わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/09/04版
PR

恩田駅近くの
塾・学習塾 ランキング (7ページ目)

表示順について

195

個別指導塾
集団授業塾
これ以降はランキングではありません。
すずかけ台駅 徒歩16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.4万3万
ITTO個別指導学院町田つくし野校の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い講師の方々が多く、同じ教室の塾生にも恵まれたようで、本人は非常に充実した時間を過ごしてこれたようです。合格までのフォローも親身に対応していただき、無事に希望の大学、学科に合格できて良かったようです。料金は学年が上がると比例して上がりますか、内容が高度になるため、やむを得ないと感じますし、結果的には満足できる結果となったので、良かったと思います。

総合的な満足度

子供は最初は塾通いに乗る気でなかったが、何回か通っている間に自分から積極的に行くようになり、教育で友人が数名できたようでやる気が出て、それに伴い学力向上も数字に表れてきたので大変人間的にも大変ひとまわり大きくなった感じがしました。その友人たちとは今でも付き合いがあり生涯の親友になっています。結婚式にも呼ばれる関係にもなっており子供の人生に大きくプラスになったと思う。

総合的な満足度

かなり昔のことでよくは覚えていませんが、継続して通っていたのでとくに問題はなかったのだと思います。今になって考えればもう少し、毎回先生に子どもの様子や勉強の効果的なやり方などを聞いておくべきだったと反省しています。塾の利用は利用者側の考え方で結果は大分変わってくると思います。高い授業料を払うのですからやらっぱなしはダメですね。振り返りが大切です。

料金について/月額:30,000円

料金は他の塾とはあまり変わらないと思います。夏期講習などは塾生割引みたいなものがあったので、たすかりました。

料金について/月額:10,000円

決して安い授業料ではなかったが、学力向上の他に、人間的に情操教育も合わせてしてもらえたと思いトータルで考えたら十分見合った金額であったと思います。

料金について/月額:10,000円

個別だったのである意味高くても仕方ないと思います。高い授業料を払って効果がでないのなら早めに見切ったほうがよいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、コンビニも近いことから、人通りも多く街灯も明るいことから、なんの心配もないように感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

路線バスの停留所の前に位置していたこともあり、また駐車場も近くにありアクセスがとても良かったので助かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

専用の駐車場はありませんでしたが、塾の前に駐車スペースがあり子どもの送迎は、特に問題はなかったと思います。

志望校への合格率 :67%87%94%
偏差値の上昇率 :100%100%88%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
青葉台駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万3.6万5.4万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

メンタルケアできない子に対しては高額だと思いました

総合的な満足度

指導方法は良いと思う

総合的な満足度

受験方法にそぐわなかった

料金について/月額:30,000円

自ら勉強するカリキュラムなので、教えるよりメンタルケアが必要だと思うのですが、その料金としては高額だと思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅最寄駅から近くにされていました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは徒歩2-3分

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くで、人通りもあり安心

志望校への合格率 :80%100%80%
偏差値の上昇率 :100%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
青葉台駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-3.6万8.1万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
対象学年
目的
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2河合塾マナビスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分のペースで勉強を進められるので部活との両立も他の塾に比べると割かしやりやすいのかなという印象です。塾全体としてもやはり一般合格をめざしているので冬になると全体的にピリつくので下級生も自然と勉強に熱が入り全体としてよいふんいきなゆだなという印象を受けました。勉強も部活を頑張りたい人にはもってこいだと思います。

総合的な満足度

色んな授業をポイント別に受けれて、弱い部分の強化にピッタリだった。でもある程度勉強を本人が進めて、自分のペースを掴める人にはピッタリだと思います。 教室はブースが集中できる環境で、よかったです。特に仲良くなる先生や生徒はいなかったが、うちの子はそれがよかったかなと思います。 仲間がいる人には不向きかも知れませんが、結局受験は個人の戦いなので、そこは考えた方かな。

総合的な満足度

他の塾との比較が出来ないが、ある程度、レベルの高い学校に合格できたから、不満は持ってない。 ビデオ教材にしては高い感覚は持ってるが。 場所は、家から少し遠かったが、学校の帰りに寄れるので、問題なかった。 大学生のアドバイザーがいて、それは役に立った模様だが、人件費削減のためか、アドバイザーがかなりいなくなっていったとのこと。今はイマイチでは。

料金について

他のところとの比較していないので分かりませんがそれなりの金額はするんだなという印象はありました。特別高いとかはない。

料金について/月額:30,000円

言いなりになると、ありえない金額がかかります。受ける側でしっかり取捨選択し、受けるのがいいと思います。結局は本人のやる気なので。

料金について/月額:150,000円

それなりの金額だとは思うが、一般的な塾の相場がわからないので、良いとも悪いとも評価ができないのが実態。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から割かし近いためアクセスが良いと思いました。駅には大きなロータリーもあるので遠くの人でも来やすいのかなと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校のフォローが充実していたので、予備校の先生と意見が違うところがあり、そこは受けてる側が取捨選択が必要でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

青葉台の駅の近くは詳しくはわからないが、 飲み屋とか少なく、変な店とかは無かったと思うので普通だと思う。

志望校への合格率 :88%73%
偏差値の上昇率 :100%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
すずかけ台駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
現状分析に基づき、学習目的にあった自分専用カリキュラムを作成
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
成瀬駅 徒歩15分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
通っている学校の教材や進度にあわせた問題集・プリントで学習
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
すずかけ台駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
ストレスなく勉強に取り組める「第二の家」をめざした学習環境
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

近隣地域の学校に関しては適切な信頼指導が行われており、生徒に適切な学校選択をサポートしていただけたと感じます。下手にハードルの高い学校や逆に容易に合格できそうでも、受験する生徒に本当にその子がその学校があっているかを適切に判断し指導し、生徒が納得できる形で受験をするよう指導し、合格するための授業を行っていたと思います。

料金について/月額:30,000円

正直他と比較した事が無く、どの程度の料金が適正かも知らないですし、決して安くはなかったと思うので、よくわからない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からは近く良いのですが、最寄駅が乗降者数が極端に少ない駅のため人が少なく見守る環境としてはかなり不安。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
成瀬駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
集団個別指導を基本とし、学習状況により完全個別指導にも対応
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
青葉台駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.6万2.2万-
no-image
青葉区青葉台地域限定の指導に40年以上特化してきた実績あり
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人には寄り添って関わってくれるのが、良いと思います。息子は積極的な性格ではないと思っていたのですが、塾先生たちに聞くと、意外にも家と違った顔の印象を持っていると言われました。どうしても親の顔や家族の雰囲気を察してしまう子でしたが、塾で自分が目指す場所を定めてくれるので、そこへ向かい必死になる事を指導してくれます。 結果、息子は生徒会をしたり、音楽発表会で指揮者をするなど、自分の見せ方まで教えていただいていたようです。子どもの本当の顔を見つけてくれる塾だと感じました。

総合的な満足度

通っていなかった時期と比べ、成績はかなり上がりました。また、塾に通っていない場合と通っている場合の今後の勉強のやり方にかなりの差が生まれると感じました。ワイワイとした感じではなく、もくもくと勉強をしているといった感じです。夏期講習や冬期講習はかなり長時間勉強をし、本人も文句もいわずにしっかりと勉強が出来ていました。

総合的な満足度

授業料は良心的で塾長、講師も熱心で面倒見はいいと思いました。また公立に通っていた生徒が多かったので。定期試験のテスト対策は役にたったと思います。講師の質も悪くないが癖の強い講師もいて、人数が少ないので選べないため、あわない人はあわないと思います。また塾長も考えが強いので、合わない保護者もいるかと思います。生徒たちは仲がよかったので楽しく通ってました。

料金について

塾代は、平均的な価格であると思います。ただ夏期講習やテスト対策など、それなりにかかりますが、他の進学塾も比べると良心的なのかもしれません。また兄弟がいると下は少し安くなります。

料金について

夏期講習、冬季講習などは正直高額に感じました。10万以上の支払いとなり、負担が大きかったです。 周辺の塾よりも高額でした

料金について/月額:30,000円

料金は内容からいったら、良心的だったと思いました。儲け主義なところは見えず、公立の保護者からしたら有り難かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

青葉台駅から直線で一本であることや、お店が並んでいる大通りなので、明るい道ですし、通うにしても歩きやすい道だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街にあり、周辺も明るく夜でもあまり危険な感じはしません。主要駅からも徒歩で5分程度と割と近くにあります

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは通いやすい場所だったので、部活の後に通うのにはよかった。駅からは少し距離があったので、駅のお店などに寄り道せずに帰ってこられたのはよかった。

志望校への合格率 :100%57%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
青葉台駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
プロ講師が生徒それぞれの伸びる学習環境&受講コースを提案
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

「量より質」「勉強は全て塾にお任せ」という教育方針のご家庭や 「個別指導も受けられる経済力のある家庭」にはとても合うと思います。 小テストや模試の結果で上のクラスか下のクラスに変動したり、教室の席順が変わったりするので、ライバルと切磋琢磨できる塾です。 うちの子はずっと上のクラスでしたが一時期勉強をさぼった結果、下のクラスに落ちたことがあり、悔しかったのか勉強スイッチが入りました。 また、宿題プリントの提出が済んでいるかどうかも全て掲示されるので、共働きであまり子どもの勉強状況を管理できないご家庭にはオススメです。 最初の面談の際、塾長先生に 「どういう子はこの塾に向いていないと思いますか」と質問したら 「保護者がカリキュラムを把握したいとか、手取り足取り勉強を教えたいとかの家庭には向いていない」というような回答でした。 生徒の数がひと学年20人程度なので先生方の目は届きやすいと感じます。

総合的な満足度

子供の成長タイミングまで待ちつつも、タイミングを見て一気に詰め込むようなスタイルだった

総合的な満足度

大人数の体制が苦手な子には向いている

料金について/月額:80,000円

小4の冬に入会しましたが、小5にあがる際に月謝が当初の予定より値上がりしました。 元々、相場よりも高い塾でしたがさらに上がったので毎月やりくりが大変です。 ただ、指導内容としてはやはり質が高いと感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車の送迎は待つことができる台数が限られているので、たまに周辺をぐるぐる回って空くのを待つことがあります。 自転車通学ができればいいのにな、と感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩で通える範囲だったため

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩圏内に有り通いやすかった

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
青葉台駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
プロ講師陣による個別指導で英語力を飛躍的に向上
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
青葉台駅 自転車で8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
4~6名の少人数制で目の行き届く環境、自分の手で実験ができる
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
青葉台駅 徒歩16分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
4~6名の少人数制で目の行き届く環境、自分の手で実験ができる
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
青葉台駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
青葉台駅 徒歩10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
学習のことはもちろん、生活習慣や人生観も養う塾
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
青葉台駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
遊びを通して左右の脳を刺激し、生きるために必要な力を伸ばす指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

近くて口コミ、評判がよくて合格実績もよいので選んだだけで。他を知らないので。他に安くて、いいところがあれば評価は下がるかもしれない。月謝が安くなっても先生方は引き続き親切にしてくれた。二人目ということで、少しよくしてもらえたのかもしれない。先生方とは相性はよかった。うちのコは勉強をあまりすきでなく、集団で同じことを押し付けられるのが性に合わなかったみたいで早期にやめたが、合っている人は学びや成長はあると思う。

総合的な満足度

先生方の中に、私共が志望する学校の卒業生(しかも親子で)がいらっしゃいまして、その学校に在籍していた頃のエピソードをいくつもお話ししていただきました。学校見学に足を運んで見聞きする情報とはまた一味違った、当事者としての情報を数多くいただき、志望校への思いを高め続けていただき、最後までモチベーションを保ったまま受験に挑むことができました。

総合的な満足度

まだ保育園や幼稚園に通っていなくて同じ年くらいの子との触れ合いが少なく体験の時や今もまだ自宅にいる時より消極的ですが、回数を重ねるにつれ前回出来なかった事が少し出来たり、自分から動いてみたいり子供の成長、出来た事をすごく身近で感じる事が出来ます。先生も無理矢理でなく積極的に参加させてくれます。普段自宅だと子供とゆっくり過ごせる時間ぎ少ないので、子供とゆっくり過ごせる時間が作れる。

料金について/月額:10,000円

レベルの一番低いコースをあえて選択したら月謝が安くなってよかったきがさる。 内容もそんなに変わらないような気がする。

料金について/月額:30,000円

教材の質や量、関わる先生やスタッフの人数、教室の立地や広さ、などを勘案しますと、適正な価格設定であったと考えております。

料金について/月額:8,800円

月額は8800円で週に1回。お休みしてしまった場合は振り替え授業があるみたいです。まだ通い始めたばかりでわからないのですが月に少なくとも休講が1回〜2回ありその月も月額料金が一緒のようでそこが気になります

塾内の環境(清潔さや設備など)

土日は意外と車通りが多く、小さい子連れは注意が必要。ママ友とおしゃべりに夢中で自転車と子どもが接触しかけたとかも、あった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

幼稚園児を連れて雨の日も風の日も通うことになりますので、なるべく駅から近い立地が希望でしたが、問題なく通える近さでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは徒歩5分少しなので多少雨が降っていたりしても通える。近いので徒歩で行く事が多いがエレベーターも設置されているのでベビーカーで行く事も出来るので通いやすい

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

青葉台駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
小学生から高校生まで対応!1対1、1対2の指導をする学習塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

よかったのは、先生が、優しくてフレンドリーな所です。中学受験のピリピリした雰囲気から少しほっとできる所だったようです。トーマスと比べてアットホームな雰囲気だったと思います。一人一人に合わせてカリキュラムを作ってやってくれるトーマスでわからなかった所をまた補ってもらっていたと思います。いろいろな教科を聞いたりできたのでよかったです。

総合的な満足度

塾長をはじめ講師の先生が、生徒個人にあった指導をしてくださったのがとてもよかったです。マニャアルのような型にはめず臨機応変に対応していただけ来ました。苦手教科の強化を目的に通ったので、時々ブツブツ言ってましたが授業(指導)がとても解りやすかったみたいで、次第に楽しく通塾してました。3か月程の補習で学力もあがり退塾しましたが、この時の補強がなかったら受験には間に合ってなかったと思います。苦手だけど嫌いではなかった算数…お蔭様で今は数学が得意科目になり、がっつりリケジョやってます。

総合的な満足度

親身になって生徒の話を聞いて頂き、まずは本人がやる気を持つような方向に向けていただける。わからない点があれば、授業終了後でも時間をかけて丁寧に教えていただけました。塾が嫌いだった本人も、欠席する事が無く、通学する事ができ、希望の指定校推薦をいただく事が出来ました。もう少し早くから通っていたら、もう少し上の指定校推薦枠をいただけたかもしれません、唯一の後悔している事です。

料金について/月額:80,000円

トーマスに比べたら、お値段は、安かったので、掛け持ちもできたと思います。トーマスで、足りない所を補ってもらう感じでした。

料金について/月額:4,500円

そんなに沢山の塾を見て回ったこたがないので、相場というものがよく分かりませんが、我が家として出せる範囲の値段と内容だったので普通と答えました。因みに姉妹校としての紹介で短期受講だったので入塾料等は発生してません。

料金について/月額:80,000円

私立高校に通っていながら、指定校推薦をいただくために日々の成績アップを目指して通学しましたが、高校の学費もあり家計として厳しい状態でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くには、他の塾なども、多く同じくらいのお子さんが通っているので、一人で通わせても安心だった。また、駅からも歩いて行ける距離なので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通りに面しているので、目立って分かりやすい立地です。自転車も目の前に停められますし、直ぐ先に交番もあり安心して通わせられます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

地元の駅ではないので、電車に乗る必要があったので、交通費がかかっていた。他には特に不満点等はありません。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
青葉台駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :--5.8万
早稲田塾の画像
AO・推薦入試の合格実績No.1!生徒の可能性を広げる独創的なカリキュラムで世界に貢献する人材を育成
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教育担当者は整っていましたが今少し活気が感じられず高揚感に欠けていたと思われます。家庭に戻ってからも塾の雰囲気を感じつつ継続して勉強が進められると良いと思います。受験校の合格レベルが分らずにただ詰め込みだけに終わり歯切れの悪い結果となり残念でした。又、子どもとの面談に加え親との三者面談、心のケア等もあると良いかと思います。

総合的な満足度

総合型入試においては、小論文や提出書類、プレゼンのやり方など他の塾ではなかなか身につかない技術を身につける為のカリキュラムを行ってくれるので、とても良いと思います。 また、一般入試にも対応できるよう東進の授業も受けられるので並行しながら勉強していくことができる点は魅力的だと思います。 しかしながら、その分特別授業などへの支払いも多い為授業料はかなり高くなってしまうので、必要なものをしっかりと見極め子どもとしっかり話し合う必要があるかと思います。

総合的な満足度

大学の選抜方式に応じて、細かくカリキュラムが分かれており、その部分ではいいと思います。ただ志望校のレベルが低い場合には、そこに応じたカリキュラムがあるのか不明です。 また職員間での連携がうまくいっていないことが多く、何度も同じ連絡が来ることが多くあります。本当に大切なことも連携されているのか心配になることもあります。

料金について/月額:5,000円

親の収入の割には高く感じました。講師陣、教育環境(教室、自習室)、教材等は整ってっておりましたがもう少し全体的に安くしてもらえればうれしいです。

料金について/月額:60,000円

年間の授業料、講習会の授業料を考えると私立高校と同じぐらいの金額がかかり正直安いとは思えない。また、色々な特別講座を受けると更にかかり、若干満足はしない

料金について/月額:50,000円

授業のコマ数に対して授業料は高いと感じました。もう少し個別の指導の授業もあると保護者としてはいいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からそれほど離れていなく楽に徒歩での通学が出来ました。電車での乗車時間も短く通学時間は電車使用にしては短い方だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通っている高校からも自宅からも程よい距離であり、駅からも近い為雨の日も通いやすい。周りにスーパーやコンビニもあるので、お昼ご飯が必要な時なども買い物に困らない

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校への通学経路上に塾があるので、学校帰りに塾に通えるのは保護者としては助かります。 自習室もあり勉強する環境を提供してくれています。

志望校への合格率 :100%81%
偏差値の上昇率 :100%97%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
青葉台駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :-3.5万-
no-image
中高一貫校生向けの講座&高校受験対策講座の両方を開講
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大手企業なので安心。

総合的な満足度

先生も感じが良く子供達も信頼度は高いと思います。尚、色々な提案をして頂き子供の選択しも沢山あったと思います。そして大学に合格した時 は一緒になって本当に喜びをわかちあいました。親にもわ かりやすく説明もあり子供と 一緒になり進路を考えていき 大変助かりました。子供に一番良いコースを提案して頂きました。

総合的な満足度

手軽に英語に触れられるし、自宅でできるのが良い

料金について/月額:30,000円

高いと思うが、準一級が受かれば高くは感じないと思う

料金について/月額:40,000円

どこの塾も同じ位の月謝でしたが、口コミ評判で決めたのと実際に体験入学をして決めました。もう少し月謝が安いと家庭的にも助かると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から5分以内で通える

塾内の環境(清潔さや設備など)

家が駅を挟んで反対側なので、少し遠く感じる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く人通りもある場所に塾があるので安心して通わせると思います。近くにコンビニ等飲食店も沢山あり何かの時には役に立っておりました。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :97%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
青葉台駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.3万--
no-image
生徒の学力や目標にあわせた最適なカリキュラムでゆるぎない学力を養成
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

知的好奇心が強く、身近な事柄に「何故?」という疑問を持ち、自分なりの理由を考えるのが好きなお子さま、遊びにも勉強にも集中する傾向があるお子さまには、SAPIXの授業はとても楽しく感じられるのではないかと思います。入塾するきっかけは受験であることが多いと思いますが、「知ることが楽しい」と思う仲間と、ゲームの話題で盛り上がるように、勉強という共通の話題でわいわい盛り上がる時間を過ごせたことは、本人にとってとても幸せなことだったと思います。

総合的な満足度

通っている子供達が御三家を含む難関中学を目指すレベルの高いお子さんが多かったので、難関中学を目指す我が子としては現状の立ち位置を把握しやすかったことや、その中で切磋琢磨できたことがとても良かったと思います。難関校を目指すお子さん、そして難関校を合格できるお子さんが多いだけに、授業のレベルもとても高く、最後まで安心して通うわせることができました。

総合的な満足度

競争心があり、集団行動に向いている子供におすすめです。1人で勉強する環境ではないので、友達と切磋琢磨して、共に高め合える子供が向いていると思います。ただ、金額は安くないので、選ぶコースを見極める必要があります。全て選択して受けているとキリがないので、向いているものを選んで受講していくことがおすすめです。

料金について

SAPIXの授業やテキストの内容は、特に5年以降になると親である私には難し過ぎてとても教えてあげられるレベルではなくなりました。それでも子どもがその内容に付いてゆくことが出来たのは、先生方の分かりやすく子どもを飽きさせない授業やサポートのおかげでした。授業料は安くはありませんが、家庭教師や個別指導塾などのサポートを受けずSAPIXの授業だけで最難関校に合格をいただけたこと、授業時間の長さや過去問添削などのボリューム、受験後も続く学習習慣が身に付き、知的好奇心を育てていただいたことなどを考えると、割高ではなく適正な料金設定だと思います。

料金について

特に6年生にあがってからは、夏期講習だけで20万円を超えたり、金額だけを考えれば決して安くなく、しかも受講しなくても勝手に引き落としされるシステムであったので

料金について

少し高いです。教材もたくさんあるので見あっているのかもしれませんが、やはり少し高く感じてしまいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から校舎までは人通りが比較的多く、商店が立ち並び、校舎も車通りに面しているため、通塾に大きな不安は感じませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅から校舎までが徒歩5分ととても近く、さらには人通りが多いところであったので、あまり心配することなく我が子を通わせる事ができました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いところにあり、警備員さんも立っていてくれるので、立地や環境としては、とても良いと思います。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :92%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
成瀬駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3万2.2万-
no-image
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結果が伴わないのは本人次第

総合的な満足度

こじんまりしているので、気軽に相談することができます。騒がしくもないので、しっかり勉強に集中できるからです。進路指導も適切で、第一志望と抑えの学校以外に、チャレンジすることができました。私立を複数受けるような指導はあまりしない中学校が多く、塾も無理には勧めないところが多い中で、より良い私立を勧めてもらえたのが良かったから。

総合的な満足度

少人数なので、クラスのみんなと仲良くなり楽しく通っています。だんだん学力も上がっているので今後受験生本番が今から楽しみです。しかし最上級になると金額がビックリするくらい高くなります。自学でできそうな講座や講習もたくさんあるので、今後は吟味して、塾からのおすすめだけに頼らず、本人に合った授業を受けさせようと思っています。

料金について/月額:20,000円

少し高い感じでしたが、他の校舎に通っている生徒たちと一緒に授業を受けることもできたので、刺激があって良かったです。

料金について/月額:34,500円

毎月の受講料は他と比べても普通です。しかし短期や休暇の講習がとても高いです。受講させるかどうか迷う時も多いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で10分以内や送迎はもんだいなし

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり通いやすかったのと、夜は送り迎えがしやすい立地だった。前の通りは交通量も゙少なく安全でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所は駅前なので通塾に便利です。ここは繁華街がある駅ではないので雰囲気が静かで落ち着いていて安心して通わせることは、できます。

志望校への合格率 :53%75%
偏差値の上昇率 :97%99%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
195

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

恩田駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る