- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高校から徒歩圏内で通え、駅も近く、コンビニなどの利便性も良かった。自習室も自由に使えて集中して勉強できたと思う。同じ高校の仲間も多く通っていたのも心強かったです。面談後、入塾時に支払う金額はかなり高いが合格保証がありその他の追加料金はなかったと思う。結果的には合格できましたので感謝しています。後輩たちも頑張って欲しいです。
総合的な満足度
希望校の選定に対し、親身になって相談にのってくれ、MACH全学校を進めてくれたこと。また、全大学合格できたことで本人も自信をつけることが出来、現在は。大手保険に就職できたこと。また、現在就職した先でも、先輩社員に誇らしげに話が出来ており、上司のご子息の相談も受けることが出来進めることに繋がったことはよい結果となりました。
総合的な満足度
総合的な満足度は普通より少し上です 担当の先生が重要なテストが終わると必ず面談し どこが良かったのか どこが出来ていないので どういう風に勉強をするのか 事細かに指導があり この点はおすすめポイントです 受験する大学を決める時も こっちのこの学部が自分にはいいのではないかと色々分析をして頂き 親としては 何も分からないので助かりました
料金について/月額:60,000円
はじめに一括で払った気がするが大変高かった。合格保証が付いていたのを覚えているが、結果的に返金はなかった。
料金について/月額:60,000円
他の塾は゛検討しなかったが、世帯収入を視野に入れて、入塾を決めました。比較的リーズナブルに感じることが出来る料金設定であった事。
料金について/月額:90,000円
予備校の受講料金は 他の塾よりも安く有料の追加講習については 特に値段が高い事もありませんでした 教材も追加購入もありませんでした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からの利便性やコンビニなどのお店が近いことが助かりました。高校からも徒歩圏内。
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地が駅から近い事。また、所沢の繁華街の反対側にあった為、環境は良く、また近くにコンビニエンスストアがあり、簡単に軽食を取ることが出来た。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く 電車 バスどちらも利用出来通うのには 便利でした お昼 夜 の軽食を買いに行っていたのですが もう少し コンビニの店舗があれば良かった
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長のお人柄がよく、子供も相談などがしやすいと言っております。塾長が若いこともあり子供とのコミュニケーションがよく出来ていると思います。分からないことは分かるまで教えてくれ子供に合った指導方法を講師に浸透させている印象があります。塾に行くのが苦にならない努力もされているような印象を持ちました。塾の環境も良く勉強に集中出来ると子供も言っています。
総合的な満足度
面倒見のよさとか協力体制。真剣に子供たちと向き合っているのでは、と思っている。通いやすい場所(今の自宅から考えて)にあるしあの辺に住んでいるならいいんじゃない。と思うくらい。あと他の塾を知らないということもあるので他の良さをアピールできるほど知識がない。そもそも塾の話をあまり他の親たちとしないので勧めるとか勧めないとかも全くないと思う。
総合的な満足度
高校受験が一番の目的でしたが、なんとか第一志望に合格することができ、講師の先生方には感謝しています。同じくらいの勉強のレベルの子と知り合いになれたり、お互いに切磋琢磨して、成績も伸びていたようです。自宅で勉強するよりも自習室で勉強したほうが集中して取り組めるようで、時間が空いていればりようしていました。
料金について/月額:18,000円
高くもなく、安くもなく受験の為にはこのぐらいの料金設定が妥当だと思います。夏期講習に関しても妥当な金額だと思います。
料金について
仕方ないのかも知れないが塾はお金がかかるので。それが高いか、安いかよく分からないが 費用がかかるということで。
料金について/月額:15,000円
普段の月謝は相応ではと思うものの、夏期講習や冬期講習などの特別授業に参加するとちょっとお高め?と思ってしまうから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニもあり一日中、塾での勉強の際も息抜きや買い物するのに最適な環境にあり駅からも近く通うのに苦にならないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通えるし送り迎えが必要な時でも簡単にできる。近くに店や一般家庭 多く安心 安全であると思える。
塾内の環境(清潔さや設備など)
本人が自転車で通塾したり、学校帰りでも寄ることができる立地で、繁華街ではないがそれなりに街頭があるなど、安心して通わせられる環境です。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
初めての育児でどのように子供と接してあげたらいいのか分からない方、家での遊び方がわからない方にはとてもいいと思う。 子供の塾というよりかは、親が子供と接する上でどのようにしたらいいかを教えてくれる親のための塾のような気がする。 月日3回から4回の少ないレッスンのためレッスンで得た知識を家でも毎日取り入れてやっていか泣いたら通っている意味はないと思う。
総合的な満足度
周りの子と一緒に楽しくいろんなことを学べることができ、親も子も成長できる場であると思います。とてもいいところです。月齢に合わせたこと、それ以上のことを学べ、家では経験できないようなことを子供に経験させてあげることができて、ありがたいです。料金も良心的でとても通わせやすいと思います。続けていきたいと思います。
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供も楽しく通っていたので満足しています。担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。勉強嫌いの子供でしたが、先生に会えるのが楽しみで休日も通えるようになりました。その結果、学習習慣が身について今後の人生に役立ちそうです。ただ、コースや駒を取りすぎると金額が高くなって負担が大きくなるのでその点だけは要注意です
料金について/月額:17,500円
一回50分の授業で5000円近い授業料はとても高いと思った。 教材費を毎月1500円ほど払っているがそれに見合っているとあまり感じない。
料金について/月額:5,000円
体験会がありそこで誓約すれば、2ヶ月分の授業料が無料になりとてもお得感がありました。月謝も払える範囲かなぁと思います。
料金について/月額:7,000円
講師陣の質の割に安く受講できましま。模試も少し安い値段で受けられるのが良かったです。学年が上がるごとにコマ数がふえて金額としては上がりましたがまあまあ満足しています
塾内の環境(清潔さや設備など)
府中駅直結で教室のすぐそばに綺麗な授乳室、おむつ替え施設があるのでとても便利。 終わった後も近くに子供が遊べる施設がたくさんある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも家からも近いので通いやすいのでよかったです。車や自転車がないので、歩いて行けるところでよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいですが、人通りは少なく夜は暗くなるので要注意です。駐輪場も台数が少なく争奪戦になります
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
親身になってくれる先生たちが周りに居てくれてたので、いかに自分自身に合ったやり易く楽しく学習を続けていけるかを模索してくれた様でとてもよかったと感じている様です。壁にぶつかった時も勉強だけで進ませるのではなくリラックス方や気分転換などへ目をむけるようにしてもらって親には出来ない様な角度で子供と向き合ってもらえたと感じています。
総合的な満足度
苦手な科目を積極的に質問できる環境が凄く大切です。反復して勉強すると確実に成績が伸びて楽しかった。金額以上にのものが帰ってくる実感があったので凄く為になりました。こちらを選んで正解でした。苦手な科目と思っていたものが、成績が上がってくると好きになってきました。先生方も面倒見のいい講師でしたので安定感で覚えることができた。
総合的な満足度
総合的に良かったと思います。講師の指導内容や人間性など子供に合わせてくれて、一緒になって高校受験に向かってるというふうに感じました。最初は希望校は無理かと思いましたが、徐々に成績も上がり最終的に合格したので塾には大変感謝しております。そういうこともあり、下の子にも同じ塾に行かせて高校受験の勉強をさせました。
料金について/月額:8,000円
ひと科目ごとに金額が増していくの2教科ほどの受講をさせていました。足りないところは模試を選択して定期的に受講していました。
料金について/月額:30,000円
内容の割には逆に安いと感じた。もしかしたら相場なのもしれませんが、内容が充実していたので満足でした。
料金について/月額:40,000円
料金、費用については正直高いと感じます。しかし、他でも同じ様な値段だと聞いていましたので仕方がないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りが薄暗くなる様な場所なので、塾帰りが遅くなる様な時は講師の方が送ってくれたりした事がありとても安心して預けていられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすかった。人通りも多いので治安は問題ありませんでした。コンビニも近くにあり困らなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から塾までが遠く、送り迎えをしていました。駅まで近いこともあり、渋滞があり通塾するのには良くないと感じました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
落ち着きがなく、勉強などあまり集中して続けられなかったが、何年も通い続けることで興味をもったり親でも知らない(教えていないこと)など知識や言葉、運動面などがいつの間に身につき本当に成長を感じる日々です。 子どもとの会話も弾み、通わせて良かったと思います 他の方にもぜひおすすめ紹介したい事業所だなと思います
総合的な満足度
少人数ではありますが、他の子供と一緒に色々と学ばさせていただいているので、入ってよかったです。みんなと競い合って行うスタイルではないような感じです。競い合って頑張っていくタイプは他の塾に通わせた方がいいのではないかと思います。先生もアットホームな性格の人が多いので、とても話しやすいし本当に良かったと思います。
総合的な満足度
友達からの紹介だったので友達もいて、一緒に仲良く先生とお勉強をしていて、楽しくお勉強ができるのがとても良いなと思いました。先生の声がけや対応も良くて我が子も集中して取り組む姿が見れて成長を感じました。子どもがやりたいって言ったら本格的に始めようかなとは思いますが、お金もかかることなので色々体験してみて決める予定です
料金について/月額:12,000円
様々な内容や課題に身につけられてるコマ数でこの値段で受けられるのはちょうどいい値段なのかなと感じます
料金について/月額:35,000円
毎月30000円程度はかかりますが、相場的にも問題ないのかなと思っています。来年から少し値上がりするかもと話もありました。
料金について/月額:6,000円
まだ体験で、他にも体験しようと思っているので、通常がいくらなのかここが高いのか安いのかがあまりわからなかったのでこの選択にしました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いが電車だと通いやすいが、車で通っている為コインパーキングが空いてる時と満車があったりすると探すのに大変なのと毎回お金がかかるのがちょっと負担に感じる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、通わせやすいと思います。家に車がないので公共機関で行ける場所を第一に考えていましたのでよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分の自宅の一之江から葛西が微妙に遠いですが、道的にはわかりやすい道なのでどちらでもないを選択しました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最終的に、第一志望校に合格することができた。志望校別のコースがあったのも大きかった。特に六年時は、全科目力のある講師の方々に教えていただくことができた。学年が上がると、授業日数と授業時間が増え、大変そうだったが、周りに優秀な生徒さんが多かったので、お友達の影響も大きく、お互いに競争しながらも、最後まで楽しく通うことができた。
総合的な満足度
講師も基本的には熱心に対応してもらえるのと、各教科を万遍なく教えてもらえるので、子どもの平均的な学力の向上には、とてもいい学習環境だと思う。また、中学受験するのかしないのかが決まっていなかったり、具体的な志望校がまだないのであれば、どうするかは決める材料を探したり、それまで子どもの学力をを見極める意味も含めて、通わせても決して損はないと思う。
総合的な満足度
講師の先生たちは、生徒の学力に応じた指導をしてくれ、最難関校を受験するのであれば、そういう実績のある先生を担当としてつけてくれます。最終的にはどこかの学校に合格させることを第一にしているので、合格した喜びを味わえます。また、パソコンを用いて行う自習の教材は、闘争心が芽生え、合格するという意識を持たせてくれました。
料金について
全体的に高額な印象はあるが、中学受験塾なので適正だと思う。教材費用で、購入しても実際に使用せずに終わったテキストが何冊かあった。
料金について/月額:20,000円
正確な金額は知らないが、近隣の個人塾と比べれば、そこそこ高いとは思う。ただ、教材や授業で身につけてくる知識は得難いものなので、そんなものかなと思っている。
料金について/月額:28,000円
やはり、毎月のことになると、数万円の金額は高いと思うが、中学から難関校に入れるためには仕方がないのかもしれない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすかったが、駅前を離れると夜道は暗い箇所もあり、注意が必要だった。塾前での送迎の車が多く、危険だと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
所沢駅から歩いてすぐの場所にあり、遠くからでも電車で通うことができるため、通塾はしやすい。また、周辺も駅近で危険なところはないので安心できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近いが、校舎の近くに飲み屋があり、帰りなどは酔っぱらいも一定数いたりするので、あまり環境がいいとは言えないから
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
花まるは、一般的に勉強ばかりする塾と違い、学年相応でない難しい俳句などを大声で読んで暗唱したり、クイズのような問題を解いたり、学年相応の勉強をしたり、楽しみながら学習ができるので、親子でカリキュラムに興味を持って取り組んでいました。 気になる方は、先生の本を読んだり、ネットで見たり、講演会に行くなどしてどんなスクールなのか見ることをおすすめします。何事も興味を持ってから入るのが一番だと思います。
総合的な満足度
受験対策ではないのですが、頭を使うような取り組みを週一でやってきています。 大人も一緒に考えるようなパズルや、面白い作文などを持ち帰っては、楽しい話を聞かせてくれます。 また授業のない日に取り組むワークもあり、日々の学習リズム作りにもなっています。 決して難しいワークではありませんが、文字を少しでも綺麗に書こう、少しでも早く計算できるようになろう、と頑張っています。
総合的な満足度
花まる学習会の入会前に、通える色々な学習塾を体験したが、1番子どもが意欲的に楽しそうに授業に参加していた。入会後も引き続き毎週楽しく花まるに通っており、こどもの学習習慣がつきました。勉強が嫌だという発言は本人の口からはあまり聞かない。先生の授業のすすめ方もテンポがよく、色々なコンテンツの授業があるため子どもも飽きずに授業が受けられている。一コマ90分の授業だが、90分机に向かってられるところが親ながらすごいと思う。
料金について/月額:12,000円
初期費用→図形把握させるための教材や暗記するための本など、必要なものであり、○ 月額料金→生徒数に大して、先生が4.5人の机に1人と担任がいてよく見てもらえるので○、昨今の高騰やWEB学習などのツールが増え、少しずつ上がったので総合的に見て普通にしました。
料金について/月額:10,000円
本人が楽しんでおり、続けたがっているのが何よりです。 週一ですが金額は安く、満足しています。 オンライン上のコンテンツも使い放題のようです。
料金について/月額:12,000円
動画配信コンテンツで二千円くらい徴収されているので、これがとくに不要だと感じているが、授業料に込み込みだと思えば仕方がないと割り切っている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
幼稚園内だったので、幼稚園に通ったことがある児童のみ通塾できたという点で評価がしづらいと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな交差点にあり、駅から少し離れますが人通りは多いので安心かとは思います。 付近に自転車や車を置く場所は無いので、送り迎えは少し不便かもしれません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも徒歩5分ほどで通いやすく、駅を利用する方も、車通りの少ない道をまっすぐ行くだけなので、こども1人でも通いやすいのではないかと思う。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
特にないが、悪くもない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車での送迎がしやすい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
特にないが、悪くもない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車での送迎がしやすい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団指導塾にある、周りの環境に触発されて学力アップ出来る子ではなく、あまり自己を表現されないお子さんでも、志望、ヤル気を引き出そうとして下さります。何より周りの熱量についていけそうもない子やおとなしい子には向いていると感じます。また、生徒の状況に合わせて的確に指導して下さるので、一人一人の状況に合わせてオーダーメイドの指導が受けれます。
総合的な満足度
もう長い間こちらの塾に通っている。子供はたまに気分の問題で行きたくないというが、絶対に行きたくないということはない。塾の雰囲気や講師の先生達、カリキュラムの内容が子供に合っていて、とても通いやすい。価格は少し高めだが、子供は辞めたいと言わないので、大学受験までこちらの塾でお世話になりたいと思っている。
総合的な満足度
良い環境で、丁寧な指導だと感じるし、納得できる指導だと思うが、こちらからの希望を示さなければ、検定などの案内をして頂けないのは残念。 家庭で掲げていた目標に5年生までに級をとりたかつたが、2年間の無駄にした気分になる。 逆にこちらが希望を出せば、勉強面以外の姿勢を正す事や鉛筆の待ち方等、着いてしまった癖も、勉強に関わる事であれば、指導してもらえたら。
料金について
メインの英語、受験対策での数学を中心に指導頂きましたが、他教科もテスト対策ではとても親身に対応して下さります。また、自習で使用させて頂いた際も親身に教えて下さります。
料金について/月額:35,000円
月々の価格が少し高めなので、もう少し安ければ良いのにと思う。あと5000円ぐらい安ければ、よいと思う。
料金について/月額:20,000円
体験を1ヶ月近く参加させて頂いてからの入塾だったため、学習内容も体験から切り離す事なく、そのままの流れで進めてもらったので、お得感があった。 2人の生徒に先生1人の契約で、途中退塾されたので、2ヶ月程度だったが、実質一対一でお得感があった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
中学校の通学路内に塾があり、駅からも近く、安心して通わせております。また、塾の入り口、敷地内に自転車駐輪スペースもあり、自転車の防犯対策も安心できます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で通うのにとても便利な立地であるり、仕事帰りに迎えに行きやすい。 人通りが多いが、塾へ入ると音が聞こえず、勉強するのにとてもよい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、明るく人がいると言う事に、子ども1人でも安心していかせられる。 道も完全に歩車分離され安心できる。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生は子供を尊重してくれている。遊び感覚で子供が学べると尚良い
総合的な満足度
宿題があるので、毎週、自宅で学習をする習慣がしっかり身につく。 レッスンの後は先生方はフィードバックをしてくれるので勉強の内容や、やり方、進め方等、親も把握する事か出来る。 先生方も子供に対してやる気が出るように褒めてくれるので楽しく毎週かよっている。 長年通っているか、特に悪いところはないと思う。
総合的な満足度
とても良い先生に出会えて お友達とも楽しく切磋琢磨できる環境でお勉強ができるのがなによりありがたいです。 学校のお勉強はもちろん 他の習い事や日常生活でも 全てスムーズに物事を進めることができるのは こちらで脳の基礎作りができてきたからなのかなと 実感しています
料金について/月額:23,000円
月謝は高いが、レッスン内容がよいのでまぁ〜、仕方がない、と思っている。 教材も内容がよいのでそれなりの値段がする。
料金について/月額:20,000円
少しお高いですが その価格に見合う価値があると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から離れていて通いづらかった。車通りも多かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾は駅から徒歩5分ぐらい。 塾の周辺はショッピングモール等、飲食店屋雑貨屋さん等もたくさんある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から電車一本で通えて 最寄り駅からも徒歩5分程度なので通いやすいです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
入塾のきっかけは友人紹介でしたが、良い講師、良い学習内容、学習空間の為に今まで、何事に対しても受け身がちだったこどもが、塾に行くのを楽しみにしており、一緒に学ぶ友人もいることもありますが自分から課題に取り組んだり、塾の事を家族に楽しそうに話す等、積極的になったと感じられます。それをきっかけに何事に対しても自ら取り組むという事が増えてきたと感じています。
総合的な満足度
担当した講師が受験経験者であったため、TOEICや英検のポイントを別途アドバイスいただき、また推薦書籍も教えていただいたので、アドバイス通り学習したら目標を達成できた。子供にとって自信から確信に変えてもらったのが大変良かったと思う。教室の生徒間で学力の差があるため仕方ないと思うが、可能であれば、過去問の模擬試験を定期的に実施していただきたかった。
総合的な満足度
授業の内容や、安さなど、 総合的に考えると良いほうではないかと思います。校舎が、もう少し増えるとありがたいです。先生は、全体的にに良い雰囲気なのですが、若い先生が多いので、気になるかたもいらっしゃるかも知れませんが、ご自宅が近くて、楽しく英語を学ばせたいと考えている親のかたには、割と良いと思います。
料金について/月額:5,000円
友人紹介でお得に入塾でき、テキストも一般的な物で手頃な価格で充実した講義なので良いとへんとうしました。
料金について/月額:15,000円
講師は学習塾と比較してより専門性が求められるが、費用対効果の面で割安感があった。また、テキストは順を追って記載され理解しやすかった。
料金について/月額:6,000円
初期費用や教材費は、多少かかる方かと思います。ただ、授業の内容を考えると、全体的には安いほうかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境としては、駅に近く交通量がそれほど多くないのでこどもが一人で通える為、親も安心出来るところです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅周辺は雰囲気も悪くなく、子供1人が移動する場所としても問題がなかったので、親としても安心感があった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くに存在しているので、通いやすい場所かと思います。細い道で、少しだけ、わかりにくいと思いますす。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
SAPIXの所沢校は小規模校なので、他の校舎と比べるとクラス数も少ないですが先生方や事務の方でも生徒の名前を覚えて下さっています。質問や諸用でお電話した時にもすぐに分かって下さるので話がしやすいです。 友達もクラスが変わっても仲良くしてくれるなど恵まれ、勉強は大変でも塾に行くことは苦にならないようです。 先生方も興味を持つような教え方をして下さっているようで、帰宅中などその日の内容や出来事を楽しそうに報告してくれるほどで、この塾にお世話になることにして良かったと思えます。
総合的な満足度
先生、生徒の質がとても良い。5年生までは塾に対し少し冷たいイメージがあったが受験の年は先生も親身に色々と相談に乗ってくれる。わからないところは先生が根気よく授業後にも教えてくれる。周りの子供達も皆、頭がよく子供はとても良い刺激を受けて帰ってくる。宿題はあるが塾ではチェックをしないので、宿題をサボる子供にはお勧めできない。
総合的な満足度
優秀な先生を積極的に活用できる、親も復習の面倒をしっかり見れる人には、高いレベルの学校に入るチャンスが多いと思う。
料金について/月額:54,000円
正直高いですが、講師陣の質やカリキュラム内容、時間などを考えると良いと思えています。教材費込みの費用を早めに教えて頂けるので準備がしやすいです。
料金について/月額:50,000円
金額は少し高いが、子供の成績アップの効果を見ると仕方ないと考えてる。夏期講習等も金額的には相当高いが効果も高い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からそう遠くないので子どもだけで安心して行かせられます。また駅までの道のりに交差点がありますが、警備員さんが行きも帰りも見守って下さっています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
仕方ないことだが、近所ではないため、電車で通わなければならないところがネック。送り迎えをするのが大変。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄駅まで、夜の帰りは職員が引率してくれる。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
少人数制のため、子どもたちは割と仲良く楽しく授業を受けることができます。 また先生の目が届く範囲に全ての子がいるので、カリキュラム中のフォローは即座にしてくれます。(それで身に付くかは別として…) 七田式のおかげで我が子は記憶力(特に短期記憶)が良く、お話が上手で、ユーモアの溢れた子に育ってくれているように感じます。
総合的な満足度
1人で集中して勉強したい子や先生にしっかり教えてもらいたいと思っている子にはおすすめの塾だと思います。合格するまでのフォローもしっかりしており、入って良かったと思います。値段については少し高い気持ちがありますが、先生たちの質はいいと思うので、おすすめです。教室の中も綺麗に整理整頓されており、1人で勉強できるスペースもあり、いい環境の中で仕事ができていると思いました。
総合的な満足度
今まで書いたとおり、問題なく総合的も満足しているので、この選択にした。小学校受験も無事合格できたので、小学校に上がっても引き続き七田式で習わせながら補習で、学力が維持出来そうな教室だと考えている。他の塾では科目毎に授業料をとるが、七田式は総合的な学習となり、作文や読み書きについてもやっているのでいい
料金について
講師によって割高か割安かが変わってくるのかな、と感じます。教材費は改悪されたにも関わらず値上がりした点だけはいただけませんね。お受験塾に比べたら安いかと思いますが、幼児塾としては高い方になるのかなと思います。
料金について
月額料金は少し気持ち高いかなとは思いますが、これから少しでもレベルアップしてくれることを思うと頑張れる範囲です。
料金について
七田式から受ける価値と月謝が、合っているとしか言いようがない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少し離れていますが、皆さん近隣のようなので自転車や徒歩で通塾されています。ただ駐輪場はありません。また大通りに面しているので、小さな子どもの飛び出しには低年齢の時期ほど気をつけていないとなりません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からちょっと離れていると思います。塾周辺の環境はいいとは思いますが、たまにゴミがポイ捨てされていたり、少し嫌だなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅にも近く、待ち時間にもマクドナルドやドトールで時間を潰したり、いなげやで買い物で時間を潰すことも可能
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中学受験を考えていなくて、学校の成績をあげたい、授業を先取りしたい、教科書より少し難しい問題にも取り組みたい子にオススメです。先生もとても親切、教室の雰囲気もいいです、我が子は毎日自分から決められた宿題をコツコツやっています。学校の成績も上位をキープできています。集団塾は合わなかったお子さんにもオススメです。
総合的な満足度
個性的な先生が多かったが、皆さん合格に向けた努力を怠らず、誠心誠意に子供に向き合い、対応する姿勢や質量が想像以上であり幸運でしたよ。フォロー体制として授業意外でも通塾や相談が可能でした。合格まで一環したフォロー体制があり想像以上の予復習を課せられ勉強が習慣化して行くのも良い環境でした。評判が良いのは受験だけではなくて、しのごの生活習慣もよいものとして、考え方も変わる点だと思います。
総合的な満足度
価格、先生の質、教室のアクセスのしやすさ、クラスの内容、さまざまな点で期待を上回るため、現状ではすごく満足をしています。あとはこの後、受験の結果にあらわれるととても良いなと思います。あと、授業の振替ができない点が少しネックです。どうしても都合や体調不良などで休まなければならないとき、他のクラスに振り返られたらうれしいです。
料金について/月額:13,200円
1教科7000円、英語は1万円弱。国語、算数、英語の3教科、2人兄弟がやるとなると家計的にとても厳しい。
料金について/月額:30,000円
教師陣や教材の質の割にはお手頃に感じた。サブ教材として授業ごとに配布するテキストや小テストも充実しています
料金について/月額:27,000円
想像していたよりも安く、全体的なコストパフォーマンスとしては非常に良いと思いますが、他の塾と比較するとやはり割高なのでそこがネック
塾内の環境(清潔さや設備など)
図書館などあるフロアでとても静かで安全です。 小学校や駅も近いし、駐輪場もある。そのため、子どもが通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から少し遠いのでだいたいは自転車で通学していた。シェアカーでの送り迎えもたびたびしていてとても懐かしい日々でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の眼の前にあるため、外出先からのアクセスが良く、駅の南側にある自宅からのアクセスもとても良いです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ベテラン講師が多く、中学受験に特化した講師のため丁寧に教えてくれる。わからないことを質問しても、わかりやすく丁寧に説明してくれるので質問しやすかったと言っていた。小学生に教え慣れている印象で信頼できると感じました。第一志望に合格することができたので大変満足である。約三年間通わせたが、最初は不安が大きかったが、徐々に学力が向上していることを実感でき、塾に通う生活リズムにも慣れてきて最良の結果を得ることが出来たので、とても良かったです。
総合的な満足度
2年間通い、最後は確実に合格に導くことができたことから良い塾だったと考える。オンライン対応もしてくれるのは大変ありがたい。ただわからないことがそのままで授業を進んでしまうことが非常にあったため、家庭でのフォローがかなり必要であると感じた。塾の中で小テスト等の結果からフォロー体制がもしくは補習教室があるとさらに良いと感じている。
総合的な満足度
基本、学ぶことが大好きな子だったので学校では習わない事を学ぶ事が楽しかったみたいです。周りの子も様々な小学校から通う子たちだったので、その中で学び、競い合うことがすごく刺激があって楽しかったそうです。成績によって席順も決まり、成績によってクラスが上がり、目に見えて自分の位置がわかったのでやりがいがあったそうです。
料金について/月額:30,000円
昨今の物価高を考えると決して安い金額ではないが子供の成長を考えると仕方ないかなと思います。教材なども実績のある物で良いと思います。
料金について/月額:30,000円
四谷大塚と比べてあまり値段は変わらないが、中学受験はなぜこんなに月謝が高いのかと考えてしまう。もう少し安くしてほしいと思っている。
料金について
他を知らないのでなんとも言えないと言うのが1番です。また、私も主人も中学受験はしていないので塾でどのくらいかかるかわからなかったので、高いか安いかの判断はつきませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くにあるので通いやすい環境にある。車での送り迎えには駐車場がないので近くで待つ必要があり、終わりの時間には混雑することが多いので少し大変だったが、治安は良い方だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から大変近く、自宅からも自動車ですぐ着くことができるので、環境面としては申し分ない。駐車場がないのは少し困る
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾は一駅先で電車に乗っている時間が短く、同じ方向の友達も沢山いたので心配はなかった。また、駅から塾までも人通りが多く、ライトも明るく、徒歩5分程度だったので安心だった。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません

















