わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/10/27版
PR

戸部駅近くの
塾・学習塾 ランキング (5ページ目)

表示順について

362

個別指導塾
集団授業塾
81位
蒔田駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生が勉強は楽しみを教えてくれます。授業に向き合う姿勢から教えてくれるので、ひとりひとりに理解力合わせた。授業と思いやりに感謝しております。親では感情的になってしまう部分があると思いますが、ここは塾の先生に任せた事が本当に良かったと思います。本当にありがとうございました。これからもお願いいたいと思います。

総合的な満足度

先生がたはみんな、とても良い方ばかりでしたよ

総合的な満足度

今思えば子どもにとって最初で最後の塾でした 初めての塾長、講師の方々に恵まれて5年間お世話になりました 無理な振替のお願いを聞いてもらったり自習室の利用も受験期にはほぼ毎日行かせてもらいました 大学の学校推薦対策も丁寧に相談になってもらいました とにかく楽しく通えていた事が成績アップ、志望校合格に繋がったのだと思います うちにとっては明光義塾がとても合っていたのだと思います

料金について/月額:35,000円

周りのお友達や知り合いに聞くと妥当な費用だと思います。将来のために必要な費用なのかと感じました。気持ちもう少し安くなると嬉しいです。

料金について/月額:15,000円

少し前の事になるのではっきりは覚えていないのですが月額料金は他のところと比べてリーズナブルだったと思う 夏期講習などはそれなりにかかるのだと思った

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも遠くないので通いやすいです。子供が1人で通うと事故など心配しますが、駅から遠くないので心配はないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺の環境はとても充実して良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く商店街の中にあるので20時くらいまでは人通りもありましたが21時過ぎると少なくなるので夜のコマの時は少し心配でした

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
82位
蒔田駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.5万3万3万
個別指導塾 トライプラスの画像
1対2指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

上やコストをかければまた別の世界もあると思いますが、平均点以上のものを無理なく子供らしく行うにはこの程度でちょうどよいと感じたため良い選択としました。 中学受験などを狙う場合は、また別の選択肢と学習強度となると思いますので、 そういう場合はまた評価軸自体がかわってくるのはいうまでもないと思います。 現状況ではよしです

総合的な満足度

学校の授業より一歩二歩先の内容を進めていくスタイルの塾でしたので、授業についていけない子供ややる気のない子供にとっては元々向いていない塾でしたし、そう思いました。 子供の勉強に対するモチベーションや学習能力があらかじめ備わっていれば、通い続けることで子供にとって自信やプラスに繋がっていくのではないのでしょうか。

総合的な満足度

中学生の我が子は長続きしませんでしたが、小学校低学年から学んでいる子どもたちには、良い学び家だと思います。熱心な先生がそろっています。集団塾のようにうるさいこともないし、一人一人に寄り添って教えてくれる安心感があります。先生一人に対して生徒二人なので、ともだちと一緒に通うと時間も取りやすく、効率よく通えると思う。

料金について/月額:25,000円

入学前から長期になったときでも家計にむりのないところを選定したので、そのように判断しました。回数を増やすことも可能です

料金について/月額:12,000円

初めての塾でしたので相場がわからないこともあり、こんなものなのかと思ってました。全教科だととても高いと思いました。

料金について/月額:30,000円

とにかく高い。個別指導の中では安いかと思っていたが、家庭教師と同じくらいの料金なら、家庭教師を選んだ方が良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

適度な電車による通学体験や学習も果たせると感じましたし、勉強以外の部分でも社会勉強としてかようのに適していると思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩圏内で大通りに面してないので車の走行音は気にならないと思います。 国道に歩道橋があると安全かなと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

中学校から近く、よく知る周辺事情だったので安心でした。ただ自転車置き場がなかったので、苦労してスーパーの前などに止めなければいけなかった。

志望校への合格率 :100%85%80%
偏差値の上昇率 :100%100%75%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
83位
吉野町駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.7万2.9万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なので、学力に合った内容で指導してくれるので、子供の理解度は高いのだと思います。 定期テスト対策等は無いので個別に依頼して行く感じだと思います。マイペースで進めたい人には合っていると思います。 親への対応は塾長が行う見たいでレスポンスが悪いところがあまりおすすめ出来ないところです。 ただ、面談での対応は熱心にしてもらいました。

総合的な満足度

性格的に質問しにくい子どもにも先生の方から分からないところを教えてくれたので、大人しい子どもにも対応してくれるところが良い。 学習の進捗状況も定期的に面談で教えてくれて学習の伸びているところややらなければいけないところが明確になる。 先生が学習が伸びたところを褒めてくださるので、子どものやる気を伸ばしてくれた

総合的な満足度

子供の性格に合わせた指導方法が良い

料金について/月額:40,000円

月額いくらという様なものではなく、予算はいくらで、上限いくらまで出せますかますか?と言う感じでカリキュラムが組まれる感じでした。

料金について/月額:30,000円

個別指導なので集団塾と違い少し高いと感じたが、他の個別指導塾と違い先生がずっと隣に座ってくれているので分からないところをすぐ質問出来た

料金について/月額:35,000円

少し高い気もするが個別なので仕方ないか

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは比較的近いので安心して通わせる事ができました。じゃかん周りの歩道が、狭いところがあります。 マンションの一部を使っているので出入り口は少しだけわかりにくいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、大通りに面しているので、通いやすく、夜でも安心して通わせることが出来た。 21時には終わるのでそこまで遅くならなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量も多いので遅くなっても安心

志望校への合格率 :90%88%73%
偏差値の上昇率 :98%96%93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
84位
反町駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.7万2.9万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

性格的に質問しにくい子どもにも先生の方から分からないところを教えてくれたので、大人しい子どもにも対応してくれるところが良い。 学習の進捗状況も定期的に面談で教えてくれて学習の伸びているところややらなければいけないところが明確になる。 先生が学習が伸びたところを褒めてくださるので、子どものやる気を伸ばしてくれた

総合的な満足度

うちの子には、とてもあってる塾だなと思いました。 子供の性格などで塾長さんが講師を選んでくれて、合わない場合もすぐに対応してくれます。何よりも、やる気を出させるのが上手いなと思います。子供の性格や癖などもわかってくれてて、良く見ているなと感心します。本当にこちらの塾に入塾させて良かったなと思います。 フレンドリーに接していただき、勉強以外の話をしてくれたりと、毎回楽しそうに塾の話をしてくれます。うちの子にはぴったりな塾だったんだろうなと思ってます。

総合的な満足度

個別指導なので集中して講義を受けることが出来ると思うので良いとおもいますが成績が伸びていないのでその効果には疑問です。自習室を自由に使えると聞いているので1人で黙々と勉強出来るお子さんには適していると思います。逆に講師がいないと勉強が出来ないとなると受講数を増やすこととなるために費用が膨大となる可能性があるのでご注意下さい。

料金について/月額:30,000円

個別指導なので集団塾と違い少し高いと感じたが、他の個別指導塾と違い先生がずっと隣に座ってくれているので分からないところをすぐ質問出来た

料金について

個別指導になるので、金額は割高だなとは思いますが、金額が高めな分、良く見ていただいてる印象を受けます。夏期講習や冬季講習など、自分で授業のコマ数を選べるのはありがたいなと思います。

料金について

学費はそれなりに高いが個別指導なので妥当かと思っている。ただし講師都合の振替が有るのはいかがなものかと感じている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、大通りに面しているので、通いやすく、夜でも安心して通わせることが出来た。 21時には終わるのでそこまで遅くならなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近い場所に塾があり、バス通り沿いにあり、近くにコンビニもあるので、安心して通塾してます。車で迎えに行く際も、乗り降りがしやすい位置に塾があるので通塾させやすいなと思ってます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすい場所にあるので良いと回答。自宅から近くかつ大通り沿いにあり夜でも通うには問題ないとおもいます。

志望校への合格率 :90%88%73%
偏差値の上昇率 :98%96%93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
85位
東神奈川駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.8万1.2万-
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
対象学年
目的
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人との相性が大きいと思いますが、我が子の場合は、集団学習塾と個別学習塾の中間ぐらいの学習環境が合っていたように思います。苦手なものがあっても、積極的に先生に質問したり出来る子であれば良いと思いますが、次から次へと新しい内容に移っていってしまうため、苦手な科目を克服する手立て見つけるのに苦労していました。

総合的な満足度

きめ細かいサポート体制が期待できるところ、子 供がやる気を持ちながら取り組むことが出来ている点が良いと感じています。一番大事なのは子供が自分から 勉強を取り組めるかだと思います。その点では、子供が長く続けられる工夫もあり、確実に成長出来ていると思います。結果に結び着くことが出来ているので、これからも任していきたいと思います

総合的な満足度

個人個人の問題だと思う。合う子は通えばよいし、合わない子もいると思うので、「どちらともいえない」を選んだ。その塾の教室として、特別進学の実績が良いということもなかったようだ。それほど大きい教室でもなく、成績別にクラス分けされているということもなかった。成績別になっているとモチベーションにもつながったかもしれない。

料金について/月額:50,000円

教材費、授業料は、他所と比べても大きな違いは無いように思いました。年間でかかる費用を月割りにするためか、春期講習や冬期講習などが重なるとその月の出費が多くなってしまいます。トータルの満足感を考えると高い印象でした。

料金について

料金は安いわけではありませんが、サポート体制や安心感を感がると、納得感を感じられる料金設定だと感じています。

料金について/月額:50,000円

塾にはそれなりのお金がかかることが一般的であるため、高額であるが「どちらともいえない」を選んだ。夏期講習などは高いと感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いため、人通りは多いのですが、会社帰りの酔っ払いがいたり、また大通りから少しはいったところに入口があるので、周囲が暗いのがやや心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすい立地で、安心感を感じられる環境だと思います。子供も友達と仲良く通うことが出来ているので満足しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて通うと思えば、歩いて通うことができる場所にあった。駅に近く環境として特別良いわけではないが、風俗的にも悪いということもなく、「良い」とした。

志望校への合格率 :77%86%
偏差値の上昇率 :97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
86位
吉野町駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.5万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

はじめたばかりでわかりません

総合的な満足度

解説が丁寧で分かりやすいと思います。保護者に対しては、学習そのものではない疑問、質問にも答えていただけました。

総合的な満足度

定期テスト対策をしっかりとやってくれるところが良いです。副教科もやってくれるところが良いです。

料金について/月額:5,000円

キャンペーンで安くなりまし

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で行くことができる

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通りに近いのですが、少し裏に入ったところにあるので遅い時間はやや怖いと言っていました。 表通りを使って帰るようにと伝えていましたが、終了時間が遅いので遠回りが嫌なようでした。無料の駐輪場があれば良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので夜遅くなっても安心感があります。

志望校への合格率 :67%92%
偏差値の上昇率 :95%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
87位
保土ヶ谷駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.5万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通り一辺倒に教えて終わりではなく理屈で理解できる迄教えてくれる点が良い。質問もいつも受けてくれるし、個別の課題も出してくれる。単なる塾の範疇を超えた指導をしてくれている。あと生徒同士が切磋琢磨していける様に指導している様である。ハッキリとは言わないが同じ位の成績の生徒同士を競わせてやる気を出させてくれている。頭ごなしで「やれやれ」言うより非常に効果的であると思う。

総合的な満足度

入るときはそれはそれは熱心で毎日のように電話をいただきましたが、入ってからはこちらからアクションしない限りは子供に聞くしか何も様子がわかりませんでした。 受験生になって志望校を選ぶにも生徒全体にアドバイスはあったようですが、子供個人に向けた指導はなかったです。面談もテストごとにやるとお便りにはありましたが、通算で2度しかなかったようです。

総合的な満足度

講師の先生が明るく、常に生徒に寄り添ってくれている環境だと思う。オン・オフのメリハリもきちんとしていて、生徒達のやる気を出させるのが上手いと思う。補講やテスト前対策、学校での課題チェックなども対応してくれている。集団塾でも、個別でしっかりサポートしてくれていたり、親への報告などもマメにしてくれるので、安心して色々と相談もできるし、任せられる。

料金について/月額:20,000円

少々月謝や教材費が高い様に気がする。オリジナル教材だからと思うが、内容は良いがそれでも高く感じる。市販の副教材を使用するなどを考慮した方が良いのではないか。

料金について/月額:30,000円

なにもないときの授業料は他の塾より安いですが、施設費、テキスト代、講習費などは他より高く、結果的にはさほど変わらない印象です。

料金について/月額:20,000円

近隣の他の塾より月謝は少し安いかと思うが、長い休みでの夏期講習やその他模試や維持費など、年間トータルで考えると、平均的なのかなと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いので良い。集中すべき時期に誘惑に駆られる様な物(ゲームセンターなど)が周囲に無い事が良い。ただコンビニがあるが校舎内でもパンなど軽食の販売があっても良いのではないか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカにあり、夜遅くても人通りはそれなりにあったことと、明るい通りだったのでそれは良かったです。交通の量もそれほど多くはなかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐの場所で、治安も悪くないので、通塾しやすい。コンビニやファーストフードもあり、悪くない。お迎えも行きやすい場所だが、近隣駐車場が狭いのが残念。

志望校への合格率 :67%92%
偏差値の上昇率 :95%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
88位
星川駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.5万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

テスト対策でいい点取れる事。 先生が一生懸命なところ。 仲良しの友達が下クラスになって落ち込んでるとこらろ、娘と一緒のクラスにしてくれました。その子は楽しく通うことが出来てました。 生徒のことをしっかりフォローしてくれるとてもいい塾だと感じます。他のお母様からの評判もとてもいいです。あとすこしですが息子もいるのでこの先もお世話になります。

総合的な満足度

もともと積極的なタイプだが、学校とは違った、勉強に重きを置いている友達が出来て、本人のやる気も出るし、成績も上がるので、学校での授業も楽しいと思えるようになる。今までにはなかった、色々な学校の友達と話お互いの学校について話すことが増え、自分の学校の良いところを見つけられたり、友達の大切さも学べたり、かよってよかった

総合的な満足度

値段や授業内容、授業外での先生の対応、教室内の清潔感や雰囲気全てにおいて良いところがたくさんあるので良い評価です。小テストの結果をみんなに聞こえる感じで言うので周りの影響を、受けて勉強を頑張れる人や取り組める人などにとてもおすすめです。また、積極的に先生にわからないところを聞きにいける人がすごく向いてると思う。

料金について/月額:27,000円

成績がいいと、数ヶ月月謝が無料になりました! 他の塾に通うお母様から聞く情報より、夏期講習、冬季講習など格安です!

料金について/月額:9,900円

ちゃんと受験をしたり春夏秋冬のコースを受けること限定だが授業料が安くなるコースがありお得に通えるところ

料金について

周りにあった他の塾(ステップや湘南ゼミナール)よりかは金額が安く、通わせやすいのに、内容は良かったから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜遅くなることもよくあるのですが、駅前なのでとても人通りが多く、治安も安心です。家からも近いので嬉しいです!

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩くし、夜遅いので車で送り迎えをするが道は混むし、車を停める場所がない、待つ場所がないので不便

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺は少し暗いところが多く、帰りが遅くなると不安だったりしました。が、家からは結構近かったのでそこは良かったです。

志望校への合格率 :67%92%
偏差値の上昇率 :95%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
89位
井土ヶ谷駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万1.9万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供を褒めてのばす、その子に合ったカリキュラムを作って頂けるのはそのへんの集団塾とは違いとてもよかったと思います。本人も集中して勉強ができる環境だと言っています。とにかく通いやすい環境と雰囲気、本人に合わせて頂けるところを探していたので満足しています。まだ通いはじめて間もないのですが、テストの点が少しでもあがり、成績アップにつながれば本人のモチベーションアップにもつながるので期待しています。

総合的な満足度

費用は他の少人数の塾と比べて安いのでよい。 近くにマクドナルドがあり、また一階にはCoCo壱があり、塾帰りの小腹が空いた時には絶好のロケーションなのでよい。 冬季講習や夏期講習もあり、学力の向上に役立つ。但し、これら講習の費用は少し高いと感じた。 三年最後の模試の成績がわるかったため、安全な高校を強く勧められたが、結果、志望校に受かる事ができた。子供、親の事を第一としたアドバイスでは無かったと感じた。

総合的な満足度

毎回の授業内容の確認テストは、合格するまで追試を行い、帰宅が遅くなることがしばしばあるが、追試にならないよう自宅学習をしっかりと行うクセが付いたことにより、短期間で目覚ましいレベルアップにつながっている。このまま通塾を続けていれば、志望校に合格できるという自信が、本人にはっきりと芽生えている。まだまだこの先の道のりは厳しいかもしれないが、今の調子と勢いで、志望校合格までがんばって欲しい。

料金について/月額:7,000円

通常授業も講習も他の塾と比べてやや安いと感じます。しかし初期費用が他の塾より高いと思います。その他は他塾とやや安いと思った。教材費も必要な分だけなので特に問題なし。

料金について

初期費用は高くは無いと思う。 月額費用も個別塾と比べて安い。 教材費は高いのかどうかは判断できない。 総じて、費用感は良い

料金について/月額:20,000円

他の塾に通っていないので、他との比較はできませんが、授業の中身の充実度から考えて、妥当な金額だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩圏内にあり、夜遅くなってむ帰りが安心です。自転車置き場が道路を渡った対面にあるのです、小さなお子さんは注意が必要かと思います。その他はコンビニも近く、夜も明るい通りではあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺にはマクドナルドやコンビニもあり便利。 自転車通学できてよいが、駐車場があれば尚良いと思う。 便利な環境にあるので良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からの距離が近く、部活終了後に通塾するのに適しています。送迎する際も、非常に楽です。あとは、バスの便がよければ言うことないのですが...

志望校への合格率 :67%92%
偏差値の上昇率 :95%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
90位
保土ヶ谷駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.5万2.7万3.3万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別1対2指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

今回は部活や学校生活が忙しくなった為退塾をしましたが、指導力の高い講師がいらっしゃるので、いよいよな時はまたお世話になりたいと思っております。少人数制なので名前も早く覚えて下さり、ウチの子も割と早く慣れて行きやすかった様です。 個人指導+映像授業といったカリキュラムですが、ウチの子は映像授業はついついお友達とおしゃべりをしてしまう様で向かない様でした。

総合的な満足度

入塾したのが中学受験2ヶ月前だったのに丁寧に対応していただきとても良かったです。塾長先生のケアがしっかりしていて頼りになりました。すぐに電話をかけていただき、私も不安でしたが、その先生の話を信じ、中学受験に向かうことができました。子供もその先生と一緒に勉強でき良かったと思います。塾選びを迷っているなら、臨海セミナーセレクトお勧めです。

総合的な満足度

立地条件が良いので、安心して塾に通わす事が出来ている。塾に行く事で成績が上がる事はあまり重視していない。習い事を通し学校以外で学べる事が出来れば良いと感じています。子供が、塾を望まなければその時に辞めれば良いと思います。塾で出来た学校以外の友達とも仲良くなり良かったです。ですので先生の授業も面白いとの事なので評価は普通にしました。

料金について/月額:30,150円

講師陣の質が良いので妥当だとは思いましたが。そもそも我が家としては、定期テスト対策や受験対策といった?ハッキリとした目標が無い状態で受講したので、自宅学習でも行けたのかな?とお得感を感じられませんでした。

料金について/月額:20,000円

入塾したのが中学受験の2ヶ月前なのに、丁寧に個人授業をしていただき本当に助かりました。無事に志望校に合格ができ、先生たちに感謝です。

料金について/月額:5,000円

塾の費用は他と比べても安いのではと思います。内容に大差がないならばやはり価格が手軽な塾の方が良い。一番は子供を通わす環境。安全であるか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすかった様です。実際通われているお子さんは比較的駅周辺にお住まい方が多いのか?帰りに駅まで一緒に帰る…といった事は無かった様です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩1分のところにあるので、人は沢山いました。パチンコや居酒屋が多いので、治安が悪いのが心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、バス停も近い。暗い道を歩いて帰る事がないので、親としても安心感がある。住宅街にある塾よりは良いと感じています。

志望校への合格率 :100%85%94%
偏差値の上昇率 :100%95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
91位
星川駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.7万3.3万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別1対2指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

今まで書いたとおりです。塾でどのように子供をフォローしているかわかりませんが、結果が出ればそれで良いと思います。いずれ子供が何も言わず通っているのでそこまでひどい塾ではないのだろうと思っています。ただし、合否とその後の対応により大きく評価がかわります。また、臨海セミナーではなく、臨海の方は校舎長の出来不出来が激しく、賞を取っただとかで自慢だけしていて、中身が全くない人もいるのでおすすめできません。

総合的な満足度

塾や予備校は、本人が行きたいと思わないと、行かないものだと私は思っております。その上で、本人が続けて通って行けた事に関しては、ある程度、評価出来ると思います。しかしながら、本人の成績がすごく上がるものだと思うと、そうではないのでなかなか難しいと思います。もう少し、生徒それぞれにあったやり方などがあれば良かったと思います。

総合的な満足度

苦手になりかけていた算数が、今は得意になりつつあるので、通って良かったと思っている。月のテストで満点を取るとプレゼントがあるので、モチベーションも上がっている。正直、学校の学習だけでは上を目指せないことは痛感した。中学受験の予定は無いが、高校、大学と繋げられるよう、これからも上手に利用させていただきたい。

料金について

料金は割高だとおもいますが、結果が出れば良いと思っています。これからでる結果次第で評価は大きく変わります。

料金について/月額:30,000円

他の塾や予備校と比較等をしてなかったので、どこが高いのか安いのかの基準がよくわかっておりませんので。

料金について/月額:12,000円

1科目12000円なので、正直高いと思っているが、個別指導なことと、受験にも対応しているので、世間的にはこんなものかと考え、普通とした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

星川駅からすぐ近くで通いやすいが、雑居ビルに入っているうえ、駅前も発展途上なので良い環境とは言えない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて通える距離でしたので、不便なく、通えたと思います。また、人通りも多かったので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に繋がったビルの中にあるので、通いやすい。保護者が送り迎えする際も、時間が潰せるので助かっている。ただ車で横付け出来ないのが残念。

志望校への合格率 :100%85%94%
偏差値の上昇率 :100%95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
92位
井土ヶ谷駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万1.7万3.3万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別1対2指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通う前までは塾に通うのを嫌がっていて、飽きやすい性格なので長続きしないかもと心配していました。でも実際に通い出すと塾に行くのが楽しく、成績が上がっているので、別人の様に勉強に対して前向きになった。他の塾を通っていても学力が上がらないとか、楽しくないなどの不満がある方には、是非お勧めしたいと思います。

総合的な満足度

 数学一科目のお願いであるにも関わらず、長期休みで自習室に行き、数学以外の勉強をしていてわからない点があると、講師が教えてくれて助かった。 また、個別指導の塾の中では、価格は比較的安いほうだと思う。 駅からも近く、通いやすい。点もいいと思う。  定期的に親と塾との面談もあり、現在の課題点も指摘してくれる。

総合的な満足度

子供本人の学習習慣を身につける選択肢の1つとして塾通いを選びました。 最初は戸惑いもありましたが、塾に通わせたことで自ら学習する習慣を身につけることが出来たのは良かったと思います。子供と教材等の相性良し悪しははっきり申し上げてわからなかったのですが、コロナ渦で感染対策など大変な時期であったのにも関わらず、塾講師の方々には大変お世話になりました。

料金について

授業料などは他の塾と比べて若干高い気がするが、子供が前向きに勉強する姿を見ていると妥当だと思いました。

料金について/月額:12,000円

 個別指導の塾の中では、月謝は安い方だと思う。 数学一科目だけだった点もあると思うが。  しかしながらテスト前、夏季、冬期講習などトータルで考えると普通になるのではないか。

料金について/月額:20,000円

当時の塾の入塾費用、教材費用の相場がわからなかったため、普通とさせていただきました。 子供本人の学力向上が認められたら評価高かったかもです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、授業が遅くなっても親が迎えに行くのに面倒が少ない。人通りが多い場所なので防犯上安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

 自宅から徒歩か自転車で通える距離の塾を選んだ。  暗い道や車通りが多い道などを通らなければならないといったこともないので、安心して送り出せた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、大通りに面した立地で人通りも多く、治安的に悪くない印象でした。 近所にコンビニがあるので軽食出来る点がよかったです。

志望校への合格率 :100%85%94%
偏差値の上昇率 :100%95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
93位
保土ヶ谷駅 徒歩12分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.4万3.3万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

今までの評価を総合すると良い方に思える。良い…としては、苦手教科を強化するために入塾したのだが、直近の学校のテストが前回テストよりも上がっていたので、その点では意味のある塾だと思う。悪かった点としては、テストで解けなかった難題の問題を塾で聞いたら、すぐには解き方がわからなかった(次の塾の日に教えてもらったとのこと)点です。

総合的な満足度

集団だとやっぱりついて行けなかったり、クラス分けされて低レベルだと、ずっと上のクラスに行けなかったりします。 子供は、部活動が大変だったので、勉強する時間も少なかったので、効率良く勉強させるためには個別(3対1)を選んで正解だったと思います。 結局、スポーツ推薦で高校に行くことになりましたが、根気よく教えていただいた講師の方には感謝しております。

総合的な満足度

立地が自宅から近くて通いやすかったと思う。嫌がることもなく楽しそうに通っていた。塾だけの友達もできていた様で交友関係も広がって良かったと思う。季節ごとの講習も無理に進めることなく本人に合ったカリキュラムを考えてくれて料金も比較てか安かったと記憶している。学校の授業とも連携を取っているようだったのでそこも良かったと思う。

料金について/月額:27,170円

初期費用、月額料金、教材費は他の塾と比べたわけではないので何とも言えないが、決して安くも高くもない料金といえる。

料金について/月額:15,000円

当然、集団より高いのですが、家庭教師や完全な個別を選ぶと授業料がもっと高いので、妥当な金額だったのではないかと思います。

料金について/月額:13,000円

周りと比べて比較的料金は安かったと記憶している。休んでしまったコマの振り替えも融通を聞かせせてくれぶかつとの両立もできた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近いので、夜遅くなっても送り向かいしなくて済むのでとても助かっている。また、バス通り沿いにあるので、人通りもそれなりにあって、安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近いし、駅からも近いのですが、家とは逆方向なので、塾が終わった後の迎えが面倒でした。 ちなみに、塾は一方通行の道路沿いでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りも多く明るい商店街の中にあったので暗い道などはなく男の子ということもあったがあまり心配しなかった。

志望校への合格率 :100%93%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
94位
保土ヶ谷駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2.3万2.9万
さなる個別@will CGPの画像
基礎から発展まで確かな学力を身につける1対2個別で指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親しみやすいいうか?フレンドリーな点が良いと思います。ガチンコ塾ではないのでゴリゴリしたところは少ないです。でもうちにはその程度があっているのではないかとおもいます。ゴリゴリやるならさびっくすなどガチンコ系塾が良いかと思います。ただほどほど受験に良いのではないと思います。子どもの負担も考えるとよいのではないかと

総合的な満足度

他の駿台や代ゼミなど授業がとても充実していて、自習室の数も多く勉強に集中できる環境がさなる個別より整っているから。実際に駿台に行って自習室を使わせてもらったのですが、友達と話しながら勉強できる自習室と個室型で1人で静かに勉強できる自習室があり、自分の性格に合わせてさまざまな勉強方法があってとても良いと思ったから。

総合的な満足度

個別指導と言う事で、一般的な塾よりも料金は高いが、大勢での授業形式と違って、それぞれの子供に合わせたカリキュラムでじっくり学習をする事ができ、結果的に成績も上がり、志望校に合格することが出来た。本人も塾に行く事が嫌ではなく、夏期講習に参加したり、自習室に行ったりして勉強をしていたみたいだった。満足しているようだ。

料金について/月額:20,000円

値段は高いと思います。ただよそも似たりよったりなので致し方ないかと思います。もう少し企業努力で安くしてもらいたいです

料金について

料金については自分はあまりわからないのだが、他の塾に比べて少し安いくらいで授業のクオリティーを考えると妥当だから。

料金について/月額:30,000円

個別指導だったので、他の塾よりも高かった。 しかし、うちの子供には、個別指導が合っていたみたいなので、高かったがそれなりに満足している。

塾内の環境(清潔さや設備など)

兎に角近い点が良い。部活帰りに遠方まで行くのは非常に負担がかかり親も送り迎え等大変なるので良かったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて10分ととても近く、さらに駅からやバス停からかもすごく近いので、通塾のしやすさはピカイチだと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて10分程度で、駅前にあったので、夜もそんなに人が居なくなると言う事もなく、安心できる場所だった。

志望校への合格率 :78%84%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
95位
保土ヶ谷駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万3.6万5.5万
武田塾保土ヶ谷校の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
対象学年
目的
武田塾の画像0武田塾の画像1武田塾の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は現役の大学生だが、アドバイスは的確で、進行状況を丁寧にレポートして親もネットで確認出来るので安心。出来ているとこと出来てないとこを明確にして対応策を立てて課題を与えてくれている。

総合的な満足度

良い塾は、塾長次第だと思う。色々通ってたが塾長がしっかりしていない塾はあまり良くない印象。 直接塾長は教えないが、 学生の先生に対しての連携や教え方がうまくできていると思う。子供も最初カリキュラムには驚いていたが、勉強を毎日やる習慣は身についたと思う。あとは、レベルアップしたかについてはこれからの模試次第なので現時点では分からない

料金について/月額:80,000円

1コマ2.5万円程度、 3コマ7.5万程度なのでかなり高く感じる。個別塾だからやむを得ないと思うがもう少し安くてもいいと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近くて、通いやすかった。また、自宅からもすぐに行けて大変助かった。休みが少なくいつでもやっていることが環境として整っていると感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校の帰り道に寄れる。休日も自習室が使えて定期券で通塾出来る。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くであり、 人通りも多いので安全であること、近くにコンビニがあるので、買いたいものがあればすぐに買いに行けるので立地はいい

志望校への合格率 :65%
偏差値の上昇率 :93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

96位
星川駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.9万--
臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫校受験の画像
小4・小5の選抜クラスの授業料が5,500円に特別割引!中学受験専門スタッフが難関中学の合格をサポート
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫校受験の画像0臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫校受験の画像1臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫校受験の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まわりのお友達は本当に大切だと思います。ライバルでもあり、苦しい受験を乗り切る同士だもあり。なので合わない子がいたらクラスや校舎を変えてもらったり、ある程度柔軟に対応してくれる塾がいいかと思います。若い先生や女の先生は恥ずかしがらずにどんどん質問ができていたようにも思えます。講師を選べるのもポイントかもしれません。

総合的な満足度

塾と言えば私立の受験へ向けた勉強が当たり前になっていますが、こちらは中高一貫校を受験する人向けのコースがあり、私立とは全く違う形式の問題を解く練習をしていただけます。 面談の際にも私立と中高一貫校ではどのように違うのか説明していただけ、私立の受験の勉強だけをしていても試験の出題形式が違うので、実際に解くのは難しいということを知り、中高一貫校のコースに通わせて良かったと思っています。

総合的な満足度

学校のように、毎週顔を合わせるので、お友達もできて楽しく通っています。学校の授業と同じで集団授業なので、違和感なく通うこともでき、先生がとても面白いと言っているので、先生の話だことも耳に残りやすいし、学習については成果はよくわかりませんが、知識はついているのかなと思います。やはりやったことに対して無駄ではないので、これからもどんどん続けていって欲しいと思います

料金について/月額:50,000円

他塾と比べるとやはり微妙にお安めの印象。金額よりも通いやすさやお友達など、たまたまいい条件がそろったので全体的に満足です。

料金について/月額:5,500円

いろいろ費用がかかることは多いですが、他の塾に比べるととても安価で、通いやすい価格設定だと思います。

料金について/月額:10,000円

授業料がとても安く設定されていて、他の塾と比べてとてもお得だと思いました。キャンペーンをやっているということで、ありがたく思っています

塾内の環境(清潔さや設備など)

初めて来る方には分かりづらいかと。暗い道に入るのでお迎えは必須でした。もう少し駅に近かったらいいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く電車でも通いやすいことや、うちの場合は自宅から通いやすい位置にあるので、通塾はとても便利だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いですが、自宅からは駅の反対側なので、とても行きづらく。通塾はすごく大変ですが、頑張って通っています

志望校への合格率 :55%
偏差値の上昇率 :94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
97位
井土ヶ谷駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.1万--
臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫校受験の画像
小4・小5の選抜クラスの授業料が5,500円に特別割引!中学受験専門スタッフが難関中学の合格をサポート
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫校受験の画像0臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫校受験の画像1臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫校受験の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師陣もクラスのメンバーも、とてもいい仲間に恵まれていると感じる事がとても多い。6年生になる春休み、いよいよ受験生本番の学年。それまでの長期休みは、講座のみに通っていた娘が少し早めに行きたいと言ってきた。よくよく話を聞くと周りのみんなとそんな話になったようだ。受験は個人でするものだが、どんな仲間がいるか、環境ひとつで本人の意識も変わってくるなと思った出来事でした。 切磋琢磨して同じクラスのみんながら、合格できるといいなと心から応援したくなる仲間たちです。

総合的な満足度

少人数で生徒と先生の距離が近く仲良くなれました。先生の授業はとても分かりやすく、面白い話や興味の持てるような話をおり混ぜてくれて勉強が好きになれます。 受験の対策も実績が高いのでしっかりしています。面談できめ細やかなアドバイスをいただけたので、安心できました。 立地がよく、受験直前期には自習も毎日通っていました。

総合的な満足度

宿題が多く分かりにくい。なぜ、ひねくれた出し方するのか不明。教科書重すぎ。置き勉なせてくんないとゲロはくくらいの重さもっていく、ことに、なる。なぜ他の子のリュックが軽そうなのか謎だった。プリントの内容が詰め込みすぎで丸暗記するしかない。過程はすっとばしてるので、納得しないと進めないうちには、ただ暗記しろっていう苦行に思えた。

料金について/月額:10,000円

予想より安く受講できている。夏期講習など長期休暇の時は、もちろん値段が上がるが出せないほどの金額ではなく良心的だと思う

料金について/月額:30,000円

月額料金は平均的な価格だと思います。自習も通い放題でご指導いただけるのでありがたかったです。季節講習が入ってくると高額になります。

料金について/月額:35,000円

月謝はたの塾に比べて安い。でも、安い理由はありそう。なにくそって、がんばれるこならむいてるかも。でも、そんな子はまれなのかもとも思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、人通りも多い。家からも自転車で通える範囲にある。バスも多方面走っているため、各方面から通っている生徒が多い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすいです。街道沿いで車通りは多いですが人通りは少なめで、帰りが遅くなる時は少し心配でした。先生が外までお見送りしてくれる時もあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカなので、チャリンコでいける距離。弁当もってく感じでコンビニおにぎりだとういちゃったって。うーん、手作りは無理です。

志望校への合格率 :55%
偏差値の上昇率 :94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
98位
保土ヶ谷駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
対象学年
目的
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

満足度としては特になし

料金について/月額:15,000円

月謝については特になし

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾のしやすさについては特になし

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
99位
三ツ沢下町駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万3.2万3.6万
英才個別学院三ツ沢校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結果的に第一志望校に合格することができましたから、満足していますし、感謝しています。 塾長や講師の方々との相性もよく、本人も初めての受験でかなり緊張しましたし、不安だったとは思いますが、自信を持って受験にのぞむことができたのは、本人の努力ももちろんあったとは思いますが、塾長や講師の方々のおかげだと思っています。

総合的な満足度

結果的には、第一志望校に合格することができましたから、総合評価は高いです。他にも、高校に入ってからの勉強の仕方や、将来つきたい職業からどのような学部を目指せばいいのか、どんな大学を目指せばいいのかまでアドバイスしてくださり、高校に合格したら終わりではなく、その先を見据えた指導というのは、他にはないのではないかと思います。

総合的な満足度

結果として、第一志望校に合格することができたので、総合的な満足度は高いです。塾に合う合わないはやはりあるかと思いますが、うちは合いました。講師の先生も、塾長も皆様熱心な方々で、熱意を持って指導してくださる姿勢が伝わり、真面目に受験モードに突入することができ、最後まで駆け抜けることができましたのは感謝しています

料金について/月額:30,000円

個別ですから、多少割高ではないかと思いますが、コストパフォーマンスは良かったのではないかと思います。

料金について/月額:30,000円

高くもなく、安くもないといった感じだと思います。個別では平均的ではないかと思います。集団よりかは、やや高いかなって感じだと思います。

料金について/月額:30,000円

個別ですし、定期テスト対策をしてくださったり、直前講習などを実施してくださいましたから、それなりの費用はかかりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学科からも近く、部活帰りにそのまま行くことができたので助かりました。自宅からは車で送ることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニやバス停がありますし、国道も近くにあるため人通りもあり、治安も環境も比較的よかったのではないかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾のそばにはコンビニもあり、大きな国道もありますから通塾はしやすく安心できました。行きも帰りも送迎することが多く、通いやすいです。

志望校への合格率 :100%97%88%
偏差値の上昇率 :100%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
100位
京急東神奈川駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万3.1万3.6万
英才個別学院東神奈川・仲木戸校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アットホームでフレンドリーな通いやすい雰囲氣があるので、勉強嫌いな子も毎回嫌がらず通うことができたという点が非常によかった。宿題の量も生徒によって調整してくれているのか、自分の子供には適切な量であったようです。また、成績保証というのを謳っていて、最初は半信半疑ではあったが、結果的に成績アップという具体的な成果が出たので、大変助かりました。

総合的な満足度

生徒と講師の信頼関係が築けていたようで、よかったです。 学校の友達もいましたが、遊ばずともに学ぶ、という感じでよかったです。

総合的な満足度

必要になったらまた通わせたい

料金について/月額:30,000円

あまり他と比較していないので、細かくわからないのですが、個別に指導してくれる点、単純に成績が上がったことを考えると妥当な金額であったと思う。

料金について/月額:20,000円

個別なので、集団に比べて高かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩10以内で通える距離であったので、学校から帰った後、休日などでも通いやすかった。明るい通りに面しているのも安心であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、自宅から通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近く、駅からも近い

志望校への合格率 :100%97%88%
偏差値の上昇率 :100%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
362

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

戸部駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る