わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/04版
PR

西登戸駅
個別指導塾ランキング (2ページ目)

表示順について

136

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
21位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
京成千葉駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
講師サポート×タブレット学習で学力アップ!リーズナブルな授業料
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
22位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
千葉中央駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
23位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
千葉中央駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万2.3万2.4万
学研CAIスクール千葉中央新宿校の画像
個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学研CAIスクールの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

好感が持てるから今後も利用したいと強く思います。好感が持てるから今後も利用したいと強く思います。好感が持てるから今後も利用したいと強く思います。今後も利用したいと強く思いますこ好感が持てるから今後も利用したいと強く思います。好感が持てるから今後も利用したいと強く思います。好感が持てるから今後も利用したいと強く思います。好感が持てるから今後も利用したいと強く思います。

総合的な満足度

この教室に入って最初は学力が向上したので良かったですが、本人にやる気が続かなくなり、学力が低下したので、人によっては向いていると思いますが、ウチの子供には向いてなかったのかもしれません。 詳しい理由や原因がどこにあるのかは分からないので何とも言えませんが、他の塾と比べて比較的安いのでまあオススメです。

総合的な満足度

環境もよく、コミニュケーションをとりやすく、笑顔が多いのがよいです。 掃除も行き届き素晴らしいです。 また通いたいです。先生の信頼度も高く、わかりやすい指導でした。面談は少ないけど、中身もしっかりと伝わり良かったです。 場所もわかりやすく治安も良く感じ、安心出来ました。 最後まで面倒を見て下さり感謝します。

料金について/月額:9,999円

好感が持てるから今後も利用したいと強く思います。好感が持てるから今後も利用したいと強く思います。kk

料金について/月額:10,000円

講師とのマンツーマンでもなく、宿題も多いのでシステム的に料金は無駄が無いとは言えません。 学研の辞書や漢字辞典を巧みに買わせるのもどうかと。

料金について/月額:30,000円

他の塾は、維持費があり、高いです。こちらは、最低限の費用で、助かりました。 余計な設備もないように感じ、良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

好感が持てるから今後も利用したいと強く思います。好感が持てるから今後も利用したいと強く思います。klong

塾内の環境(清潔さや設備など)

都市部の真ん中にあったが、専用の駐車場がないので送迎に関しては、不便だったかと思います。交通量や治安には大きな問題はありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

明るい場所にあり、人通りも多いです。 バスなどでも通えたり、お迎えにも行きやすい場所で、待ってる時間も大丈夫でした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(83%)
2位 算数(33%)
3位 理科(17%)
掛け持ちあり(17%)
掛け持ちなし(83%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
千葉中央駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
25位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
京成千葉駅 徒歩5分
地図を見る
現論会の画像
受験する全科目の年間計画をオーダーメイドで作成し合格を目指す
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策
現論会の画像0現論会の画像1
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
26位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
京成千葉駅 徒歩4分
地図を見る
no-image
英語指導が圧倒的に強い!カリスマ塾長が難関校に多数の合格者を輩出
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

希望の、大学受験などキチンと目標がある子供にはあっているかもしれませんが、記憶の方法など、勉強に向かい合う姿勢から学ぶという感じですした。なので、すぐに成績が上るというよりも気持ちから変えていくので、英検などすぐに結果を出さなければいけない勉強には子供のレベルもあるとは思いますが、対応できないこともあると思います。

総合的な満足度

最初は乗り気ではなかったのですが、今は不満なく通っています。

料金について/月額:20,000円

月謝は他の塾に比べてとても高かったと思います。内容やオンラインに力をしれていたのでそれなりに成績を伸ばせる自信があったのかもです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近い場所だったので、学校の帰りにそのまま通うこともできていた。遅くなっても心配ない場所だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは遠いが、駅から近く車または、電車での通塾に不便はない。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
27位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
稲毛駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万3.9万4.3万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

夕方になるとガヤガヤ話し声がうるさかったです。

総合的な満足度

高い授業料の割には全く成績が上がりませんでした。本人も行くのは楽しいけど勉強は理解してませんでした。塾長に面談の時に相談したけど全く改善されませんでした。結局、夏期講習や冬期講習の勧誘しかされなくて不愉快でした。なので途中で塾やめました。入る時は辞めた後も自習しに来てください。と言っていたのに、いざ行きたいと電話してみたらダメだと言われました。入塾の時に嘘つかれました。

総合的な満足度

いい先生ばかりで子どもも楽しく通っています。非常に満足してます。楽しい先生が、多いみたいで毎日楽しみにしています。勉強が苦手でしたが今では楽しくやっています。結果学習習慣が身につき成績も上がりました。テスト前の勉強のフォローやサポートは完璧でこの塾に入って良かったです。 これから先も必要なことなのでこれからもよろしくお願いします。

料金について/月額:20,000円

1対1なので他の塾よりも高かったです。学年が上がるにつれ授業料も高くなると聞きました。教材費とかは別途にかかることなかったのでそこは気に入ったポイントでした。

料金について/月額:15,000円

値段設定も非常に良く質が高いのに、安く受講できました。学年が上がると値段も上がると思いますが相場乗るから範囲内だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅周辺なので学校の帰りや自宅からも遠くはなかったです、

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいと思います。でもウチは常に車で送り迎えでしたが広い道路沿いにあるので待ちやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺には様々なスポットがあり自宅から非常に通いやすい場所にあり本人も非常に満足してました通うのが楽しみです

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(66%)
2位 英語(66%)
3位 国語(41%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :94%79%74%
偏差値の上昇率 :100%95%89%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
28位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
稲毛駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.4万4.1万6万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)稲毛教室の画像
相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通った事自身は悪くないと思うが、この塾に通ったことで希望通りの大学に行けた効果はあまり実感できていない。継続的な勉強習慣を得ると言う意味で塾通いは良かったし、ロケーションの良さも変えがたいところがあるため、悪くはない。ただこの塾に通ったために希望大学に行けたわけでもないため、良くも悪くもない結果だと思う。

総合的な満足度

価格面から言ったらとにかく安いため、おすすめ。また、講師の当たり外れがあるため、良い講師に出会えたら成績も伸びると思う。ただし、高校生で通うことはおすすめできない。中学生でとりあえず通いたい人におすすめである。集団は向いていない人、自分のペースでやりたい人、自分の意見をきちんと講師に伝えられる人は適していると思う。

総合的な満足度

教室は綺麗で清潔感もあり、自分に合う先生も選べて、合う教材も選んでくれるところと、無料で自習室も利用できて、楽しく通えて良かったことと、面談も定期的にしてくれるので、今の勉強の状況やこれからの受験対策等を相談できることも良かったが、個別指導なので料金が高く感じたことと、あまり成績が上がらなかったことが残念に感じた

料金について/月額:30,000円

1教科だけの受講だったが、週1回のわりには価格はあまり安くないと感じた。他とあまり料金差が無いので最悪ではないが、あまり安くはない。

料金について

科目を1つ~、授業数も週1~選べるため、とにかく安く済ませられる。家で勉強したくないだけだったら自習室の環境は悪いものの、コスパは良い。

料金について/月額:60,000円

個別指導なので仕方がないが、やはり料金はそれなりに高く感じた。自分に合う教材を選んでくれるのは良かったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からもっとも近い駅にあり、学校帰りも自宅からも最短で通えるロケーションにあった。駅周辺の治安もよく通うのに最適な距離だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かった。目の前にコンビニがあった。通っていた高校からも近く、他の塾も同じビルにあったため、友達と途中まで一緒に行けた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも駅からも近く、人通りも多く、帰りが遅くても、心配することがなく安心して通わせることができたと思う

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(70%)
2位 数学(66%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :75%84%77%
偏差値の上昇率 :90%98%97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
29位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
稲毛駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.8万4万
個別指導なら森塾稲毛校の画像
1科目+20点の成績保証!1対2の個別指導をリーズナブルに提供
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通いはじめてから人見知りが少し良くなって、安心せて学習できる環境に非常に満足してます、ありがとうございます。アットホームな塾環境で、入ってよかったと我が子も私も思うこと多々あります、今我が子に必要があり、成長させるには適した場所であるに間違いありませんので、続けたいと我が家ではそう考えております。

総合的な満足度

子供にはあまり合わなかった

総合的な満足度

何より先生の質の高さに勝るものはないと思います。塾選びの観点として、塾周囲の大学の専門性と偏差値に注目し、そこからどのような先生が在籍していそうなのか分析することをおすすめします

料金について/月額:3,000円

講師陣の質も良く、通常の費用かと感じますから特別問題ないです、かつ我が家から通いやすい環境と感じ満足してます。

料金について/月額:20,000円

高くもなく安くもない

料金について/月額:70,000円

そんなものだろうと感じました

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便は比較的良い気がします、安心して通わせることができます、周りの明るい環境が非常によく思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて20分ぐらいで雨だとちょっと遠いかも

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周辺に一通りのお店が揃っているので何かと便利です

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(74%)
2位 英語(74%)
3位 国語(32%)
掛け持ちあり(3%)
掛け持ちなし(97%)
志望校への合格率 :100%84%88%
偏差値の上昇率 :93%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
30位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
稲毛駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.9万3.3万3.3万
栄光の個別ビザビの画像
1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

うちの子供は高校受験の時は三日坊主で、予備校にも馴染めなかったけど、大学受験では、友達と一緒にコツコツと予備校に通っていた。一人では絶対続かないと思っていたが、同じぐらいの成績の友人が、一緒に予備校に行こうということになり、3人で予備校に通った。成績も上がり、良い調子たった。第一志望校には合格出来なかったか、第二志望の大学に合格できることができました。

総合的な満足度

本人が決めてきた場所なので親側としては普通の塾で問題無かったです。成績も上がりましたし、志望校には届きませんでしたが、通いやすく、本人が満足して勉強に専念でした。志望校を決めるときにあまり頼りにはならなかったのは残念でした。それほど学力が高くは無かったので先生も、力入れる気になれなかったのかもしれません

総合的な満足度

 結局は、合格という事を頂けたのが大きいかと思います。タイミングや、周りの生徒の環境もありますので、それはその時期で違うと思ういます。  合格を頂けたのが一番の良い印象になっているので、悪い印象は全く残っておりません。 バイタリティーも見ているとアップしいるので、大学のテストにもいきています。精神成長にも、とても良い時期タイミングに通う事ができ、良いご縁の塾でした。

料金について/月額:50,000円

大手予備校だから、それなりの塾代がかかるのは、仕方ないと思っています。それなりの費用対効果もあり、塾代は苦ではなかったです。

料金について/月額:30,000円

大手なので仕方ないですが、授業料金は高めの設定でした。本人が決めてきた場所なので料金は仕方ないと割り切りましたが、

料金について/月額:20,000円

 更なるプラスのご案内をくどくど案内してくるわけではなかったような記憶があります。 金銭関係はとても、重要なポイントです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りに友達と一緒に通える環境にあった。家からの最寄り駅には大手の予備校は無く、友達とも通える学校の最寄り駅にこの予備校があった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校から近くてそのまま通塾しやすかったのが決めてになったようです。自宅からも自転車で通える範囲で助かりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

とてもストレスなく、通う事が出来たので、精神面においても、疲れを溜める事なく、良かったと考えております。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(68%)
2位 数学(59%)
3位 国語(49%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :86%92%74%
偏差値の上昇率 :93%95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
31位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
葭川公園駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方も室長もフレンドリーで話しやすくて、明るい雰囲気だったのが良かったです。 割と引っ込み思案の子供でしたので、話しやすさはとても重要視しました。 時々話が脱線するのは、それも子供の方は楽しそうにしてたので大目に見ました。 受験の際の不安を払拭してくれるようなアドバイスもとても有り難かったです。

総合的な満足度

教え方が意欲的で、ウイットにとんだ講師がいるとの評判があったようで、入塾してみて噂通りであり、良い意味で喜んでいました。 理系の授業で、どちらかと言うと雰囲気が堅くなるきらいがあるのですが、話の抑揚や強弱にユーモアが感じられて面白く受講出来ると感じているようでした。このような講義の仕方にも一理あるのだと思います。 

総合的な満足度

良い先生がいて通いやすい

料金について/月額:20,000円

個別なのでまぁまぁ普通よりは高いと思いましたが、個人に丁寧に入ってもらえるメリットの方を取りました。 良かったと思います。

料金について/月額:8,000円

料金につては、入校する前段階で比較検討しているので、相場としてこのような金額であると想定していて、特段不満はありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くて、通いやすい立地だったので決めました。 帰りが遅くなるので、人通りが多くて明るい道であったこともポイントです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便については、入塾する前の段階で検討し、通いやすいところを選んでいたので、特に不便とかは、ありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にも近くアクセスしやすかかった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(76%)
2位 英語(66%)
3位 国語(49%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
32位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
稲毛駅 徒歩6分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生たちは朗らかな人が多く、気持ちも前向きに考えてくれていた。一般コースの生徒と同じ様に進路相談にも乗ってくれたし、こちらの考え方を丁寧に引き出してくれてありがたかった。授業以外の時間でも聞きに行けば何なりと答えてくれて、体の良い「兄貴」的な雰囲気が醸し出されていた。成績も順調になっていたしよくやってくれていた。

総合的な満足度

成績が上がって良かったこと、通わなくても上げることができたかも、と半々の気持ちです。若干通わなくて良かった気持ちが強いです。中学生の受験には金額が高いように感じます。 受験の不安はいろいろ相談に乗ってくれたので解消され、それは良かったと思います。 塾長がとてもよくしてくれて楽しく通っていました。

総合的な満足度

大学生の講師の先生と 子供の性格を見抜いてアドバイスしてくださる塾長と、 うちの子の相性が良く、 思春期で反抗期の息子が 親や学校の先生よりも 自然体で話しが出来る居場所でもあったようようにも思います。 高い目標を持たせて下さって、上手く乗せて励まして下さいました。 結果、入塾時には60くらいの偏差値の学校を考えていましたか、70程の高校に合格しました。 英語だけの受講でしたが、 なぜだか、他の教科もみるみる伸びていきました。

料金について/月額:15,000円

一般コースと比べて多少は高いかもしれなかったが、時期的な講習は、より先進的な勉強ができるため、まあこれでよかったのではないか。

料金について/月額:300,000円

冬季講習は高くてびっくりしました。ただ他の塾も同じかもっと高いところもあり、塾の負担を考えました。 成果がわかれば良いのですが、塾に通わずできたかもしれないと思っています。

料金について/月額:18,000円

個別なので高くなります。 ただ、わからない所を すぐにその場で聞くこともでき、 勉強のコツなども教わっていたようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家と近い処で、自転車で通うことができた。遅くなりそうなときも少しのお菓子を持っていくだけで、用が足りていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からの交通機関がバスだけなので、自宅の車での送迎でした。駐車場がないため苦労したこともあります。、

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、自転車で通っていました。 サッカーを週5で通っていたので、そちらをメインで塾の通いやすさを決めました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(76%)
2位 英語(66%)
3位 国語(49%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
33位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
千葉公園駅 徒歩14分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.4万3.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

わからないことがあってもなかなか質問できない子には、割高になるかもしれませんが、個別指導塾が向いていると思います。基本、一人の先生に生徒2人です。一コマ90分授業ですが、最初の60分は先生に教わり、後の30分は演習問題を解いて、知識を定着させる、という流れが、子供には良いのではないかと思います。教室には、成績優秀な子の名前が貼り出され、(何点以上だけが貼り出されるのではなく、その子の前回の得点と比べてアップしていただけでも貼り出してくれます)刺激になるのではないかと思います。

総合的な満足度

教室の雰囲気は良いですが、月謝や季節講習の金額などを考えると、知り合いに勧めるのは一概にはちょっと難しいです。ただ、個別指導だけあって、生徒1人1人に対応した教え方をしてくれるので、わからないことがあれば、その時に解決できるし、家に帰るまでに疑問が解消されるのはとても良いことだと思いました。高校合格後も、卒業まで丁寧に教えてくれて、集団塾にはないアットホームな感じがあって良かったです。

総合的な満足度

小学生の学習の習慣を付ける、楽しく塾に通うという点では良いと思います。受験となると、物足りないように思いました。、

料金について/月額:30,000円

入塾した時は、夏期キャンペーン中で、入塾料免除や、数コマサービスをしていただきました。通常の料金は個別なので、けして安くはないです。

料金について/月額:26,000円

個別教室なので、5科目全部習おうとすると、とんでもない金額になってしまうので、苦手な教科しか受講させてあげられなかった。

料金について/月額:35,000円

近隣の塾よりは安かったように思います。勉強のプランを立ててもらうにはプラスの料金がかかっていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

多忙な部活に入っているので、部活が終わってから無理なく通える所を探していました。学校からすぐ近くで、家への帰り道でもあるので、立地条件はとても良いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅のベランダから見えるぐらい近いところにあり、通いはじめの頃は、子供が塾に着くまでを見届けることができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

わりと交通量の多い通り沿いにあります。塾近辺は暗くて心配ということはなかったです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(87%)
2位 英語(60%)
3位 国語(33%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :100%94%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
34位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
葭川公園駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.2万2.9万
個別指導 スクールIE千葉中央校の画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

以前中学校のとき通っていた塾は授業での講義を受ける塾でわからないところをタイムリーに教えてもらうことが出来なかったが、今の個別指導塾はわからないところはその場どタイムリーに質問出来て聞けるところが最大の利点と思われます。 学校の試験等の予定も提出して先生は把握しておりそれ合わせての試験対策などもしてもらえるところも大変良いところだと思います。

総合的な満足度

子供の感想で分かりやすく質問しやすいと言っていたので良いと判断しました。先生の質も良いようであると子供に聞いています。 あと冬期講習とかもあり友達に差をつける事が出来ると思っています。 また受講科目も毎月変更可能なところも融通がきいて良いと子供が言っていました。 また、授業の時間割も都合に合わせて組んでいただけるところがおすすめしたいポイントです。

総合的な満足度

勉強が苦手な子は、やる気や前向きな姿勢を作るのは難しい事ですが、少しずつ自信をもって帰ってくるのが嬉しいです。

料金について/月額:60,000円

以前、中学の時に通っていた塾に比べて同程度の金額なので良かったと思います。(月額料金についてです。) また、季節の追加講習も以前と同じ程度と思われます。

料金について/月額:60,000円

自分が考えていた相場通りの金額なので全体的に見て普通と考えました。他の塾の金額は知りませんが普通と思います。

料金について/月額:15,000円

少し高く思う事がありますが、子供に合っていれば問題ないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通っていますが場所が大通りに面したところの建物の2階にあります。 人通りが多い場所なので安心出来ると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で5分と物理的に通学しやすい環境であり、大通りに面して治安も良さそうな感じがしましたのでそう感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し離れていますが、バス停も近くにあり、特に困らないかな

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(77%)
2位 英語(66%)
3位 国語(39%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
志望校への合格率 :96%92%88%
偏差値の上昇率 :90%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
35位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
稲毛駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.2万2.9万
個別指導 スクールIE稲毛小仲台校の画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりで、子供に合っていたし、とても先生が良かったので、子供にやる気が、感じられたし、実際やる気が、出たと思う。大学受験においても親身になってくれ、子供にとても合っていた。先生も親身に指導してくれたので、子供の学力が、どんどん上がっていった。塾に行くのが楽しみになったみたいで、毎日塾に行くことが待ち遠し感が、あった。

総合的な満足度

自宅ではあまり親と喋りませんが、塾の先生、塾長がとても人柄がよく勉強以外にもいろいろと相談に乗ってくれるので、先生、塾長とも仲良くなり一緒に食事に出かけたりもしていました。おかけで塾に通うのも嫌ではなかったようで、勉強もしっかりやれて、しっかりと成績も上がったのはとても良かったと思います。ほかの塾よりここに通わせて良かったと思います。

総合的な満足度

以前中学校のとき通っていた塾は授業での講義を受ける塾でわからないところをタイムリーに教えてもらうことが出来なかったが、今の個別指導塾はわからないところはその場どタイムリーに質問出来て聞けるところが最大の利点と思われます。 学校の試験等の予定も提出して先生は把握しておりそれ合わせての試験対策などもしてもらえるところも大変良いところだと思います。

料金について/月額:30,000円

周りの学習塾と比べても、月額料金は高くはなく、手頃感があり、良かった。とてもこま数によって高くなるがそんなことはなかった。

料金について/月額:30,000円

月謝は安くもない気はしますが、払えないというほどの金額でもなかったと思います。夏期講習、冬期講習は余計にかかりますけど、負担になり過ぎない程度ではありました。

料金について/月額:60,000円

以前、中学の時に通っていた塾に比べて同程度の金額なので良かったと思います。(月額料金についてです。) また、季節の追加講習も以前と同じ程度と思われます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近かったので、通いやすく、すぐに行けたので、とても良かった。いつでも、わからないことがあれば、すぐに聞きにいけた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で10分かからないので、親が送迎しなくても良いし雨でも通える場所だったので、地理的には非常に助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通っていますが場所が大通りに面したところの建物の2階にあります。 人通りが多い場所なので安心出来ると思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(77%)
2位 英語(66%)
3位 国語(39%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
志望校への合格率 :96%92%88%
偏差値の上昇率 :90%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
稲毛駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万2.6万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教え方も喋り方も良い先生が居れば、そうでもない先生がいるのが現状。最初は数人の先生に教えてもらった後、子供に聞いてどの先生から学びたいかを確認後に毎回同じ先生に教えてもらうのが一番いいと思いました。夏期講習や冬期講習も強制ではなく、申し込みたい人だけでもいいと思いました。 でも学力的にはアップしたので結果的には通わせて良かったとおもいます

総合的な満足度

先生がよくかわるということで、先生により教え方が違うと混乱する時がありました。 それを塾側に伝え、先生を固定してほしいと伝えた際にはきちんと対応していただけました。 特別点数が上がるわけでもなく…結局はやめてしまいました。塾には相性もあると思うので人それぞれかと思います。 先生方も大学生のようで、コロコロと入れ替わっているのでしょうか。問い合わせた際などの、対応に不満を感じた事はありませんが友達に対して特別お薦めしたいしたいかと聞かれるとそこまでではないかと思いました。

総合的な満足度

安い。先生がわかい。良かった

料金について/月額:5,000円

生徒二人に対して先生が1人で教えてくれるって面では安いと思います。でも正直、生徒がもう少し増えても安い方が親としては助かるかな?と思いました

料金について/月額:15,000円

辞めてしまった為、詳細な料金は覚えていませんが、他の塾に比べて特別高かったという記憶はありません。 教材費等は、それなりに他の塾と同じようにかかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾のある場所が大きい道路に面してるから、送りや迎えの時は道路に沿って車が並ぶのがいつも危ないかなーとか、他の車の迷惑にならないかなー?とドキドキしながら待っている状態でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場を増やしてほしい

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎をしていたので、車の停めやすいところだとよかったです。なんせ車での送迎には向かなかったところでした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(63%)
2位 英語(58%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :83%81%
偏差値の上昇率 :80%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
37位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
本千葉駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万2.6万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生がよくかわるということで、先生により教え方が違うと混乱する時がありました。 それを塾側に伝え、先生を固定してほしいと伝えた際にはきちんと対応していただけました。 特別点数が上がるわけでもなく…結局はやめてしまいました。塾には相性もあると思うので人それぞれかと思います。 先生方も大学生のようで、コロコロと入れ替わっているのでしょうか。問い合わせた際などの、対応に不満を感じた事はありませんが友達に対して特別お薦めしたいしたいかと聞かれるとそこまでではないかと思いました。

総合的な満足度

教え方も喋り方も良い先生が居れば、そうでもない先生がいるのが現状。最初は数人の先生に教えてもらった後、子供に聞いてどの先生から学びたいかを確認後に毎回同じ先生に教えてもらうのが一番いいと思いました。夏期講習や冬期講習も強制ではなく、申し込みたい人だけでもいいと思いました。 でも学力的にはアップしたので結果的には通わせて良かったとおもいます

総合的な満足度

面談が短く、子どものためになっているのかよくワカラナった

料金について/月額:15,000円

辞めてしまった為、詳細な料金は覚えていませんが、他の塾に比べて特別高かったという記憶はありません。 教材費等は、それなりに他の塾と同じようにかかったと思います。

料金について/月額:5,000円

生徒二人に対して先生が1人で教えてくれるって面では安いと思います。でも正直、生徒がもう少し増えても安い方が親としては助かるかな?と思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎をしていたので、車の停めやすいところだとよかったです。なんせ車での送迎には向かなかったところでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎だが、通りに面しているので人通りが多いことはよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾のある場所が大きい道路に面してるから、送りや迎えの時は道路に沿って車が並ぶのがいつも危ないかなーとか、他の車の迷惑にならないかなー?とドキドキしながら待っている状態でした

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(63%)
2位 英語(58%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :83%81%
偏差値の上昇率 :80%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
38位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
稲毛駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万1.7万2.5万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が集中力のないタイプだったので、集団学習ではなく個人指導塾を選択し、目論見通りに遊んだりはせずに受講できた点は良かったのだが、わざわざ個人指導で塾講師を独り占めしているのにひたすらテキストを解かせて、終わってから間違ったところの解説だけをする。というもったいない時間の使い方をしていたようだ。だったらテキストを解かせるのは宿題にして、受講時間はフルで講師からの指導に当てて欲しかったと思う。

総合的な満足度

立地、費用、塾長、講師の方々、何の不満もなく楽しく意欲的に通塾する事ができました。残念ながら希望する高校へはいけませんでしたが、今行ってる高校で意欲的に勉強に励んでいます。検定なども計画的に受検するようになりました。塾で学んだ事が今に繋がっていると思います。また、大学受験を迎えるため、通塾を考えているため、こちらの塾も選択肢にあります。本当に通わせてよかったです。

総合的な満足度

個別塾なのでその生徒さんに合わせた教え方をしていただける事が1番よかった点だと思います。集団だとわからなくても聞けなかったりするので個別の良さは感じました。 面談のたびに丁寧に報告していただき内容を変更したりと対応していただけたので安心して通う事が出来ました。 場所も駅から近い便利な場所にあるのでおすすめできます。

料金について/月額:20,000円

自分が子供の頃は集団学習の塾であったので、個人指導の塾は料金が割高なのはある程度承知していたし、市進の株主だったので、夏季講習等で株主優待券が使え、やや費用を抑えられた。総合的に普通と判断しました。

料金について/月額:38,000円

月謝、季節ごとの講習など、費用はかかりましたが、内容が濃いため成績アップに繋げることが出来ました。使用する教材もとても良いものでした。

料金について/月額:30,000円

はっきりと授業料は覚えていませんがやはり高くつくと感じた記憶があります。個別なので仕方ないかなと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から徒歩数分ではあったが、もっと駅近な塾もあったし、何なら住んでいるマンション内にも塾はあったので、通塾が特別しやすかった感は無いが、電車に乗らなければ通えないほどの通い難さではなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く人通りも多く、バス通いも便数が多いため通いやすかったです。遅い時間帯でも心配なく通わせられました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、駅にも近いので人通りも多く安心して通えた。自転車を置くところがなく不便だった。周りにコンビニなどたくさんあり便利だった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(65%)
2位 英語(62%)
3位 国語(46%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :69%82%82%
偏差値の上昇率 :92%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
39位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
稲毛駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

苦手科目を克服出来る

総合的な満足度

成績アップ、苦手科目の克服

塾内の環境(清潔さや設備など)

近い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近く便利

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
40位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
本千葉駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

苦手科目を克服出来る

総合的な満足度

成績アップ、苦手科目の克服

塾内の環境(清潔さや設備など)

近い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近く便利

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
136

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

西登戸駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る