




- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まだ1ヶ月も経っていないが、教室長の先生が細やかに連絡をくれるのでとても安心して預けられる たまに迎えに行くと教室の外まで見送ってくれていて先生たちも授業も熱心に教えてくれるようで勉強嫌いな娘が塾に嫌がらず自分から向かう。 通わせてよかったと思う。
総合的な満足度
先生が答えを見ながら教えることが多かったようで、体験にきた他の保護者からも聞きました。 子供は先生が好きでしたが、成績がかなり下がってしまい、退塾しました。
総合的な満足度
自分に必要な内容を先生と話して組み立てられることや先生がフレンドリーで初対面でも話しやすいことがハードルを下げていると思う。ただ、周りの生徒の受けている授業が違うのもあり、自分の内容に集中しにくいと感じる可能性もあると思う。自分的には必要なことを周りに合わせないでできることが大きなメリットになっていると思う
料金について/月額:25,000円
もちろん個別なので集団よりは高いがそれな。
料金について/月額:20,000円
教材は塾にあったものをコピーしてもらっていたのでかからなかった。ただ、授業料は一コマでも結構かかっていた均衡がある
塾内の環境(清潔さや設備など)
教室の前に自転車を置かせてもらえるし、駅も近いので人通りも夜でもある程度はある
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので夜でも明るく人通りがあり、良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の周辺で塾を探したのもあるが家から徒歩で行くことができ、自転車でも駐輪場があり家から通いやすい立地だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
前述のとおり、金額面を除けば個別指導のいい部分を享受できたと思います。自分の子供が通っている時は室長もずっと同じ方で相性もよくうまくいっていましたが、一方で室長や講師の方々とのコミュニケーション、相性も大事だと思いますので、ここがうまくいかないとあまり良い結果にならないか、継続できないことになるかもしれないとは思いました。
総合的な満足度
近頃の先生は立場を利用して女生徒にスマホを利用してSNSに拡散させたりあまりいいニュースがないのでいいイメージがないのですが、この講師はきめ細かく痒い所に手が届くかんじで皆に信頼されてるのか皆の人気者ですが少しそそかしいのがめにつきます。 でも皆頑張ってるのを後押ししているようなので静かに見守ってます。
総合的な満足度
個別指導なので生徒ごとに個別のカリキュラムや対策を一緒に考えてもらえ、生徒が理解に時間がかかっても理解できるまで付き合ってもらえている。また、先生は生徒の性格まで把握しているため、そこまで考慮した対策、リスク管理までもしてもらえていると感じている。あとは、授業がない日も自習で通塾し質問もできるのがいい。
料金について
個別教室なのでやむを得ないが、言うまでもなく一般的な塾よりは割高ではあります。他の個別教室との比較はしていないのでわかりません。
料金について/月額:30,000円
それなりの教材費はかかるのは、しょうがないですが想定内なのでぜひ活用して勉強に生かして欲しいとおもいます。
料金について/月額:70,000円
個別指導であるため、一般的な塾よりは料金は当然ながら高めである。 息子は大学付属の高校であり、内部進学の推薦を貰うために通っているのだが、大学受験並みに費用がかかっている。 ただし、これは塾というより我が家の事情でもある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
久我山校は駅からも一本道で3分程度の場所なので通いやすかったと思う。通りは人通りも多くその点は安心だが、車の往来も多い。歩道が狭いため小さい子供は少し心配かもしれません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し家からはなれているので雨だとかだと自転車なので少しつらい面があり暗いところを問うるので心配なとこもあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩数分である。家からも自転車で10分程度であり、学校の通学経路内でもあるためアクセスはすこぶる良い。移動時間は短いほどいいので助かっている。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最初は、本当に塾かよいで成績があがるのか心配でしたが、通わせてみると、先生方がとても親身になってくれて、子供それぞれの特徴にあった教材とプログラムを準備してくれているので、子供も勉強するのが楽しくなったようです。結果的に成績もあがって志望校に合格できましたし、子供が勉強する楽しさを持ってくれたのでよかったです。
総合的な満足度
子どもに寄り添いながら、成果がでたタイミングで褒めてくれた。その繰り返しで、どれくらい勉強すればどれくらいの結果がでるのか自分なりの感覚を掴めたように感じる。高校入学後のテスト勉強もそのおかげで自分で計画を立ててできた様子。また、年上の高校生など自習している様子をみたことも勉強するイメージを持つのに役立ったよう。
総合的な満足度
吉祥寺駅から近く講師陣も若い人が多くみなさん活気があり頑張っていると思います。本人が悩んだり、課題の克服に向け、丁寧にかつ親身になって寄り添いながら対応して下さいましたので感謝してます。施設の規模も大型ではなく、割とこじんまりしているので、コロナ禍においても安心感を持って通わせることが出来たことも好評価してます。
料金について/月額:80,000円
値段としては、特段に安くもなく高くもなく標準的だと思いますが、子供も楽しく勉強できており、成績もあがったので満足です。
料金について/月額:50,000円
納得感があるときとないときがある。具体的な学習計画を示されたときは特に感じなかったが、時間パックで割引率提案のときは違和感を感じた。
料金について/月額:10,000円
若い講師で授業もわかりやすく、丁寧に対応して下さいました。料金については比較する対象が無いので金額の妥当性は個人の満足度からみて適当であったがと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くにあり、まわりも人通りが多くて治安も良いため、夜おそい時間でも子供ひとりで通わすのに問題ないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少し離れているが、コンスタントに人通りがあり建物までは明るくて心配が少ない。建物自体が暗く、入ってからエレベーターに乗るまでとエレベーター内がなんとなく薄暗い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いため自転車での通学には駐輪場がないために向いて無いが、コンビニエンスストアがそばにあるので、利便性の高い教室かつ軽食の調達には非常に便利だと思いました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
丁寧にご指導いただいたおかげで苦手だった国語はそれなりにはできるようになりました。 一方で一番苦手の算数は成績が上がることがなく、指導方法を色々と考えていただいたのだとは思いますが、うちの子供はレベルが低すぎて残念ながらうちの子供には合わなかったようでした。 総合的には合うお子さん、合わないお子さんかわいるのだと思います。
総合的な満足度
勉強嫌いの子供だったのですが、講師の先生と気があったのか、サボらず通うことが出来た。しかし、思っていたよりも学力上がらず、塾代だけが加算だような気がした。 本人の学力の無さもあるけれども、高額な塾代を払っていたので、もう少し底上げして欲しかった。 途中、しかも受験間近に担当の先生の諸事情で、先生が変わったのがちょっと不満
総合的な満足度
ほんとにどの点をとっても満足しています。勉強だけに限らす、人と人の関係があたたかい塾だったとおもいます。塾えらびに迷っている人がいたら、おすすめしてあげたいと思います。勉強だけやればいいという考え方が変わるような気がしました。塾の雰囲気はダントツです。ほんとうに大変お世話になりありがとうございました。
料金について/月額:15,000円
費用面で選んだわけではないので、他校と比べて安いということはありませんが、正直自分の子供には合っていなかったようで、高くついたとも言えます。
料金について/月額:30,000円
とにかく高い。本人の学力に合わせるとかなりの高額になるので、塾代を抑えるために、教科を減らしたり、特別講習などのコマ数を減らした。
料金について/月額:15,000円
個別指導なので、安いとはいえませんが、料金以上にいろいろと学べる場所だったと思います。ほんとにいい思い出になったのではないかと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの久我山駅、バス停から徒歩で5分以内であり、目の前の通りは車の往来は少なく、人通りは多いため安心して通わせられる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、駅前だったので、人通りもあり、帰りが遅くなっても安心できた。ただ駐輪場が屋上で、エレベーターで運ばなくてはならなく、駐輪するのが大変だったようです
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通っていましたが、駐輪スペースも屋上に確保されていて、安心して通うことができていた。雨の日は駅も近いので電車も利用することができた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供が希望している学部に実際に通っている大学生の経験談を聞く機会を設けてくれたりして、受験に対するアドバイスを聞けたり、先生も話しやすい雰囲気でとても良かった。普段の毎月の月謝はいいのですが、長期の夏期講習などはやはり高額になってしまいがちですが、集中して勉強に打ち込める環境ではあるのでそこは致し方ないのかもしれない。
総合的な満足度
学校帰りに通塾のしやすいターミナル駅の目の前の立地、人通りの多い町であり、防犯上安心して通わせられるメリット、先生方の懸命なフォロー・サポートが充実していた半面、結果として本人希望の大学に入れなかったこと、そのことから割高な費用になってしまった。希望大学に入れていれば、この感想も変わっていたかと思います。
総合的な満足度
指導者として素晴らしい室長さん、スタッフの方々。礼儀正しくきちんと勉強を教えてくださる講師陣、成績が伸び悩むと面談や相談できちんと向き合ってくれてとても助かりました。月謝が高いのが難点です。あとは上の子と下の子で室長が代わり対応が全く違ってしまったのは残念でした。推薦に変更したらほっとかれた感じになってしまいがっかりでした。途端に手を抜かれた感じで、だって推薦でいくからもういいかと思ってました。と言われて唖然としました。普通に今後の勉強や定期テストや英検も受けたいと思っていたのに残念でした。
料金について/月額:20,000円
予備校などに比べたらきっと安いのだろうが、やはり大学受験の高校生の塾代は高い、という印象。塾代を捻出するのはやはり大変だったので。
料金について/月額:200,000円
大学に入れるならと、糸目もつけずに、夏季講習・冬期講習もあると、月間50万円ほど払っていましたが、本人希望の大学に入れなかった為、結果として高額でありました。
料金について/月額:25,000円
よかった、というより高かった。よくやってくれる分、やはり高めでしたので長く通うのは厳しいと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の目の前で、周りも駅周辺で明るかったので夜にぬっても不安はなかった。交番も目の前にあるので通わせていて安心だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校帰りに通塾しやすいし、ターミナル駅の本当の目の前にあり、人通りがあり、防犯上も申し分ありません。親としては安心して通わせられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く通えてよかった。駐輪所があればさらにパーフェクトでした。駅の近くなのでお昼や飲み物を買う場所にも困りませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生の親身になってくれるところが一番オススメしたい。そのおかげで雰囲気がよく、同じ授業になった生徒と知り合えることもあった。 また、授業後に駐輪場まで先生が送り届けてくれるため、安全が確保されているので保護者も安心だと思う。塾を卒業後も授業を受けたい時に受けさせてくれるらしいので、そういうサポートもいいと思う。
総合的な満足度
できないところを集団塾でやると周りに追いつけないが、個別指導だと具体的に自分のスピードで教えてくれる。また、コースやコマ数を自分で決められるため自分のペースで勉強できる。そして、個別なので周りの私語がなく集中して学習に取り組めるため、面接練習もしてくれる。また、成績アップやテストの点数アップを凄く狙える
総合的な満足度
こどもの苦手な箇所や、やり方の工夫を個別対応してもらえるので、性格上こどもには個別が向いていると思うし、本人は先生の教え方がわかりやすいと言っているので、あとはもう少し結果が伴えば満足です 集団授業だと学校と同じでどうしても周辺環境で授業が頭に入って来ないタイプのお子さんがいると思うし、余力が出てるなら個別が良いと思う
料金について
個別なこともあり、少し高いですが無駄に教材費をとることは無かったです。コマ数が増えることで1授業の金額が下がった。
料金について
値段は個別指導なだけあって高いが、講師の対応や指導を加味すると許容範囲内の金額だと思う。また、自習室をいつでも使い放題なのでいいと思う
料金について/月額:20,000円
入塾料が比較的高く、あまり使っていないアプリの使用料がかかるのは疑問に思うが、個別料金としてはまあまあ妥当に思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街の中で一通りもおおく、駅からも近いためとても通いやすかった。また、近くにコンビニエンストアがあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場がないがコンビニエンスストアや、スーパーが近くにあるため塾帰りによっていける。また、スーパーなどがあるため夜も明るく安全
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し歩くが自宅から徒歩6~7分程度で行ける立地は本当に便利で、夜に通塾させる心配も少し解消される
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い先生もおり、また塾生も同じ環境(受験生)の生徒も多く本人のやる気も、集中力も継続して良かったです。先生については、多くの講師の方もおられ指導もきめ細やかな指導をして頂いたおかげで悩んでいた進路も納得した志望校に進学できました。 料金いついても本人の実力に合わせてコマ数を設定していただくことで納得のいく料金でした。
総合的な満足度
期待していた勉強レベルより低いと思いました。大手塾や金額が高い塾はそれ相応の教え方や対応がされるのではないかと思いました。個別指導にしては教え方が緩いとおもいます。普段の学校の勉強の補完であれば良いかもしれませんが、中学受験などの高度な対応を求めるのであれば、物足りないように思います。下のこどもは他の塾に行かせようと思います
総合的な満足度
都心部から離れており、落ち着いたアットホームな雰囲気が良かった。また学校から近かったので、一緒に通う友達もおり、塾に行くのが嫌にならずに、楽しく通えたと思う。塾の前の空き時間は友達とカフェで勉強したり、自習室で勉強したり、気分を変えながら無理なく続けられたのが良かったのではないかと思う。ただ先生は学生のバイトが多く、少し不安は感じた。
料金について/月額:10,000円
本人のレベルに合わせて学ぶには、コマ数、料金共に適切なだと思いました。模試等も料金に割引も有り良かったです
料金について/月額:50,000円
個別指導なので、集団塾よりは少し高いと思うました。その分きめ細やかな対応を期待しましたが、内容が少し期待したレベルより低いと思いました
料金について/月額:25,000円
講師が若い方が多く、受験経験が近いので、値段の割には良かったと思う。家庭教師よりは安く、集団指導よりは高い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも近く、人通りも多く夜の帰宅時も安心できた。 また、100メートル位のところに交番も有り治安面も安心できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、学校帰りに寄り易い。繁華街が近いが、人通りも多く、また学生が多いので、子供だけで安心して通えた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から塾まで歩いて数分で着きますので、子供一人で通塾できて安心して見守ることができたので、よかったです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供の実力を引き出して、具体的な教科科目と目標を設定して、日々勉強ができているので、とてもおすすめの塾だとおもいます。先生方もみな優しくて、生徒ひとりひとりに寄り添って教えてくれているようにかんじます。学校も駅から徒歩圏内でまわりも治安が良く、夜でも子供だけで安心してかよわせることができるような環境です。
総合的な満足度
講師の先生がわかりやすく、丁寧に教えてくれることや、本人の弱点に合った宿題の出し方など、ひとりひとりの指導をしてくれます。大学生の先生がほとんどなので、卒業や就職で退職されてしまうのが残念なところです。責任者の先生も経験豊富で受験のアドバイスはとてもありがたかったです。説明会などはオンラインでも開催されており、参加しやすかったです。
総合的な満足度
自宅から通えるところなので安心できる
料金について/月額:80,000円
特に安くもなく高くもなく標準的な価格設定だと思うけど、子供が楽しく通っており、成績もだんだん良くなっているので問題ない。
料金について/月額:3,000円
個別指導なので、料金は集団塾に比べると高めだとおもいますが、じっくり教えてもらえることや苦手に特化して教えてもらえることなど満足でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩圏内で、人通りもおおく、夜も明るいので、子供だけでも安心に通わせる環境にあるとおもいます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いので騒音は仕方がない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり、ビルには他の学習塾や音楽教室が入っているので、比較的安全だと思います。不審者などの話は聞いたことがありません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の人数も揃っているし、大きな会社なのでなくなる心配がなく、集団と個別、子供に合わせてカリキュラムを組めるのが良かった。また講師の人数も多いので子供の予定に合わせてそれなりに曜日と時間も子供に合わせて組めるのがよかった。またフォロー体制もしっかりしていて塾長と話をしたり、こちらの要望も伝えやすく受験でも、子供の学校の授業のフォローでもどちらでも対応してくれる。
総合的な満足度
最終的には、無事に合格できましたし、子供の学力も向上したことは非常に感謝しておりますが、それで特化した評価にはならないと思うので、普通との判断です。 ちなみに、家でも自主的に勉強をする姿も見ておりますので、その点も非常に感謝はしておりますが、それ込みでの塾だと思っておりますので、感謝と評価は別としております。
総合的な満足度
小学生相手でも怒るようなことはせず、教えられる時はしっかり教えてくれるのがよかった。少し優しすぎてテストの点数が上がらない時もあったが、子供が嫌がらず通い続けたのはよかった。また周辺環境がよく小学生だけでも通わせることに不安はあまりなかった。費用は高いけど安心して通い続ける事ができたのがよかった。受験に向けた勉強ではなかったが、なんとか中学校に上がることができた
料金について/月額:42,000円
個別指導をお願いしているので、料金が高いのは仕方ないが、それでもやはり負担が大きい。また夏季講習や冬期講師等も別料金になるので負担が大きい
料金について/月額:45,000円
結論として、妻にすべて任せておりましたが、いくつかの塾を調べてみたところ、どこも同じような料金設定ですし、多少高くても、子供が通いたいという気持ちを尊重してあげました。
料金について/月額:35,000円
個別指導をお願いしていたので高いのは仕方ないけど、それでも家計への負担が大きかった。また夏季講習等の別途費用も負担だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からそこそこ近く、近隣にお店が多くて明るいので、塾までの道のりが安心だった。また子供が寄り道するような店やアミューズメントがないのもよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
仲の良いお友達と行き帰りが一緒だったので、安心して通塾できたのが一番大きな理由でしょうか。周辺の環境も決して悪いものではありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、また近隣に店も多かったので小学生でも安心して通わせる事ができた。また塾までの道のりも明るいのがよかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
色々と手助けしていただいたお陰で国立大学に進学することができました。 コツコツと頑張るタイプなのですが、思い込みも強いので、大好きな先生方の話には耳を傾け、理解することもできたようで、塾へ行き良かったと。本人は嬉しそうに言っています。 今はバイトで家庭教師をしています。大好きな先生みたいになりたいようです。 素直になれなかったり、人付き合いが苦手なお子さんはこちらの吉祥寺校がおすすめです。とっても親身になって考えてくれる先生がおられますよ。
総合的な満足度
理科系の上位3校は難しいことは分かっていた。早慶上。私が勤務していたのはメーカーだったので、いろいろな大学の理科系から入社していたが、彼らを見ても入社してきている大学レベルまでと思っていた。上位3校に次ぐ学校で、とても良い学校だったので、浪人させずに済み安心しました。私が海外赴任から帰任したのが、受験の5か月前で、模試の結果を見て愕然とし、正直浪人は覚悟していたので。
総合的な満足度
学校の定期テストと授業は別物として進んでいくので、定期テストを自分でできる子供には良いと思います。定期テスト対策としては、授業のない土曜日などに自習室が開放されるので、自主的に行ける子にはおすすめかと思います。また、上位校を狙う子供向けのクラスも用意されているので、通える範囲に教室がある子には便利かと思います。
料金について/月額:40,000円
月額料金は高く感じています 他のお子さんの家はお金持ちの方が多かったので、安く感じていたのかもしれません。我が家ではきつかったです
料金について/月額:18,000円
短期間でしたが、今迄自分のペースでした勉強をしておらず、受験前の追い込みなどせずのんびりしていたことが、12月になってからの模試の成績が落ちたのだと思っている。短期で、不明な点を解消し、得意科目で合格できたと思っていいる。私は、ほぼ浪人を覚悟していたので。
料金について/月額:40,000円
高くもなく安くもなく、相場くらいかなと思いました。テキスト代や模試代が都度加算されていくので、当初想像していたよりは年間合わせると上がります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
環境は駅の近くですが、吉祥寺という治安の良いエリアのため不安や心配については全くありませんでした 駅から近いため雨の日も楽だったようです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近だった。バスであれば、拙宅至近のバス停まで7分で帰れた。電車も1回の乗り換えで最寄り駅まで付いた。これに尽きる。親が教室まで迎えに行くことが不能であり、自身で遅い時間に帰ってこなければならいことが、一番心配であった。また、商店街やコンビニも多く、文具を含めた買い物も不自由はない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くにあり、また多くの塾が入ったビルにあるため人の目が多く、繁華街でも安心感がありました。駐輪場もわりと近くにあるので便利でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
初めてのじゅくて小学生て不安もあったけどそれはみんな同じで分かってくれていたので自習室の通いかたから勉強以外にもサポートしてくれた。 あの塾のあの先生に会えたから勉強が楽しくなれたと今ふりかえれる先生にも出会えて良かった。やる気にさせてくれた先生がいた。今は西荻窪にはいなくて異動が、残念でしたが大手はしかたない。 合格を先生みんなて出迎え喜んでいただけてよいおもいてになりました。
総合的な満足度
いい先生ばかりで、子供も楽しく通っているので満足しています。担任のの他にもフレンドリーな先生多いらしく、アットホームな雰囲気があります勉強嫌いの子供でしたか先生に会えるのが楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりましたその結果学習習慣が身に付き成績が上りました。合格までのフォローも信心にしてくれたので入ってよかったと思います。ただコースやコマを摂りすぎると高学年になるほど、金額が高くなってしまうので子供なものだけ取るように良さそうです。
総合的な満足度
中学受験をするつもりがなかったせいか、先生から後回しにされている感じがあり子供にとっても私にとっても大勢の中の一人という対応にしか感じられず、その割に月額料金は高かったので、あまり熱心に通う気にはなれなかったので、中学に上がるタイミングで退塾しました。もっとこじんまりとした地元経営の塾に変えました。
料金について/月額:50,000円
むりに受験生以外に追加でこうしゅうをすすめたりはしない 受験生のときも焦ってとりすぎないようきにかけてくれたり母子家庭の補助とかも調べてくれた
料金について/月額:6,000円
講師陣の質のわりに安く受講できました。模試も少し安い値段で受けられるのがかったです。学年が上がる事にコマ数が増えて、金額として雨は上がりましたか、相場の範囲内だと思います。
料金について/月額:6,000円
随分前の記憶になるので正直月額料金は覚えていないが、他に検討した塾を含めてここが高かった印象。高い割にホスピタリティはない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも駅からも近いです 授業が始まるまえには入り口で先生たちが迎えてくれます。目の前はコンビニがあるので軽食にはこまりません
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、通いやすくですが少ない場所です。電車利用の人が多いようで、駐輪場、もありませんでした。周囲にコンビニエンスストアがあるので軽食になど困りません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので通いやすさはあれど、気軽に駐輪できないのは少々煩わしい。都会あるあるだろうが、毎回自転車を2階に上げて空いているところを探すのは面倒。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導が良ければ良いかと思います。塾選びはとても難しいですが、本人に合っていればそれで良いと思っています。本人の努力次第という方は当然ですが、成績がついてくれば、なお良かったと思います。あとは可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。講師の方とも仲良くなっていたようなので、よかったかと。ただ、個別指導ということもあり、費用はとても負担になっていました。
総合的な満足度
特にこれといってありません
総合的な満足度
可もなく不可もなく、です。
料金について/月額:30,000円
良くも悪くも、安くはなかったかと思います。毎月の負担もありますが、直前の講習の費用がとても負担でした。
料金について/月額:20,000円
個別指導ということもあり飛鳥的には負担でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近くなので心配はすくなかったですが、夜は住宅街なので暗く、少し不安でした。 それ以外は、特に何もありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの徒歩圏内なので
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所なので送り迎えの必要がない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強への取り組む姿勢に変化があり、今後に期待できる
総合的な満足度
子供が集中できる環境が整っているので、周りを気にせずのびのびさせたい方にはマッチしそうです。値段も妥当だと思うので通える範囲であれば良いかもしれません。先生の対応も良く、親からの連絡も可能なので安心感があります。逆に競わせたり厳しい環境を求めている方は合わないかもしれません。様々な目標に向かって対応してくれる塾だと思う
総合的な満足度
やはり結果が出なかったことはおすすめできない大きな要素であります。また費用対効果について高額な点はマイナスな点とかんじます。継続的に通わせるには費用面での負担は大きな要素です。成果を上げるための取り組みについても教育長が頻繁に変わることはマイナス要素になります。立地や模擬試験についてはいい部分もいくつかあります。
料金について/月額:10,000円
個別指導なので高いですが妥当な気がします。品質が良いのでこんなものなのでしょう。コマ数で調整可能なので安心です
料金について/月額:65,000円
かなり高いと感じた。本人も成果が上がらず、月謝料に負担をかけてしまった思いを感じさせてしまったのは悔やむ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、夜でも安心して通える
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所なので簡単に通塾できています。子供から聞く限り他は自転車で通っている子がメインのようですが、問題なさそうです
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅の近隣であり、わかりやすい場所であるため通いやすさはあったが、いいとまではいえない環境かと考える。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
我が子は集団塾は絶対拒否、生徒2人対講師1人も嫌と言うことで完全個別塾になりました。個別塾でも、何の仕切りもなく、隣に別の生徒と先生が座るようなガヤガヤタイプのところもあったのですが、こちらは完全に仕切られて隣の様子も分からないほど。集中ができて良かったようです。講師と対面で学校方式の授業を行う塾で、ただ問題を解いて解説を受けると言うやり方ではなかったので、そこは他の塾との大きな違いだと思います。
総合的な満足度
相性のいい先生に出会えたら、親身になって対応してくれて、学力向上のきっかけになっていたと思います。残念ながら、科目によっては相性が合わず、先生を変えたり他の塾に変えたりしました。塾長が毎年代わり、対応もそれぞれ違い、でも共通したのは、コマ数を多く入れさせようとすること、でした。夏期講習で英語の文法をしっかりやった方がいいと言ってきたのに、 結局やったことと言えば、学校の宿題を解いていくことのみ。もちろんそれはそれで助かりましたが、主目的じゃない事を行うのはどういうものかと感じました。結局高いお金払って一緒に宿題しただけ。子供はそれでも塾に行った甲斐があったと感じているので、よかったのでしょうね
総合的な満足度
先生陣、環境、相談に対する迅速な対応、教室の清潔感、その他色々な面で満足である。アットホームな雰囲気も非常によいとおもう。勉強嫌いな子供もやる気になる雰囲気がある。ただ、無駄に授業のコマを増やすような、営業の仕方がよくないと思います。親に対して、お子さんがもう少し伸びるためには、もっとコマを増やした方がいいなど。
料金について
一対一なので、やはり料金はそれなりです 進み具合が遅い時には授業が追加になり、その分料金も追加になります 夏休み、冬休みなど、長期休暇の時は合宿などもあるので、申し込めばそれも追加になります 1教科に対しての料金のため、単純に教科数×料金となります 割引きなどはありません
料金について/月額:20,000円
一コマ一万円以上なので充分高いと感じます。個人対応なので仕方ないとは思いますが、結局お金積めば何とかなる様で、嫌な感じでした。夏期講習や冬季講習を、色々な理由をつけて無理やりコマ数を増やしてくることには辟易しました。
料金について/月額:15,000円
以上、環境やシステムに不満はないが、料金が少し高めであると思う。また、子供に対してもう少し頑張る為に営業かけてくる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
吉祥寺駅近なので大変通いやすかったです 夜遅くの授業を取っていたのですが、人通りが多いので逆にそれが安心でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くに立地していたので、通塾に関しては不安感はありませんでした。吉祥寺なので人混みが多く、でもむしろ、たくさんの目があるから何かあっても頼れるのではないかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすい。人通りは多いが改札口から5分以内なので、ストレスなく通えると思う。周りにコンビニが多く困らない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導なので、個々に合ったテキストや指導をしてくださいます。マイペースでメンタル弱めの子供にお勧めです。科目別に講師が違うので、相性が合わなければ科目ごとに講師を代えてくださいます。科目以外にも自己推薦文や面接の練習も付き合ってくださいました。子供は卒業した現在も講師陣に感謝しているそうです。 その分、授業料やテキスト代はお高めです。
総合的な満足度
武田塾の強みは生徒の学習の進み具合のチェックのみならず理解度の深さを測り同時にどこをどの程度学習すればいいのかを生徒一人一人に本当の実力を身につける指導を実践しているところが特徴であり他の予備校にないセールスポイントだと思う。地道だが実力が身についてきたし自信とやる気がセットになってついてきたのが大きな評価ポイントではないかと考えられる。
総合的な満足度
何ヶ月でどのくらいのレベルまで到達できるようになど、参考書と勉強配分を決めてくれるので、消極的な息子でも前向きに楽しく通えています。 参考書も的確ないいものを教えて下さるので自習が好きな息子には向いています。課題もそれなりに多いようですがしっかりやっていけば目標に到達できてまた次のレベルにいけるのでやりがいがあるようです。わからない点はどこにいてもLINEで質問できてその日には返信を頂けるのですぐに解決できて次に進めます。
料金について/月額:30,000円
個別指導なので、多少割高なのは覚悟していましたが、予想以上に高かったです。解約も縛りがいろいろあった印象です。
料金について/月額:90,000円
一月で十万円近い月謝を払っており家計の負担が大きい。授業が全くないのでもう少し減額してくれると助かります。
料金について/月額:46,000円
料金は少し高いと思います。入会金が四万くらいしたのでそこは下げてほしかったです。週一一コマで46000くらいなので3万円台にしてくれたらと切望します。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅と学校の中間にあったので、休みの日も放課後も通い易かったと思います。通学定期も使えて良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩圏内にありまたバス停留所にも程よい距離にありとても通いやすいので有難い。周囲は静かでコンビニもあり便利で良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、学校からの途中の駅なので定期も使え便利です。またまわりに図書館やカフェなどもあり息抜きもできるようです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団授業もそこまで人数が多くないので(5-9人),アットホームな環境で勉強したい人達にはいいと思います。栄光ゼミナールナビオ吉祥寺校は、特に自習室が本当に綺麗なので、我が子も元々自習室に行きたがらなかったのですが、ある日突然自習室に行くようになりました。周りの人達に刺激を受けて勉強できるようなところだと思います。
総合的な満足度
栄光ゼミナールは、テレビCMなどでよく見かけますが、講師陣の先生方がよく、また多くの生徒(学校も別々)が集まり、模試やテストも受験に特化北内容で、本人にとっても、受験の良き伴走者としての役割を果たしてくれたと思います。また金額面でもそれ程高価ではなく、追加料金もさほどなく、負担感も少なくて済みました。
総合的な満足度
最小単位の受講しかしていないが、自習室などは活用させてもらっており、受講科目以外の科目での質問にも対応してもらえている。 テスト前の追い込みなどで受講日でなくても自習室に通うようになり、自らが進んで勉強に意欲的に取り組めるようになったように思われる。 費用以上の価値があると感じている。
料金について
特別授業や模試などのお金がまぁまぁかかるので、そういったものを受講するときは少し躊躇ってしまいます。
料金について/月額:40,000円
塾に支払う金額としては、妥当も思われます。講師のレベルも、姿勢も、個の金額であれば満足いくものだったと思います。
料金について/月額:20,000円
最小のコマ数しか受講していないが、自習室などは存分に活用させてもらっているようです。費用以上の価値はあると見ています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から電車で行く時、交通費がかかってしまうので自転車で行くこともありますが,無料の駐輪場を置いて欲しいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境は、吉祥寺駅周辺で、駅からも近く、買い物などにもよく訪れる場所で、歓楽街も言う場所よりは程よく離れていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最短の通学経路からはすこし外れるが、人通りが少ないわけでもなく、さほど心配は必要なさそうです。 こちらも親は見ていないので本人に聞いた話です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。
料金について/月額:35,000円
決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。
料金について/月額:35,000円
決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
行われている指導と、支払わなければいけない授業料や他の費用のバランスが取れているのかどうか、今のところ疑問である。 評判通り、良い結果をもたらしてくれることを期待している。 個別の問題の解き方ではなく、受験に対する取り組みなどの指導で、結果が出てくれるのであればそれで良いと思うが、やはり授業料が高いと感じる。
総合的な満足度
金額も良心的だったと思います。きめ細やかに塾での生活を月1回メールで詳細を教えてくださるし、相談にものってくれました。結果的には成績は上がらず、受験も希望大学には受からなかったですが、塾には満足しています。もっと早くに入塾して、子供が講師の方々と意思の疎通が出来、当塾のシステムに馴染んでいたら、本人に自信がつき結果は変わっていたのかなと思ってます。
総合的な満足度
自分でできる子には良いと思うが、学習が遅い子では志望する大学受験には間に合わなかった
料金について/月額:60,000円
「え、こんなに掛かるの?」と思うような授業料だったので、「とても悪い」と回答した。 講師からの指導もそれほどないようなので、高いという印象を持っている。
料金について/月額:60,000円
講師の方々が親切に教えてくださるし、少々の延長も料金内で見てくださるし、教材も本屋さんで購入出来る教材なので安く収まった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近い所ではなく、また学校から自宅までの帰宅途中でなく、反対方向だったので、「悪い」と回答した。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのが助かる。周りも商店街なので夜遅くても人通りが多く賑やかなので、通わせるには治安も良いと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので電車通学には便利
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
知り合いの子どもも自身の子どもより、何年か前に入校し無事に大学に合格しました。 その知人は、判断能力に長けている方で、その方も絶賛されていました。 私自身も子どもが大学に合格したので、その回答になりました。 料金的に、他の武田塾や河合塾より、かなりの優位性があれば、他の方に勧める可能性が高くなったと思います。
総合的な満足度
何をすれば良いのか考える力がある受験生にはとても向いています。学習計画は全て自分に任されているのでそこは受験生の裁量が問われます。それでもアドバイスは得られますし、できるだけ毎日塾に来るよう声掛けはされるので、勉強習慣をつけたい受験生にもおすすめです。総合すると、やる気がある受験生ほど指数関数的に成績は伸びます。
総合的な満足度
自分なりに勉強ができて、東進の営業に載せられることがなければ、成績が伸びると思います。追加でコンテンツを取らせようとしてきますが、正直最初に入るコンテンツだけで大学受験まで、賄うことが可能だと思います。とくに高校三年生からの演習は魅力的に感じる物が多いです。利用されるのではなく、利用してください(笑)。
料金について/月額:60,000円
吉祥寺駅近くの「武田塾」「河合塾」と、こちらの塾の説明を聞きました。 武田塾は高すぎ、河合塾も対面もあり少し高めでした。 東進ハイスクールは配信との事もあり、リーズナブルなのかなという先入観よりと比較対象がありませんでしたので、そちらの回答になりました。
料金について
ある程度費用はかかりますが、映像授業は期間内なら見放題、使用できる過去問やオリジナルのサービスの豊富さを考えると妥当です。
料金について
授業料が割高なのに加えて、様々なプランを追加させようとしてくるので、乗せられると年で私立高校に通えるくらいの金額を払うことになってしまう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
吉祥寺駅近くとの事なので、開校時間前には、色々な場所で、勉強や息抜きが出来たと子どもより聞いております。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からかなり近く、ターミナル駅だったのでアクセスは良かったです。コンビニも幾つかありお昼も買いやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるので、電車で通うことが可能。自分の場合は自転車で通塾しています。駐輪場はないので駅の駐輪場を使うことになります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ