- 小2.9万中2.7万高4.6万
- 高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やっぱり講師との相性や信頼関係が一番だと感じた。 子供が信頼している講師であり、親の言う事よりもスムーズに聞ける。勉強習慣も身につき、中学生になってからも頑張って勉強している。講師のようなステキな大人ぬなりたいと憧れている。 この個別指導塾に行った事で、今の子供の生活があるんだな、と感じている。感謝しかない。
総合的な満足度
塾に対してお金をかけても良いと考える人にはお勧めしたい。やはり、個別なのでそこは理解出来る人にはむいている。高学年になれば授業料が上がるシステムなどは他塾も一緒なので金額に理解が持てるかどうかにもよる。 塾長が変わるスパンが早いので(体調不良)少し会社としてのフォローがどうなっているのか気になったくらいです。 駅近、綺麗で落ち着いた雰囲気で学習出来るのは良いです。
総合的な満足度
個別に合わせてもらえます。
料金について/月額:23,000円
個別で国語だけの1教科だったため、少し高いと感じたが、最後は英語受験のための勉強も見てくれていたため、安心して送り出す事ができた。 正月特訓は10万と高いが、朝から夕方まで勉強でき、力になったと思う。
料金について/月額:26,000円
他の塾と比べても相場です。 個別なのでやはり高いですが 1対1で教えてくれるので仕方ないと考えている。 全体的に塾の値段が高騰しているので、トライの料金アップも致し方ないが、やはり毎月の出費はかなりこたえます。
料金について/月額:80,000円
高くて本当に困りました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前であり、商店街もあり明るい。自分で行きたいと決めた場所、保育園から通い慣れた道であり、送迎なしで通うことができた。 正月特訓は横浜駅であったが、事前に場所まで行き、ひとりで行く事ができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩2分位の所にある。 塾の通りにダイソーやパン屋があるので塾の前後に小腹を満たす事ができる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近かったので良かった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(62%)
2位 数学(57%)
3位 国語(54%)掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.7万中3.3万高3.4万
- 相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
何度も書いていますが全体的に本当に可もなく不可もなくというのが印象です。先生方も大学生アルバイトとはいえ、東大生から私学の学生までいらっしゃってバリエーションも豊富ですが何故か上の先生ばかり担当とされ、子供は少し馬鹿にされていた感じがしました。もっとレベルにあわせた先生に指導していただければ伸びたのでないかと思いました。
総合的な満足度
若い先生(現役の大学生もいた)だったので、本人も緊張せずに塾に通えたと思う。勉強以外にもいろいろな話ができたようで、長く通えたと思う。英語はまずまずの理解度だったので授業にもついて行けたと思うが、それ以外の苦手科目の克服に先生方の熱心な指導で少しずつ基礎学力が身についたと思う。和やかな雰囲気の教室なので安心して通えたと思う。
総合的な満足度
指導に熱心な先生が多かったと思う。なにより子どもとの相性が良い先生に担当してもらったので子どもも学習しやすく、結果も出ていたので満足している。塾の場所も駅の近くで通いやすく、人通りもあるので治安もよく安心して通わせることができた。集団指導の塾と比べてしまうと、どうしても料金が高いと感じてしまうが、良い先生に担当してもらえるかどうかで、納得度は変わってくると思う。少なくとも私は納得できたので良かった。
料金について/月額:50,000円
全般的に可もなく不可もなくということです。特に費用が高かったイメージでも無く、教材もレベルは高すぎもなく低すぎも無くという感じでした。個別指導なのでもっと科目ごとに得意不得意を意識した教材であれば良かったです。
料金について/月額:30,000円
わからないところは本人が質問してわかるまで教えてくれたので助かった。背伸びした勉強ではなく、身の丈にあった勉強ができたと思う。
料金について/月額:15,000円
集団指導の塾に比べると、やはり若干高いという印象があった。ただ丁寧な指導をしてもらい、その効果も感じていたので、高い料金にもある程度納得していた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学経路住宅街の近くということで可もなく不可もなくということです。悪い街でも無く、繁華街でもないので良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いし友達も一緒に通っていたので長続きしたと思う。人通りもあり治安もよかったので安心して通わせることができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩で10分ほどで、駅の傍だったので通いやすく、治安もよかったので不安はなかった。お店も多い賑やかな場所にあったので良かった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(70%)
2位 数学(65%)
3位 国語(41%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.3万中2.7万高4.8万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大事な時期に塾長が変わるなど、結構無責任な塾だったと思う。 志望校に合格もできず、入塾したことを後悔している。 高い授業料を払い、子供は努力していたが合格もできなかったため、無駄な時間を過ごしたと思う。 入塾する前に、もう少しいろいろ話し合って決めた方が、悔いのない結果が得られたかもしれない。
総合的な満足度
しっかりと分からない部分を集中的に教えてくれる。 家だとなかなか集中出来なかったが自習室もあり子供の思ったタイミングで勉強に集中することが出来ている。 授業コマ数が多くなると必然的に高額になるが通い始めたばかりなので他校と指導の質の違いはまだ分からない。 子供と先生との相性もまだこれから見極めていく予定。
総合的な満足度
塾長も担当の先生も良かったのですが、うちの子に合わせる様子からか成績は上がらなかったです。ですので、集団塾に変えました。個別は合わなかったようです。でも最後まで親身に相談に乗って下さったので対応には満足しています。成績が上がれば特に問題なかったのですが、子供もこの塾だと成績が上がらないとあったのでやめました。教え方も悪くなかったとは思うのですが。 集団の中で切磋琢磨する方が合っていたのだと思います
料金について/月額:50,000円
授業内容の割に、授業料や教材費は高かったと思う。 成績が上がってくれれば問題ないがそこまでだったのであまり印象は無い。
料金について/月額:10,000円
初めての塾でもあるのでまだ指導内容の他校比較はしていない。 結果が出始めてから他校との比較をする予定。
料金について/月額:20,000円
2対1でしたので料金も安く通わせやすかったです。追加でかかる授業もこちらで希望を出せたので、予算内で納めることが出来。無理にゴリ押しされることもなかったので安心でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面していて、駅からも自宅からも近かったので通いやすかった。 コンビニの上が塾だったので、休憩時間に軽食など買えて良かったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しており、交通量が多い。コンビニエンスストアが近くにあるため、軽食などの購入には困らない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の反対側で少し遠かったので、天気が悪い日などは大変でした。女の子ですし暗くなると心配でしたが、友達と一緒だったのでそこは安心でした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(67%)
2位 英語(64%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- エリアを絞り込む
- 近くの駅から探す綱島駅・新綱島駅妙蓮寺駅
- 小2.7万中3.6万高3.5万
- 受験に強い湘ゼミ!高い指導力が自慢の講師陣が合格まで導く
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
同じ学校のお友達や女子が多いらしく、そして真面目なお友達ばかりなので刺激になっているようです。講師の方も品があり落ち着いているので、ガチャガチャしていませんし、生徒さんも落ち着いているように思います。間違えた問題はそのままスルーされてしまうので、もう少しフォローしてもらえたらいいですが、全体的には満足しています。
総合的な満足度
駅前で、通いやすいということくらいで特におすすめはしない。講師の指導をしてほしいと思うことは多かった。本当にわからない子どもに対して、ふざけてるのか?とかちゃんとやれとの言葉がけなど耳を疑うこともありました。最初の室長さんが移動してしまってからすべて変わってしまったことが残念。 他に勧めることもない。書くこともない。
総合的な満足度
これまでは、本人から能動的に勉強に取り組む姿勢に欠けていた点が散見されてが、自ら積極的に取り組もうとすら意識に変えて貰った、その機会を得られたと感じている。これは、単に大学受験、志望校合格ということだけではなく、今後の仕事や社会生活にも繋がっていき、本人や周りの人にとってプラスに働くこともなっていくと期待している。
料金について/月額:15,000円
値段は標準といったところではないでしょうか。安くも高くもなく普通です。 教材費も毎月かかるわけではないですし、満足しています
料金について/月額:60,000円
どこもそうでしょうが、教科ごと、コマ数で高額になり、季節の講習では10万単位でとんでいく。提示されたまま受けることはないが、かなり支払ったと思う。
料金について/月額:50,000円
決して安価とはいえないが、他の力を借りながら、本人が希望する受験を乗り越えていくためには、必要な水準出会ったと思われる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からもバス停からも近いので通いやすいです。道も明るく人通りの多い場所にあるので女の子が一人で行き来しても安心です
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐだったので、通塾しやすかったようだ。また、通学路にあったので下校途中で行かれたので良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学に便利、通学に要する時間が短くてすんだ点が、何よりも良かった。自宅には真っ直ぐ帰って、自宅での時間も確保していた。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(73%)
2位 英語(71%)
3位 国語(46%)掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.6万中2.8万高3万
- 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
他と比べる材料があまりないのでよくわからない。 子供は納得して通っているのでいい塾だとは思う。 担任の先生の他にもフレンドリーな先生が多い。合格 までのフォローも親身にしてくれたので、入って良かったと悪います。ただ、コースヤコマを取りすぎると高学年になるほど金額が高く なってしまうので、子どもに必要なものだけをとるようにするとよさそうです。
料金について/月額:40,000円
他の塾に比べても月額料金に大差はないと思う。 特別講習に関しても他とくらべて安い料金で対応してくれる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるので、明るさや防犯に関しては問題なく通えている。 車とおりも激しくはないので心配していない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小3.2万中2.9万高2.9万
- 1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
わからないことなど、積極的に質問できることもであればいいかもしれない。内向的な子供だと成績が伸び悩むかもしれない。 先生がもっと子供のわからないところなど苦手なところなど優先的に教えてくれたりすればよかった。そこが残念だなと思った。友達に勧める事は無い。見学して自分でいいなと思ったら通えばいいと思う。子供に塾を通わせる際は他の塾を検討する。
総合的な満足度
中学受験に対応、結果と満足している。中学受験に関しては、おすすめ
総合的な満足度
悪くはないと思いますがうちの子には個別は合わず、学力も上がりませんでした。講師が大学生というのも、指導にそこまで慣れていないのかなという感じです。その子に合わせての授業なので、伸びる子は伸びるのでしょうが、うちの子はそうではなく、その状況も親はよくわからずでした。授業外の相談も特になかったので、本当に通わせているだけ、と言う感じになってしまいました。
料金について/月額:30,000円
一般的な金額がわからないが初期費用は、20,000円模擬試験も別料金定期考査対策料金も別料金全て別料金
料金について/月額:20,000円
個別なので自分で教科やコマ数を選べるので料金的には安心でした。もちろん特別な講習もありましたが、受けるか受けないかも選べたしコマ数も選ぶことが出来たので予算的には安心でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で20分ほどの距離だったので、夏季講習で一旦家に帰ってくる際も帰って来やすく、交通の便は良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前だったので通塾長しやすかったです。安心して通わせられました。暗くなることもなく安心でした。同じようなお子さんがたくさんいる地域でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の側にあり、雨の日はバスで行けた。駐輪場も完備されていて、よかった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(63%)
2位 数学(58%)
3位 国語(53%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.7万中2.7万高3.3万
- 合格にとことんこだわる1対2個別指導!独自の学習プログラムで学力アップ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
小さな頑張りでも見逃さず、ほめるコミュニケーションを徹底することでやる気を引き出します。 勉強のやり方がわからなかった子供たちも、講師からほめられ教えられ問題にチャレンジ。解けるよろこびを実感。 問題が解けると勉強は楽しくなります。講師とのコミュニケーションが取れていると授業が楽しくなります。「楽しい」はやる気アップにつながります。 やる気アップで、勉強・授業にどんどん前向きに取り組めるようになっていきます。
総合的な満足度
部活が忙しい中、初めての受験をどう乗り越えていけば良いのか、分からず、いろいろと情報を集めましたが、どこも決めてがなく、親子で悩んだりしていました。まずは地元の仲良しの方たちが数人いて通い安かったのか、1番ではないでしょうか。 新たな友達もたくさん出来て良く影響しなから勉強ができましたし、通塾も苦になりませんでした。
総合的な満足度
第一希望の学校に合格できたため、大変感謝している。それと実際に学習の習慣がつき 成績が伸びたこと。結果が全てです。塾のスタンスとしては、講師の方が 全員とても熱心であったこと。大手の予備校などに比較すると大学受験に 関しては後進だったと思う。それを意識していたのか、生徒に対してのサポート も含めて、熱意ある指導をいただいた。
料金について/月額:30,000円
金額は適正だと思います。 特に不満は無いです。 曜日め選べて、すきな時に行けるのも良いです。教材についても好きな教材を持ち込めてよいです。
料金について/月額:15,000円
基本的にはどこも授業料が高いので、何校か候補をあげて、家族みんなで検討しましたが、こちらが一番よかったです。
料金について/月額:50,000円
大手の予備校と比較すると安価だったと思うけれども、なんだかんだでお金は使ったかも知れない。追加の講習などもあり、事前に予算を立てられないのは、どこの塾でも同じ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので、通塾には便利である。 バス通りのため、交通事故には気をつける必要がある。 あとは不満なとこるはありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
基本的には本人が徒歩か自転車での通いでしたか、 天候不順の時など、わたしたちの送迎も必要ななか 交通の便が良く助かりました
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学途中にあったため、通塾を自然と習慣化する事が出来た。当日はコロナが流行っていたため、勉強の習慣を身につける事を狙っての通塾であったため、うってつけであった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(74%)
2位 英語(70%)
3位 国語(67%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小-中-高3.2万
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験期ギリギリの入塾でも快く受け入れてくれて、短期間でも確かな学力向上を感じました。個別指導だからこそできる志望校特化型の授業のおかげで無事志望校に合格できました。タブレット学習で自分の苦手分野を把握して、どうしても分からなかった部分は授業で講師の先生に聞いたりすることができたので、苦手分野を潰しながら学力を伸ばすことができました。 短期間で受験対策をしたい方にはおすすめします。
料金について
個別指導塾だったので少し割高でした。また、当時は自宅でも使用できる学習用タブレット込みの値段で入会しましたが、タブレットが手元に届くのが予定よりも2週間ほど遅れたのは不満に思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐの場所だったので通いやすかったです。周りに飲食店が多いので、冬季講習など1日通しての授業の日に食事に困ることはありませんでした。ただ、大和駅周辺そのものの治安はあまり良くないので、夜遅くなるとすこし心配でした。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小-中4.1万高3.2万
- 資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
うちからは歩いて行ける距離にあるのと、駅からもちかいので、周囲も明るく、女の子でも比較的安心して通わせることができるのがありがたいです。普段自分から学校の先生に話しかけたり質問できないようなうちの娘でも、個別な対応であれば気軽に質問したりできているようで、苦手な項目が克服できそうです
料金について/月額:15,000円
特に高いわけでも安いわけでもなく、ちょうどよいくらいなのかなと思います。相場があまりわからないですが。。。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて行ける場所にありますので、女の子一人でも安心して通わせることができますのがありがたいです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 11位
- 小1.8万中2.4万高1.7万
- 実績とノウハウがあるから受験に強い!講師がつきっきりで指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
仕切りや個室の設定など、環境を整えていただければ、良い熱心な先生たちが多くいるので、通いたくなる生徒が大勢いて、活気あふれる授業が展開されると思う。我が子も長く継続できていれば、それなりの成果は見られたのではないかと残念に思う。このれからの塾の発展進化大いに期待したいし地域の貢献にも役立ってほしいと思う
総合的な満足度
学習しやすい環境を整えて下さり、通いやすく勉強が楽しくなったようです。今では家よりも集中できると言って授業がない日も学習室に通い、勉強を頑張っています。ただ、これからは、大学受験を考えると、学校の授業を補う形で通わせるつもりなので、子供と先生と相談しながら必要なものだけをとるようにしたほうが良さそうです。
総合的な満足度
子供も楽しく通っており、アットホームな雰囲気がある。レベルアップをしたいとか、中学受験のためにとかではなく、学校の授業の補習のためと考えれば、良い塾だと思う。振り替えについても、割と融通がきくため、体調不良や都合がつかなくなった場合も困らない。夏期講習や冬季講習といったスポット的な講習に関しては、割高なように感じる。
料金について/月額:60,000円
少し高めな印象があった。また、振替が出来なかったり、柔軟性を持たせればお得感があるかもしれない。お安いほうがいい。
料金について/月額:30,000円
通常の費用は、良心的だとか思います。個別指導なので集団指導に比べて高いとは思います。特に特別講習の値段はびっくりしました。
料金について/月額:10,000円
受験のためではなく、学校の補習的な位置付けで通っている塾であり、そういった面では相場の範囲かと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いて通える範囲で、自転車では2,3分。夜遅くなっても大丈夫だなあと思った。また、明るい通学路なので親としても安心だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から一番近いので通いやすいです。近くにコンビニがあるので、特別講習でご飯がなくているときも気にしなくて大丈夫です。塾のまえが交通量の割に細い道路で歩道もないので心配です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から最も近い塾であり、コンビニエンスストアもすぐ近くにあるため、周辺環境は優れているが、バス通りに面しており危険なため、普通とした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(71%)
2位 数学(70%)
3位 国語(45%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.3万中2.7万高2.1万
- 個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
家から近いのと、人数が多すぎないので通いやすいです。先生とも話しやすく、分からない所が聞けるので良いです。ザワザワしていなく静かなので、集中して勉強が出来ています。一人一人よく見てくれていて、苦手なところも教えてくれるので安心です。テスト前に無料の勉強会があり、テスト対策もしてくれるので満足しています。
総合的な満足度
集団制の授業だが、講師は一人一人を良く観察して、生徒に合わせた指導をしてくれていました。 若い先生から年配の先生までいらっしゃいましたが、みなさん生徒一人一人を良く観察し、それぞれの生徒にあわせた丁寧な指導をしている印象があります。子供が飽きないように、面白い話を日常会話でしていただいているかのも、良い。
総合的な満足度
上の子は、ホントに勉強が嫌いで塾に入れてもついていけないだろうし、どうしようもないので 家庭教師をつけました。それに比べて、下の子は小さい頃から勉強が好きなタイプでした。 家庭教師をつけるまでも、ないと思ったので お友達の行っている塾を紹介してもらいました。普通の問題では、すぐに飽きちゃうので 難しい問題をたくさん だしたりしてくれて 楽しんでいたので入塾することにしました。 テストの点は、良いのに成績があまり良くないので 先生と作戦を練って今やっている所です。どうしたら、成績が上がるのか 一緒に考えてくれる先生なので 私も 本人もとっても気に入っています。
料金について
以前通っていた塾よりも安く受講が出来ていると思いました。テスト前には無料の勉強会を開いてくれたりしているので、全体的に満足しています。
料金について/月額:18,000円
中学生と小学生をひとりずつ通わせているが、学費ふ駅前の大手進学塾の1/3程度。 かなり、コスパがよい。
料金について/月額:18,700円
上の子は、家庭教師をつけていたので、それに比べるとダイブ安いなーっと感じています。夏期講習とかも、そんなにお金がかからないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場は少し離れたところにありますが、家から近く徒歩なので特に問題がないです。近くに24時間営業しているドラッグストアがあるので、暗くなくて安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
なんといっても、自宅から徒歩5分の近さ。 送迎が必要なく、勉強したい時にすぐに行けるのが良い。人通りも多いので心配なく通わせられる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは、遠いですがバス停からは、近いです。ウチから、歩いて10分ぐらいの所にあるので自分で自転車で行っています。雨の日などは、たまに送り迎えしてます。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(79%)
2位 数学(71%)
3位 国語(50%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小2.7万中3.3万高3.8万
- 相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
バイトの先生ばかりなので頻度に担当者が変わる。 そういう点があまり気にならないのであれば良いと思う。 塾代も高額なので余裕のある人は通学しても良いと思う。 駅近なので人通りも多く、安全な場所に教室がある。
総合的な満足度
受験まであまり時間がない状態でお願いにあがりましたが状況をとても理解していただいた上で本人の希望をしっかりききながらいろいろなことを進めてもらったことは すごく感謝しています。 また受験期の孤独なら感じを うまく乗り越えることができ なにより合格につながって 本当によかったと思っています
総合的な満足度
ほとんどが学生の講師だったようだが、どの講師も真摯に向き合ってくれて、教えてくれていたと感じられた。面談で講師から具体的な子どもの状況の話をしてくれ、カルテ?日誌?のようなものも書いていて、講師への教育がきちんとされていることが感じられて良いと思った。他の個別はわからないが、学生講師は当てにならないなどということも耳にするがそういったことはなく良かったと思う。
料金について/月額:50,000円
コマ数の消化状況や授業の進捗などとの兼ね合いは こまめに相談してもらったし 子供本人の希望を尊重してくれてよかった
料金について/月額:60,000円
個別であるがゆえ、とにかく高かった。個別だからある程度は仕方ないと思うが、個別をいくつか比べたがその中でもベネッセだからか一番高額だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので道も明るく安全だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バスで通えて駅からも近くとても便利。近くにコンビニ カフェ、本屋も簡単な食事ができるところも多い。 夜遅くても人も多いので 安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で10分かからないくらいで通える場所だったので、通いやすかったと思う。ただ、駐輪場がなかったので近くの有料駐輪場を利用しないといけないのは残念に思う。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(70%)
2位 数学(65%)
3位 国語(41%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.3万中2.5万高4.8万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供の苦手な教科を前向きに感じさせてくれたことに感謝しています。塾のおかげで苦手意識が払拭され、また、良いスタートが切れたことで、授業にもついていけているようです。 授業時間や宿題が非常に多い学校の場合、塾が負担にならないように調整することは曜日や先生を変更してもらってもなかなか難しいことだと感じました。
総合的な満足度
英語が全く出来なかったが、大体理解できるようになり 学校の成績も上がった。よかったと思う。 ずっとお世話になって子供も慕っていた先生が辞めてしまって残念。次の先生ともフィーリングが合えばよいが。 宿題が毎日出るのはよいが、チェックはされないらしい。子供のサボりに繋がるので厳しくチェックして欲しい。 それ以外は概ね満足。
総合的な満足度
結果として合格できました。一度圏外になったこともあったのですが、ムラがある息子に丁寧に寄り添ってくれ結果を残すことができ、感謝しています。色んな先生が関わってくれて、進学に向けた学部選びなども相談に乗っていただきました。親には話したがらないことも、年齢も近い先生方には相談しやすかったようです。合格後も入学前課題でもお世話になっています。
料金について/月額:17,000円
初期費用は「これ本当に必要?」と感じる管理費等が高いです。授業料は個別指導の割にそんなに高いとは感じませんでした。
料金について/月額:12,000円
個別なので他の集団塾より割高なのは仕方なし。 本人に向けたオリジナルテキストを作成してもらったが、ほとんど利用せず。これにお金を払ったことがもったいない。
料金について/月額:800,000円
月額料金や講習もなど明朗会計でわかりやすかったのですが、夏季や冬季講習などはコマ数が多く、生活に負担がかかるような金額になることもありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家や駅から近く、人通りも多い道沿いにあるため、治安や交通の面からは安心して通わせることができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、夜遅くても明るいので不安要素はない。 ビルにエレベーターがないのが少し困る。飲食スペースも欲しい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは駅の反対側でしたが、駅に戻る帰り道に買い物ができたり、気晴らしにラーメン屋に寄ったりできたのが良かったです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(67%)
2位 英語(64%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.7万中3.6万高3.5万
- 受験に強い湘ゼミ!高い指導力が自慢の講師陣が合格まで導く
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供が嫌がらず通えてたから
総合的な満足度
同じ学校のお友達や女子が多いらしく、そして真面目なお友達ばかりなので刺激になっているようです。講師の方も品があり落ち着いているので、ガチャガチャしていませんし、生徒さんも落ち着いているように思います。間違えた問題はそのままスルーされてしまうので、もう少しフォローしてもらえたらいいですが、全体的には満足しています。
総合的な満足度
これまでは、本人から能動的に勉強に取り組む姿勢に欠けていた点が散見されてが、自ら積極的に取り組もうとすら意識に変えて貰った、その機会を得られたと感じている。これは、単に大学受験、志望校合格ということだけではなく、今後の仕事や社会生活にも繋がっていき、本人や周りの人にとってプラスに働くこともなっていくと期待している。
料金について/月額:15,000円
値段は標準といったところではないでしょうか。安くも高くもなく普通です。 教材費も毎月かかるわけではないですし、満足しています
料金について/月額:50,000円
決して安価とはいえないが、他の力を借りながら、本人が希望する受験を乗り越えていくためには、必要な水準出会ったと思われる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通えるため
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からもバス停からも近いので通いやすいです。道も明るく人通りの多い場所にあるので女の子が一人で行き来しても安心です
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学に便利、通学に要する時間が短くてすんだ点が、何よりも良かった。自宅には真っ直ぐ帰って、自宅での時間も確保していた。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(73%)
2位 英語(71%)
3位 国語(46%)掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 16位
- 小2.2万中2.7万高2万
- 1科目+20点の成績保証!1対2の個別指導をリーズナブルに提供
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的には非常にいい塾かと思っています。個別指導ですのでわからないところをわかりやすく教えていただいていると思っています。 子供からも出来るようになってきたと話を聞いていますので教え方が丁寧なのだと思います。 一点だけ不満点をあげると、月額が少しだけ高いと感じています。もう少しお安くしてもらえると非常に助かります
総合的な満足度
環境含めとてもイイ環境で、本人もやる気を出して通っているので満足しております。 中学校からは宿題も少なく、学力の伸びに不安でしたがテスト勉強対策もしっかり指導があり数学は安心できます。 講師も子供が気に入っており、対応も丁寧です。 小箱なのでワクに制限があり、希望の時間帯が埋まってしまい遅い時間の受講になっているが数少ない不満です。
総合的な満足度
苦手な部分が多くて、引け目を感じたりがあったので、手厚く見てもらえる個別指導で正解でした。結果的には第一志望には合格できませんでしたが、成績はかなり上がりました。親子でいろいろアドバイスをいただいたり、担当講師にはよくしていただきました。時間がある時に自習出来るのも良かったです。 学校の授業の進捗状況に合わせて、指導してもらえるので、子供もやりやすかったようです。
料金について/月額:25,000円
少し月額は高い印象を受けてしまっています。 もう少しお安くしてもらえると非常に助かりますので、検討していただきたいです。
料金について/月額:14,400円
対応や環境は満足で月額の料金は妥当だと思いますが夏期や冬期の講座は短期間の割に高く感じます。もう少しリーズナブルだと助かります。
料金について/月額:10,000円
個別指導にしては、良心的な料金だと思います。相談なども気軽に出来るし、親子で細かいケアもしていただきました。夏期講習などはプラスの追加料金がありましたが、それなりの結果は残せたと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、周辺にはお店もたくさんあるので便利ではないでしょうか? 人通りも多いので安心できるのでありがたいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので人通りもあり、遅くても安心できるエリアです。近くに駐輪場もあり普段は自転車、荒天時はバスで通えるので便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周囲には店もたくさんあり、人通りもあるので、その点は安心でした。自転車で通ってたので、車の事故などは少し心配でした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(72%)
2位 英語(67%)
3位 国語(30%)掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人が気に入っているし、実際に学力向上に繋がっているので、本人に合った指導をしてくれていると感じているり。今後、下の子にも通わせようと考えているし、すでに体験学習を始めている。かと言って他人のお子様にオススメしたいかどうかわからない。ただし本人のレベルや実力に合わせてくれる個別指導は良いと考えたためそのことから良しと評価する。
総合的な満足度
4月より始めたばかりで、まだ通塾の成果(学校でのテストの成績)が出ていないため、満足度の評価ができません。塾では苦手分野を行うことに嫌がる様子があると聞き、苦手分野を克服してほしいという気持ちがありますが、一方でこのまま勉強が嫌いになってしまったらどうしようという気持ちもあります。塾の先生からはできるだけ誉めて自信をつけさせることが大事だと言われています。また、習い事が多いため家で塾の学習があまりできていないので、その点も今後の課題です。
総合的な満足度
学習意欲が上がり、成績も上がって、効果を感じやすい。
料金について/月額:50,000円
やはり、集団塾よりも個別指導の方が月謝や教材費が掛かるが、致し方ないと考えているし、抗えないので良しとする。
料金について/月額:15,000円
他の個別指導塾に比べて安いという印象がありますが、集団塾に比べると高くまた5年生からは45分授業がなくなり1科目90分以上になるようなので、月額料金が高くなるので普通としました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて10分くらいであり、駅前の立地であるので全く問題ないが、帰宅時間が遅いときは若干夜道が心配。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅や自宅、通っている小学校からも近いので通いやすいです。また、夜でも人通りが多く明るいため安心して通わせています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩15分以内で通いやすく、親の送迎も楽である。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(71%)
2位 英語(70%)
3位 国語(55%)掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長先生が良い印象だったので、入塾を決めましたが、すぐに代わられてしまい、塾の印象も全く変わってしまい、詐欺にあったような気がしました。電話対応、面談なども良い印象がなく、割と早めに塾を変更してしまったので、おすすめのポイントなどは見当たりません。通塾はしやすかったと思います。周りに塾がたくさんあったため、賑やかな環境だったと思います。
総合的な満足度
本人が気に入っているし、実際に学力向上に繋がっているので、本人に合った指導をしてくれていると感じているり。今後、下の子にも通わせようと考えているし、すでに体験学習を始めている。かと言って他人のお子様にオススメしたいかどうかわからない。ただし本人のレベルや実力に合わせてくれる個別指導は良いと考えたためそのことから良しと評価する。
総合的な満足度
子供の話では、勉強の相談もしやすく、内容も理解しているかを常に確認してくれていたそうです。受験前は、普段取っていない科目を少し入れたりしてくれました。リラックスさせるためか、勉強だけでなく、部活の話だったり、文化祭など、学校行事の話も盛り込んでくれていたみたいです。テスト前には、塾に行って、自習もできたので、家でダラダラしなかったのもいい点でした。
料金について/月額:18,000円
個別指導の塾だったのですが、高かった印象はありませんが、娘の様子を見ていると、ただ通っているだけの感じがしたので、その点ではたかかったのかもしれないと感じます。
料金について/月額:50,000円
やはり、集団塾よりも個別指導の方が月謝や教材費が掛かるが、致し方ないと考えているし、抗えないので良しとする。
料金について/月額:30,000円
他の個別指導の塾(通える範囲の自宅から近い場所)と比べて、料金が比較的、良心的だったので、良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える距離だったので、便利でした。近くにスーパーやコンビニエンスストアもあり、ちょっとした飲み物や軽食なども買える環境で良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
比較的、家から近い場所で、良かったです。駅近のため、周辺は、夜でも人通りがあり、通うのに安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて10分くらいであり、駅前の立地であるので全く問題ないが、帰宅時間が遅いときは若干夜道が心配。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(71%)
2位 英語(70%)
3位 国語(55%)掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 19位
- 小3.2万中2.9万高2.9万
- 1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中学受験に対応、結果と満足している。中学受験に関しては、おすすめ
総合的な満足度
全国にある有名な塾なので、カリキュラムや指導者もしっかりしていて、安心して子供をまかせることができた。 大手の塾なので、月謝も妥当な金額だと思った。 報告会で毎回授業のことを教えてくれ、定期的な面接があったので、子供の状況を知ることがてきた。 それ以外でも、メールで連絡するとすぐに対応してくれたので、助かりました。
総合的な満足度
教室もこじんまりとしていて綺麗で勉強する環境も整っていたんですが、これはうちの子のやる気の問題なので全く成績が上がらなかったです。上手に先生に教わって、自習室もたくさん活用すれば成績も上がるのではないでしょうか。個別は値段が高いと覚悟していたんですが、やはり高かった。成績が上がらなかった我が子には痛い出費でした。
料金について/月額:50,000円
個別なので、集団より高くなるので、仕方がないが、他にももっと高いところがあったから、こんなものかと思った
料金について/月額:25,000円
個別だったので高い事はわかっていたんですが、やはり高かった。成績が上がったり、問題がわかったならいいんですが、そうでもなかったので余計高く感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の側にあり、雨の日はバスで行けた。駐輪場も完備されていて、よかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から歩いて5分ぐらい。 周りに大型スーパーがあったので、夜遅くても人通りが多く、安心して通う事ができた。 わ
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少し歩くんですが、明るい通りなので夜遅く1人で歩いても安心でした。近くにはスーパーや薬局もあります。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(63%)
2位 数学(58%)
3位 国語(53%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.7万中2.7万高3.3万
- 合格にとことんこだわる1対2個別指導!独自の学習プログラムで学力アップ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
小さな頑張りでも見逃さず、ほめるコミュニケーションを徹底することでやる気を引き出します。 勉強のやり方がわからなかった子供たちも、講師からほめられ教えられ問題にチャレンジ。解けるよろこびを実感。 問題が解けると勉強は楽しくなります。講師とのコミュニケーションが取れていると授業が楽しくなります。「楽しい」はやる気アップにつながります。 やる気アップで、勉強・授業にどんどん前向きに取り組めるようになっていきます。
総合的な満足度
部活が忙しい中、初めての受験をどう乗り越えていけば良いのか、分からず、いろいろと情報を集めましたが、どこも決めてがなく、親子で悩んだりしていました。まずは地元の仲良しの方たちが数人いて通い安かったのか、1番ではないでしょうか。 新たな友達もたくさん出来て良く影響しなから勉強ができましたし、通塾も苦になりませんでした。
総合的な満足度
第一希望の学校に合格できたため、大変感謝している。それと実際に学習の習慣がつき 成績が伸びたこと。結果が全てです。塾のスタンスとしては、講師の方が 全員とても熱心であったこと。大手の予備校などに比較すると大学受験に 関しては後進だったと思う。それを意識していたのか、生徒に対してのサポート も含めて、熱意ある指導をいただいた。
料金について/月額:30,000円
金額は適正だと思います。 特に不満は無いです。 曜日め選べて、すきな時に行けるのも良いです。教材についても好きな教材を持ち込めてよいです。
料金について/月額:15,000円
基本的にはどこも授業料が高いので、何校か候補をあげて、家族みんなで検討しましたが、こちらが一番よかったです。
料金について/月額:50,000円
大手の予備校と比較すると安価だったと思うけれども、なんだかんだでお金は使ったかも知れない。追加の講習などもあり、事前に予算を立てられないのは、どこの塾でも同じ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので、通塾には便利である。 バス通りのため、交通事故には気をつける必要がある。 あとは不満なとこるはありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
基本的には本人が徒歩か自転車での通いでしたか、 天候不順の時など、わたしたちの送迎も必要ななか 交通の便が良く助かりました
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学途中にあったため、通塾を自然と習慣化する事が出来た。当日はコロナが流行っていたため、勉強の習慣を身につける事を狙っての通塾であったため、うってつけであった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(74%)
2位 英語(70%)
3位 国語(67%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!