教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

井土ヶ谷駅
高校生 塾ランキング

表示順について

175

個別指導塾
集団授業塾
1位
井土ヶ谷駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3.3万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

部活が忙しい中、初めての受験をどう乗り越えていけば良いのか、分からず、いろいろと情報を集めましたが、どこも決めてがなく、親子で悩んだりしていました。まずは地元の仲良しの方たちが数人いて通い安かったのか、1番ではないでしょうか。 新たな友達もたくさん出来て良く影響しなから勉強ができましたし、通塾も苦になりませんでした。

総合的な満足度

第一希望の学校に合格できたため、大変感謝している。それと実際に学習の習慣がつき 成績が伸びたこと。結果が全てです。塾のスタンスとしては、講師の方が 全員とても熱心であったこと。大手の予備校などに比較すると大学受験に 関しては後進だったと思う。それを意識していたのか、生徒に対してのサポート も含めて、熱意ある指導をいただいた。

総合的な満足度

担任の先生方もフレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気で受けられたようです。何でも親身になって聞いてくれるようでしたので、質問をしやすかったようです。親に対してもフォローをしてくれたなんて入ってよかったと思います。ただコースはコマを取りすぎると金額が高くなるので、必要なものだけを取るようにするようにすると良さそうです。

料金について/月額:15,000円

基本的にはどこも授業料が高いので、何校か候補をあげて、家族みんなで検討しましたが、こちらが一番よかったです。

料金について/月額:50,000円

大手の予備校と比較すると安価だったと思うけれども、なんだかんだでお金は使ったかも知れない。追加の講習などもあり、事前に予算を立てられないのは、どこの塾でも同じ。

料金について/月額:60,000円

質の割には、安く受講できたと思います。もしも安く受けられてよかったです。他の塾の相場に比べて少し安いような気がしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

基本的には本人が徒歩か自転車での通いでしたか、 天候不順の時など、わたしたちの送迎も必要ななか 交通の便が良く助かりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学途中にあったため、通塾を自然と習慣化する事が出来た。当日はコロナが流行っていたため、勉強の習慣を身につける事を狙っての通塾であったため、うってつけであった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすかったのですが、人通りが少なく暗い場所だったのでちょっと怖いような気がしました。近くにコンビニエンスストアがあるので、食べるものには困らなかったようです。

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(井土ヶ谷駅周辺の教室)
58%23%19%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
井土ヶ谷駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :10万
英才個別学院井土ヶ谷校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い講師に当たるととても充実した講義が受けられ、自宅に帰ってからの学習がスムースにできます。どれだけ生徒に寄り添えるかを考えてくれる講師に出会えるか、が決め手です。 子どもに塾への不満はないか、教え方はどうか、などこまめにコミュニケーションを取り、必要であれば親が塾に連絡し、講師を変えてもらう、という作業が必要かと思います。本来であれば、それは塾に方でやって欲しかった、というのが残念な点です。 良い先生はいますので、良い・悪いの評価は難しいです。

総合的な満足度

性格診断や先生との相性などをお話して、より合う勉強方法を考えてくれるシステムをとっているようです。目指す学校によると思いますが、子供のタイプで、宿題の量や、勉強の進度、親の希望を加味して進めてくださいます。入塾時のテストや教室で行う育伸会のテストの結果で復習した方が良い単元をもう一度、勉強するようです。面談もしっかりあり、変わりゆく希望も伝えられそうです。

総合的な満足度

入塾後はカリキュラムや教材も全て塾にお任せして大丈夫なようになっています。 我が家はやる気もなく、決してできる子ではありませんでしたが、入塾後急にモチベーションが上がり机に向かう時間が増えました。そしてわずか一年半の在籍で第一志望校に合格できました。(入塾時はそのレベルにはほど遠い成績でした)塾に全て任せて合格までお願いしたいという方にはお勧めの塾だと思います。

料金について/月額:100,000円

追加でお願いする講習費がなんだかんだとかさんでしまい 予定よりうんと高くなってしまいます。コスパから言うと 満足はしていないです。

料金について/月額:7,000円

他の塾と比べてもかなりリーズナブルな印象があった。塾のキャンペーンを利用すると、入会金が無料になり、授業4回分が格安で受講できるので、キャンペーンを利用するとよいと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の為駅下車後すぐに教室に到達できた。 自宅からも通いやすかった。近くにコンビニやスーパーもありとても便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐなので便利です。車での送迎も可能な場所です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の前に駐輪場があって便利。大通りに面しており、前にドラッグストアがあるので、夜でも明るいですが、人通りはそれほどないので帰りが遅い場合は、迎えに行った方がよいと思います。車は短時間であれば、近くで待つことが出来ると思います。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(井土ヶ谷駅周辺の教室)
40%60%
1年生2年生
在籍生徒

井土ヶ谷校

在籍学校(小学生)
井土ヶ谷小学校, 南太田小学校, 大岡小学校, 永田小学校, 永田台小学校
在籍学校(中学生)
南中学校, 永田中学校, 蒔田中学校, 六ッ川中学校, 鎌倉学園中学校, 青山学院英和中学校, 鶴見大学附属中学校
在籍学校(高校生)
横浜桜陽高校, 横浜南陵高校, 舞岡高校, 金井高校, 横浜立野高校, 横浜清陵高校, 横浜商業高校, 氷取沢高校, 横須賀大津高校, 横浜栄高校, 港北高校, 横浜国際高校, 市立金沢高校, 緑ヶ丘高校, 横浜学園高校, 横浜高校, 創学館高校, 横浜清風高校, 湘南学院高校, 武相高校, 関東学院高校, 日本大学高等学校, 横浜隼人高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
3位
井土ヶ谷駅 徒歩16分
地図を見る
平均月額料金 :4.8万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

期間はけして長期ではなかったのですが、短期集中で自分の弱点やミスしやすい個所などをわかりやすく教えてくれた点と、志望校の志願者全体の中での自分の位置をはっきり示してくれたことで、客観的に学習プランを作ることができたようです。得意科目よりも不得意な科目へのアプローチ方法や、苦手意識の克服にとても役に立ったようです。

総合的な満足度

講師とカリキュラムと通える環境の事が良く、特に特別講習に力があったから、無事に高校入試に合格できました。やはり通うのは本人などで、その子に合った環境や講師や仲間が大切だと思います。そして、塾以外の相談も家族に話せないような事も積極的に行ってたみたくって、笑顔が増えて大変良かったです。やる気にさせるスイッチが良かったです

総合的な満足度

もともとの目的、目標としていた成績、偏差値の向上に達成していません。これは本人の問題、要因がほとんどですが、もっと強い指導を要望します。優しいだけの指導では性格的に伸びない、改善されない学生もいると思います。学習に対するやる気も変わりませんし、むしろ成績が落ちることもあります。経費をかけ塾に行かせている意味がありません

料金について/月額:20,000円

科目やコース選択の幅が比較的多かったこと、模試なども自己の学力に応じてアドバイスいただけたので、料金的には満足しています。

料金について/月額:8,000円

月額は安いけど、特別講習なども他の塾に比べて安くなってて、家庭には安心して通わす事ができました。大変良かったです

料金について/月額:50,000円

月謝以外にちょこちょこ負担があり、トータルで見れば負担は大きいと思います。どこの塾も同じような感じだとは思いますが

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からまず近いこと、学校帰りに時間を気にせずに通塾できたこと、またバス停留所にも至近なために帰りの時間もさほど気にならずに学習できたうようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いから塾周辺の治安も良く、自転車や車での送迎等にも駅前だから、安心して通わすことができて良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行ける距離ですし、最寄り駅からも近いので立地的には非常に便利かと思います。学校から帰りによれるのも便利

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :93%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(井土ヶ谷駅周辺の教室)
50%23%27%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
蒔田駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

色々な子がいる中で一人一人に寄り添いどのようにすれば良いのかを一緒になって考えてくれてとても好感でした。個人的に入室時や退室時に連絡が来ることがとても安心しました。自習室も、スマホ禁止や飲食などのルールがあり静かでとても使いやすい環境でした。先生も大学生の方が多くわかりやすく丁寧に教えていただきました。

総合的な満足度

集団塾のように周りと比べられ競わなければいけない環境だとストレスで上手くいかず、でもある程度強制力やサポートがないと勉強、受験は不安という人にはおすすめ。以前通っていた集団塾では頻繁にあるクラス替えテストや先生との面談でかなり疲弊してしまった。トライではのびのび勉強できるため、自主的に勉強しようという気持ちが湧きやすくなった。

総合的な満足度

場所は駅近、バスの本数も多く、通塾しやすい。教室長はじめ講師先生が熱心。入塾前とその1カ月後に説明も兼ねた保護者面談があり、細やかなフォローがある。個々に合わせたカリキュラムが可能で教材も自由。授業の振替もある程度は希望に沿ったものになる。自習スペースも確保してありテスト期間中も集中して勉強が出来る。

料金について

少し高いとは思いました。しかし個別であるし、教材の量、先生の質などを考えると妥当なのかなと思いました。

料金について

個別指導の中でも比較的良心的出会ったのではないかと考えているが、以前通っていた塾など、他の塾がどうなのか分からないため、実際のところどうなのか分からない。

料金について/月額:50,000円

何度替わりの入会キャンペーン中の入会で、初期費用は半額だった。教材は学校の教科書や手持ちの参考書を使用しているので、新たな負担はない。月額料金は月4コマでの定額法だが、本人の都合で振替が可能で、料金に無駄がない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

私は自転車で通っていたので近くに駐輪場があるためとても助かった。駅からも近いので何かの帰りによることもできた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

市の中心地であったため、コンビニが近く、夜遅くても人が出歩いていたり街が明るく安心できた。また自宅から徒歩で通塾でき、学校帰りでも行きやすいという点でも助かっていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学で使用している最寄り駅の駅前店に立地しており、学校帰りでも、学校からいったん帰宅してから、家からでも通える。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :75%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(井土ヶ谷駅周辺の教室)
33%33%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
保土ヶ谷駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :1.3万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

カリキュラムや設備、教え方など問題なく人によっては心地よい場所と感じる人が多いのではないかと感じた。ただ金額はおそらく高かったので、それ相応の指導と環境が整っていたので問題ないと感じた。指導の仕方はこちらからももっと改善して欲しいところを伝えていたらより分かり合えていたのかなとも思った。結果的にはよかった。

総合的な満足度

いろんな側面からしても、非常にレベルが高く、いろんな面で安心。 今後も講師のかたにお世話になりたいと思っています。 また、とくに、伸ばしたい教科に重点をおいて、計画を練ってくれ、弱点が明白になり、勉学にいそしみやすい。 大学受験に向けて、取り組みやすいようになっているので、心配無用だと思っている次第です。

総合的な満足度

出遅れてしまった学習レベルをリカバリーするうえでは、集合授業ではなく個別指導できめ細かく個人のレベルに合わせて勉強を指導してもらえる環境は非常に有効だったと思います。通常であれば全く葉が立たなかった内容も丁寧に教えてもらって、何とか理解することができたとのことで、そういう積み重ねで着実にレベルアップが図れたと思います。

料金について/月額:5,980円

親が払って居たのでよく分からなかった。しかし個別塾なのでそれ相応の金額を払っていたと思う。安くは無い金額だったと思う。

料金について/月額:20,000円

料金は費用対効果がありとても満足です。 とくにある程度ね要望には対応してくれるので、非常にありがたいと思っています。

料金について/月額:50,000円

個別指導であるが故にコストはある程度掛かることは織り込み済ではあったが、やはり料金は高めではあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い距離だったので通いやすかったが夜は人通りが少ない道にあったので少し危ないかなともおもった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

回りに変な建物がなく、誘惑される環境ではないので安心している。 やはり、こういう環境でなければ、安心できない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近い上に、高低差もなく自宅から自転車でも通える距離にあったので、通うのが楽だった。場所も地元で不安もなかった。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :95%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(井土ヶ谷駅周辺の教室)
24%34%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
保土ヶ谷駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2万
個別指導なら森塾保土ケ谷校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

低学年のうちは楽しく授業してくれて、そこまで悪くは無いとは思うが、高校生位になると、テキストや、雰囲気に好みが出ると思う。 子供に聞くとあまり好きではないようで、長くは続かなかった。 もう少し、仕切りがしっかりあるような、レベルに合うテキストを選べたら良かった。 先生は特には問題がなかったのと、月謝が割安なので、気にならない方には、良いと思う。

総合的な満足度

親のみならず子供が満足して塾に通ってくれたというのが親としてはとても嬉しいですね。子供もあきらめずによく頑張ったと思います。それを支えて下さった講師の方々には、感謝の気持ちでいっぱいです。知り合いの方々には、良い所だということを伝えたいですね。総合的に見ても本当に良い所だったというのを感じています。

総合的な満足度

子どもの性格にもよりますが、個別指導が本人にあっていたので良かったです。また、先生も、少しでも気が合わなかったりした場合、変更も対応してくれるので、良かったと思います。 先生方には良くしてもらいましたが、やっぱり、全教科利用すると高額だったので、もう少し利用しやすい料金だと、勧められるかと思いました。

料金について/月額:5,000円

月謝にかんしては、他の個別よりも安いイメージがある。 ただ、振替にプラスアルファで払わないといけないのは少し残念。

料金について/月額:22,000円

だいたいどこの塾も似たり寄ったりだと感じていたので、授業内容が良い所や講師の人柄が良い所であればそれに見合った授業料になるのは当然かな... と思っています。

料金について/月額:30,000円

個別と言うこともあり、一教科ずつ月額がかかってしまうと、高額になってしまいがち。全教科万遍なく利用したかったが、もう少し割引等があったら、利安かったのではと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのは通いやすいとは思うが、交通量が多く、静かではない場所。 ただ、お迎えに来ているかたも結構いたのでは。

塾内の環境(清潔さや設備など)

なんといっても家から近いということ、そして塾の周りの治安がよいということは、とても重要なことだと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く明るい。また、コンビニ等もあるので、良かった。人通りも多く、交番も近いので、安心材料にはなりました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(井土ヶ谷駅周辺の教室)
42%42%17%
1年生2年生3年生
在籍生徒

保土ケ谷校

小学校
岩崎小学校、瀬戸ヶ谷小学校、桜台小学校、富士見台小学校、初音ヶ丘小学校、保土ケ谷小学校など などの近隣の小学校

中学校
岩崎中学校、岩井原中学校、橘中学校、永田中学校など などの近隣の中学校

高校
金井高校、舞岡高校、市立桜丘高校、横浜清風高校など などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
保土ヶ谷駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3.5万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)保土ヶ谷教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人希望の個別指導だったので、本人のやり方で行えた…との事(結果は別にして)。 親的には、ただただ高額で驚いた。他個別との比較をすればよかったと思う。 だが、金額減らすとなると、指導の何かを減らすこととなるので、払うとするならば要望を塾側にキチンと伝えきった。 また、滑り止めの受験校も、本人が相談すれば、ハッキリと答えてくれた(親込みの面談でも)。

総合的な満足度

先生は当該塾の卒業生が多く、自分がこう教えてもらってよかったとかこう教えてほしかったという実体験に基づいて受講生とコミュニケーションをとりながら授業の進め方を調整していくのは受講生の納得度も高くとてもよいと思う。いかに嫌いな勉強をやり過ごすかや解法だけを詰め込むような学習スタイルからなぜそうなるのかや必要なのかといったことを考える習慣がついたように思う。

総合的な満足度

教室内がとても静かで、新しいこともあり清潔感があって集中しやすいです。講師の皆様の説明も分かり易く的確で、無駄もありません。困ったことがあれば相談しやすい印象を受けました。自宅ではない場所のほうが勉強が捗る子、学校の先生には分からないことを聞きづらいと思っている子にはとても合っているのではないかと思います。

料金について/月額:40,000円

「悪い」と評価したが、受験期個別指導としては、相応の金額だった…と思う。大学受験塾の金額を知らなかったので、高額で驚いた。 後から友人母にきいたら、「東京個別は高いよ」と。

料金について/月額:30,000円

個別学習であったが、学習プログラムが体系的に用意されていたり、スタッフのスキルがあるていど均一化されており、家庭教師を雇うよりコストパフォーマンスはよかったと思う。 

料金について/月額:33,385円

個別指導なこともあり授業料は高め。だが積極的に自習を勧めてくれ、授業以外でも面倒をみてくれる対応に感銘を受けたので、適切だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜10時30分頃まで、自習も含め行っていたので、明るい駅前にしたかった。また、塾が駅前に集中しているので、駅前から探すのが当然であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすく決して治安が悪いわけではないと思うが夜遅くなる時は送り迎えをしたほうが安心。コマの間などに飲み物や軽食を取るにも困らない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から一人で通えるほど近く、それにより送迎の必要がない。また、学校からも近いため下校のついでに勉強しに寄ることができる立地なのもとてもいい。

志望校への合格率 :77%
偏差値の上昇率 :99%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(井土ヶ谷駅周辺の教室)
25%39%36%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
ブルーライン弘明寺駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

期間はけして長期ではなかったのですが、短期集中で自分の弱点やミスしやすい個所などをわかりやすく教えてくれた点と、志望校の志願者全体の中での自分の位置をはっきり示してくれたことで、客観的に学習プランを作ることができたようです。得意科目よりも不得意な科目へのアプローチ方法や、苦手意識の克服にとても役に立ったようです。

総合的な満足度

講師とカリキュラムと通える環境の事が良く、特に特別講習に力があったから、無事に高校入試に合格できました。やはり通うのは本人などで、その子に合った環境や講師や仲間が大切だと思います。そして、塾以外の相談も家族に話せないような事も積極的に行ってたみたくって、笑顔が増えて大変良かったです。やる気にさせるスイッチが良かったです

総合的な満足度

もともとの目的、目標としていた成績、偏差値の向上に達成していません。これは本人の問題、要因がほとんどですが、もっと強い指導を要望します。優しいだけの指導では性格的に伸びない、改善されない学生もいると思います。学習に対するやる気も変わりませんし、むしろ成績が落ちることもあります。経費をかけ塾に行かせている意味がありません

料金について/月額:20,000円

科目やコース選択の幅が比較的多かったこと、模試なども自己の学力に応じてアドバイスいただけたので、料金的には満足しています。

料金について/月額:8,000円

月額は安いけど、特別講習なども他の塾に比べて安くなってて、家庭には安心して通わす事ができました。大変良かったです

料金について/月額:50,000円

月謝以外にちょこちょこ負担があり、トータルで見れば負担は大きいと思います。どこの塾も同じような感じだとは思いますが

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からまず近いこと、学校帰りに時間を気にせずに通塾できたこと、またバス停留所にも至近なために帰りの時間もさほど気にならずに学習できたうようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いから塾周辺の治安も良く、自転車や車での送迎等にも駅前だから、安心して通わすことができて良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行ける距離ですし、最寄り駅からも近いので立地的には非常に便利かと思います。学校から帰りによれるのも便利

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :93%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(井土ヶ谷駅周辺の教室)
50%23%27%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
9位
井土ヶ谷駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :4.8万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

期間はけして長期ではなかったのですが、短期集中で自分の弱点やミスしやすい個所などをわかりやすく教えてくれた点と、志望校の志願者全体の中での自分の位置をはっきり示してくれたことで、客観的に学習プランを作ることができたようです。得意科目よりも不得意な科目へのアプローチ方法や、苦手意識の克服にとても役に立ったようです。

総合的な満足度

講師とカリキュラムと通える環境の事が良く、特に特別講習に力があったから、無事に高校入試に合格できました。やはり通うのは本人などで、その子に合った環境や講師や仲間が大切だと思います。そして、塾以外の相談も家族に話せないような事も積極的に行ってたみたくって、笑顔が増えて大変良かったです。やる気にさせるスイッチが良かったです

総合的な満足度

もともとの目的、目標としていた成績、偏差値の向上に達成していません。これは本人の問題、要因がほとんどですが、もっと強い指導を要望します。優しいだけの指導では性格的に伸びない、改善されない学生もいると思います。学習に対するやる気も変わりませんし、むしろ成績が落ちることもあります。経費をかけ塾に行かせている意味がありません

料金について/月額:20,000円

科目やコース選択の幅が比較的多かったこと、模試なども自己の学力に応じてアドバイスいただけたので、料金的には満足しています。

料金について/月額:8,000円

月額は安いけど、特別講習なども他の塾に比べて安くなってて、家庭には安心して通わす事ができました。大変良かったです

料金について/月額:50,000円

月謝以外にちょこちょこ負担があり、トータルで見れば負担は大きいと思います。どこの塾も同じような感じだとは思いますが

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からまず近いこと、学校帰りに時間を気にせずに通塾できたこと、またバス停留所にも至近なために帰りの時間もさほど気にならずに学習できたうようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いから塾周辺の治安も良く、自転車や車での送迎等にも駅前だから、安心して通わすことができて良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行ける距離ですし、最寄り駅からも近いので立地的には非常に便利かと思います。学校から帰りによれるのも便利

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :93%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(井土ヶ谷駅周辺の教室)
50%23%27%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
吉野町駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :4.8万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

期間はけして長期ではなかったのですが、短期集中で自分の弱点やミスしやすい個所などをわかりやすく教えてくれた点と、志望校の志願者全体の中での自分の位置をはっきり示してくれたことで、客観的に学習プランを作ることができたようです。得意科目よりも不得意な科目へのアプローチ方法や、苦手意識の克服にとても役に立ったようです。

総合的な満足度

講師とカリキュラムと通える環境の事が良く、特に特別講習に力があったから、無事に高校入試に合格できました。やはり通うのは本人などで、その子に合った環境や講師や仲間が大切だと思います。そして、塾以外の相談も家族に話せないような事も積極的に行ってたみたくって、笑顔が増えて大変良かったです。やる気にさせるスイッチが良かったです

総合的な満足度

もともとの目的、目標としていた成績、偏差値の向上に達成していません。これは本人の問題、要因がほとんどですが、もっと強い指導を要望します。優しいだけの指導では性格的に伸びない、改善されない学生もいると思います。学習に対するやる気も変わりませんし、むしろ成績が落ちることもあります。経費をかけ塾に行かせている意味がありません

料金について/月額:20,000円

科目やコース選択の幅が比較的多かったこと、模試なども自己の学力に応じてアドバイスいただけたので、料金的には満足しています。

料金について/月額:8,000円

月額は安いけど、特別講習なども他の塾に比べて安くなってて、家庭には安心して通わす事ができました。大変良かったです

料金について/月額:50,000円

月謝以外にちょこちょこ負担があり、トータルで見れば負担は大きいと思います。どこの塾も同じような感じだとは思いますが

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からまず近いこと、学校帰りに時間を気にせずに通塾できたこと、またバス停留所にも至近なために帰りの時間もさほど気にならずに学習できたうようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いから塾周辺の治安も良く、自転車や車での送迎等にも駅前だから、安心して通わすことができて良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行ける距離ですし、最寄り駅からも近いので立地的には非常に便利かと思います。学校から帰りによれるのも便利

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :93%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(井土ヶ谷駅周辺の教室)
50%23%27%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
井土ヶ谷駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :1.1万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

苦手なところや解けない問題について、しっかり根本から対応してくださいます。 なぜ解けないのか、どこを理解していったら良いのか、いつ、どこからわからなくなったのか、など掘り下げて課題を出してくださり、少し成績が上がりました。 勉強方法についても本人にアドバイスをくださっていらようです。テスト前などは受講している科目に限らず、全般的に相談に乗ってくださいます。

総合的な満足度

基本的に本人に任せているので本人が満足なら親がこめんとすることは、ない。 支払いに関しても妥当な金額だと思う。 放任主義の我が家なので個人の考えと責任はその人にある時教育している。 受験しなくてもいいし塾に行かなくてもいい。 生きていく力があれば問題無し 塾に対して特に不満はない 先生に対しても不満はない 通っている子供が満足なら親はどうでもいい

総合的な満足度

とてもリラックスして、集中できる環境自体は整っていると感じた。 クラスのメンバーによってはそれが叶わないこともあるが、全体的には満足している。 教室も明るく、勉強するのに適切な環境ができていると思う。 値段もそこまで高くなく、手軽に通わせることが出きると感じました。 先生と、生徒もとても仲が良く、気軽に質問できる様子であった。

料金について/月額:11,000円

個別対応なのにお月謝が良心的だと思います。完全個別性ではないですが、先生お一人につき生徒が何人かいて、目の前で見ていてくださるので緊張感があって良いようです。

料金について/月額:16,000円

個別指導なので妥当な金額だと思う。 正直、あまり関わっていないのでどうでもいい。 本人が満足ならいいかなと思っている

料金について/月額:5,808円

我々の家系的には金額自体はあまり高いと感じないが、人によっては高いと感じる値段であった。 また、周りの生徒の質が悪いため、全体的に評価と金額に差が出てしまうと感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からさほど遠くなく通いやすい。百円ショップの上にあり、便利。コンビニなども近くにある。夜も明るいので安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

幹線道路沿いにあるので、明るい場所にある。また、家から、徒歩で通えるのでいいです。夜遅くなっても心配ではない環境で勉強できている

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、駅自体も周りに様々なお店や駅があるところであったため、塾前、塾後の買い物などもスムーズに行うことができた。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(井土ヶ谷駅周辺の教室)
32%39%29%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
吉野町駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

苦手なところや解けない問題について、しっかり根本から対応してくださいます。 なぜ解けないのか、どこを理解していったら良いのか、いつ、どこからわからなくなったのか、など掘り下げて課題を出してくださり、少し成績が上がりました。 勉強方法についても本人にアドバイスをくださっていらようです。テスト前などは受講している科目に限らず、全般的に相談に乗ってくださいます。

総合的な満足度

基本的に本人に任せているので本人が満足なら親がこめんとすることは、ない。 支払いに関しても妥当な金額だと思う。 放任主義の我が家なので個人の考えと責任はその人にある時教育している。 受験しなくてもいいし塾に行かなくてもいい。 生きていく力があれば問題無し 塾に対して特に不満はない 先生に対しても不満はない 通っている子供が満足なら親はどうでもいい

総合的な満足度

とてもリラックスして、集中できる環境自体は整っていると感じた。 クラスのメンバーによってはそれが叶わないこともあるが、全体的には満足している。 教室も明るく、勉強するのに適切な環境ができていると思う。 値段もそこまで高くなく、手軽に通わせることが出きると感じました。 先生と、生徒もとても仲が良く、気軽に質問できる様子であった。

料金について/月額:11,000円

個別対応なのにお月謝が良心的だと思います。完全個別性ではないですが、先生お一人につき生徒が何人かいて、目の前で見ていてくださるので緊張感があって良いようです。

料金について/月額:16,000円

個別指導なので妥当な金額だと思う。 正直、あまり関わっていないのでどうでもいい。 本人が満足ならいいかなと思っている

料金について/月額:5,808円

我々の家系的には金額自体はあまり高いと感じないが、人によっては高いと感じる値段であった。 また、周りの生徒の質が悪いため、全体的に評価と金額に差が出てしまうと感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からさほど遠くなく通いやすい。百円ショップの上にあり、便利。コンビニなども近くにある。夜も明るいので安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

幹線道路沿いにあるので、明るい場所にある。また、家から、徒歩で通えるのでいいです。夜遅くなっても心配ではない環境で勉強できている

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、駅自体も周りに様々なお店や駅があるところであったため、塾前、塾後の買い物などもスムーズに行うことができた。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(井土ヶ谷駅周辺の教室)
32%39%29%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
蒔田駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とても親身な講師が多く自分ことのように心配して気遣ってくださったので気持ちよく年を重ねられた。学校以外の友達もたくさんできて、今でも付き合っている人が多く素敵な財産をもらったように気持ちがしている。家庭的で和やかな雰囲気であり、一方で、厳しく指導していただくという一面もあり、性格も落ち着いて、溶け込めるようになり、人間的にも成長して通うごとに多様な人格形成ができたように思っています。

総合的な満足度

自分から積極的に友人等に関わって行くタイプではないので、個別指導の現塾が本人にも合っていると思います。塾長も若く多忙ななかでも頻繁に連絡をいただけたので安心感と信頼感がありました。最寄り駅にあるので親近感もありました。夏期講習や冬期講習のコ―スやコマの取り方も親身に相談に乗ってもらい心強かったです。

総合的な満足度

通いやすい場所にあったこと、変則的な授業の振り替えなどをしていただく対応が非常に助かり良かったです。 進学先や、指定校の情報、推薦受験などのさまざまな情報をお話ししていただき、選択肢をふやす説明をいただきました。 結局途中に引っ越しすることになった際も、スライドで引っ越し先の教室を紹介していただいてたすかりました。

料金について/月額:20,000円

値段的には高めとは思うが、個別授業中心の内容からすれば相応の価格であった。内容が進んでも増額もなく良心的であった。

料金について/月額:25,000円

一コマの授業料は、他の塾よりも高いと思いました。個別指導なので致し方ないと思いました。細かい指導と面談が頻繁にあったので家族も一緒に協力している経験が出来ました。

料金について/月額:18,000円

安くはないと思いますがとても高くはないようにおもいます。教材費も高くはなかったと思いますが、年々高くなりますよね

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、街中であって、明るく分かりやすく人通りも十分であり、通学上の不安はほとんどなかった。防犯カメラもあるので治安は良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅と学校の中間地点にあり、通塾しやすいからです。駅から近いですが、ビルの中にあるので騒音対策はできていて、静かだと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあったので、送迎しなくてよかったのは助かりました。比較的治安もいいので安心して通うことができました。

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(井土ヶ谷駅周辺の教室)
38%24%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
井土ヶ谷駅 自転車で8分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とても親身な講師が多く自分ことのように心配して気遣ってくださったので気持ちよく年を重ねられた。学校以外の友達もたくさんできて、今でも付き合っている人が多く素敵な財産をもらったように気持ちがしている。家庭的で和やかな雰囲気であり、一方で、厳しく指導していただくという一面もあり、性格も落ち着いて、溶け込めるようになり、人間的にも成長して通うごとに多様な人格形成ができたように思っています。

総合的な満足度

自分から積極的に友人等に関わって行くタイプではないので、個別指導の現塾が本人にも合っていると思います。塾長も若く多忙ななかでも頻繁に連絡をいただけたので安心感と信頼感がありました。最寄り駅にあるので親近感もありました。夏期講習や冬期講習のコ―スやコマの取り方も親身に相談に乗ってもらい心強かったです。

総合的な満足度

通いやすい場所にあったこと、変則的な授業の振り替えなどをしていただく対応が非常に助かり良かったです。 進学先や、指定校の情報、推薦受験などのさまざまな情報をお話ししていただき、選択肢をふやす説明をいただきました。 結局途中に引っ越しすることになった際も、スライドで引っ越し先の教室を紹介していただいてたすかりました。

料金について/月額:20,000円

値段的には高めとは思うが、個別授業中心の内容からすれば相応の価格であった。内容が進んでも増額もなく良心的であった。

料金について/月額:25,000円

一コマの授業料は、他の塾よりも高いと思いました。個別指導なので致し方ないと思いました。細かい指導と面談が頻繁にあったので家族も一緒に協力している経験が出来ました。

料金について/月額:18,000円

安くはないと思いますがとても高くはないようにおもいます。教材費も高くはなかったと思いますが、年々高くなりますよね

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、街中であって、明るく分かりやすく人通りも十分であり、通学上の不安はほとんどなかった。防犯カメラもあるので治安は良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅と学校の中間地点にあり、通塾しやすいからです。駅から近いですが、ビルの中にあるので騒音対策はできていて、静かだと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあったので、送迎しなくてよかったのは助かりました。比較的治安もいいので安心して通うことができました。

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(井土ヶ谷駅周辺の教室)
38%24%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
保土ヶ谷駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3.3万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

部活が忙しい中、初めての受験をどう乗り越えていけば良いのか、分からず、いろいろと情報を集めましたが、どこも決めてがなく、親子で悩んだりしていました。まずは地元の仲良しの方たちが数人いて通い安かったのか、1番ではないでしょうか。 新たな友達もたくさん出来て良く影響しなから勉強ができましたし、通塾も苦になりませんでした。

総合的な満足度

第一希望の学校に合格できたため、大変感謝している。それと実際に学習の習慣がつき 成績が伸びたこと。結果が全てです。塾のスタンスとしては、講師の方が 全員とても熱心であったこと。大手の予備校などに比較すると大学受験に 関しては後進だったと思う。それを意識していたのか、生徒に対してのサポート も含めて、熱意ある指導をいただいた。

総合的な満足度

担任の先生方もフレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気で受けられたようです。何でも親身になって聞いてくれるようでしたので、質問をしやすかったようです。親に対してもフォローをしてくれたなんて入ってよかったと思います。ただコースはコマを取りすぎると金額が高くなるので、必要なものだけを取るようにするようにすると良さそうです。

料金について/月額:15,000円

基本的にはどこも授業料が高いので、何校か候補をあげて、家族みんなで検討しましたが、こちらが一番よかったです。

料金について/月額:50,000円

大手の予備校と比較すると安価だったと思うけれども、なんだかんだでお金は使ったかも知れない。追加の講習などもあり、事前に予算を立てられないのは、どこの塾でも同じ。

料金について/月額:60,000円

質の割には、安く受講できたと思います。もしも安く受けられてよかったです。他の塾の相場に比べて少し安いような気がしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

基本的には本人が徒歩か自転車での通いでしたか、 天候不順の時など、わたしたちの送迎も必要ななか 交通の便が良く助かりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学途中にあったため、通塾を自然と習慣化する事が出来た。当日はコロナが流行っていたため、勉強の習慣を身につける事を狙っての通塾であったため、うってつけであった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすかったのですが、人通りが少なく暗い場所だったのでちょっと怖いような気がしました。近くにコンビニエンスストアがあるので、食べるものには困らなかったようです。

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(井土ヶ谷駅周辺の教室)
58%23%19%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
井土ヶ谷駅 徒歩19分
地図を見る
平均月額料金 :5.4万
武田塾保土ヶ谷校の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・テスト対策
武田塾の画像0武田塾の画像1武田塾の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業をしないことで自分の弱いポイントに時間を費やすことができ、集中的、且つ効率的に成績を伸ばすことができたと思う集団授業で成績を伸ばせる生徒は学校の授業でも伸ばせると思うので、成績が伸び悩んでいる人は個人塾で本人に合った勉強計画を立てて先生と一緒に取り組み、振り返り、改善をこまめに回すサイクルが効果的だと思う

総合的な満足度

とにかく本人をやる気にさせる雰囲気作りがうまい塾だったと思います。本人の学習レベルに応じて指導がなされるとこによって、本人も着実にレベルを上げて行く事が出来る状況にあった。自習室はいつでも使いたい時に使う事が出来、そこで自習する内容は学校の課題やテスト対策でも使用出来、教科も問わず、空いている先生が居ればわからない事も教えてもらえるので本人もとても満足していた。

総合的な満足度

一般的な授業をする塾とはちがい、自習メインの塾なのですが、全部自分でやるのではなく、講師の方がどの様に勉強を進めればいいのか教えてくれるので、勉強法法も身につくし、親身になって受験が終わるまでサポートをしてくれます。講師の方々もとても優しいし、分からなかったところも分かりやすく教えてくれます。武田塾に是非入塾してみてください。

料金について/月額:50,000円

他の塾と比較していないので高いか安いか答えにくいが、授業をしない塾である事を考慮すると自分自身の率直な感想は高いと思った

料金について

教材は市販品の物を使うので塾に支払うのでは無く、本屋に払うので基本かかりません。ただ、個人指導になる事から他の塾よりかは高くなるのかも

料金について/月額:40,000円

他の塾に比べたら費用は高いですが、カリキュラムや、他の塾にはない特徴も持っているので、そこに惹かれました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通塾がとても楽だった。また周辺にコンビニやファストフードが多く小腹が空いた時などに便利だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から通学している高校迄は自転車での通学だったが、その途中であった事は、とても良かった。ただ、塾の駐輪場が無かったのが困った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からはまあまあ近いので通いやすいです。でも、帰り駅まで帰る時の道が飲み屋街なので、少し怖いが、人通りは多い。近くにコンビニやスーパーなどは揃っててよい。

志望校への合格率 :69%
偏差値の上昇率 :93%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(井土ヶ谷駅周辺の教室)
7%41%52%
1年生2年生3年生
在籍生徒

保土ヶ谷校

私立高校
鎌倉学園高校、藤嶺学園藤沢高校、横浜清風高校、横浜創英高校、横浜隼人高校、横浜高校、橘学園高校

公立高校
桜丘高校、光陵高校、七里ガ浜高校、舞岡高校、横浜サイエンスフロンティア高校

公立中学
岩井原中学校、岩崎中学校、境木中学校、上永谷中学校、保土ヶ谷中学校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
17位
保土ヶ谷駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :3万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。担当の先生の他にも、色々相談にのってもらえるらしく、雰囲気がいいです。その結果、塾でない日も自習室に通うようになり、学習習慣が身につき、成績が上がりました。入って良かったです。ただ、コースやコマを取りすぎると金額が高くなってしまうので、子供に必要なものだけをとるようにするといいと思います。

総合的な満足度

学校の帰りには、必ず学習塾に寄ってから帰宅することで、学習習慣が身についた。週末も学習塾の授業があるときには、早めに行って学習することができた。夏期講習は、長い夏季休暇の期間を有効的に活用することができた。学習塾では時間は集中して学習することができるので、夏期休暇中は夏期講習がなくても、学習塾に行った方が良かった。

総合的な満足度

とても良い先生ばかりで、毎回の授業後のメールもありがたくとてもとても満足しています。 家からも通いやすく、自習室ごあるのも重宝させていただいています。 ですが、やはり土曜日、日曜日に塾自体が休みのため、自習室も使えない状態なのが残念です。 1番利用したい曜日に使えないのがとても良い。にならない理由です。

料金について/月額:40,000円

自習室が使えることや講師陣の質のわりに安く受講できました。テスト前の対策でコマ数が増えるので、そのときは金額があがります。

料金について/月額:40,000円

どこの学習塾も全て高額な授業料になっている。夏期講習のときには、通常の授業料に加えて、夏期講習の授業料も徴収することは不満である。

料金について/月額:10,000円

教材を持ち込みで対応してくださるため、新規の教材費がかからなくても対応してくださるのはとても、有難いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすいですが、大通りや踏み切りもあり、危険があります。少し人通りが少ない場所です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、学校の帰りにより立ち寄り易く、人通りもあるので、安全で安心して子供をかよわせることができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少し遠いですが、バス停が目の前にあり交通の便は悪くないと思います。 コンビニも目の前にあり便利です。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
18位
保土ヶ谷駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万
さなる個別@will CGPの画像
ステップアップ対話式授業で生徒の理解度を深める!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に合っている点は、子供を引っ張っていくような授業内容があつていました。自分から進んで勉強するのが苦手だったので助かりました。合ってない点は、ときどき授業に付いていけない時があり、内容が理解できず遅れてしまう事があった。慌てず騒がず、わからない問題や、理解できない部分を、解読し解いていくことが大事です。ひとつひとつクリアする。落ち着いて良く読むことが大切だと思います。

総合的な満足度

家族全員で一緒に協力して、子供のペースを崩さないように、勉強がはかどることに集中させました。 食事の時間を合わせたり、テレビを見る時間を調整したり、規則正しい生活リズムをちゃんと作ることをメインにかんがえました。塾に合っている点は、子供を引っ張っていくような授業内容があっていました。自分から進んで勉強するのが苦手だったので助かりました。合ってない点は、ときどき授業に付いていけない時があり、内容が理解できず遅れてしまう事があった。

総合的な満足度

全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。講師の方はとても良い方たちでレベルも高く、子供もとても気に入ってました。講義中の教えかたも上手で、皆んな集中して聞いていました。講師の方の教え方一つで、子供達の覚え方も違うので、非常に重要な事だと思います。

料金について

全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。

料金について

全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。

料金について/月額:35,000円

全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、駅前なので人通りも多くて安心できる場所にありました。夜帰宅しても明るい道を通って通えました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、駅前なので人通りも多くて安心できる場所にありました。夜帰宅しても明るい道を通って通えました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、駅前なので人通りも多くて安心できる場所にありました。夜帰宅しても明るい道を通って通えまし

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(井土ヶ谷駅周辺の教室)
29%38%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
19位
保土ヶ谷駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験期ギリギリの入塾でも快く受け入れてくれて、短期間でも確かな学力向上を感じました。個別指導だからこそできる志望校特化型の授業のおかげで無事志望校に合格できました。タブレット学習で自分の苦手分野を把握して、どうしても分からなかった部分は授業で講師の先生に聞いたりすることができたので、苦手分野を潰しながら学力を伸ばすことができました。 短期間で受験対策をしたい方にはおすすめします。

料金について

個別指導塾だったので少し割高でした。また、当時は自宅でも使用できる学習用タブレット込みの値段で入会しましたが、タブレットが手元に届くのが予定よりも2週間ほど遅れたのは不満に思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐの場所だったので通いやすかったです。周りに飲食店が多いので、冬季講習など1日通しての授業の日に食事に困ることはありませんでした。ただ、大和駅周辺そのものの治安はあまり良くないので、夜遅くなるとすこし心配でした。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
20位
京急線弘明寺駅 徒歩19分
地図を見る
平均月額料金 :4.5万
学習塾フラップス 個別指導部弘明寺校の画像
自信と『がんばりたい』をはぐくむ習慣教育
授業形式
集団授業・個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学習塾フラップス 個別指導部の画像0学習塾フラップス 個別指導部の画像1学習塾フラップス 個別指導部の画像2学習塾フラップス 個別指導部の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アクセスがよくて、個別なので一人一人に対して雰囲気よく授業が受けられるのでそこの部分がいいところだと思います。悪い部分では集団と違って緩くなるときがあるので、自分でコントロールできる人にピッタリだと思います。さらに個別なので受け身だと得る物が限られるので自分で積極的に授業が受けられる人がいいと思いました。

総合的な満足度

先生は、丁寧で、子どもが通うには、とても良かったです。勉強する意識が本人に芽生えたと思います。塾自体の雰囲気が良かったので、通えたのと、大学受験に合格する為に、保護者も含めて、話し合う機会もあり、満足しています。不合格になりましたが、不満はそれ程ありませんでした。年間を通して個々に対する料金が、少し高いとは思ってしまいました。

料金について

個別なので授業料は高いので冬季講習や春季講習は受けるのが難しい部分があると思います。なのでそこを気をつけました。

料金について/月額:45,000円

通年通う、授業料の月額としては、良いと思いますか、夏期冬季講習の別料金は、高かったというイメージかあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近いし元住吉駅からも近いので立地がよくアクセスがしやすいので、比較的通いやすい場所だと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠く、自転車での、通塾でした。人気は少なく、近くに、飲食店があるので、その分だけ、電気がある感じでした。

在籍生徒

弘明寺校

【小学校】
六つ川小学校/六つ川西小学校/六つ川台小学校/別所小学校/永田台小学校/南小学校/永田小学校/大岡小学校/芹が谷小学校/平戸台小学校/井土ヶ谷小学校/瀬戸ヶ谷小学校/平戸小学校/芹が谷小学校/下永谷小学校/桜岡小学校/境木小学校
【中学校】
六ツ川中学校/永田中学校/南中学校/芹が谷中学校/南が丘中学校/共進中学校/平戸中学校/境木中学校/東永谷中学校/上永谷中学校/南高等学校附属中学校/横浜国立大学教育学部附属横浜中学校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
175

井土ヶ谷駅で高校生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト井土
英才個別学院井土ヶ谷校
個別指導 スクールIE六ッ川校
個別指導塾 トライプラス蒔田校
個別教室のトライ保土ケ谷駅前校
個別指導なら森塾保土ケ谷校
東京個別指導学院(ベネッセグループ)保土
個別指導 スクールIE弘明寺校
個別指導 スクールIE永田校
個別指導 スクールIE吉野町校
口コミ評価
3.69
3.74
3.74
3.77
3.74
3.67
3.76
3.74
3.74
3.74
平均料金約3.3万円/月約10万円/月約4.8万円/月約2.7万円/月約1.3万円/月約2万円/月約3.5万円/月約2万円/月約4.8万円/月約4.8万円/月
授業形態個別指導
映像授業
個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

井土ヶ谷駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、井土ヶ谷駅にある塾・学習塾を175件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

井土ヶ谷駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

井土ヶ谷駅にある塾・学習塾の口コミは56件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の男性
オッサン
4
2025.02.27

高校1年生 / 通塾中 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 62
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団授業形式で、自習室も使え、成績によっては授業料の一部免除もある。やる気が結果に繋がるのは良いと思う。
先生のサポートも丁寧で多く、通塾することに対して親も含めて安心して過ごすことが出来ている。
頑張った経過も賞賛されるシステムがあることは、とても良いと思う。
通塾することに結果が繋がるのも良かったと思う

料金について / 月額:13,000円

免除も多く、貧乏人にはとてもありがたい。
あくまで結果に対する費用対効果なので、参考にはならないかもしれない

40代から50代の男性
黄昏
3
2025.02.27

高校2年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強嫌いの本人が自分から塾を選び、入塾を希望してきた事に一番驚いてる。
そして積極的に塾に通っているので、親としてはこのまま見守っていきたい。
本人の希望する大学、学科に入学できればいいと思う。
本人が授業中などに塾の講師から自分が行きたい大学の学科の色々な情報を収集している様子だ。
そうゆう面ではこの塾に入れて良かったのかもしれない

料金について / 月額:25,000円

周辺の塾と比較しても同等の金額だと思うし、特別に追加料金や高いわけでもないので、可でも不可でもない。

40代から50代の男性
つちー
5
2025.02.26

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 専修大学 合格
偏差値 : 入塾時 47 → 卒塾時 58
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。講師の方はとても良い方たちでレベルも高く、子供もとても気に入ってました。講義中の教えかたも上手で、皆んな集中して聞いていました。講師の方の教え方一つで、子供達の覚え方も違うので、非常に重要な事だと思います。

料金について / 月額:35,000円

全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。

英才個別学院上大岡校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ふぁんふぁん
4
2025.02.14

高校1年生 / 通塾経験あり / 総合型選抜(旧AO入試)

志望校 : 合格
偏差値 : 入塾時 52 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

性格診断や先生との相性などをお話して、より合う勉強方法を考えてくれるシステムをとっているようです。目指す学校によると思いますが、子供のタイプで、宿題の量や、勉強の進度、親の希望を加味して進めてくださいます。入塾時のテストや教室で行う育伸会のテストの結果で復習した方が良い単元をもう一度、勉強するようです。面談もしっかりあり、変わりゆく希望も伝えられそうです。

料金について / 月額:7,000円

他の塾と比べてもかなりリーズナブルな印象があった。塾のキャンペーンを利用すると、入会金が無料になり、授業4回分が格安で受講できるので、キャンペーンを利用するとよいと思う。

河合塾マナビス上大岡校の口コミ・評判
10代の男性
レシピ
5
2025.01.29

高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 広島大学 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 62
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強に集中できるため、総合的に満足であると思う。おすすめしたいポイントはチューターのかたの対応と塾講師。チューターの方は、一人一人に寄り添って、向き合ってくれるところで、塾講師のかたは教え方がうまく、分からなかったところが分かるようになったし、課題も適正に出してくれるし、質問にも対応してくれる。

料金について / 月額:50,000円

正直言って高いけれども、じぶんの学力が伸びたことを考えると、そんなに高くないのかもしれないと感じる。

井土ヶ谷駅で高校生に人気の塾はどこですか?

井土ヶ谷駅で高校生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト井土ヶ谷
  • 2位 英才個別学院井土ヶ谷校
  • 3位 個別指導 スクールIE六ッ川校
そのほか合わせて全175件の高校生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の高校生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の高校生ランキングを見る

井土ヶ谷駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る