの場所にあるため、子どもひとりでも行かせやすい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
難関高校合格だけを目標にした塾なので、ピリピリしたライバル心の中で頑張れる子にはお薦め。宿題の量も半端ではないので、本人の希望で入塾するかしないか決めた方が無難です。 親に対する説明会も、神奈川県の塾なら翠嵐の話しかありません。但し、もちろんそれ以外の高校を希望する子も沢山います。優秀な成績をおさめていると、本社で行われる特別な授業にも参加できるので、モチベーションにつながるようです。条件付きですが、授業料の無料も選択できるので、他校よりずっと安く済んだのは助かりました。
総合的な満足度
学習内容のレベルが高く、成績のよい生徒が多く通うクラスがあるため、上のレベルの受験を目指す生徒にはよいと思います。先生もとても熱心で、学校の試験対策もしっかりやるため内申点を上げやすく、国公立の受験には特に有効だと思います。定期的に親への電話があり、子供の様子を連絡して頂き、親へのアドバイスも頂きました。
総合的な満足度
講師が難易度が高めの授業を熱心に行なってくれ、宿題も多く出るので、やる気のある子供には良いと思います。ですが、学校のクラブ活動を熱心にやっている子供には、塾の宿題についていくのが難しいかもしれません。実際に、周りにもついていけずに塾をやめる子供が何人かいましたので、子供に向いた塾なのか、子供とはじめに確認したほうがよいと思います。
料金について/月額:35,200円
初期費用はキャンペーンなどでおそらく無料。テキストは数が多く結構高額だが、模試である程度の点数を取っていれば、1万円引きや無料を選択できる。
料金について/月額:30,000円
近隣の学習塾と比べて価格は適正かと思います。科目数を増やすと料金も上がるため、強化したい科目を選んでカリキュラムを組むのがよいと思います。
料金について/月額:40,000円
講師がわかりやすく志望校の入試対策に向けた授業を行なってくれ、宿題も多く出してくれるので、料金は適正なほうだと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩5分なので安心。塾を抜け出す事は出来ないが、途中に商店街があるので軽食とかを買って行ける。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のすぐ近くにあるため通いやすく、人通りもあるため安全です。コンビニが向かいにあるため、軽食を買うことができます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾は駅から近いため通いやすく、向かいにコンビニエンスストアもあるため、軽食や飲み物を買いやすい環境だったと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
うちからは歩いて行ける距離にあるのと、駅からもちかいので、周囲も明るく、女の子でも比較的安心して通わせることができるのがありがたいです。普段自分から学校の先生に話しかけたり質問できないようなうちの娘でも、個別な対応であれば気軽に質問したりできているようで、苦手な項目が克服できそうです
料金について/月額:15,000円
特に高いわけでも安いわけでもなく、ちょうどよいくらいなのかなと思います。相場があまりわからないですが。。。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて行ける場所にありますので、女の子一人でも安心して通わせることができますのがありがたいです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が変わらないので、助かった。地元出身の先生なので、地域の情報に詳しい。少人数の個別塾なので、グループ授業が苦手な子には良い。その子にあわせたカリキュラムで対応してくれるので、苦手な部分をピンポイントで教えてくれる。定期テスト前も試験範囲の中で苦手部分を細かく見てくれる。個別塾の割に月謝が安かった。
総合的な満足度
学校帰りの習慣で通っているようで、よく塾に行っています。 家よりも落ち着いて集中できるようです。 分からなかった問題が分かるようになった時には、嬉しそうにしています。 あまり遅くになると心配なので、迎えに行く時もありますが、 何より、集中して勉強ができるなら、良いのではないかと感じでいます。
料金について/月額:20,000円
長期休暇中の体験授業からだと入会金がかからなかった。兄弟割引もあった。 周辺の塾に比べると月謝も安かった。
料金について/月額:20,000円
費用に関しては、理解した上で入塾しているので、 特に不満はありません。 しかし、コースを沢山取ってしまうと料金も高くなるので、その時、その時でよく考えて、コース選びをしています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、コンビニなどにも近くて長期講習中などの時は休憩時間に買いに行けて良かった。夜は暗いのが不安。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から少し離れています。 なので、 子供は自転車で通っている様で、特に問題ありません。雨の日は、車で送りますが…
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果的に志望校に合格することができたので、本人も塾に通ったことは満足していました。カリキュラムについては、自分の苦手な部分の対策ができて良かったようです。また、授業以外でも、先生方と気軽に相談することができたので、とても雰囲気の良いところでした。生徒数もそれほど多くなかったので、アットホームな感じで良かったと思います。
料金について/月額:30,000円
正直、学費の相場がどれくらいなのか分かりませんし、安い方が良いと思いますが、長い期間を通わなかったので、あまり負担にはならなかったので、普通だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜遅くなると塾周辺は人通りが少なくなり、帰りが心配でした。自転車置き場のスペースが少なかったので、日によっては止める場所に苦労していました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
のんびりした性格の子どもで、これまでは決まった勉強の習慣がなくどうしたらいいものかと悩んだりもしていました。ところがこちらの学習塾に通うようになって子ども自身がやる気になって学んでいるのが一番だと思うので、その点が何よりです。 勉強習慣が身についていない他のお子さんにもぜひとも勧めたいと感じております。
総合的な満足度
とても温かい雰囲気の教室で、先生は子供の良いところを見つけて褒めてくださり、それぞれのペースでの成長を導いてくださいます。家では落ち着きがないのですが、めばえに参加している時の集中力はすごいです。図形に関しては興味が強くなり、得意になりました。めばえに行くのを嫌がることは今まで一度もなく、とても合っていたようです。
料金について
他の塾と比較はしていませんので、一般的な塾の月謝としては妥当なのかもしれませんがもう少しお安い値段だとありがたいと感じてはいます。
料金について/月額:7,150円
綱島の駅近であり、場所柄も良く、手厚く見てくださっていたため、この月謝料金であれば妥当であると感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
平塚駅の近くであり、自宅からも近い場所に教室があったので非常に通塾には便利な立地であったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いイトーヨーカドーの中にあり、地元の方で多く賑わっているところで安心して通えます。駐車場もあるので便利です
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
初めての習い事で子供も緊張していました。 最初は行きたくないといっていましたがだんだん行くに従って友達も増え先生とも仲良くなり行くのが楽しくなっていたと思います。 今では子供に英語を教えてもらう事もたまにあります。 もうやめてしまったが英語仲間とはたまに会う関係にあり通わせてよかったなと思います 引っ込み思案の性格も次第になくなったと思います
総合的な満足度
生徒だけでなく、保護者へのフォローもしてくれるので、とてもいいです。 勉強も今時の先取りではなく、じっくり、ゆっくり、1人1人にあった進め方なので、良かったと思います。 先生とはLINEで気軽に相談できる環境でもあるので、助かっています。 勉強でわからないところも、先生から、声をかけて、対応していただいているので、本人からなかなか言い出せないタイプには良いなと、それだけ、ちゃんと見ていてくれてると安心してお任せできています。
料金について
近所の塾とくらべて安かったし、値段に見合った授業内容だとおもう ただ下の子供2人も習い事がしたいということでやめてしまった
料金について/月額:8,800円
国語、算数と2教科で、週2回通えていて、この月額料は大変ありがたい。しっかり指導もしていてくれるので、良かったです。ただも少し曜日、時間が選べるといいなとは思っている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
私が送迎できないときは駅から歩きなのですが駅からも子供でも歩いて行ける距離なので安心して通わせることができた
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは近い方だと思う。 大きい道路に面しているので、人通りも多いので、今後1人で通うようになっても、大丈夫かなと思う。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
駅から近い、自宅から近いので通いやすいです。もう少し大きくなったら子供1人でも通塾できるのではないかなと思っています。一教科の割には値段が高めだと感じています。オンライン映像授業が欠席以外でも受講できれば良いのにと思います。毎回休んだので閲覧依頼しないといけなくて、それが手間です。添削などは親がやらず先生がやってくれるので働いてても楽です。
総合的な満足度
子どもが楽しんでいるのと、自ら宿題に取り組んでいます。 先生も明るく子どもを引き付ける授業をしてくれます。
料金について/月額:10,000円
テキスト代金などもかかるので、なんだかんだで色々お金がかかり、高いと思いました。定額年なので、もう少し安く通える塾は他にたくさんありそう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近いので、電車で通うとしても通塾しやすいと思います。人通りも多いので子供だけでも安心して通えると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から2分くらいなので、雨の日でも助かります。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どもの得意不得意をちゃんと把握しようとしてくださった点は良かった しかし、子どもが勉強と部活の両立に悩んでいる点や塾以外の勉強で自分がやりたいこと、学校の提出物などの課題がこなせていないこと、様々なものに対してどうすればクリアできるか配慮して寄り添ってくだされば、子どもがもう少し頑張れたと思う そこに不満が残ってしまったのが残念である 対応してくださった先生が悪いわけではないので、誤解ないようにお願いしたいです
総合的な満足度
生徒一人ひとりに 向き合い 保護者との連絡も密にあり 説明会なども きちんと時間がとってくれた 勉強だけでなく レクリエーションなどもあり 子供は楽しく通うことができた。 受験に合格したときは 真っ先に塾の先生にも 報告に行っていた。 部活との時間の兼ね合いが 苦しかったが 遅刻してもいいから 必ず塾に来るよう 配慮してくれた
総合的な満足度
総合的には高校、大学にも志望校に合格した事によより結果満足しています。講師の先生も親切に難しい問題を本人が納得するまでフォローしてくれた。その結果成績もあがりました、ただ春季講習、夏季講習,秋季講習、冬期講習、特別講習などコースにより金額が多額になってしまいます、子供の学力アップのため必要なのですね。
料金について/月額:15,000円
無料体験期間はあったが、本人が塾に通って勉強することに納得できなかった その点を踏まえるとこの料金設定は納得できなかった
料金について/月額:20,000円
塾では 飛びっきり高くもなく 平均的だったとおもう。 ただ 正月特訓や 夏休み特別対策に余計なお金がかかったのは 困った
料金について/月額:50,000円
模擬試験(学力)テスト、春、夏、秋、冬季講習もあり親は塾代に苦労していたようですが 希望校に合格してことにとり良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停から近いので、かえりは安心して帰れるが、迎えに行く時に車を停める場所が近くになく、そこまで歩くのが、子ども本人には負担になっていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場の完備 コンビニの利用禁止 帰る時間の確認 塾が終わってからも きちんと把握してくれた
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾まで電車で1駅で通いやすく、駅より1分コンビニ、スーパーなどもありリラックスして塾にかよいました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません