- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかくフォローが手厚く自分の志望校にあった学習対策をおこなってくれるのがおすすめポイントです。私は国語が苦手だったのですが、国語の中でもどの分野が苦手なのかどれが得意なのか、どこを伸ばしていくのがいいのかをそれぞれ分析して、対策を考えてくれたのがすごく嬉しく、頼れると感じました。ここに通って本当に良かった
総合的な満足度
講師の先生方はみなさん子供達に合わせて対応してくださってありがたいと思います。 受験に向けてだけではなく、学校の授業に沿って進めていただくなど。 夏期講習や冬季講習も受けさせていただきました。結果、 なんとか希望校に合格する事ができました。塾に通っている間に学校の成績は実は上がりませんでした。が、トライで教えていただいた事は無駄になっていなかった、と信じています。
総合的な満足度
私はあまり他の人と話すのが苦手なので1人で黙々と勉強したい人にとてもおすすめだと思います。優しくていい講師の方が多いので安心して通えると思います。自分に合わせて進めてくれるのでわからないところなどを直接聞けて効率的に勉強をすることができると思います。ただ料金が高いためそこだけがちょっと、、。って感じです。生徒的にはすごくおすすめです。
料金について/月額:100,000円
自分の苦手な分野や教科、もっと伸ばしたいものを明確にしてそのコースを受講できたので、とても良いと感じた
料金について/月額:12,000円
金額は正直覚えていませんが お安い事は決して無く しかし、個別塾という事で妥当な金額だったと記憶しています。
料金について/月額:20,000円
個別だからしょうがないと思いますがほかの塾より高かったです。いいところなので仕方がないと思いますがもう少し安かったら嬉しいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くにあるため通いやすく、塾の周りの環境も静かで勉強に集中できる環境が整っていたと感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車通りの多い道沿いにあるため、歩道も狭く、出入りの安全が少し心配でした。自転車を止める場所も狭そうな印象でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近だったのだそこまで不便ではなかった。近くにコンビニなどもあったので軽食などには困りません!!!!
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
成績の良い子が多いと言われている塾です。今のところ本人も楽しく通えているようなので、良いと思います
総合的な満足度
夏頃から塾に通い始めたため結構遅く入ったのですが、夏頃に自分のプライベートの時間を割いて勉強をして、秋頃から特に多く授業を受けていた英語と数学が爆伸びしました。その他の科目も多少は伸びていました。現在でも数学と英語は受験期につけた力が継続していていい結果を残すことができています。先生は毎回違ったのですが、情報が共有されているため、スムーズに授業できました。
総合的な満足度
定期テスト対策をメインで入塾しました。その時の塾長はこちらの要望を受け入れて指導してくれました。定期テストで少し成績が上がり始めたところで、塾長が代わり、面談の際に同じ様に指導をお願いしたのですが、成績が下がりました。確認したところ定期テストが終わって1ヶ月たってもまだテスト範囲の指導が終わっていませんでした。私立なのでかなり進みが早いのですが、進捗が遅れている連絡もなかったので、即退塾しました。 最初の塾長だったら継続していたと思います。環境も教え方も問題なかった様ですし、今の塾長がどういう方か分かりませんので、評価は普通にしました。
料金について/月額:34,000円
一般的な塾と比べれば高いかもしれないが、個別と考えると高すぎると言うことはないと思うので
料金について/月額:30,000円
1回の授業の値段が4500円くらいと何とも言えない金額でした。入会金がたしか0だった気がします。教材も特別価格でした。
料金について/月額:15,000円
料金は普通かと思います。教材はなるべく学校のものを使用してもらいましたが、いくつか購入しました。そんなに高くなかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩圏内なので
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近のため塾を、でるとロータリーがあったり、コンビニエンスストアがあります。ただ、私の家からだと少しとおかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので人通りも多く安全です。自転車で通っていましたが、建物内に駐輪場もありました。車で送迎の時は駅前にロータリーがあるので問題ありません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強をどのように進めるか迷っていた子どもが自信を持つようになり、自分の勉強方法も工夫するようになりました。志望高校に入れたということもありますが、むしろ大学受験の際の高校での勉強方法に役に立ったようで、大学受験の際は塾に行くこともなく、自分でスケジュールを立て効率の良い勉強をしており志望大学に無事入れました、大変満足しております。
総合的な満足度
夏頃から塾に通い始めたため結構遅く入ったのですが、夏頃に自分のプライベートの時間を割いて勉強をして、秋頃から特に多く授業を受けていた英語と数学が爆伸びしました。その他の科目も多少は伸びていました。現在でも数学と英語は受験期につけた力が継続していていい結果を残すことができています。先生は毎回違ったのですが、情報が共有されているため、スムーズに授業できました。
総合的な満足度
個別の課題をしっかりと一緒に解決してくれると思います
料金について/月額:20,000円
初期費用や月謝は結構な金額で楽な負担ではなかったのですが、子供が楽しく通えていたようで、結果としては良い支出だと思っています
料金について/月額:30,000円
1回の授業の値段が4500円くらいと何とも言えない金額でした。入会金がたしか0だった気がします。教材も特別価格でした。
料金について/月額:30,000円
相場としては妥当な金額
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のそばで、バスや電車の便がよく、車で迎えに行く時もコンビニ行った方があり待ち合わせにもし易く、通いやすく便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通えたことと駐輪場があった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近のため塾を、でるとロータリーがあったり、コンビニエンスストアがあります。ただ、私の家からだと少しとおかったです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的に見て地域によくある塾だと思う 悩んでいる場合はどこもそんなに変わらないので通塾のしやすさ親身になってくれるか あとは継続して通塾できるか。そういった意味ではまぁ良かったと思う 難点を挙げるとすれば親へのフィードバックあまりなかったこと ある程度子供にまかせていたのであまり心配はしていなかった
総合的な満足度
塾選びはとても重要です。下調べしてから通わせた方が良かったです。受かったからよかったけど、私的にはお勧めできない塾ですね。そこそこの高校なら問題はないけど、進学校を目指す方々には塾としては無理があると思いました。毎日同じようなメールもすごく怖くて非通知にしたり友達のお母さんに必要な内容なら聞いていました。冬季夏季講習のときは朝ものすごい早い時間に勉強名前にお祈りみたいなのをしてから、授業を始める感じで子供達も初めはびっくりしてましたね。どんどん、おかしな方向に行くので辞めたいとも話していたけど私が受験で失敗してら不安だったので最後まで通ってはいましたが、とにかく変わっている塾という印象を受けましたね。
総合的な満足度
科目によってはやはり先生との相性もあると思いますが こちらの要望は割と聞き入れてもらえたので よかったかな、とは思います。 自由に出入り可能だったことも 試験前と受験前には友達と 勉強する意識を高く保ちながらできたようなので プラス面のほうが多かったと思います。 中にはふざけている子もいたようですが 注意されても改善しないときは 帰らされたりしたようです。 生徒となぁなぁにならないハッキリとした態度もよかったと思います。
料金について/月額:34,000円
一般的な塾レベルと考える 特に高くも安くもないのでは 教材は全てこなしているようではなかったがドリルなどは揃っていた とばした部分は自己学習でやっていたのではないか
料金について/月額:30,000円
他の塾よりは、少しだけどお安いと思います。その分先生の人数も少ないし北信をうけるまではどのくらい上がったのかもわからず不安でしたね
料金について/月額:20,000円
個別にしては 割と安い料金設定だと思います 授業日でなくても 自由に出入りでき、家で勉強するより勉強する意識が高くもてていたようです
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近くで探していたので通塾に便利 通っていた中学校からも近かったので苦にはならなかった 駐車場が限られていたので送迎は困難
塾内の環境(清潔さや設備など)
帰りの時間がそれなりに遅くなるため、自転車で通ってはいましたがやはり家から近い方が安心だし、大きな道路沿いにあるので明るくてよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で通っておりましたが周辺にスーパーとかあるので待っている間にお買い物とかも出来、割と駅から離れているのでさすがではありました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
引っ込み思案なご子息は集合型よりも個別指導を検討いただくのも良いかと思います。周りの生徒と比較されることなく自分のペースで学ぶことが出来ると思います。個別指導の中では月額料金がリーズナブルであり、継続して通うことが出来たことから同じような特性のご子息におすすめです。通わせる際は安心して自転車で通うこともできます。
総合的な満足度
学力向上する事が出来ると判断させていただくは図か、成果無し。追加で講義講演資料と、請求される。結果を出してくださいと、お伝えしたい。 もう少し効率良く効果を出して貰えれば評価されると、思います。 成果向上につけどの様なスタイル、取り組方法や方向性を教えて導いて欲しいののに抽象的すぎる。具体的に明確にして欲しいから
総合的な満足度
まず、志望校に無事合格したので文句はない。個人差はあるが集団塾が苦手だと感じたら文句はないであろう。月謝も常識の範囲内で家計の負担にはあまり感じない金額であることもオススメのポイントである。先生も生徒も一生懸命な印象があり落ち着いて受験勉強が可能である。教室も清潔なのもオススメのポイントである。近所の家庭教師という感覚である、
料金について/月額:40,000円
個別指導としてはとてもリーズナブルであると思いました。月額料金についてはコストパフォーマンスが良いと思います。
料金について/月額:20,240円
目新しい教材がないために評価は下げさせてもらったですか、費用対効果は悪くないと判断させていただきます
料金について/月額:15,000円
おおむね平均的な相場の金額であったと思った。春期、夏季などの講習は高く感じたが許容範囲の金額であった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ロケーションはとてもよく、自信が自転車で通うにしても問題ない距離であり、自家用車で送り迎えするにしても負担にならない距離でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅前だから、利便性に優れていますからです。ただ反面駅前の雑音群衆、自動車騒音は聞こえてしまった
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地は駅チカで人通りが多く騒がしい環境であったが思ったほどではなく、気にならない環境であったと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
多額のお金が必要ではないところや、定期テスト対策もしっかりやってくれる所があるのでとても良いなと思います。個別ではなく集団授業で子供たちも成績などを維持する意識が高くとても良い塾だとも思います。冬休みの前やクリスマスのシーズンでは抽選会を行って塾が楽しいことを実感させてくれる環境もとても良いなと、思います。
総合的な満足度
おすすめしたいポイントは自分に合った勉強方法を教えてくださったり、わかりやすく授業を進めてくださるところがいいと思いました。また合格したときや、テストの点数が上がったときはとても喜んでくださり、名前などを飾ってもらえるたり、ノートをもらえるため、勉強を頑張ろうと思えました!自習室を長い時間開けてくださっていたのもよかったです。
総合的な満足度
基本的にどのスタイルの子でも通いやすいと思います。授業も学力別なのでその子にあった問題や宿題が出ています。なので、本人のやる気次第では学力が上がる可能性が大いにあります。ただ、おしゃべりな子やスマホを休み時間に触るような子はやめておいた方が良いかもしれません。授業の休み時間にスマホを触ることや私語は厳禁だからです。
料金について/月額:5,000円
お金が沢山ある訳ではなかったので、高い月謝は払うことが出来ないのでこの塾は少し安い月謝だったので家庭的にも助かりました。
料金について/月額:10,000円
塾の料金は親が払っていたためあまりわからなかったです。でも他の塾よりは安く、通いやすかったと思います。
料金について/月額:30,000円
他の塾より授業料が安くなっていると思うので、こどもを塾に通わせやすいと思います。 教材費は受験期はたくさんのものを買うので少し値段が高く感じると思いますが、その代わりにこどもの学力は確実についてたように感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からの距離もそこまで遠くなかったので、自転車で通える距離にあったので選びました。近くに多摩センター駅がありコンビニなどもあるため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
真下にコンビニがあり、お昼などを買いやすかったです。また近くに飲食店や塾が多くあったため、帰りが夜でも明るかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
その塾専用の駐輪場がなく、毎回近くの駐輪場をお金を払って使わなければいけなかったから。 車通りが多いので小さい子には少し危ない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾内がうるさいことはありましたが、分からないところをわかるまで教えてくれる先生たちがいるところや、塾長や先生たちが陽気な方で親身に話を聞いてくれたり、雑談をし合えるくらい仲が良くなれて、塾に行くのも楽しくなれました。また、ここが出来ないからこういう勉強法がいいかもしれない。や、ここはこういう覚え方をするといい。とアドバイスも的確にしてくれるので良いをつけました。
総合的な満足度
家からの距離も近く聞いたら優しく答えてくれる人がたくさんいるからわからないとこをなくして最後までできるた。また、わからないとこは何回も繰り返してやることで身についたりしっかり毎回宿題が出てチェックもするからちゃんと宿題もやって毎回行うことができる。それで小テストとかするときちんとやった方が出るから楽しい
総合的な満足度
自分のペースでできるのが何よりもいいと思う。早寝したかったので、私には個別がピッタリだったと思う。自校作の人はいないと聞いていたため不安もあったが、私自身とても頑張りやすい雰囲気の中勉強して、実際自校作の高校に推薦で合格できたのは、塾のサポートのおかげだと思う。大手の字なくは、有益な情報もてにはいりやすいので、よかった。
料金について
料金は親が管理してくれていたので、あまり気にしていませんでした。他の塾に通塾したこともなかったので、料金についてはよく分かりません。
料金について
京大で火曜には少し高かった。けどそれなりに成績も伸びたから、このねだんでもうけてよかったとおもった。
料金について/月額:10,000円
個別なので、集団塾よりはお高いと母から聞いたので、もう少し安ければ嬉しかったが、それに見合う価値があると思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
スーパーの2階部分に塾があり、夜遅くにお腹がすいた時、パンや惣菜などを買ってお腹を少し満たしてから帰ることが出来ました。しかし自転車はお金を払わないと行けなくて、長時間塾にいればいるほど金額が高くなっていくのでそこは少し残念でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニがあって休憩時間にお腹空いたら買いに行ったら家からも近かったからすごく通いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩五分いないで着くので、かなり行きやすかった。人混みしやすい方とは反対の出口なので、静かで集中できる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
アットホームな雰囲気はありガチ受験でなければ学習時間確保という面で良いと思います。うちにいても勉強は、いっさいしないので、成績維持のため通わせました。 振替も自由度がありだいぶ利用させていただいて無理なく通えたと思います。先生は交代で2人指導がわかりやすかったとは、きいています。 自分から聞けるタイプの子なら良いと思います
総合的な満足度
個別指導となっていますが、一つの空間に子ども達がいてそれぞれのカリキュラムを行うかたちとなります。 先生一人が順番に見て回る形なので、自分が終わっても他の人の対応をしている場合は待ち時間になってしまうようです。 その為、帰りが遅くなる事も多々ありました。 料金はとても良心的で通いやすかったです。 また高校受験では、直前の対策コースで一気に学力が伸びて高い点数がとれました。
総合的な満足度
集団での塾が苦手な人には向いているかもしれません。また、料金を安く抑えたいのなら選択肢の一つとして検討してみてもいいと思います。ただ、先生との相性という側面が最も本人の学力向上に関係するので、あとは実際通ってみての判断でいいのではないでしょうか。確かいつ辞めてもペナルティがなかったと思いますので、ダメならその時違う塾を検討してみるのがベターだと思います。
料金について/月額:15,000円
塾と言う感じではなかったので安かった。試験前に無料での指導もありました。 夏期講習も何回か参加しています
料金について
基本プリントや学校教材を使用するので教材費はほとんどかかりません。 他の塾に比べて授業料も安いと思います。 受験前などは対策コースで少し高くはなりますが、それでも良心的な金額でした。
料金について/月額:45,000円
個別学習では最も安いところを選んだつもりですが、本当にコストパフォーマンスとして安かったのかと考えると判断材料が少ない過ぎてよくわからないからです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車でかよえる距離で、学校後にも寄れる場所だった。実際直接行ったことは、なかったと思いますが。実家にも近く遅くなってしまった時は送迎できた
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りや車の通りもあるので、遅くても人の目があるというところは安心でした。 駐輪場は無いので塾の前に停める事になります。 コンビニやスーパーなども行ける範囲にあるので、休憩時に買いに行く事もできます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
教室が開いている時間帯は夜間になることが多かったです。教室は大きな通りに面していて、どちらかというと夜でも車の通りが多いため、事故等が心配ではありました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分に合った塾を選ぶことが大切だと感じたことからこの予備校をすすめるというよりも子どもに合う塾、予備校を探すことが重要だと考えたため。あくまでも自分の体験としてこの予備校を話に出すことはあっても、押し付けるようなすすめ方はしたくないと考えている。しかしこの予備校については私自身大変満足に感じている。
総合的な満足度
全体的に問題はなく 子供達講師たちの雰囲気も良い 他の親御さんたちにもすすめやすいと思われる 医学部となっているが 別に医学部にこだわらなくても全体的な学習指導もあるので子供本人も満足していると語っている 将来的に医学の道に行くのも良いし 別の道を歩むのも問題はなし とりあえずいまだけ医学コースを選んでいるだけ
総合的な満足度
塾に関しては駅から通いやすくアクセスしやすいので負担なく通う得ていると感じている。塾の講師の方々に関してもプロフェッショナルが方々が多く、指導方法や指導内容に関しては満足していると改めて感じる。実際に塾に通い始めてから、塾に通う以前よりも本人の集中力も上がり、学校の成績やテスト結果も上がり始めている。
料金について/月額:6,000円
親身になって相談等も受けてくださる講師の方だったので受講料は見合っていたのではないかと感じている。。
料金について/月額:30,000円
多少の出費は仕方ないので 問題はない もう少し月額料金が高くても 講師たちの質が上がれば問題はないと思われる
料金について/月額:40,000円
講師の指導がたいへん丁寧でありわかりやすいと感じるため、塾の毎月の料金に対しては高くないと改めて感じる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾内の教室については気にしていたが、塾周辺の環境についてはあまり重要視していなかった。コンビ二を利用することも少なかったため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも比較的近く徒歩圏内だし 途中も車の往来が激しい箇所はないので 安心して子供を通わせることが出来る
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾は最寄駅から近いためにアクセスしやすくて、通いやすい便利な環境であると便利であり改めて感じている。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
その時、他の塾は大学生が先生として入っていたが、ここは友達感覚のない先生が多く感じて そこは安心出来た。 ただ、授業料は安くはないので成績が上がらないと達成感は感じず残念だった。 受験前の個別面談では、その時の成績以上の受験校を勧められたが あまりに成績が上がらない中でチャレンジ受験になりそうだったので結局夏期講習前と受験先は変えられなかった。
総合的な満足度
とにかくフォローが手厚く自分の志望校にあった学習対策をおこなってくれるのがおすすめポイントです。私は国語が苦手だったのですが、国語の中でもどの分野が苦手なのかどれが得意なのか、どこを伸ばしていくのがいいのかをそれぞれ分析して、対策を考えてくれたのがすごく嬉しく、頼れると感じました。ここに通って本当に良かった
総合的な満足度
私はあまり他の人と話すのが苦手なので1人で黙々と勉強したい人にとてもおすすめだと思います。優しくていい講師の方が多いので安心して通えると思います。自分に合わせて進めてくれるのでわからないところなどを直接聞けて効率的に勉強をすることができると思います。ただ料金が高いためそこだけがちょっと、、。って感じです。生徒的にはすごくおすすめです。
料金について/月額:27,000円
夏期講習からだとキャンペーンがあった為その後半年は通わせたが 結局あまり安くは感じず個別指導の分高かった
料金について/月額:100,000円
自分の苦手な分野や教科、もっと伸ばしたいものを明確にしてそのコースを受講できたので、とても良いと感じた
料金について/月額:20,000円
個別だからしょうがないと思いますがほかの塾より高かったです。いいところなので仕方がないと思いますがもう少し安かったら嬉しいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので自転車が止められなくて 繁華街だったので通わせるのに明るさはいいが、飲み屋さんなどもあったので夜は心配だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くにあるため通いやすく、塾の周りの環境も静かで勉強に集中できる環境が整っていたと感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近だったのだそこまで不便ではなかった。近くにコンビニなどもあったので軽食などには困りません!!!!
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
振替ができないところが残念、思ったより点数も上がらずですが、補習を追加料金無しで手厚く教えてくれてありがたいです。
総合的な満足度
マイペースにのんびりとした雰囲気の中勉強するにはとても良い塾だと思います。 また、個別指導なので、個人のレベルにあった教え方をしてもらえます。 普段の学校の授業では理解できてない子供には良いと思います。 レベルの高い学校の受験を考えている子供には向かないのではないでしょうか。 教材ももの足りず、自分で簡単に解けてしまうものでした。
総合的な満足度
個別指導ならここです。 熱心な指導陣とカリキュラム コマ数に対してもリーズナブルで結果もついてくると思います。 静かな環境や雰囲気があって満足できる。 夏冬春休みの授業料も安くて 伸び盛りの子供にはうってつけ 講師陣からの普段からのフォローもあり助かります。 子供も安心して学習していけます。
料金について/月額:30,000円
授業についていけない子などが通うのには良い教材だと思います。 子供によっては物足りない教材です。 値段も不満はなかったです。
料金について/月額:15,000円
コマ数が沢山だったのですが 金額的には安いと思っていました。 かく休みの授業料も安くて良い結果に結びつき満足しておりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
飲屋街にあり、酔っ払いやキャバクラなどの客引きもいる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、電車やバスでも通いやすく、便利です。 車での送迎も道が広く、ロータリーもあり便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐ近くで安心して送り出すことができた 天候や気温に左右されることも少なく充分な施設で学習に際して良かったです。
久米川校
小学校
野火止小学校、萩山小学校、東萩山小学校、青葉小学校、大岱小学校、南台小学校 などの近隣の小学校
中学校
東村山第五中学校、東村山第三中学校、東村山第一中学校、東村山第七中学校、東村山第二中学校、小平第二中学校 などの近隣の中学校
高校
清瀬高校、田無高校、武蔵丘高校、明法高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供自身もまだ中学生だったので、気になることは有っても、あまり文句は言わずに通っていたと思います。ただ止めたいとかいう言葉は受験が終わるまで無かったことから、総合的に判断して、授業を受ける環境としては問題がない教室であろうということが当時の状況から想像ができました。最近はどうなっているかわかりませんが。
総合的な満足度
立地が商店街沿いなので人通りも多く子供一人で通いでも比較的安心出来る。学習においてはクラスでも個別授業でも一人一人に沿ったカリキュラムを作ってくれるので本人も安心して取り組める。本人も大きな不安なく続けられる。 徐々に学習教科も力がついてきて成績にも成果が出てきた。現状不満はないので続けいければと思ってる
総合的な満足度
初めての塾なので、まだよくわかっていないのですが、週に2日間通っている本人は、先生への質問も話しやすいし、わからないところをわかりやすく説明してくれて、勉強がやりやすいと話している。本人の性格を診断するテストをして、その性格に合った先生を担当としてくれるシステムがあるので、本人が話しやすかったり、聞きやすい先生との勉強ということもあり、本人は安心して塾へ通えているところがある。
料金について/月額:50,000円
1科目1万ていどの授業料というのが、先入観としてあり、それに近い金額だったことから、普通であろうと思いました。
料金について/月額:20,000円
月額も安価と思う。1時間当たりの金額を考えると高い金額ではない。続けられる金額設定である事 助かります
料金について/月額:36,000円
紹介キャンペーンがあり、クオカード5000円分頂いた。ぷらす、ちょうど無料講習が4週間分ついてくるキャンペーン中だったらしく、少しお得に入会することができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
幹線道路沿いに面しており、車の通る音は結構うるさい感じでは無いかと思いました。ただ大きな不満は無かったようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな街道沿いにあり、駅からもそんに遠くはありません。うちは近いのですが、帰りの時間が遅いこともあり、自転車で通っている
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地が良い。人通りが多い場所、交番も近い。事件に巻き込まれる事が限りなく少ないと思う。安心、安全が一番
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
圧倒的に成果があったわけでもないが、子どもがそれなりに向き合っている様子から
総合的な満足度
立地が商店街沿いなので人通りも多く子供一人で通いでも比較的安心出来る。学習においてはクラスでも個別授業でも一人一人に沿ったカリキュラムを作ってくれるので本人も安心して取り組める。本人も大きな不安なく続けられる。 徐々に学習教科も力がついてきて成績にも成果が出てきた。現状不満はないので続けいければと思ってる
総合的な満足度
駅前なので通うのに困らないし、コンビニが目の前にあるので、授業の合間に飲み物などを買えるのも良かった 個別指導だと自分の聞きたいこと、教えて欲しいことが教えてもらえるのは良かった 教えてもらうにも、本人のレベルと理解度に合わせて教えてくれるのも良い あとは相性のいい講師の方の授業時間と自分の都合があうかどうか、合わなくて別の講師の方になるか、で本人のモチベーションも変わってしまうのは残念
料金について/月額:5,000円
それほど高くも感じなかったし、このくらいなのかと
料金について/月額:20,000円
月額も安価と思う。1時間当たりの金額を考えると高い金額ではない。続けられる金額設定である事 助かります
料金について/月額:27,000円
夏期講習から始めたので、初めにかかる費用(講習費、教材費など)を一気に払ったのが高かったなーという印象。その後の月々の料金は、一般的な塾並かなぁと思っていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い、駅からも近い
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地が良い。人通りが多い場所、交番も近い。事件に巻き込まれる事が限りなく少ないと思う。安心、安全が一番
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で人通りも多く、遅い時間になっても少しは安心だった 家から近く、徒歩でも通える圏内だったが自転車で通っていたが、駅前のせいか駐輪場がなく、自転車が塾前に乱雑に並んでいたのが残念
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人のやる気が、親からは見えづらく、通学の意味あったのかと、何度も思いました。受験期で、偏差値が変わらないと言うことは、良く言えば、周りの、レベルアップにおいついているので、成長はしているのでしょうが、志望高レベルを落としているので、塾の意味はあったのかと疑問もかなり持っています。4.5人位で、同レベル又は少し高い集団で、刺激を受けながらの学習も、意識向上にはよかったのかもと思っています。
総合的な満足度
結果的に志望高校に合格できたから良しとしたい。
総合的な満足度
個別指導であるので、子供の理解にあわせて授業中をすすめてもらえます。宿題も理解できないところを中心に程よい量がでている感じでした。ただ親から見ていると、やる気スイッチが入ったようには見えませんでした。偏差値は入塾時と変わらず、本来の志望校のレベルに追いつくこともできず費用対効果は低く感じています。本人希望もあり沢山の教科を受講させてしまいましたが通うこと自体に疲れた面もあり苦手科目に絞ってもよかったかと思ってます
料金について/月額:50,000円
短期間と割り切っていましたが、やはり、個別指導は高額になります。志望高レベルを落としたので、数年間継続することは、費用対効果を考えると、割にあわなく感じました。
料金について/月額:40,000円
夏期講習のコマ数が多くなり、多額の費用がかかった。
料金について/月額:60,000円
個別指導であるので致し方ありませんでしたが決して安い額ではありませんでした。特別講習などある月は総額10万円を超えることもありました
塾内の環境(清潔さや設備など)
線路を挟むところが、多少のネックではあったが、自転車で10分程度の距離であり、問題ありませんでした。周辺には、コンビニやファーストフード店もあり便利に活用していた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、コンビニやファーストフード店も近くにあり良い立地にある塾でした。家からも自転車で10分程であり程よい距離でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いても10分程度で通えたから。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果的に志望高校に合格できたから良しとしたい。
総合的な満足度
本人のやる気が、親からは見えづらく、通学の意味あったのかと、何度も思いました。受験期で、偏差値が変わらないと言うことは、良く言えば、周りの、レベルアップにおいついているので、成長はしているのでしょうが、志望高レベルを落としているので、塾の意味はあったのかと疑問もかなり持っています。4.5人位で、同レベル又は少し高い集団で、刺激を受けながらの学習も、意識向上にはよかったのかもと思っています。
総合的な満足度
個別指導であるので、子供の理解にあわせて授業中をすすめてもらえます。宿題も理解できないところを中心に程よい量がでている感じでした。ただ親から見ていると、やる気スイッチが入ったようには見えませんでした。偏差値は入塾時と変わらず、本来の志望校のレベルに追いつくこともできず費用対効果は低く感じています。本人希望もあり沢山の教科を受講させてしまいましたが通うこと自体に疲れた面もあり苦手科目に絞ってもよかったかと思ってます
料金について/月額:40,000円
夏期講習のコマ数が多くなり、多額の費用がかかった。
料金について/月額:50,000円
短期間と割り切っていましたが、やはり、個別指導は高額になります。志望高レベルを落としたので、数年間継続することは、費用対効果を考えると、割にあわなく感じました。
料金について/月額:60,000円
個別指導であるので致し方ありませんでしたが決して安い額ではありませんでした。特別講習などある月は総額10万円を超えることもありました
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いても10分程度で通えたから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
線路を挟むところが、多少のネックではあったが、自転車で10分程度の距離であり、問題ありませんでした。周辺には、コンビニやファーストフード店もあり便利に活用していた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、コンビニやファーストフード店も近くにあり良い立地にある塾でした。家からも自転車で10分程であり程よい距離でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いくつか塾の体験見学をして、本人が教室の雰囲気を気に入って決めた塾でした。通うのは子供自身なので、自分にあった雰囲気の塾選びができて良かったと思います。授業意外にも自習室を使い、学習時間が少しずつ増え、徐々に成績が上がっていく実感がありました。 前向きな声かけをしてくれて、目標を少し高く持つようになりました。
総合的な満足度
集団塾では周りの子についていけず、本人も成長した実感が味わえなかったが、個別塾では個人の理解に応じて進めてくれるため、本人もやる気が出ているようだ。家からも非常に近く、自習室に積極的に通うようになったのは良かった。ただ、休み期間の講習はコマ数も多く、経済的にはやや負担感が重い。まだ通い始めてそれほど時間がたっていないが、結果が出るなら負担も許容できる。
総合的な満足度
先生が若い方なので子供も話しやすくて気軽に質問などができて、楽しく勉強出来た。 テスト前などは授業時間外でも自習室で教えてくれたりしたので、学校の勉強も受験対策もしっかりしてくれた。 受験前は苦手部分を無くすためテキストや授業時間が増えて、金額もかなり増えた。 個別指導なので仕方ないのかもしれないけれどもう少し安くなると通いやすい
料金について/月額:40,000円
やはり個人指導塾は高いと感じますが、他の塾に比べれば安いかと思います。 ただ、その分システムがシンプルに感じました。
料金について/月額:30,000円
通常、3万円前後は掛かるので可もなく不可もなくと思う。テスト直前は、テスト対策もしてくれるので、親としては安心感がある。
料金について/月額:20,000円
月額費用以外に夏期講習や受験前講師に別に費用がかかり、更に別の問題集などがあり最初の説明よりも金額が上がった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し離れたところにあり、時間帯によっては車通りがかなり多い場所にあります。 車の送り迎えする時には不便に感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いて3分ほどの極めて近い塾のため、安心して通わせられる。また近いため、子供も自習室に通いやすいようだ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通いやすい場所だった。近くにコンビニがあるのでご飯を買うのは便利だった。 繁華街から離れているので安心
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通いやすさはよく、受験前の相談やアドバスも役に立ちました。ただ、春季夏季冬季講習のあれもこれも取ることは金額的に無理なので、こちらの希望を(金額的に)最優先で、危機を煽らないでほしいと思いました。 あと、家であまりやらない子だったので宿題や課題のようなものを多めに出してもらいたかったです。 塾全般もう少し金額が下がるといいと思います。不安を煽り金取りに見えるときがあります。
総合的な満足度
うちの子供に対しては悪くないと思うが、レベルがまちまちなので子供に言わせるとできない子はできないらしい。受験とかテスト対策とかは無駄なくやっているようです。もう少し早い段階で始めていればもう少し特化した勉強ができたかも。一二年の総復習とか全て終わらせた状態で3年をむかえたかった。強化によって差が出てしまった。
総合的な満足度
総合的にはよかったので、兄の大学受験の後、妹の高校受験でもお世話になりました。安心して通える環境とサポート体制があり、よかったと思いました。特に高校受験の時は、確約基準や過去問を教えてくださったり、テストに向けて対策を集中してくださったり、と親身に対応してくださいました。これから通塾を考えているかた、おすすめです。
料金について
普段の月額料金はだいたい仕方ないと思うが、春季夏季冬季講習などの時に、コマをたくさん取らせようとするところがかなり不満だった。
料金について/月額:20,000円
自習が多すぎる。結局個別指導の時も自習の時も同じ値段で時間単位なのでもっと見てほしい。個別対応が悪いというか遅いというか連絡取りにくい。
料金について/月額:12,000円
高校生になると個別指導なので、1週間に1教科だけでも高いと感じたが、自習室が自由に使えるので、料金は仕方ないかもと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
本人一人でも通える距離で、送り迎えをするときも車で送迎しやすさ。とにかく近いところを選んだ為利用しやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くで自転車で通えるので送り迎えしなくても自分で勉強しに行く。自習室があるので良く勉強しに行く。雨の時ぐらい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、学校帰りに通塾しやすかった。家にも近いので、自転車で通塾できた。ただ夜は周りが暗いので少し心配でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
今、通っている塾への道のりは自宅から近く 同じ学校の仲の良いお友達も同じ塾に通っていて塾で受けた勉強の様子も毎回講師からメールで教えて頂き安心して通わせられています。 成績も徐々にですが上がっているので本人のやる気も以前より上がって大変助かっています。 これからも通わせようと思っています よろしくお願いいたします
総合的な満足度
塾選びはとても重要です。下調べしてから通わせた方が良かったです。受かったからよかったけど、私的にはお勧めできない塾ですね。そこそこの高校なら問題はないけど、進学校を目指す方々には塾としては無理があると思いました。毎日同じようなメールもすごく怖くて非通知にしたり友達のお母さんに必要な内容なら聞いていました。冬季夏季講習のときは朝ものすごい早い時間に勉強名前にお祈りみたいなのをしてから、授業を始める感じで子供達も初めはびっくりしてましたね。どんどん、おかしな方向に行くので辞めたいとも話していたけど私が受験で失敗してら不安だったので最後まで通ってはいましたが、とにかく変わっている塾という印象を受けましたね。
総合的な満足度
子どもが1人で通うので夜遅くなるので自宅からできるだけ近い所を選びました。周辺環境は静かで安心して通わせられます。教室内は落ち着いた雰囲気で集中して取り組めます。講師によって教え方の差があるので、どんな性格の講師が良いか面接時に希望を伝えると良いと思います。土日休みなので土曜日だけでも自習室が空いていれば良いのにと思います。全体的には、うちの子に合っていると思います。
料金について/月額:13,000円
色々な塾を体験したが講師陣の質のわりに安い値段で受講できました 検定などもお安く受講できるので大変助かります
料金について/月額:30,000円
他の塾よりは、少しだけどお安いと思います。その分先生の人数も少ないし北信をうけるまではどのくらい上がったのかもわからず不安でしたね
料金について/月額:55,000円
春期講習のみの受講だったので通常の月謝については詳しくは分かりませんが、春期講習の受講料は周辺の塾と同じくらいでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く自転車でも徒歩でも安心して通わせる事ができている。駐車場も多く送り迎えにも不便しないので助かる
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で通っておりましたが周辺にスーパーとかあるので待っている間にお買い物とかも出来、割と駅から離れているのでさすがではありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近ですが大きな通りから入った所なので周辺環境は静かです。周辺に盛り場などが無いので夜でも安心です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の教え方は非常に丁寧でわかりやすく、生徒一人ひとりに寄り添った指導をしてくれるため、学力向上にとても効果的です。質問もしやすく、勉強熱心な子にとっては良い刺激になる環境です。ただし、塾長の対応は高圧的で話しづらく、保護者や生徒の意見に耳を傾けない姿勢が目立ちました。活発で意欲のある子には講師の指導は魅力的ですが、運営面での不満は否めません。講師の質だけで判断すればおすすめできます。
総合的な満足度
家からも近く通いやすく、個別指導の塾だったから、授業中にわからないところはその場で聞いて教えてもらえたので、学習がやりやすかったようです。また、何かにつけ塾長から声掛けがあり、色々と話していたようで、塾に行く日を楽しみにしていました。塾に雰囲気があったホームで、感じがよかったので、かなり気に入っていました。
総合的な満足度
値段も安かったしうちの子供に合う先生も紹介していただきそれなりに満足しました。最初はテストの点も上がらなかったけどちょっとずつ上がっていったので効果はあるんだなと思えました。場所も商店街の方にあるし道も広いので通いやすい立地にありました。他の人に合うかどうかは分からないのでオススメできるかどうかは分かりませんがうちはそれなりに満足してます
料金について/月額:80,000円
無理に授業を進めてきている割に授業料が高く、懐には優しくないと思います。講師陣の質はすごくよかったですが、そんな先生のお給料は比較的安く、塾自体に取られすぎています。
料金について/月額:14,000円
個別指導の割には月謝が安かったと思います。2個上の兄弟が通っていたので、入会金も割引があってお得でした。
料金について/月額:40,000円
他と比べて安いかなと思いました。他のところはもう1割2割高かったです。夏期講習とかも他より安かったので通わす事ができました
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣に駐車場があり、車での送り迎えにも適しています。料金は無料なのでそこだけはとても良いです。しかし、自転車置き場は狭いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で10分程度だったので、通塾しやすかったです。志木駅からも1キロくらいで、バス亭も近くにあるので、通塾しやすいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街を抜けたとこにあるけど道は広いし明るいので通いやすかったみたいです。自転車で7分くらいなので近いのも良かったです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大人数がいい子、少人数がいい子、1人がいい子と本人の特性に合わせたコースが選べます。また科目も自由に選ぶことができます。 部活や他の習い事に合わせて時間も選べることができます。 講師の先生方も指導が丁寧な方ばかりですし、塾生と距離が近くて相談しやすい環境だと思います。 コースや授業のコマ数・学年によって金額が変わるのと、特に中3は入試対策もあるため、さらに金額が上がりますので、それを踏まえてつつ、本人の特性を考えながら、コースやコマ数を選ぶことをおすすめします。
総合的な満足度
通い易さや教室の設備、環境面では勧められるが、結果的に要望していた点は充足されなかったことから判断した。学校教育ではなく、学習塾には安くはない費用を費やしているので保護者としては先ずは結果です。様々なタイプの子供がいることから大変難しい事とは思うが、そこはプロフェッショナルであるのだから結果が出ないのであれば判断は難しいものになる。
総合的な満足度
親身になってくれる塾長と講師がたくさんいるので、おすすめだし、一人一人ちゃんと見てくれるところもおすすめです。初めて塾に行また時は、違う塾長だったけど新しくなった塾長はすぐにみんなの名前を覚えてくれたし、志望校も親身に考えてくれたので、この塾に入ってよかったと感じられた。ここの塾に入ってよかったと思う。
料金について/月額:40,000円
妥当な金額だと思います。1対1なので当然ながら他のコースに比べて高いです。 中3になると、さらに模擬試験や強化対策もかかってくるので、仕方ないと思っています。
料金について/月額:15,000円
通常の月謝以外にテスト対策や夏季講習、冬季講習など事あるごとに費用がかさんでいった印象があることから判断した
料金について
料金は安くはなかったと思うが毎月の,月謝を親が払ってくれてた。感謝を伝えられなかったけど今になってありがたみをすごく感じる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に降りたところから見える距離にあります。 塾が入っているビルの1階部分にコンビニがあり、となりにファーストフード店やファミレスもあります。 道路に面しているのと、交通量が多いです。信号がない横断歩道を使用するため、特に暗い時間帯のときは気をつけるようにしています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学していた学校に近いことから選んだのでその点は良いが、繁華街に近いこともあり、例えば昼間から酒を飲んでいる大人が居るなど気になる点もあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
久米川駅の近くだったのでアクセスは悪くないし、治安はいいとは言えないけど交番が近かったから悪くもなかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針