
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どもの性格やタイプに合わせた先生を当ててくれたのは、すごく良くて、本人も安心していた。が、突然その日の担当が変わったり、入社直前ではまた違う人になったりと困惑していた。ただでさえ、ナイーブな時期。最後くらいは…と今でも思う。それだけがもちろん理由はないが、公立の高校受験に落ちてしまった…。3年間通ったが、塾長に謝罪されたのは娘の頑張りが足りなかったとは思ってはいるが、なんとかならなかった?と思っている。
総合的な満足度
本人の性格や学力にそってムリせずいいペースを保ちながらもきちんと結果を出せるように勉強の習慣や苦手部分のフォローをしてくれるので、あまり積極性のない性格の子どもにはとてもいいとかんじている。特に小テストで間違えると同じ週のどこかで通塾が1日増えるため、本人が少し負担に感じることで次回はきちんと合格できるように努力するようになった点が、いいアメとムチの使い分けだと思った。
総合的な満足度
元々は集合型、且つ成績クラス別の進学塾に通っていたが、講師も通っていた他の生徒もガツガツギスギスしていたことが、ウチの子供の性格に合わなくて退塾した経緯がある。本人の塾に対するマイナスイメージを払拭し、日常的な勉強習慣により基礎学力を高めて学校の内申を上げるのが、森塾を選んだ主たる目的だった。結果的に成績は徐々に向上して、最終的には高校は本人希望の学校に推薦で入学できたので、親子とも目的は達成できたと言えるでしょう。
料金について/月額:30,000円
わかりやすい料金設定である。うちは、数学のみの利用であったが、夏期講習や冬季講習時はまた別でお願いすることもあった。それなりの金額ではあるが、致し方ないと思っている。
料金について/月額:40,000円
他校の相場がわからないのでなんとも答え難いが安いとは言えない金額のため、良いとも悪いとも言いがたい状況であるから。
料金について/月額:13,000円
料金的には必ずしも安く無いため、通う日数は限定的にならざるを得なかった。但し、他の個別指導塾と比べればコスパは良いと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、通いやすさはある。高校受験で利用したこともあり、もっぱら送り迎えは保護者が行っていたが、近くに車も停めやすい場所があり、乗り入れするには安全でもある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からちかく、明るい場所であり、人通りも多く、大人の目が行き届く環境なので夜遅くの通塾にも不安がないから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩圏内で、また最寄駅から至近だったので、子供の塾の帰りに合流するのも便利だし、大通りに面していたので治安上の心配も無かった。
鷺沼校
小学校
鷺沼小学校、西有馬小学校、土橋小学校、西野川小学校 などの近隣の小学校
中学校
有馬中学校、宮前平中学校、野川中学校、宮崎中学校 などの近隣の中学校
高校
川崎北高校、元石川高校、荏田高校、百合丘高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾での学習時間は2時間。その内訳 1時間は講師による指導 あとの1時間は自主もしくはiPadでの学習でした。 できれば 2時間しっかり講師による指導にしてほしい。 あと1点は 学習に興味を持たない生徒に対して 勉強への意欲へ導いてほしいこと。 良かった点は 講師の先生方は皆大学生ということもあり自分達の成功体験や失敗談などを話してくれたことは良かったと思う。
総合的な満足度
一人ひとりの先生方はよかったです。尊敬しております。しかしながら、塾の関係者が異動でかわり、動機付けや声がけが変わり、モチベーションが維持できませんでした。先生方はいいので、通常の家庭教師のように、半分自習でなく、それを無くし、家庭教師していただければ、良いと考えています。塾の方針ですのでやむなしですが。
総合的な満足度
担当講師が丁寧肉巻きおにぎり教えてくれ、勉強の嫌いな息子であるが、ほんの少しテストでの点数が良くなったり、提出物でAをもらえるようになった。 小さいかもしれないが結果が見える事で、少しだけ本人の日々の過ごし方も変わってきたように思います。 料金はコマ数が増えれば高くなりますが、こちらの出せる金額を伝えれば、無理強いをされる事はなく、感謝している
料金について/月額:80,000円
料金 週2回の頻度で通っていたが 周りをみると週1ペースが多かったように思われた。入塾時に うまく営業されてしまったように思っている。
料金について/月額:70,000円
一回、2時間ですが、半分の1時間は自習で、週2回での月謝は高価でした。参考書類も、コピーで足りる量でした。
料金について/月額:37,000円
完全個別なので、それなりの料金形態ではあるが、本人が積極的に通い、自習室もよく利用している。 コマ数が増えたり、季節ごとの講習があると料金は上がるが、シンプルな形なので、本人もわかりやすいようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から5分くらい。飲食店やマンションがあり 危険と思われる雰囲気はあまり感じないが この世の中何があるか分からない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い。治安よし。明るいを、生活圏内。安全安心。雨のときは傘が必要でした。車での送迎も容易でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から、学校から両方からの通いやすさがある。 また近所に行き慣れた場所があるため、通いやすい。夜になっても明るく人通りもあるため
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
入塾時に交わした約束が、ほとんど守られなかった。せめて子供の学力が上がることがあればと思ったが、期待を下回る結果。とにかく不信感しかない。腰を据えた子供が安心して取り組める体制すら、満足に整えてはもらえなかった。子供なりには個別指導の中で積極的に質問などするなどした姿勢が身についたのが、不幸中の幸いだった。たまたまセンター北が悪かったと思いたい。
総合的な満足度
塾での学習時間は2時間。その内訳 1時間は講師による指導 あとの1時間は自主もしくはiPadでの学習でした。 できれば 2時間しっかり講師による指導にしてほしい。 あと1点は 学習に興味を持たない生徒に対して 勉強への意欲へ導いてほしいこと。 良かった点は 講師の先生方は皆大学生ということもあり自分達の成功体験や失敗談などを話してくれたことは良かったと思う。
総合的な満足度
自分からあまり学校ではわからないことも聞きたいことも先生に聞けずに、分からないことをそのままにしてしまうことが多かったようだが、個別指導のために恥ずかしがらずに自分からわからないことも聞けるようになり、理解度が上がったり、理解できたことで、勉強の楽しさも少しずつ感じているようです。同じように悩んでいる子がいたら勧めてあげたいと思います。
料金について/月額:40,000円
個別指導ということもあり、時間あたりの授業料は高額で、他の集団指導塾も通っていたので、週一コマだったか、週3回の集団指導塾と値段的にはあまり代わりがなく、コスパも集団指導塾と変わらなかった。、
料金について/月額:80,000円
料金 週2回の頻度で通っていたが 周りをみると週1ペースが多かったように思われた。入塾時に うまく営業されてしまったように思っている。
料金について/月額:15,000円
今は色々と物価高だから費用を抑えたいが、授業料がどうしても高く感じてしまう。もっと増やしたくても増やせない
塾内の環境(清潔さや設備など)
市営地下鉄の駅近くに位置し、商業施設の外れにはあるが、商店周辺で通塾時は明るいが、帰宅の時間は周辺の商業施設はほとんどが閉店してあり、とても子供1人では歩けない。、
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐ近い場所にあり、人通りも多いから、多少遅めの時間でも治安面でも安心できる場所にあるのが良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から5分くらい。飲食店やマンションがあり 危険と思われる雰囲気はあまり感じないが この世の中何があるか分からない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
成績は、入塾当初よりも上昇して、最終的に目的の私立の高校に推薦で合格することができたので、塾に通ってよかったと思う。受験をしていたら、公立高校でもそれほど上のランクのところには行けなったと思っている。塾に通って、学校の試験の成績が良かったので、その分推薦枠でよい学校を紹介してもらえた。いってよかったと思う。
総合的な満足度
高校に推薦で受かったので良かった。
総合的な満足度
第一志望に合格できました
料金について/月額:25,000円
区立中学の授業に合わせた塾にしては月謝は高いと感じた。教材はプリントが中心で、学校の授業で習ったことを繰り返し覚えるような内容であった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
横浜市営地下鉄の中川の駅からも近く、迎えに行く車も長く止めるだけの状況であったので、授業が伸びて遅く待っていてもあ安心して子供が出てくるのを待つことができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街で静かな環境で勉強しやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から少し歩くので夜は迎えに行っていた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いい先生ばかりで、子供も楽しく通っていました。
総合的な満足度
うちの子どもは行きたい高校も大学の学部も初志貫徹でぶれなかった。最初の夏の学校の面談ではD判定であったほとんどの大学も部活を引退後、理系を選んだことを悔やんだりもしたけど、数学は苦手で苦労していたけど1日10時間以上黙々とやっていてどんどん受かって行った。進学校だったし勉強のやり方を知っているのもあった。
総合的な満足度
定期的にテストや、模試を実施して自分の実力を知る事が出来たので、家庭での勉強が身についているかなどを確認する機会にもなり、勉強の習慣が付きやすくなるのではないか。また、面談も定期的に(頻度は2ヶ月に1回くらいだった)行われているので、そこで先生に勉強の状況や進路についての報告もする事で先生とコミュニケーションを取る事が出来る。
料金について/月額:40,000円
お金はしっかり取られた。とにかく好きなだけ講座を選択して受けていた。口出ししないで子どもに任せていたらかなり高額になった。
料金について
塾に通うということ自体、お金がかかるため仕方ないと思うが、それでも塾に通う事によって自分の成績が伸びたり、知識が付くなら有難いと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩で5分くらいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐだったので暗い道を通ることもなく道に迷うこともなく雨に濡れることもなく助かったからよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも、そこまで遠いわけではなく、近くにコンビニなど、食料を買える施設もあったため、塾の休憩時間に買う生徒もいたように思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ガンガン勉強させ、一流校にいかせたい人には物足りなく感じるかもしれないが、部活と両立し、学校の勉強をサポートさせたい人には向いていると思う。当たり前かもしれないが先生も明らかに学校の先生とは違って教えることには熱心。うちもそうだったが、あまり塾に通った経験の少ない子供には馴染みやすい雰囲気があると思う。気後れせずに通えた。
総合的な満足度
とにかく、子供が楽しんで継続して通う事が一番大事な時期に通う所なので、塾が楽しいが勉強が楽しいにつながった事が大変ありがたかったです。子供の好奇心を上手く引き出してくれるような指導が徹底されていたのが良かったと思っています。小中学の大事な時に学ぶことが楽しいと思える環境を与えてもらった事に感謝しています。
総合的な満足度
家から近く、無理なく通えることが一番大事だと思う。その中で目標を同じくする同レベルの生徒が集まり切磋琢磨しながらお互いを高め合える環境において適切な学習指導を提供してくれる塾だと思う。費用はそれなりにかかるものの子供の成長対価と思えば納得のいくものだと思う。色々な塾がある中で選択肢の一つとして良いのではないかと思う
料金について/月額:25,000円
質、回数の割にやすいと感じた。完全個別ではないが、妥当な値段と感じた。学年が上がりコマ数が増えても妥当と感じた。
料金について/月額:5,000円
当時、家計の負担としては大きなものであったが、子供3人通っていたので、それに見合う対応をしてもらえたので満足しています。
料金について/月額:20,000円
塾なのでそれなりの金額がかかることは想定内でとんでもない価格帯ではないと思う。学年が上がるごとに費用負担は大きくなるが仕方ないと考える
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅やバス停からも近く通いやすい。コンビニの隣なので夜食等も買いやすく、中学生には便利だし、夜遅くなっても安心だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも歩いて通える距離にあったし、往復の移動も夜遅くなっても人通りの多い場所にあったので安心して通わせる事ができた
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、学校の友達と一緒に通うことができる環境が飽きずに通うことができた一番な要因であると思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
うちの子どもは行きたい高校も大学の学部も初志貫徹でぶれなかった。最初の夏の学校の面談ではD判定であったほとんどの大学も部活を引退後、理系を選んだことを悔やんだりもしたけど、数学は苦手で苦労していたけど1日10時間以上黙々とやっていてどんどん受かって行った。進学校だったし勉強のやり方を知っているのもあった。
総合的な満足度
定期的にテストや、模試を実施して自分の実力を知る事が出来たので、家庭での勉強が身についているかなどを確認する機会にもなり、勉強の習慣が付きやすくなるのではないか。また、面談も定期的に(頻度は2ヶ月に1回くらいだった)行われているので、そこで先生に勉強の状況や進路についての報告もする事で先生とコミュニケーションを取る事が出来る。
総合的な満足度
良い先生ばかりでアットホームな雰囲気な塾でした。生徒も仲良く感じの良い生活ができていたのではないかと思います。授業の内容は比較的難しく、進学を目標にしているだけあって、宿題は必ずでる感じでした。しっかりこなして、勉強についていくことである程度の学力はつくと思います。学習のフォローもやってくれ、質問にも応えてくれる関係も築くことができていたように思います。夏期講習、冬期講習は授業料高く見合った内容だったかは分かりませんでした。
料金について/月額:40,000円
お金はしっかり取られた。とにかく好きなだけ講座を選択して受けていた。口出ししないで子どもに任せていたらかなり高額になった。
料金について
塾に通うということ自体、お金がかかるため仕方ないと思うが、それでも塾に通う事によって自分の成績が伸びたり、知識が付くなら有難いと思う。
料金について/月額:70,000円
月謝はもう少し安い方がありがたいが。相場としては普通と思います。夏期講習、冬期講習の授業料はたかかったです。そこは考慮いただきたいと感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐだったので暗い道を通ることもなく道に迷うこともなく雨に濡れることもなく助かったからよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも、そこまで遠いわけではなく、近くにコンビニなど、食料を買える施設もあったため、塾の休憩時間に買う生徒もいたように思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも家からも近く通塾には便利な立地で大変助かりました。道路も明るく防犯面も安心できました。コンビニも近く便利に利用できる環境でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自宅からも近く、少人数集団で丁寧に対応してくれました。宿題等もよくみてくれました。合格までもですが、合格したあとも授業を続けてもらったので、進学にあたって遅れることがなく良かったと思います。 面接や小論文の手直しなどは何度も丁寧にやってもらえたので、本番でも困ることがなくできたと思います。とても良かったです
総合的な満足度
地場の大手塾なので、地域の受験状況をよく理解しておられて、安心感はあった。地域のレベルもわかったので、相対的な状況も教えられてよかったとは思う。ただ、もう少し、上のレベルを目指すには、競争などもう少しどうにかならないかな、という思いもあった。地元の受験なら十分だとは思うが、より成績を上げるにはどうかなと思う
総合的な満足度
大手の県立高校受験用の集団授業塾。
料金について/月額:10,000円
他の塾とはよく比較していませんのでわからないです。合格はしたので満足はしています。おそらく相場の範囲と思います
料金について/月額:15,000円
月謝は普通だと思う。大人数なので、ちょっとコストパフォーマンス的にはどうかと思ったりしていたが、塾なのでこんなもの
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の便はよいのですが、少し車の量はおおくて危ない印象もありました。友人同士で帰っていたので安心でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の学区内なので、知り合いが多いので通いやすそうだった。家からも、学校からも近いので、通いやすいとは思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩か自転車で通っていた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
立地環境と教室の環境は悪くないというより、おすすめ。
総合的な満足度
丁寧な個別指導が偏差値向上
総合的な満足度
頼りになる先生が中心になり他の先生とも連携がとれていたと、思います。必ず授業内容を親にも伝えてくれるので、親子間での話し合いにも役立ち、現状把握にも親子で理解できました。先生が最後まで諦めないで前向きに指導して頂きましたので、本人も最期まで諦めずに勉強していました。その結果合格したので、合格後も塾へ通っています。
料金について/月額:60,000円
最初から納得した金額なので良かったですが、特別講習が多く予想外の出費になりました。先生を信頼するしかないため、勧められるまま受講しました。結果が良かったので総合評価はよかったになりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の好立地である一方で繁華街ではなく、比較的閑静で治安も悪くない場所で、徒歩で行けるのは助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で便利に通った塾
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのですが、駐輪場がないのが不便なようです。近くの有料駐輪場を使用しています。学生なので、駐車場があると助かります
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人のやる気次第な部分は大きいが成績が思うように上がらないので不安を感じる。 金額が高く、十分な授業を受けさせてあげられないのが残念。受験まであと1ヶ月の為、結果が出るまで不安。高校進学後も継続するのがベストと先生からおっしゃっていただいたが、受験終了後は退塾を検討している。 高校進学後は本人と相談して集団指導の塾等、月謝とカリキュラムの検討をしていきたい。
総合的な満足度
集団塾よりも個別指導の方が料金が割高だが、娘の性格的には合っている為、テストの成績も上がり結果的には良かったと思う。友達は集団塾に通っている子も多いが、そっちに合っている子もいると思うので、やはり両方体験に行ってみて、どちらが子供に合っているか見極めるのも大切だと思う。料金だけで選ぶと後々後悔することもあると思う。
総合的な満足度
娘と相性が良い先生がいて娘も楽しく通っていたのでその点は満足しています。他にもアットホームな雰囲気は伝わっていました。基本的に勉強は嫌いな娘が相性の合う先生と出会い色々相談する事によって学習習慣が身に付き、少し成績も上がった。テスト対策のフォローも親身にしてくれたので、入って良かったと思います。ただ、夏期講習や冬期講習は別料金で金額が高くなってしまうのは難点だった。
料金について/月額:49,000円
個別指導と受験対策の為、集団指導塾と比較すると割高感は否めない。しかし、夏期講習等の特別授業は苦手分野克服のためのカリキュラムを組んでもらえるのが良い。
料金について
分かっていたことだが、集団塾よりも個別指導の塾の方が料金が高い。2教科ぐらいしから選べないがその分成績が上がったので良しとしている。
料金について/月額:25,000円
大学生のアルバイト先生がほとんどでしたが、金額と授業の質を考えたらまあまあ妥当なのかなあと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からやや遠く帰宅時間が遅くなると心配だが、大通りに面しているので、比較的安心と感じる。 駅周辺のため、スーパーやコンビニがあるのはありがたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の近くなので帰りに気軽に寄れる場所。また、娘が自転車でも通いやすい距離。車の通りも多くはないので安全。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな幹線道路に面していましたし周りにもファミレスやスーパーなどもあり、人通りも多く夜でも明るかったので特に心配は無かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導、授業内容、子供の通いやすさなどではとても満足できると思います。教室の雰囲気も明るくていい感じです。 何より本人が楽しく通ってたので、そこが一番良かったと思います。 ただ、諸々の料金がなにげに高めだったので、トータルとしては結構な費用でした。 自習室や資料など、設備も充実していたと思います。
総合的な満足度
集団塾よりも個別指導の方が料金が割高だが、娘の性格的には合っている為、テストの成績も上がり結果的には良かったと思う。友達は集団塾に通っている子も多いが、そっちに合っている子もいると思うので、やはり両方体験に行ってみて、どちらが子供に合っているか見極めるのも大切だと思う。料金だけで選ぶと後々後悔することもあると思う。
総合的な満足度
娘と相性が良い先生がいて娘も楽しく通っていたのでその点は満足しています。他にもアットホームな雰囲気は伝わっていました。基本的に勉強は嫌いな娘が相性の合う先生と出会い色々相談する事によって学習習慣が身に付き、少し成績も上がった。テスト対策のフォローも親身にしてくれたので、入って良かったと思います。ただ、夏期講習や冬期講習は別料金で金額が高くなってしまうのは難点だった。
料金について/月額:30,000円
カリキュラムの内容がとても充実していたので、やはりその分料金は少し高めだったように思います。講習、模試、教材等、後からかかってくる費用も少し高めだったと思います。
料金について
分かっていたことだが、集団塾よりも個別指導の塾の方が料金が高い。2教科ぐらいしから選べないがその分成績が上がったので良しとしている。
料金について/月額:25,000円
大学生のアルバイト先生がほとんどでしたが、金額と授業の質を考えたらまあまあ妥当なのかなあと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
複合施設の中にあり、他のフロアにはコンビニや小さなスーパーもあったので、軽食や飲み物を買うのには便利でした。駅から近く、預流でも明るいエリアです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の近くなので帰りに気軽に寄れる場所。また、娘が自転車でも通いやすい距離。車の通りも多くはないので安全。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな幹線道路に面していましたし周りにもファミレスやスーパーなどもあり、人通りも多く夜でも明るかったので特に心配は無かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供は先生との相性が良くないと勉強がはかどらないため重要なポイントだったが、合わない先生は変更していただけるのでその点が良かった。また基本的にトライプラスは駅前にあるので送り迎えなしでも通塾にあまり不安はありません。ほかの個別指導塾と比較してリーズブルな金額設定になっているため通わせやすい塾だと思います。
総合的な満足度
満足度は最低とさせてもらいます。問題点があれば早く知らせて欲しかったですし、高校の選択肢を幅広く教えて欲しかった。そのための模試ではなかったのかと今になってはくやしいところと残念さを感じています。同じ間違いをしないように塾選びは慎重にしたいと反省しています。あまりこうしたことは意識した事はなかったのですが、塾によってこうも進路が変わるのかと思いました。
総合的な満足度
基本的に、今日はどこをやってみようかという行きあたりばったりな個別は完全に失望しました。英検対策も二次対策が特にイマイチで結局、家庭教師に頼んで何とか切り抜けました。体験授業で、個別だと思ったらマンツーマンではなかったことも残念でした。安くつくかと思いましたが、逆でした。物理的に教室が狭すぎて、隣の声がやたらうるさく集中できませんでした。
料金について/月額:15,000円
講師は学生アルバイトですが不満があれば変えて頂けるので不満はなく、ほかの個人指導塾比較してリーズナブルな月謝だと思います。
料金について/月額:45,000円
今思うと、我が家の求める予算感に合っていましたが、結果的に見ると成果は出ていなかったので高いと思います。まさか私立高校に行くとは思っていなかったので本当に残念で仕方がありません。どこかで転塾の判断をしなかった責任は私たちにあると思います。
料金について/月額:30,000円
安いなという第一印象。しかし、先生ひとりに対して相手が高校生だったりすると控えめなわが娘はひとつも質問できなかったときを考えると高い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩1分程度のところにあり塾の周りは明るく駅利用者の通りも多く治安も良さそうなところにある。家から徒歩12分程度にあるので歩いて通うことができる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすさはあったものの、近くにお友達が通っている塾もあるということもあり夜遅くなっても帰ってこない時がかなりありました。その点は心配しました。塾に電話をしましたが、繋がらないことも多く不信感を持ちました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
知っている場所だったことから、なんなく通塾ができました。ただ、基本的に勉強が嫌いなお子さん、あまり勉強ができない風貌のお子様が多いように感じました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
体験時の面談の時から、親に対しても親切で丁寧で温かく接してもらえました。子供も質問がしやすく、わかるまで丁寧に付き合ってくださり、勉強だけでなく学校の話や遠足のコース決めのことを聞いてくださったり、学校を休みがちな我が子にとって、安心できるおとなが多い場所なのだと感じています。数学の楽しさを感じるようになってきたと本人も家庭で話してくれています
総合的な満足度
満足度は最低とさせてもらいます。問題点があれば早く知らせて欲しかったですし、高校の選択肢を幅広く教えて欲しかった。そのための模試ではなかったのかと今になってはくやしいところと残念さを感じています。同じ間違いをしないように塾選びは慎重にしたいと反省しています。あまりこうしたことは意識した事はなかったのですが、塾によってこうも進路が変わるのかと思いました。
総合的な満足度
基本的に、今日はどこをやってみようかという行きあたりばったりな個別は完全に失望しました。英検対策も二次対策が特にイマイチで結局、家庭教師に頼んで何とか切り抜けました。体験授業で、個別だと思ったらマンツーマンではなかったことも残念でした。安くつくかと思いましたが、逆でした。物理的に教室が狭すぎて、隣の声がやたらうるさく集中できませんでした。
料金について/月額:54,150円
個別ならこれくらいが適切な気がしている。本人が本人のペースで学べることが大切なので。あとは本人がもう少し積極的に、教材やシステムを利用してくれさえすれば…
料金について/月額:45,000円
今思うと、我が家の求める予算感に合っていましたが、結果的に見ると成果は出ていなかったので高いと思います。まさか私立高校に行くとは思っていなかったので本当に残念で仕方がありません。どこかで転塾の判断をしなかった責任は私たちにあると思います。
料金について/月額:30,000円
安いなという第一印象。しかし、先生ひとりに対して相手が高校生だったりすると控えめなわが娘はひとつも質問できなかったときを考えると高い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くバス停もあり、通塾の仕方の選択肢が多い。ロータリーもあるので車での送迎もしやすい。コンビニも多く誘惑が多い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすさはあったものの、近くにお友達が通っている塾もあるということもあり夜遅くなっても帰ってこない時がかなりありました。その点は心配しました。塾に電話をしましたが、繋がらないことも多く不信感を持ちました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
知っている場所だったことから、なんなく通塾ができました。ただ、基本的に勉強が嫌いなお子さん、あまり勉強ができない風貌のお子様が多いように感じました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
満足度は最低とさせてもらいます。問題点があれば早く知らせて欲しかったですし、高校の選択肢を幅広く教えて欲しかった。そのための模試ではなかったのかと今になってはくやしいところと残念さを感じています。同じ間違いをしないように塾選びは慎重にしたいと反省しています。あまりこうしたことは意識した事はなかったのですが、塾によってこうも進路が変わるのかと思いました。
総合的な満足度
基本的に、今日はどこをやってみようかという行きあたりばったりな個別は完全に失望しました。英検対策も二次対策が特にイマイチで結局、家庭教師に頼んで何とか切り抜けました。体験授業で、個別だと思ったらマンツーマンではなかったことも残念でした。安くつくかと思いましたが、逆でした。物理的に教室が狭すぎて、隣の声がやたらうるさく集中できませんでした。
総合的な満足度
1対2なので、質問がどんどんできる生徒にはお勧めです。でも個別教室を選ぶ時点で、それができないから通うわけで、うちの子には先生に質問をする時間は無かったと思われる。今は、家庭教師を雇って、多少お金をかけても1対1で短時間先生に教えて頂いている状況です。1対複数の個別教室は、どうしても向き不向きがあると思います。そこを見極めるのは難しいです。
料金について/月額:45,000円
今思うと、我が家の求める予算感に合っていましたが、結果的に見ると成果は出ていなかったので高いと思います。まさか私立高校に行くとは思っていなかったので本当に残念で仕方がありません。どこかで転塾の判断をしなかった責任は私たちにあると思います。
料金について/月額:30,000円
安いなという第一印象。しかし、先生ひとりに対して相手が高校生だったりすると控えめなわが娘はひとつも質問できなかったときを考えると高い。
料金について/月額:10,000円
正直、授業の時間と比較すると高い。1対2なので。なぜかというと息子は質問下手なので、他の生徒に優先権を取られていた様子。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすさはあったものの、近くにお友達が通っている塾もあるということもあり夜遅くなっても帰ってこない時がかなりありました。その点は心配しました。塾に電話をしましたが、繋がらないことも多く不信感を持ちました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
知っている場所だったことから、なんなく通塾ができました。ただ、基本的に勉強が嫌いなお子さん、あまり勉強ができない風貌のお子様が多いように感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
良いと思います。よくあるのはバスやトラックの音などの騒音が勉強を妨げると思う。それがこの教室には感じられなかったので。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供は数学が苦手でしたが、塾の先生は子供に根気よく向き合ってくれ、優しくサポートしてくれました。そのおかげで子供は自信を持ち、成績を上げることができました。この塾は、ただ教科を教えるだけでなく、生徒一人ひとりに寄り添い、成長をサポートしてくれる素晴らしい塾だと感じています。結果として志望校に合格することができました。
総合的な満足度
とてもよい先生が多く、本人も積極的に取り組めるようになりました。担当の先生以外にもとてもフレンドリーな先生たちが多く、とても和やかな雰囲気だったと思います。先生や友達とも仲良くアットホームな学習が自然とできていていたと思います。コースやコマが多い糸高学年になった際に割高になる為、子共に必要なコースを選択させました。
総合的な満足度
本人が自信を持てたのが一番でした。
料金について/月額:40,000円
他の塾の相場を把握していないのでこんなものかと考えている。成績もよかったので特に高いという感じはしない。
料金について/月額:30,000円
はじめは少し高い様に思いましたが、模試等の内容を見ましても適正か少しリーズナブルな感じがしましたので、満足していました。
料金について/月額:5,000円
ほんとに安くできたのが良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くのコンビニに買いに行くことができて特に不自由はないとのことだった。夜は場所柄少し心配な気がした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、人通りや明るい立地なので安心していました。周りにコンビニもあるので軽食などには困りませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く暗くなっても安心できたのが良かったと思います。 一緒に通う友人がいたので安心でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
入塾当初は慣れるまでは教室長が毎回ついてくれたり、ブース内も配慮してくださり緊張せずに通えたようです。 今では他校の生徒とも楽しく過ごせるようになり親としては嬉しい限りです。 先生も明るく楽しい人が多いようで勉強だけではなく趣味の話などもできて息抜きしつつ楽しく通えています。 夏期講習などは一コマの時間が長いので3コマ(5時間)はキツいと子供は言っていました
総合的な満足度
先生自体のお人柄も良いことはもちろん、個別ということもあり、我が子の特性(現状の学力/入塾の目的)に合わせたカリキュラム設定があり、また状況に応じ講座の組み換え等もアドバイスいただけるので、途中でも臨機応変に対応いただけるのはベースの安心感があります。子供自身が通塾することを嫌がることが無いので本人も納得して取り組めるよう現場でアドバイスいただけていることを伺い知ることができます。個別のため当然ですが、教科が一定増えると高額になってしまうため、長く続けることができるようにするため現実的な提案をいただけることも信頼感につながっているところかと思います。
総合的な満足度
個別指導ではお手頃な価格で通わせやすく、おすすめです。
料金について/月額:27,170円
単発で受けたい授業の価格がとにかく安くてテスト前などはよく利用させていただいています。単発授業だけでもしっかりと成績をあげてくるので苦手な部分を把握してくれて指導がしっかりとしているのだと感謝しています
料金について/月額:30,000円
値段は相場相応と感じる範囲のため特段の不満や要望はないです。特別大きな初期費用があるわけでは無いのと、入塾検討時に割と気軽に試せるキャンペーンもあり良かったと思います。
料金について/月額:20,000円
個別指導の割にはお手頃な値段だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くバス通に面しているので明るくて安心。 駐輪場もあるので自転車で通う子も敷地内に停められて安心だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街の大通り沿いにあるため、夜でも一定の明るさもあり、不安無く通わせることができていると思います。自転車で通えるのも通塾時間がかからず良いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、大通りに面しているので、送迎もしやすかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
入塾当初は慣れるまでは教室長が毎回ついてくれたり、ブース内も配慮してくださり緊張せずに通えたようです。 今では他校の生徒とも楽しく過ごせるようになり親としては嬉しい限りです。 先生も明るく楽しい人が多いようで勉強だけではなく趣味の話などもできて息抜きしつつ楽しく通えています。 夏期講習などは一コマの時間が長いので3コマ(5時間)はキツいと子供は言っていました
総合的な満足度
先生自体のお人柄も良いことはもちろん、個別ということもあり、我が子の特性(現状の学力/入塾の目的)に合わせたカリキュラム設定があり、また状況に応じ講座の組み換え等もアドバイスいただけるので、途中でも臨機応変に対応いただけるのはベースの安心感があります。子供自身が通塾することを嫌がることが無いので本人も納得して取り組めるよう現場でアドバイスいただけていることを伺い知ることができます。個別のため当然ですが、教科が一定増えると高額になってしまうため、長く続けることができるようにするため現実的な提案をいただけることも信頼感につながっているところかと思います。
総合的な満足度
個別指導ではお手頃な価格で通わせやすく、おすすめです。
料金について/月額:27,170円
単発で受けたい授業の価格がとにかく安くてテスト前などはよく利用させていただいています。単発授業だけでもしっかりと成績をあげてくるので苦手な部分を把握してくれて指導がしっかりとしているのだと感謝しています
料金について/月額:30,000円
値段は相場相応と感じる範囲のため特段の不満や要望はないです。特別大きな初期費用があるわけでは無いのと、入塾検討時に割と気軽に試せるキャンペーンもあり良かったと思います。
料金について/月額:20,000円
個別指導の割にはお手頃な値段だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くバス通に面しているので明るくて安心。 駐輪場もあるので自転車で通う子も敷地内に停められて安心だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街の大通り沿いにあるため、夜でも一定の明るさもあり、不安無く通わせることができていると思います。自転車で通えるのも通塾時間がかからず良いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、大通りに面しているので、送迎もしやすかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大学生のバイトの先生が多くて、当たりはずれが激しい。良い先生に当たると子供は熱心に勉強するが、教え方の悪い先生もいて、そのあたりの当たり外れが大きい。成績は確かに上がったが、結局推薦入学で大学に入ったので、塾に行った意味があまりなかった。中学の内申の成績が上がったのは確かで、それで高校の推薦が得られた。
総合的な満足度
部活が忙しかったので時間の調整、振替もでき体と相談しながら自分のペースでできた事がとても良かったです。 先生方も親身になって色々な方法を考えながら対応してくださり自分に合った方法を手探りで勉強していた様子。テスト、受験前は自由に追加授業設けられた事も良かったです。学年が上がってもこちらで教えて頂いた方法で勉強していったようです。
総合的な満足度
周りは、私立への進学意欲が高く、勉学するには子供にとって良い環境であった。治安もよく遅くまで塾に通っていても安心であった。先生には当たりはずれがあって、良い先生あたるとよいが、教え方の下手な先生だと子供が嫌がって塾に行かなくなるので、できるだけ要望を塾に伝えたほうが良い。先方も話はちゃんと聞いてくれる。
料金について/月額:25,000円
カリキュラムが出来上がっている割には、月の授業料が高い。コストパーフォーマンスがよい塾とは思えない。
料金について/月額:36,000円
個別指導なのでお値段が高いと思いましたがそれなりの指導をしていただいたので満足はしています。長期休みは回数が増えたので経済的にキツかったです。
料金について/月額:30,000円
教え方の内容やレベルを考えると少し値段が高かった。夏や冬、春に特別授業があってそのたびごとに授業料を取られた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の治安もよく、子供が安全に通学できた。送り迎えの場合、車を止める場所も多く、ゆっくり待ってられる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったのですが少し人通りが少なかったのが心配でしたが10分も掛からなかったので良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面していて、来るまでの送り迎えが楽であった。治安もよく、遅くまで勉強していても安心であった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
完全に費用の兼ね合いです。もう少し安ければ声掛けもしやすいかなと思います。もう少し安いところでも、、と思ってしまいます。塾自体の雰囲気やコミュニケーションはとても良いと思います。特に、自習室を自由に使用できること、子供にとっても集中できる環境を、提供できることが良いです。いつもありがとうございます。
総合的な満足度
多くの先生達の年齢が子供達と近いこともあり、気が合えばお兄さんやお姉さんのように話しやすいので、授業が分かりやすく質問などもしやすい良い雰囲気だと思う。 心配な点は、フレンドリーになり過ぎて脱線したりしないかちゃんと集中出来ているのかなと親としては不安になる。 もっと前向きに勉強にやる気を出させて欲しかったなと思った。
総合的な満足度
教室の雰囲気がとても明るく感じました。先生方も若い方が多く子供達とフレンドリに接していて、不明な所も質問しやすい様で教室も静かな感じでは無く、活気に満ちていていました。年に何回かの面談があるのですが、子供の弱点だけでは無く、良いところ伸ばせば強みになるところ 子供に自信を持たせてくれるなど親身に相談に乗ってくれました。子供も楽しく塾に通っていました。
料金について
非常に高いです。私が通っていた時から感じていたことですが、コマ数に対しての費用がかなり高いなという印象です。
料金について/月額:20,000円
他のお母さん達の話や口コミなどでも聞くが、周りの塾と比べると若干高めだと思う。 季節毎の講習も高い気がする。
料金について/月額:25,000円
親も子も初めての受験を経験するので、月謝が安いか高いかはハッキリ言って分かりませんでした。ただ講師の方々特に塾長には親身に指導して頂いたので、金額には何の不満は有りません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いことと治安の良さ。センター北は非常に治安が良く、電車を使用して子供1人でも通わせられます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス通りに面しているので雨が降っても通いやすい。 塾の1階がスーパーなので、人通りもあり安心する。休憩時間に寄れば小腹を満たせる。 スーパーの駐車場を無料で使用出来るので、三者面談の時や天候が悪くなった時の送迎にも便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いし人通りもあるし 通りも明るい、ちかくには駐輪場もあり家から自転車で通うにはとても良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大人数だと集中力を欠いてしまう人には、個別指導塾が合っていると思う。常に講師の目があるのでさぼらず取り組める環境であり、講師との相性次第では大幅な学力向上も見込めると思う。自宅近辺かつ学区外の塾であれば、余計な詮索等もなくより勉強に集中できる環境になると思う。集団指導に比べると割高な月額料金を捻出できるのであれば、おすすめしたい。
総合的な満足度
高校受験でお世話になりましたが、高校入学後も継続して通いたいと言うのでまだお世話になっています。おそらく大学受験まで継続するのではないでしょうか。主に自習室を使用しているみたいですが、自習しているとわからない点も、空いてる先生が丁寧に教えてもらえるそうで試験前は毎日通っています。とても親身になってくれます。
総合的な満足度
塾長がとても良い方で、とても話し易く親身になって色々相談してもらえました。子供も嫌々行くのではなく楽しく塾に通えてたと思います。受験前などはほとんど毎日塾の自習室に通いわからない時などはその日にいる先生におしえもらったりしていました。夏期講習や冬季講習はコマ数が選べたので夏期講習を少なくとって受験前の冬季講習はコマ数を多くとって受験勉強をしました。
料金について/月額:23,000円
学力向上・高校受験対策のためなので仕方ないが、1科目指導と考えると高額な費用と感じる。個別指導だはあるが、もう少し手ごろだと助かるのが本音。
料金について/月額:18,000円
個別指導なのでどうしても高額な気がします。それでも自習室に行って勉強していると、空いている先生がわからない点を教えてくれるそうなので、月額料金以上の価値はありそう。
料金について/月額:30,000円
個別指導の塾は色々ありますが、個別指導のわりには金額相当だと思います。夏期講習などはコマ数を選べるシステムになっていたので受験前の冬季講習などは多くコマ数を入れました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自身で自転車通塾できる距離で助かっている。周辺環境については、誘惑も少なく自宅⇔塾の往復で済むため安心感がある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から最寄りの塾であることが最大のポイント。どうしても遅い時間までかかってしまうので帰り道が心配にならなくて良い。駅前だが栄えていないので、そこも良いと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは離れていますが、塾の近くに通う学校の生徒がたくさん通っていました。すぐ近くにコンビニがあったので休みの日に自習室に行く時などはそちらのコンビニを利用していました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針