教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/04版
PR

市川真間駅
高校生 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

142

個別指導塾
集団授業塾
21位
新宿線本八幡駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私にとって、この塾は先生方が本当に熱心で、質問しやすかったのが良かったです。授業も分かりやすくて、学校の授業で分からなかったところも丁寧に教えてもらえました。それに、自習室が静かで集中できたのも大きいです。おかげで成績も上がったし、勉強が前より好きになりました。ただ、自分に本当に必要だと感じるカリキュラムのみを自ら選択して履修すべきだと思います。

総合的な満足度

間違えてとても悪かったと押してしまいました とても良いと思います 先生も接しやすく成績の伸びも実感します 私は怒られるとすぐ凹んでしまいやる気を無くしやすいのですが、褒めて伸ばしてくれたり、直すべきところは優しく言い方を考えて教えてくれるのでメンタルも保ててモチベーションも高く勉強に取り組むことが出来ました

総合的な満足度

先生は教え方もうまく、怒鳴ったり殴ったりもしないで優しく接して指導してくれました。また悩みの相談にも乗ってくれましてメンタルケアもしてもらいましたので特に不平不満はありません。 また環境的にも毎日清掃している綺麗な良いところで勉強出来るようになっていました。 そのおかげだと思いますが、成績も上がりましたので良かったです

料金について/月額:50,000円

自分にとってはあまり必要に感じない教材を買わされたり、特別講習を勧めたりと、生徒や親に対する営業活動が盛んだったため、あまり良い気分がしなかった。

料金について/月額:10,000円

他のところと比べて値段も少し安く、授業内容や他の人からの評判、自分で体験して思ったことから考えるととても良い費用だと思った

料金について/月額:20,000円

金額的にはこちらが思っている金額とそう変わらなかったので想定内でした。そもそも高いと思ったら別のところでやっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から比較的近いところにあったためとても通いやすかった。治安も良い地域なので夜でも安心して帰宅することができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分の周りで通っている人が多くよく良いところを教えてもらったり自分で体験授業など受け通いやすくて良いなと感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

普通に住み慣れた街なので特に思う事なく普通です。知っている環境ならこちらも全く心配する事がないので安心しておりました

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :98%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(市川真間駅周辺の教室)
36%33%31%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
22位
JR本八幡駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :5万
個別指導Axis(アクシス)本八幡駅前校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

偶然とはいえ、自宅側に塾ができて超ラッキー。下見に行った時も塾長さんが、予算や不安点をキチンと説明してくださって親としてホッとできたし、子供とも勉強以外の事も話をして親しみ安く、先生方もとてもフレンドリーで子供のやる気を出してくれてました。新規オープンで生徒数が少なかったのもあったでしょうが、自習室でも空いている先生がいたら教えて頂けたりしたので成績も伸び、大学に合格出来たと思います。

総合的な満足度

総合的に人にオススメしたいと思える塾だった。友達と一緒に学ぶより1人で勉強したい子におすすめ。しかし、先生方は親しみやすくよく話してくれる方が多かったため、他の人と学ぶ派だった自分でもそこまで寂しくなかった。だが、自分を担当してくださる先生のいる時間が限られているため、別の先生が何の教科を担当しているかを覚えておいた方が良い。

総合的な満足度

基本的の良し悪しは塾は、生徒自身の資質に起因するが、現実的な選択肢と、努力すればどこまで偏差値をあげられるのかという戦略とプロセスに関しては、一般論ではなく、その生徒の置かれている環境(学校や部活)を加味して細かく分析して頂ければ有難い。 ウチは特殊な環境であった為、その点への配慮(想像力)が少し足りなかったと思う。

料金について/月額:50,000円

下見に行った時に、塾長さんにこちらの予算をお話しして、それに近い提案をキチンと説明してくださったので、よかったです。

料金について

他の個別指導塾と比較して安く感じる。しかも講師の質がよかった。週1、2程度なら自分のバイト代でも賄えたので助かった。

料金について/月額:50,000円

価格に関しては何が適正価格なのは知識が無いため、よく判らない。特に不満もないが、お得感もないので何とも言えない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅に斜め前に新規オープンでできて、歩いてすぐ何ので、疲れてても行ける距離だったので、最高の環境でした!

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとても近くて通いやすかった。コンビニも近かったため間食も手軽に買えて良かった。周りの治安はあまり良くないので気をつけた方が良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

公共交通機関の駅が最寄にあるので通塾が楽だった

志望校への合格率 :33%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
23位
JR本八幡駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :9.4万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
TOMAS(トーマス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ワンツーマンでの教育態勢は、ベテランの講師陣とされを個別フォローで支える職員大勢いがある。とてもお勧めの塾ではある。しかしすべての子供が当てはまるとは限らない。但し、学費はかなり高い。 マイペースでひたすら勉学に挑む生徒向けではある。数ある塾の中では良いと思っている。この体制を考えたリソー教育には関心している。

総合的な満足度

とにかく、子どもが安心して通える、塾に通うことが、負担ではないということが最優先でした。成績が上がったかどうかはまだ結果がでてませんが、解らないとこが理解できたと、言ってますので良かったと思ってます。来年の夏期講習を受けるかどうかはわかりませんが、やる気があるのならまた通ってもいいと思います。受験対策もしっかりして頂けそうでした。 ただ通年で通うのは費用の面で負担が大きいと思います。 その費用を大学にあてたいと思うのが、親の本音です。

総合的な満足度

裕福な家庭だったら全教科見てもらいたかったですが、なかなかそう、気軽に進められる金額ではないです。ですが、ここぞと言う時に受験期検定で活用するのも良いのではないかと思います。本当だったらずっと通い続けるとすごい効果が出るのではないかと思います。本人ももう少し早めに通っていれば第一志望に合格したのかなと思います。

料金について/月額:43,000円

料金に関してはかなり高いと言える。しかしその価値はお金では代えがたいものがある。しかし、ワンツーマンに合う事合わない子がいるのも手鹿であり、だれでも対応できるものではない。

料金について/月額:140,000円

個別指導ということもあり親が思ってた以上の費用がかかったと思います。 今はこれが普通なのでしょうか?

料金について/月額:98,000円

料金はすごく高かったです。ただここまで出さないとこのくらい見てもらえないのかなとも思いました。他の塾ではなかなかやっていただけない対応をしていただけたのでよかったです。例えば他の教科なのに数学なのに英語の単語の小テストも混ぜてもらったりしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、繁華街にあり、教室内はとても静かで良い環境である。ても安心で通いやすい。周辺環境も悪くはない。とてもお勧めである。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前ということもあり人や自動車の往来も多いところです。塾専用の駐輪場がないので、近場に停めるので駐輪場代がかかるのが、ネックです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とても駅から近く、自宅からも近くて通いやすかったからです。駅前の繁華街ではありましたが、そこまで環境も悪くなくまあまあ良かったように思います。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :98%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(市川真間駅周辺の教室)
26%36%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
JR本八幡駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。

料金について/月額:35,000円

決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
25位
新宿線本八幡駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :0.9万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

地元の同級生もおり、先生もフレンドリーで熱心に対応していただき、休むこと無く通えたと思います。合格までの 対応も親切丁寧にしていただき、大変感謝しております。 職員のかたもテキパキと処理事項の手伝いに、加わっていただき、助かりました。気心の知れた友人と過ごすことも 出来たので、大変に良かった と思ってます。集中力に多少難があり心配の種でしたが、 それも解消出来たようです。

総合的な満足度

子供が楽しく通えて、講師の先生とも上手くいっていけたので正解のところかと思いました。さらに希望校に現役合格でき本人も最高の予備校だったと言っていたことから総合的には良かったと思います。ただ金額的には選択科目が多く特に夏、冬講習会には選択の希望に添えないことも有り、親として切り詰めての結果でも厳しいことも有りました。

総合的な満足度

特に特質すべき内容ではないが、本人の希望にかなった学習塾であったと推察する。この塾に通うことで、心の負担も顕現できたし、目的の学校にも進学できたことが一番大きい成果である。 他に特質すべき点はないけれど、本人が気持ちを切り替えて、進学と言う目標に向かうことができたのは大きい。そして、目標を達成できたのは、この塾に通ったおかげだと思っている。

料金について/月額:8,000円

月額料金が比較的に安く、模試も安いので助かりました。 学年があがれば、金額も上がりますが、学習の修得も上がりました。

料金について/月額:15,000円

サラリーマンに取っては子供の要求に応えたいがなかなかの金額で悩むところでした。通年でも夏冬講習は別料金なのできつかった。

料金について/月額:3,500円

安いに越したことはないが、家計に負担がかからない適正な価格だったと思う。教材なども、適正に管理されていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住まいから、自転車で通えるので雨等の時はバスも頻繁にあり不便さは軽減された。駅に近いので、コンビニもあり 便利である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で数分で行けて駐輪場も完備していたので安心でした。ただ交通量が多い場所なのでその事には注意するようにしていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便が良いのは、本人にとって良かったことである。周辺の環境も、勉学を損なうものではなかったと推察する。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(市川真間駅周辺の教室)
35%28%37%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
26位
JR本八幡駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズ本八幡校の画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像0個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像1個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像2個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

担当の先生が、こまめに連絡くれていたので、ありがたかったです。連絡いただいても、なかなかその通りに宿題に取り組んだりはできなかったのですが、そのこともまた、連絡させていただきました。子どもの精神的な状況や学習状況に合わせて対応していただいたので、感謝しています。 最終的には、大学の過去問を中心に対策してくださっていて、無事合格できて本当に良かったです。

料金について/月額:18,700円

始めに、お試しの無料授業があって良かった。 受験教科が1教科だったので、受講費が安く済んでよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

狭い通りに入るので、初めて行った時は、迷ってしまった。周りは、住宅が多く、夜遅いと暗くて人通りが少ないので、帰りが少し心配だった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
27位
JR本八幡駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :3.3万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2河合塾マナビスの画像3河合塾マナビスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

過去問、試験対策はできた。 しかしわりと高額 合格実績を上げるためにたくさん受験するように言われた気がするのでそこが納得いかず 我が子は、ほとんどの私立は合格出来るので、使われてしまったような気がしている しかし、自習室もあったので、家でずっと勉強するのも大変なのでその点は、良かった。 下の子にも、いかせるかもしれない

総合的な満足度

シンプルな落ち着いた勉強に取り組みやすい環境を作り、尚且つ職員による親身な相談を受け入れる対応を取る大勢に、受講生は安心してこの塾を選択し入塾することができるのではと思う。この塾に入ったおかげで無事に志望校に合格することができ、本当に感謝している。他の人にもこの塾をぜひともお勧めしたいとも思っている。

総合的な満足度

信頼できる、アツイ先生がいたのが良かったです。生徒を集めて時々講習がありましたが、話を聞くたびに、子どものやる気がみなぎっていました。塾で使う教材以外で、本屋さんで買う参考書なども、個別で何を使えばいいかのアドバイスをくれました。また、英単語の記憶テストも個別で対応してくれました。それで、かなり英語の点数が伸びたと思います。

料金について/月額:40,000円

ただビデオを見て学ぶだけであるのに、高額だったと思う 過去問や志望校の対策が出来るので、通っただけである

料金について/月額:20,000円

授業内容や時間の割には安い値段で受けることができる、不必要な講座を選ばないような進言もあり、月額料金を高すぎない設定にすることができたのではないかと考えている。、

料金について/月額:50,000円

最初は春期講習から始めましたが、無料体験だったので、安心して始めることができました。最後、やり残した授業は手数料は取られましたが、返金がありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、駅からも近い 学校から帰宅して、また塾に行くことが出来るので良い 自習室があるので、そこでも学べる

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅最寄駅から一駅目、そしてその駅前のビルにあるということでとても通いやすく部活動を続けながらも継続して通うことができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅前にあったので、便利でした。学校の日は帰りにそのまま寄って勉強して帰りました。休日は自宅から行くのにも近くて良かったです。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :99%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(市川真間駅周辺の教室)
18%44%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
28位
京成八幡駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :4.5万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師陣のフォローもよく、有名大学への進学率が高く、授業の質も高く、そういうところを目指すなら一番。授業対策もかなり行けると思う。 また、周りの人と仲良くでき、その人たちと勉強を教えあう機会も生まれたので、人脈も無駄ではないと思い、個人的にはとてもあうと思う。しかし、小テストの合格基準が厳しいのでそれを除けばかなり勉強が身につくと思う。

総合的な満足度

これまで自己流ですべてやってきましたが、やはりプロの教え方はうまくそういう点で新鮮でした。担任の先生もいろんな相談に乗ってくれるのでありがたく、勉強が少し楽しくなりました。自分は毎日行くようしており、塾で勉強の大半を済ませているのが現状です。集中できる環境を作ってくれているので大変助かっており、今後継続していきたいと考えています。

総合的な満足度

子ども本人も内容もわかりやすいと言っていたし、オンラインで先生も選べるので、やりやすいと言っていた。本人も勉強する環境ができたのがわかったらしく、以前よりも勉強する時間も増えたし、自分で時間の管理をするようになった。学校の授業や定期テストに関してもきちんとスケジュールを立てて、前もってスケジュール管理や自分がやりたいことを計画するようになった

料金について/月額:100,000円

高い。質の高い講師陣を採用しており、有名大学への進学率も高いのでしょうがないとは思うが、過去に通っていた塾よりもとても高く、自分には合わないと感じた。

料金について/月額:30,000円

料金は他と比べれば同じような金額ではないでしょうか。高いとは思いますがほかでも同様の金額ですので致し方ないと思います。

料金について/月額:30,000円

個人指導でオンライン講座なのでほかの塾よりも高いとは思ったが、思っていた以上に高額だった。もう少し低くてもいいと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街なので余計な騒音もなく、集中しやすい。 また、駅から離れているが坂などもほとんどないので通いやすく、学生の騒ぎ声もあまりない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は繁華街であり、車の接続は難しいと思います。少し離れれば送り迎えしやすいポイントもあり問題ないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅と学校の中間に位置しているので学校の帰りに寄りやすく塾に通いやすい環境。近くにコンビニもあり、軽食も買いやすい

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(市川真間駅周辺の教室)
35%38%27%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
29位
新宿線本八幡駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒たちも緊張したり焦ったりすることはありません。先生一人一人が進路や学力向上について丁寧に答えてくれますし、苦手科目を解いて効率的な勉強法を教えてくれます。保護者も自由に相談できます。いつでも面談で学校やお子さんの勉強のプログレスに関する詳しいことを知ることができます。先生の態度もおざなりではなく、学生が志望している学校に入れるようきちんと工夫してくれます。

総合的な満足度

市進学院の個別指導なので、他の先生からの指導がありませんし、他の子と一緒に勉強した事もありませんでした。教室の雰囲気と聞かれても、三者面談の時だけ、外から見る事しか出来ませんし、外部から感じた事を答えるだけです。自分の子は大した進歩がなかった。正直に先生と二人きりの時間にどの様に勉強したか子供が教えてくれなかった。ただ先生から可愛いシールを貰ったと喜んでいました。

総合的な満足度

子供が通っていた頃の講師達はとても熱心でよかったから、満足している。宣伝にあった通りアットホームな雰囲気で、通いやすかっと思う。受験勉強のみならず色んな話をしてくれ、子供に刺激をくれた。 日曜や連休に自習室の利用が出来なかったのは困った。 塾からの連絡が遅い時間に来るのが難点であったが、事務員がいない様だったので理解はしていた。

料金について

費用面では非常にリーズナブルで、個人的には非常に満足していますので、本当に良心的な塾です。お得な授業プランもありましたので良かったです。

料金について/月額:10,000円

料金などの費用が決して安くないけど、自分の子はあまり勉強しないので、他の子と比べると出来がよくないです。

料金について/月額:20,000円

料金が初めから明らかになっていたのはよかった。 教材費等は掛からず、全て講師と相談して自分で購入した。塾内に赤本等の参考書が少なかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニやご飯屋さんが結構ありましたし、周辺の環境は疑いなく良かったです。ただ駅からは6分ぐらいの徒歩なので、そこだけは少し残念だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街と言う印象がありませんし、軽食もしませんので、駐輪もスペースもありました。特に問題がありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり帰りが遅くなっても、目の前にバスロータリーがあったので安心出来た。 エレベーター利用時も、死角に入らことがなかったので、よかった。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(市川真間駅周辺の教室)
25%33%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
30位
新宿線本八幡駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3万
市進予備校の画像
実践力を高めるカリキュラムで知識を定着させる
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自宅から近く評判が良かったので、本人の希望もあり通わせる事にした。本人の実力より、高めの志望大学であった為、当初は不安もあったが、学力の伸びに応じた適切な指導をして頂き志望大学に合格することが出来た。何よりも成績が下がった時に、親身に相談にのっていただいた事で、本人の不安が解消する事が出来、学習するモチベーションが下がらなかった事が大きかった。

総合的な満足度

講師の質が非常に高いと思います。生徒一人一人の話を良く聞いてくださり、その生徒が抱える問題点の解決に向けて努力して頂きました。 教室の環境も申し分ありません。他の生徒も学者意欲が高く、お互いに教え合い、ともに成長することができると思われます。授業料金も授業と教室の質の高さをふまると妥当と思います。加えて教師が駅前であり通学に便利です。

総合的な満足度

ゴールを目指して子供と先生が一体となって頑張っていることが子供にもよく理解できたようで、子供も先生の為、先生を喜ばせて挙げたい気持ちが高まったようでこの先生に出会えてから親が何も言わなくても一心に勉強するようになりました。また模試などで良い点数を取ると自分の親と思うぐらい喜んでくれたが相当嬉しかったようです

料金について/月額:30,000円

家計における教育費の占める割合が年々増加してきており負担が大きくなっている。一人だから通わせられたが、二人は無理だと思う。

料金について/月額:30,000円

教材の内容(量と質)が他の教室と比べて、適当と思われた。また、講師の質も高く、家庭教師の料金と比べても適当と思われた。

料金について/月額:18,000円

模試も比較的安い値段で受けれて、先生の教え方や、塾の通い易さや塾の設備など総合的に考えても妥当な値段だと思っています

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、定期等購入することが出来、経済的に助かった。また早く帰宅出来、翌日の登校等にも影響がなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅から近いにもかかわらず、近くには居酒屋などの飲み屋もなく、落ち着いた環境であった。また、コンビニエンスストアも近くにあり、便利であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にも近く、自宅に帰る電車の本数も多く帰宅の際心配することもなく、また学校が終わって塾までバスで15分位で通えたので通い易かった

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(市川真間駅周辺の教室)
57%20%23%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
31位
JR本八幡駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

一年間特に中弛みも無く、精神的にも安定した受験生活でした。(もちろん親もです) 事務所スタッフも生徒に気を配ってくれていたようです。 ややもすると、中弛みから医学部受験を諦めてしまう受験生も多いと聞きます。 ここは先生と事務員の連携が素晴らしく、「置いていかない」生徒指導がなされていると思っております。

総合的な満足度

それだけに、行きやすい、使いやすいので、良かった環境下でいましたよ。積み重ねて通わせていましたよ。行き届いたお世話ありがとうございます。まずは、先生との信頼度ですよ。細やかな指導を感じる事になりました。今は、負けじと、いつも通りに勉強に情報をもらう感じでしたよ。特に、いつも通りに染みていますよ。行き届いた指導能力を認めるところですね。

総合的な満足度

とてもプロフェッショナルな対応だと思います。どのように勉強すれば効果的かを教えてくれるところだと思います。ここに通って指導通りに勉強すれば、本人の資質にもよるものの、正しい方向へと導いてくれるものと思います。通わせて良かったと思える教室です。場所も近くて便利なところも重要で、子供の負担にならず、勉強に集中できたと思います。

料金について/月額:35,000円

単純に金額だけを言えば高いと思いました。 しかし、年間トータルで考えたら内容を考えると充分妥当かと思いました。

料金について/月額:50,000円

比較的少ない金額にして頂きました。今、感謝していますよ。積み重ねて高額になる場合もありますので、気を付けていますよ。

料金について/月額:35,000円

少々高いとは思うものの成果はしっかりとあると思うので、指導代金としては適切なプライスだとは思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所柄、飲み屋・ラブホテル・風俗店等が近く、あまり良い環境だとは言えませんでした。 それでも駅近でコンビニエンスストアも複数あり、便利さはそれなりに魅力でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

送り迎えしていましたので、安心して通わせていた。リラックスして通わせていましたよ。無事に着くので大丈夫だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く便利です。また警備員が常駐しており安全面でも優れていると思います。任せて安心だと思います。

志望校への合格率 :50%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
32位
新宿線本八幡駅 徒歩1分
地図を見る
英検アカデミ本八幡教室の画像
千葉県の名門英語専門塾!専門講師による熱血授業が特徴
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
英検アカデミの画像0英検アカデミの画像1英検アカデミの画像2英検アカデミの画像3英検アカデミの画像4
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
33位
篠崎駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

担当の先生が優秀で、どんな問題でも即座に解説してくれるところが気に入って通っています。

総合的な満足度

自分の理想とする授業スタイルが合っていて尚且つ成績も向上したから。スタイルが合うとやりやすくて効果が出ると思うからすごくいいなと思った。また、集団授業が一般的な塾だが個別教室にすることで先生も生徒の学習状況が把握でき的確なアドバイヤス方針を提供してくれる感じがしたのでいい点だと思いました。回ると比較せず個人にフォーカスできる

総合的な満足度

良い先生も多数いらっしゃるとは思いますが、生徒の勉強への意欲、志望校へ合格する為の伸ばし方が、いまいちだったような気がします。 子供に聞いてみると、続けると言う意欲が少し足りなかったです。そこが残念なところではあります。親として偉そうなことは言えませんが、やる気の出させ方が、我が子には合わなかったのかなと思います。

料金について/月額:40,000円

充実した設備、講師の方々、授業方式ですが相場の半市内だと思います。また、模試も個人で応募するより安く受けられたのがtぴょかった

料金について/月額:18,000円

塾ね金額としては普通ですが、いまいち成績が上がらなかったのが残念です。我が子にも問題あったと思いますが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

うちの子は家から近いので徒歩で通いますが、バス停が目の前にあります。地下鉄の駅からもそう遠くないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのdpがとても便利で良かった。公共交通機関を利用して通うことができるにでおすすめできると思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは自転車圏内で通いやすいですし、用を足す買物など、書店なども近隣にあり便利だったと思います。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(市川真間駅周辺の教室)
30%38%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
34位
篠崎駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :4万
個別指導なら森塾篠崎校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

年齢の近い先生が多く、楽しく通えていた

総合的な満足度

子どもの学習能力や不得意な分野はそれぞれで全く別々なので、生徒の個別指導はとても効率的だと思う。学びに来る他の生徒さんも個別指導の生徒なので、それぞれ自分の勉強に集中できるし、同じ目標を持って静かな環境下でみんなで良い雰囲気で授業を受けられたと思う。 教室も通い易く登下校の際も安心して通わせられると思う。

総合的な満足度

積極的に学ぶ、考える力がついたと思うし、学習態度も良くなった。学校の授業よりは楽しく学べているからだろうが、課題の集中が持続しないのはいまだ課題。ただ結果はついてきているので、受験に向けて今のペースでやっていけば大丈夫と言われているので、飽きずに勉強し続けてほしい。夏場にさらに成績をあげられればいいですが。

料金について/月額:20,000円

個別指導なので、授業料はある程度の金額になるのは仕方ないと思う。学力の向上を考えれば、費用対効果を考えれば、納得できると思う。

料金について/月額:30,000円

料金は他をあまり調べていないので、相場だと思って納得している。安ければいいというものでもないので、妥当でしょう。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は自転車かバス 駅前なので安心でした ただ、自転車置き場がないので、駅前の駐輪場を使用しないといけないのが不便

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室が駅の近くにあったので、途中で寄り道しやすいのは少しマイナス面だと思うが、どこの学習塾も同じ様な状況だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので、歩いて通えるから、多少時間が遅くなっても迎えに行く必要がない。その辺はとても安心できる。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(市川真間駅周辺の教室)
38%43%19%
1年生2年生3年生
在籍生徒

篠崎校

小学校
篠崎小学校、篠崎第四小学校、篠崎第二小学校 などの近隣の小学校

中学校
篠崎中学校、篠崎第二中学校、鹿骨中学校、春江中学校、瑞江第二中学校 などの近隣の中学校

高校
江戸川高校、城東高校 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
35位
小岩駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の先生がいい先生が多く、私的相談から進路指導まで易しく乗ってくれていたようです。そのため自ら通っていたことがすばらしいと思います。講師の先生のおかげで志望大学に合格し、教えることの面白さも教わったことで大学入学後同塾で講師をするようになったことはとてもびっくりした、一方講師の先生には感謝しかありません。

総合的な満足度

この塾に通い始めたのは苦手学科の英語の成績をあげるためでした。英語の成績は多少上がりましたが、苦手意識は、克服されていません。 これから大学受験ですが、心配ではあります。ただ、どこの塾を選んだとしても、勉強するのか自分なので、だれに習ったとしても同じだと思います。 特別、成績があがったというわけではないので、普通だと思います。

総合的な満足度

地域に密着しておりリクエストにも応えてくれる塾かと思う

料金について/月額:10,000円

講師の先生の教え方がうまい割には安い金額で利用できたと思う。よくコマ数を増やす相談を母親としていたようだ。

料金について/月額:25,000円

とくによかったとも、悪かったとも思いません。月謝、初期費用、教材費なども、とくに特殊なこともなく、普通だと思います。

料金について/月額:100,000円

必要な費用だけで済ませられた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から5分ぐらいの所にあったので通いやすかったと思う。大通りに面しており、人通りも多く安全なところにあったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は駅前にあり、通塾はしやすいのですが、 自転車でいきたかったのですが自転車置き場がなく、 駅の自転車置き場にお金をはらって駐輪しなければならないので、普通です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近いので自転車で通えた

志望校への合格率 :77%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(市川真間駅周辺の教室)
31%24%45%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
小岩駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万
個別指導 スクールIE小岩校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の先生がいい先生が多く、私的相談から進路指導まで易しく乗ってくれていたようです。そのため自ら通っていたことがすばらしいと思います。講師の先生のおかげで志望大学に合格し、教えることの面白さも教わったことで大学入学後同塾で講師をするようになったことはとてもびっくりした、一方講師の先生には感謝しかありません。

総合的な満足度

この塾に通い始めたのは苦手学科の英語の成績をあげるためでした。英語の成績は多少上がりましたが、苦手意識は、克服されていません。 これから大学受験ですが、心配ではあります。ただ、どこの塾を選んだとしても、勉強するのか自分なので、だれに習ったとしても同じだと思います。 特別、成績があがったというわけではないので、普通だと思います。

総合的な満足度

地域に密着しておりリクエストにも応えてくれる塾かと思う

料金について/月額:10,000円

講師の先生の教え方がうまい割には安い金額で利用できたと思う。よくコマ数を増やす相談を母親としていたようだ。

料金について/月額:25,000円

とくによかったとも、悪かったとも思いません。月謝、初期費用、教材費なども、とくに特殊なこともなく、普通だと思います。

料金について/月額:100,000円

必要な費用だけで済ませられた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から5分ぐらいの所にあったので通いやすかったと思う。大通りに面しており、人通りも多く安全なところにあったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は駅前にあり、通塾はしやすいのですが、 自転車でいきたかったのですが自転車置き場がなく、 駅の自転車置き場にお金をはらって駐輪しなければならないので、普通です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近いので自転車で通えた

志望校への合格率 :77%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(市川真間駅周辺の教室)
31%24%45%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
37位
篠崎駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒と先生が距離感がほどよく保たれていて、個別指導できめ細かいカリキュラム指導と入室したときに通知がくるシステムで安心して通塾させることが出来ました。立地も大通りで人通りも多く、街灯で明るく一人で通うにも安心して通える良い環境でした。苦手だった科目も成績が大幅に上がり、しっかり志望校合格出来ました。

総合的な満足度

木更津周辺の高校で定期テストの成績が伸びなくて悩んでいる生徒にはかなり良い塾だと思います。親身に寄り添って解決してくれます。また、大学受験においても経験豊富な先生方が様々な入試方法に対応してくださるので非常に心強いです。また、先生の質もかなり高く超有名大学出身の先生もいます。教室はあまり広くないのでそこは注意が必要です。

総合的な満足度

私は、通塾した期間は約2年間だけですが、この短期間でも、行かなかったら得られない経験を沢山つむことが出来、通ってよかったと思いました。時には、辛いこともありましたが、先生たちのおかげで、無事乗り越えることが出来ました。また、最終的には第一志望には受からなかったものの、得られたものが今後の糧になると思いました。

料金について/月額:75,000円

個別指導というだけあって月謝はやや高いと感じたが、集団塾とは違いきめ細かい指導がいき届いていると感じました。

料金について

費用面は生徒であるためよく分からないが、2対1ということで個別よりも低価格で質の高い内容を行っているためコスパが良いと感じる

料金について/月額:20,000円

カリキュラムに見合った料金が設定されており、大変満足でした。ある程度はお金がかかるのはしょうがないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面した立地で人通りが多く、街灯で明るかった。また駅から直線的な感じで5分程度の場所だったため雨天でも通うのに億劫にならなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

木更津駅のすぐ近くにあるため学校がない日でも通いやすい。また、いくつかの高校のバス停から駅までの通り道にあるため通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停が近くにある所と、最寄り駅から歩いて2分のところにありましたので、とても通いやすく、周りの治安も良かったです。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(市川真間駅周辺の教室)
25%19%56%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
38位
篠崎駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

利便性・防犯上は良い場所にあるが、教室は狭く、少々薄暗い雰囲気であった印象で、最終的には、投資する親の立場からすれば、子供の成績アップを一番に期待すらが、結果的に期待するほどの効果が見られなかた事が、今となっては悔やまれる。本人が苦もなく通い続けられたのは、何からの良い部分があったのかも知れないが、投資する親の立場からすれば、成績アップが一番の目標に判断して途中でも変更すればよかったかも知れない。

総合的な満足度

通塾前と比較して偏差値も上がり、本人もやる気を持って通い切ることが出来て先生方には感謝しております。塾から帰った後、その時あった話など楽しく娘本人から色々と聞かされ、内容の充実さに安心して通わすことができました。最終的に志望校に合格することが出来て納得の通塾となりました。勉強のアフターフォローも去ることながら、心のケアーもして頂き、本人の成長に大きく役立っていると感じております。

総合的な満足度

周りの環境や、塾の体制、担当の先生、サポート他全体的に、熱心に教えてくれ、安心して通わす事ができたので、良かったです。 塾の月謝なども高額なところや、清潔感が無い所もいろいろあるみたいなので、先生の態度が悪いとか、そういうところも全く無くて、全体的にとても良い対応してくれました。それにより、本人も通いやすくて、気に入ってました。

料金について/月額:15,000円

毎月の月額費用に対する、効果は期待を大きく下回ってたと感じている、本人の希望で通わせたが、効果を優先して変えるべきだったかも。

料金について/月額:35,000円

月額費用は周りと比べて平均的ではないかと感じました。教材費は少し割高に感じましたが、許容範囲でした。

料金について/月額:23,000円

色んな塾の月謝を検討しましたが、さほど高いわけでも無くて、生活費の中で、払える金額だったということ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で、通いやすかった。駅と駐輪場の間にあり、交番も近くで防犯上も1人で通わせるに安心はできる場所だったと感じている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から目の前の大通り沿いにあり、暗がりを歩くことなく通えました。また車で迎え行くのもし易く便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いし、家からも近かったので、大通りに面しており、夜に塾が終わり、帰り道などの危険さも有りませんでしたので、選びました。

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(市川真間駅周辺の教室)
37%27%35%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
39位
篠崎駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :3万
個別指導学院フリーステップ篠崎教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

年齢が近い優秀な先生に学習面だけでなく精神的なバックアップもして頂き上手く合わさり合格する事ができました。始めは厳しくしてほしいと塾側に要望したのが若い優しい先生で学習面が補えるのか、不安でしたが、見事に親の期待に応えてくれ、志望校に合格できました。厳しいイコール学習が進む、身に付くと思っていただけに、こんな結果になるとは、 ただただ、感謝でいっぱいです。

総合的な満足度

とくかく、子供の受験に見合った対策をして頂いたと思っております。 子供は看護師志望で受験先も特殊で学習面だけでなく、精神的な部分でも、プロのお力を借りたいとすがる思いで入塾した事を思いだし、 そして、良い結果に結び着き、感謝しております。 大半の授業をして下さったのが大学生の女子の先生で現役受験生の気持ちをくみ取る能力があったと見受けます。 良い先生に恵まれました。

総合的な満足度

大人数の集団塾で成績の伸びない子には個別塾が向いてると思う。 自分が不足してることがわかればそれだけをピンポイントに選択ができるのもよい。 講師との相性はあるが、何度か無料体験ができるので相性の合う合わないを判断してから通うことができるからよかった。 急な用事や体調不良でのリスケにも柔軟に対応してくれたので無駄も少ない。

料金について/月額:50,000円

個別でお願いしていたので仕方ないのかなとは思いましたがごくごく普通のサラリーマン家庭には少し痛い金額だと思いました。

料金について/月額:20,000円

正直いいますと、もう少し安価だと、よかったのですが、うちの場合、一対一の授業をお願いしていたので仕方がないのかと、普通とさせてもらいました。

料金について/月額:30,000円

授業のある日数により値段が変わるため少し抑えめにしたが価格は高めです。 2名までの個別授業のため、自分がついていけないところは確認できるのがよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

やはり家から近いのが一番だとかんじました。自習室を利用するにも、途中食事に帰ってきたりと、近いからできる、贅沢だと思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近くて、また、入退室の連絡が親の携帯に入るため、いつも安心して帰りを待つことができ、ありがたいと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いこともあり、繁華街が近いが問題なかった。 家からも学校からよ通いやすい位置にあったのもよかった

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(市川真間駅周辺の教室)
32%32%37%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
40位
篠崎駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

設備も、人間関係、カリキュラムも全部ひっくるめてとてもいい塾だと思いました。 また、自分に合った先生を選ぶことができるので、自分と話の合う先生を選ぶことが、できて、よかったと思っています。アットホームな雰囲気があります。合格までのフォローも親身にしてくれた覚えがあるので、入ってよかったと今でも思っています

総合的な満足度

私は、今まで通ってきた塾中で過去一いい塾であると痛感しております。アットホームさが本当に居心地がよく、これからも通わせて頂きたいと思っております。何度も塾を辞めていた私が一年以上続いているので本当に私に合っているのだと思います。先生達の仲良さげなところも本当に大好きです。これからも卒業するまでお世話になります。

総合的な満足度

個別指導なので、自分のペースでやりたい人にとっては非常におすすめです。外に出たくないわけではないが塾には行きたくない、という人などにとっても個別指導なら良い距離感で叱ってくれるので塾に行こうと思うアクセルになると思います。自分自身も何回か塾に遅刻してしまったことがありましたが、「今後の態度で反省を示していってね」と優しく言われたので温かい気持ちになりました。距離感という意味では近隣のどの塾にも負けないのではないかと思います。

料金について/月額:3,000円

今まで通ってた塾の中では、一番安いと自分の中で思いました。 学年が上がっていくにつれて、コマ数が増えて金額としては、上がりましたが、相場の範囲内です。

料金について

親に聞いた話だと、他の塾に比べてとても安いと言っていました。なので、とても良心的塾なのだと思います。教材費などもありますが、何回もある訳ではないので安心です。

料金について/月額:13,700円

初期費用は入塾時に半額になったので良いと思った(当時)。今はどんな費用形態かわからないが、やはり当時は一教科からでも大丈夫だったうえ、教科によるセット割引もあったので非常に良心的だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、学校帰りでも、通うことができました。また、土日も空いていたので、自習室に通って勉強することも出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

私は、電車て1駅でとても通いやすく、町田駅から徒歩5分弱で着くので行きやすいです。環境も夜は治安が悪めですが、お店が沢山あるので安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅徒歩一分弱の好立地。コンビニエンスストアもすぐ横にあり、駅前には様々なお店があるので環境もピカイチ。学芸大学駅は急行も停車するので鉄道を使った通塾も非常にしやすかった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :90%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(市川真間駅周辺の教室)
60%7%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
142

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の高校生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の高校生ランキングを見る

市川真間駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る