
- 口コミ平均月額料金 :小3.3万中3.1万高3.1万
- 1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人が良かったと言っていたので良かったんだと思う。他人に勧めるかと聞いたらどちらかといえば勧めるそう。
総合的な満足度
個別指導のため、とにかく子供本人に合った先生と巡り合えるかどうかが大きいです。 先生によい結果を見せられるように、と、本人も最大限以上に集中してがんばりました。 模試の成績をみて、常に弱点をつぶしていってくれて、合否判定の低かった志望校に無事合格できて本当に感謝しています。 一緒に闘っている感じ、背中を押してくれている感じが伝わり、本人のヤル気が落ちずに受験勉強を続けることができました
総合的な満足度
全般的には成績が向上し、最後まで本人もやる気を損なわなかったので授業の進め方が良かったのだと思う。個人だったのでしっかりと先生がついていてくれて不安なく勉強に集中できた。結果も満足出来るところに合格できたのがよかった。また通うなら選んでいると思う。一つ気になるとしたら、途中で先生が変わってしまうのは不安になるので出来れば止めてほしかった
料金について
少し高かったが、志望校に入れたので結果費用対効果は良かったのかと思う。高くかかると結果も良くなるんだと思った
料金について/月額:25,000円
個別指導だったため料金は高め。 子供に合った質の良い先生に当たれば料金相応だが、夏季などで大学生アルバイトにあたるとちょっと損した感じ。
料金について/月額:20,000円
授業料が高いのにテキスト代がかなりかかり、その割にはあまり使わないで終えた教材があった。無駄なお金を支払っている気がした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅までの通り道にあり、通いやすく、治安も悪くなく通いやすかったようだ。友達と行くと自分のペースが変わるので誰も行っていない塾を選んだ
塾内の環境(清潔さや設備など)
概ね問題なし。 駐輪場が少し雑然としていて、帰りに出しにくいことがあったくらい。 駅前で明るい。飲み屋街からギリギリ外れた立地のため怖さもなし。
塾内の環境(清潔さや設備など)
割と同じ学校から生徒が通っていたので帰りに一人になることが少なくてよかったと思う。駅に近いので遅くても、人通りがあり良かった
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(64%)
2位 英語(61%)
3位 国語(52%)掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)- 志望校への合格率 :小80%中81%高80%
- 偏差値の上昇率 :小97%中100%高97%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小3.3万中3.1万高3.1万
- 1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
駅からとても近く、施設も綺麗で治安もよさそうですが、全体的に料金が高いのと駐輪スペースがな今ので簡単におすすめはできないですが、どの先生もとても優しいですしそんな一緒にマイペースに学びたい子にはいいかと思う。宿題も生徒ごとに違うのもよい。ただ早い時間帯は問題児がいるのでそれを知ってから決めた方が良い。
総合的な満足度
ほんとにいい先生ばかりで第二の家だなと個人的に思ってます。学校で勉強するより塾で勉強するのが大好きになりました。授業がない日でも自習室に来ると、声をかけてくれたり、質問解説も丁寧でとても分かりやすく、結果的に成績アップにつながり、英検も合格しました。確かに高学年になると高くなりますが、今だけしか勉強できないのでしょうがないかなと思います。
総合的な満足度
駅から近いし、先生も親身に答えてくれます
料金について/月額:35,000円
全体的に高いです。仕方がないですが、ひとつひとつ講習だったり施設利用料だったり参考書だったりが高い。
料金について/月額:45,000円
個別塾なのですこし高いなと思いましたが、1対2の講座でも1対1のときがあってお得感満載でよかったなと思っています。
料金について/月額:36,000円
そこまで高い金額ではなかったから
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前です、通いやすいです。自転車置き場がないので塾の前に駐輪している生徒や保護者がいるのが気になります
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近なので最初は不安でしたが、便利です。また、夜遅くなった場合は、先生方が下まで送ってくださるので、安心できます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ゴミも落ちておらず、電気の明るさもよかった
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(64%)
2位 英語(61%)
3位 国語(52%)掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)- 志望校への合格率 :小80%中81%高80%
- 偏差値の上昇率 :小97%中100%高97%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小4.1万中3.1万高3.5万
- 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果として、成績もあがったこともあり、良いのではと感じています。特段、不満に感じることも少ないことから、良い塾なのだと思います。数ある塾のなかで、それぞれの子供にあったところに通わせるのが理想だと思いますが、なかなかみつけるのは大変だと思いますが、近くにあるなら一度見に行く価値はあると思います。人にどこか良い塾はないかと聞かれたら、勧めてもよいかなと思える塾です。
総合的な満足度
先生がすごく寄り添ってくれた。資料など毎回準備してくれて、私にくれた。私の入試の形に合わせて一緒に準備してくれた。 塾に入ってすぐ、挨拶してくれて、気分が良くなる。 自習室が個室なのでとても集中できた。ライトもあり、良かった。 若い先生が多く、接しやすく、話しやすかった。 駅から近く、コンビニも近くにありよかった。
総合的な満足度
まだ成績が上がったなどの成果や実感がないのでなんともいえないですが、これからに期待してます。 入塾して良かったと思えるといいです。 もっと授業以外も自習室に行く習慣や雰囲気があるといいなと思います。 なかなか塾で自習しようという気持ちにならないようなので、どんな雰囲気なのか気になるところです。 具合が悪かったりで当日の欠席連絡でも振替授業をしてくれるのは良心的だと思います。
料金について/月額:80,000円
教科数を通わせていることもありますが、費用負担がかなり大きいため、長くは続けさせることは、考えてしまいます?
料金について/月額:30,000円
普通にちゃんとした塾なので、それなりの値段がした。教材などは、年に1度なのでそこは大丈夫だったと思う。夏期講習の時にたまに買わされてたと思います。
料金について/月額:60,000円
個別なので料金が集団塾に比べて高いのは仕方ないと思います。 ですが慣れない大学生のアルバイトの方だと、少し料金が高く感じてしまいます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いこともあり、また、道中も幸い危険な道路や 場所も少ないことから、比較的、安心して通わせることができています
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所柄駐輪場がないのは仕方ないのかもしれないが、駐輪場があればなお良かったかと。 コンビニが近くにあり買い物に行ける。
塾内の環境(清潔さや設備など)
火曜途中にコンビニがあったので、軽食を買っていけた。お弁当を食べられる部屋があったので、落ち着いて食べれた。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(80%)
2位 数学(69%)
3位 国語(34%)掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)- 志望校への合格率 :中100%高80%
- 偏差値の上昇率 :小100%中94%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- エリアを絞り込む
- 近くの駅から探す都立家政駅沼袋駅
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
入塾時も、緊張しないようにこまめなお声がけをしていただきました。おかげ様ですんなりと雰囲気になれ 成績もゆるやかに伸びてきていると思います。具体的な受験の対策についてもこれからもう少しお話ししながら相談させていただければなと思います。親の世代と受験の仕組みなどがかなり違うとおもうので学校では教えていただけない事を期待してます。
総合的な満足度
塾長と、その子供との相性もあると思うが、どんな性格の子供にも、親身になって向き合ってくださる方なので、勉強することが楽しい、塾に行くのが楽しい、と感じると思う。スケジュールの融通が効くので、部活や習い事との両立が とてもしやすい。全ての教室が良いかといえば、そうではないと思うが、この教室の塾長は 確かであるので、お勧めできる。
総合的な満足度
塾長が良いと思います。周りの塾では夏期講習の時にたくさんのカリキュラムを半ば強引に勧められたりといったような話も聞きましたが、ここは「必要な分だけで良い」と言われました。塾長が、勉強をただ教えるというのではなく、自分は何のために勉強をするのか、勉強をして何を得たいのかなどという根本的な事から考えさせてくれたのが良かった。
料金について/月額:28,000円
初期費用がとてつもなく法外な価格でもなく、それなりに妥当なのかな~と いう印象です。他の塾と比べていないのでわかりません。
料金について/月額:66,000円
個別指導なら他塾に比べると価格が安いと思うが、講師レベルや指導は レベルが高いと思う。夏期講習や冬季講習も、こちらの経済状況に合わせて考えてもらえる。 授業数は抑えたまま、自習という形で、見てもらえるので、余分な授業料を支払わずに手厚い指導をしてもらえる。
料金について/月額:50,000円
周りの塾と比べると、個別指導の割には授業料が高くはなかったように感じました。夏期講習などのカリキュラムを組むときも、「必要な物だけで良い」とアドバイスしてもらいました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
えきにちかい場所だが、すごく人が多い訳ではない。道がせまく少々自転車などではとおりにくいので低学年は付き添いが必要かなと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩10分以内、自転車で3分ほどであり、バス通りに面しているので、夜間でも明るく、地域の人の目が届く
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から遠くなかったので通いやすかったです。ただ、自転車で通っていたので雨の時は不便でした。車の送迎が手間でした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(62%)
2位 数学(62%)
3位 国語(52%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小5万中4.1万高5.8万
- 志望校合格逆算カリキュラムで夢を叶える!目の前の生徒だけを集中指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
それほど満足したと思える事は無い。講師の質はそこそこであったが、結果として子供が通い続けたいと言うムードにはならなかった。何よりも高額でここに通わせ続けられる親がそんなにたくさんいるとは思えない。また周りの環境もあまりに悪いと思う。これでは集中できないし結果も出せないだろうなぁと思う。他人にお勧めできるポイントはあまりない。
総合的な満足度
優しい先生に教えてもらうことで伸びると思うので優しい先生をお願いしますと頼んだのですが、外見は優しそうでも実際は厳しいことがあるので注意したほうがいいです。今思うと、優しい先生よりもベテランの先生に教えてもらったほうが確実に成績を上げることができたんだろうだろうなと思います。偏差値が高い大学出身の先生に頼むとしっかり教えてくれると思います
総合的な満足度
全体に雰囲気や教材などの問題はなかったと思うが、なにしろ結果が伴わなかったことがマイナス。だから普通という以上には言えない。また、何度か面接した担当者の印象があまり良くなかったことも点数を下げている。担当者の学歴も何かで知ったが、このような塾では、職員の学歴もそれなりに高くないとあまり信用できない。
料金について/月額:40,000円
圧倒的に価格が高く続けていくにはかなり厳しいと思う。教材費などもそれほどのものとは思えないものにかなり高額な金額を要求されていた。
料金について
個別指導だからだと思うのですが、平均の塾代よりも高く、当日欠席をするとその日の分は振替せず、消費してしまうので余計に高く感じてしまう
料金について
月謝は、よく覚えていないのでトーマスは概して高いという印象がある。うちは1対2だったので少しは安かったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のすぐ近くと言うこともあり、選挙のときにはうるさかった以外にも繁華街が近く客引きなどもいて、塾がある環境としてはいかがなものかと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
練馬駅北口から徒歩5分のところにあります。学校がときわ台にあるのですが、そこから1回乗り換えるだけでつき、疲れないで勉強に取り掛かれる
塾内の環境(清潔さや設備など)
練馬の街中なのでそれほど環境がよいとは言えないが、人通りも多く、物騒ではなかったと思う。家からの距離も近く、自転車で通えたので通いやすかったと思う。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(49%)
2位 英語(47%)
3位 数学(42%)掛け持ちあり(22%)
掛け持ちなし(78%)- 志望校への合格率 :小73%中71%高72%
- 偏差値の上昇率 :小99%中99%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中3.4万高5万
- 授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大学生講師が悪い訳ではないが、息子には向かなかった。
総合的な満足度
通いは10分(徒歩10分以内)で決めた方が良いと思います。後は先生方の対応の良さと本人のやる気が一番の選定条件 となりました。金額の高い、 安いは、塾に直接相談する事で解決する場合があります。 個別指導の回数を下げたり、あげたり、成績いかんで相談する事も大事かも、最終的には本人が理解する事が一番大事です。
総合的な満足度
とにかくモチベーションを上げてくれた
料金について/月額:20,000円
平均的な価格だと思います。個別指導は大変高いイメージがあり、本人の希望に即するにはよかったと思います。先生も親切丁寧でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で10分と近かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、家からも徒歩10分かからないので、何か忘れ物をした際も、すぐ対応できました。通いは10分以内が最適だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いので便利でした
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(81%)
2位 国語(53%)
3位 数学(45%)掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)- 志望校への合格率 :小80%中100%高84%
- 偏差値の上昇率 :中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中3.4万高5万
- 授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大学生講師が悪い訳ではないが、息子には向かなかった。
総合的な満足度
通いは10分(徒歩10分以内)で決めた方が良いと思います。後は先生方の対応の良さと本人のやる気が一番の選定条件 となりました。金額の高い、 安いは、塾に直接相談する事で解決する場合があります。 個別指導の回数を下げたり、あげたり、成績いかんで相談する事も大事かも、最終的には本人が理解する事が一番大事です。
総合的な満足度
とにかくモチベーションを上げてくれた
料金について/月額:20,000円
平均的な価格だと思います。個別指導は大変高いイメージがあり、本人の希望に即するにはよかったと思います。先生も親切丁寧でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で10分と近かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、家からも徒歩10分かからないので、何か忘れ物をした際も、すぐ対応できました。通いは10分以内が最適だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いので便利でした
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(81%)
2位 国語(53%)
3位 数学(45%)掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)- 志望校への合格率 :小80%中100%高84%
- 偏差値の上昇率 :中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.1万中2.5万高2.9万
- 対話式の個別指導で思考力・表現力を育む!担任コーチが自宅学習もサポート
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
使っている教材にやや難点がありますが、塾長はじめ、先生方は良く子供を見てくれているので、満足しています。初めての中学受験で、親が子供にどのような心持ちでいればいいのかなどのアドバイスも聞くことが出来る塾で、満足のいくサービスとサポートを受けることができています。なので、総合的には良いとさせていただきました
総合的な満足度
一人一人の状況に合わせてフォローしてくれるので、焦らずじっくり学習できるのはよかったです。その点ではオススメです。 ただ、受験対策など、新たな講座を勧められることが多く、営利目的な部分がかなり露呈しているのは残念でした。費用の関係で断った講座がありましたが、やはり、その分の対策までは塾では対応して貰えなかったので、苦労しました。費用を押さえたい方にはオススメしません。 総合的に判断すると普通だと思います。
総合的な満足度
環境の悪さと先生の質と思いました。料金としては特に問題ないので、満足点は初期費用が掛からなかったことですかね。総合的にお勧めしたいのポイントは多分役に立たないと思います、先生との相性が塾を選ぶ時にやはり分からないことです、これは根本的なことですが、体験の時は担当の先生ではなかったので、それはわからないものです。改善点はやはり入学する時のありのままの姿を見せた欲しいですね。
料金について/月額:30,000円
相場感でいうと高すぎず、安すぎずですし、マンツーマンの強みである手厚く子供の学習状態を把握してフォローしてくれているので、良いと思います
料金について/月額:60,000円
個別対応なので、それなりの価格ではありましたが、新しい講座への声かけが多く、特に受験対策の講座は、細かく分かれて別講座があり、お金を積めば対策できる感が強く感じました。
料金について/月額:20,000円
料金としては特に高くはなかったので、初期費用もキャンペーンの時に利用したので、かからなかった。問題は環境が1番良くなっかたです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
都内なので車通りが多く、狭い道に面した立地で、夜間は街灯が少ないので、交通事故に合わないか心配です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも近く、また、駅からも近いので通塾しやすかったです。ただ、イトーヨーカドーの向かいで、歩行者用信号機のそばだったので、人通りが多く、塾の入口が混みやすかった。防犯上では良い点でもありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったので、1番の理由で選んだんだけど、それ以外のことはそんなに見てなかったのも選びが失敗の要因ですね。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(100%)
2位 算数(67%)
3位 理科(67%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高3.3万
- 最適化した授業で現役合格&成績アップ!科目ごとに受講スタイルが選べる
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果がまだ先なのでなんとも言えませんが、本人も大学合格するために、塾に通う事が不可欠だと認識しています。欠席せず通っています。自習室も利用しています。自分の部屋でも勉強する様になりましたし、塾に通って少しは自分の中で変化があったのだと思います。学校と塾のいいとこ取りが出来るように、本人には色々と本番まで体調崩さず万全な体制で本番を迎えて欲しいです。
総合的な満足度
教え方が上手な先生が多く、実際に子供の成績があがったので、満足です。教室の雰囲気も良くストレスも無く、学習にうちこめたようで、希望の学校にも合格して、子供に合っていたゼミナールでとても良かったです。孫も是非、通わせたいと思うくらい印象が良かったです。 休日などの電話などの対応も丁寧かつ親切でした。
総合的な満足度
アットホームは雰囲気で講師の先生とも話しやすく楽しく通える環境だった。生徒数もかなり在籍していたので、周りに影響され自習室も利用していたように思う。担任制で前回までの内容をよくわかっているのはやりやすかった。テスト対策についてはもう少し詳しく分析して、具体的な予想問題や勉強の仕方の提案があっても良いのではないかと思った。
料金について/月額:65,000円
大学受験の塾や予備校は高額と聞いていましたので、仕方ないかと…特に個別を選んでますから…。 春期、夏期講習は、授業料以外にも発生するので高3の1年間通うだけでも高額です。特に、私立の授業料とダブルですから…
料金について/月額:15,000円
コマ数の単価が少し高い感じがしましたが、普段の受講料は手頃だったので、全体的には、普通くらいだと思いました。
料金について/月額:20,000円
高い。高すぎると思う。結果が期待できるのならそれでも良いと思うが、高い授業料を取るなら最後まで責任を持って学校に即した授業内容を模索してほしかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場があるのは助かります。駅に近いのですが、自宅から自転車で通うので、駐輪場は必須でした。自転車撤去させてしまう区域なので駐輪場があるのは助かってます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近くにあり、通いやすく周りは、川や緑も多く自然が溢れていた。治安もよく、人通りもそれなりにあったので、不安なことはありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い。自宅と学校のどちらからもアクセスがよい。商店街が近いので人通もある程度あるので安心。コンビニ、ファーストフードも近くに多数あり便利。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(80%)
2位 数学(61%)
3位 国語(57%)掛け持ちあり(21%)
掛け持ちなし(79%)- 志望校への合格率 :高82%
- 偏差値の上昇率 :高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高3.2万
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。
料金について/月額:35,000円
決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高3.2万
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。
料金について/月額:35,000円
決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.3万中-高-
- 講師サポート×タブレット学習で学力アップ!リーズナブルな授業料
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
総合的な満足度
月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
料金について/月額:15,000円
ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通機関の関係や近所の環境に関してそのように思ったのだと記憶しているように思います。近所の商店街でも帰りに買い物もしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バスに乗って通える場所にあるのが良いと思います、最寄りの駅からも歩ける距離の場所にあるのが良いですね。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.3万中-高-
- 講師サポート×タブレット学習で学力アップ!リーズナブルな授業料
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
総合的な満足度
月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
料金について/月額:15,000円
ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通機関の関係や近所の環境に関してそのように思ったのだと記憶しているように思います。近所の商店街でも帰りに買い物もしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バスに乗って通える場所にあるのが良いと思います、最寄りの駅からも歩ける距離の場所にあるのが良いですね。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.4万高3.7万
- 資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分に合った塾を選ぶことが大切だと感じたことからこの予備校をすすめるというよりも子どもに合う塾、予備校を探すことが重要だと考えたため。あくまでも自分の体験としてこの予備校を話に出すことはあっても、押し付けるようなすすめ方はしたくないと考えている。しかしこの予備校については私自身大変満足に感じている。
総合的な満足度
宅浪からの途中入学でした。 膨大な学習範囲を抜かりなく、効率的に学ぶなら良い予備校は不可欠だと思います。 優秀なベテラン講師が、生徒一人一人のタイプ・性格に合わせて御指導いただけました。 おかげさまで一度もスランプなくゴールに辿り着けました。 時間のない運動部の学生にも お薦め出来ます。 ありがとうございました。
総合的な満足度
一年間特に中弛みも無く、精神的にも安定した受験生活でした。(もちろん親もです) 事務所スタッフも生徒に気を配ってくれていたようです。 ややもすると、中弛みから医学部受験を諦めてしまう受験生も多いと聞きます。 ここは先生と事務員の連携が素晴らしく、「置いていかない」生徒指導がなされていると思っております。
料金について/月額:6,000円
親身になって相談等も受けてくださる講師の方だったので受講料は見合っていたのではないかと感じている。。
料金について/月額:400,000円
優秀な講師陣ですから、金額的には妥当かと思います。 むしろ料金体系を明瞭にしていて良かったです。満足しています。
料金について/月額:35,000円
単純に金額だけを言えば高いと思いました。 しかし、年間トータルで考えたら内容を考えると充分妥当かと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾内の教室については気にしていたが、塾周辺の環境についてはあまり重要視していなかった。コンビ二を利用することも少なかったため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で通いやすく、周辺環境もかなり良好でした。 人通りもかなり多く、学習環境の良さも感じられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所柄、飲み屋・ラブホテル・風俗店等が近く、あまり良い環境だとは言えませんでした。 それでも駅近でコンビニエンスストアも複数あり、便利さはそれなりに魅力でした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(93%)
2位 理科(57%)
3位 英語(43%)掛け持ちあり(14%)
掛け持ちなし(86%)- 志望校への合格率 :中100%高50%
- 偏差値の上昇率 :中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.4万高3.7万
- 資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分に合った塾を選ぶことが大切だと感じたことからこの予備校をすすめるというよりも子どもに合う塾、予備校を探すことが重要だと考えたため。あくまでも自分の体験としてこの予備校を話に出すことはあっても、押し付けるようなすすめ方はしたくないと考えている。しかしこの予備校については私自身大変満足に感じている。
総合的な満足度
宅浪からの途中入学でした。 膨大な学習範囲を抜かりなく、効率的に学ぶなら良い予備校は不可欠だと思います。 優秀なベテラン講師が、生徒一人一人のタイプ・性格に合わせて御指導いただけました。 おかげさまで一度もスランプなくゴールに辿り着けました。 時間のない運動部の学生にも お薦め出来ます。 ありがとうございました。
総合的な満足度
一年間特に中弛みも無く、精神的にも安定した受験生活でした。(もちろん親もです) 事務所スタッフも生徒に気を配ってくれていたようです。 ややもすると、中弛みから医学部受験を諦めてしまう受験生も多いと聞きます。 ここは先生と事務員の連携が素晴らしく、「置いていかない」生徒指導がなされていると思っております。
料金について/月額:6,000円
親身になって相談等も受けてくださる講師の方だったので受講料は見合っていたのではないかと感じている。。
料金について/月額:400,000円
優秀な講師陣ですから、金額的には妥当かと思います。 むしろ料金体系を明瞭にしていて良かったです。満足しています。
料金について/月額:35,000円
単純に金額だけを言えば高いと思いました。 しかし、年間トータルで考えたら内容を考えると充分妥当かと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾内の教室については気にしていたが、塾周辺の環境についてはあまり重要視していなかった。コンビ二を利用することも少なかったため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で通いやすく、周辺環境もかなり良好でした。 人通りもかなり多く、学習環境の良さも感じられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所柄、飲み屋・ラブホテル・風俗店等が近く、あまり良い環境だとは言えませんでした。 それでも駅近でコンビニエンスストアも複数あり、便利さはそれなりに魅力でした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(93%)
2位 理科(57%)
3位 英語(43%)掛け持ちあり(14%)
掛け持ちなし(86%)- 志望校への合格率 :中100%高50%
- 偏差値の上昇率 :中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.4万高3.7万
- 資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分に合った塾を選ぶことが大切だと感じたことからこの予備校をすすめるというよりも子どもに合う塾、予備校を探すことが重要だと考えたため。あくまでも自分の体験としてこの予備校を話に出すことはあっても、押し付けるようなすすめ方はしたくないと考えている。しかしこの予備校については私自身大変満足に感じている。
総合的な満足度
宅浪からの途中入学でした。 膨大な学習範囲を抜かりなく、効率的に学ぶなら良い予備校は不可欠だと思います。 優秀なベテラン講師が、生徒一人一人のタイプ・性格に合わせて御指導いただけました。 おかげさまで一度もスランプなくゴールに辿り着けました。 時間のない運動部の学生にも お薦め出来ます。 ありがとうございました。
総合的な満足度
一年間特に中弛みも無く、精神的にも安定した受験生活でした。(もちろん親もです) 事務所スタッフも生徒に気を配ってくれていたようです。 ややもすると、中弛みから医学部受験を諦めてしまう受験生も多いと聞きます。 ここは先生と事務員の連携が素晴らしく、「置いていかない」生徒指導がなされていると思っております。
料金について/月額:6,000円
親身になって相談等も受けてくださる講師の方だったので受講料は見合っていたのではないかと感じている。。
料金について/月額:400,000円
優秀な講師陣ですから、金額的には妥当かと思います。 むしろ料金体系を明瞭にしていて良かったです。満足しています。
料金について/月額:35,000円
単純に金額だけを言えば高いと思いました。 しかし、年間トータルで考えたら内容を考えると充分妥当かと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾内の教室については気にしていたが、塾周辺の環境についてはあまり重要視していなかった。コンビ二を利用することも少なかったため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で通いやすく、周辺環境もかなり良好でした。 人通りもかなり多く、学習環境の良さも感じられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所柄、飲み屋・ラブホテル・風俗店等が近く、あまり良い環境だとは言えませんでした。 それでも駅近でコンビニエンスストアも複数あり、便利さはそれなりに魅力でした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(93%)
2位 理科(57%)
3位 英語(43%)掛け持ちあり(14%)
掛け持ちなし(86%)- 志望校への合格率 :中100%高50%
- 偏差値の上昇率 :中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小4.3万中-高-
- 苦手にあわせた対話式1対1指導!最適な中学受験を考える
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小4万中4.5万高6.1万
- 高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的な満足度については、まあまあ普通じゃないですかね。高い授業料はらっていますので満足しなかったらだめでしょ。特にこどもを通わすのに満足度が低いと通わせないですし。お金の無駄にもなりますし。 総合的に考えても塾まわりの交通や立地などもよく、人が多いですが、都会なので仕方ない部分もあるので総合的には満足です。
総合的な満足度
神学校に向けてたくさん勉強したい人、高い偏差値の学校に受験したい人など勉強に努めることができる人が入会した方が良いと思う。そして教室内はたくさんの机があり、その机はとても大きくて綺麗なので、勉強する際にストレスはかからない。先生はとても優しい。わからない問題があったときに、先生は丁寧でとても優しく理解できるまで教えてくれる。
総合的な満足度
先生と楽しく学ぶことで、自習も増え、受験にも合格することができたため、とても通っていて良かったと思いました。また、自習室も静かで集中して学習する環境になっていてとても勉強がしやすかったです。 コースによっては値段が高くなるため、きちんと親と話し合い、自分に合ったコースを選んで受講するといいと思いました。
料金について/月額:40,000円
料金については、塾だから高いですが、特にこだわりはないので、子どもががんばれる環境さえあればいいと思います。
料金について
他の塾と比べてマンツーマンレッスンでこの料金は非常にお得だった。 入会してからお金が発生することはなかった。
料金について
他の塾にも通っていて、そこの塾よりも高かったために少し高く感じることがあった。だが、講師の質や個別指導ということも含めると安い値段なのかなと思い、どちらとも言えないにしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾のまわりはわりと都市部なので交通の便はいいのではないかと思います。 ただ、人が多いゆえに危険だったりもするかも知れません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにファミリーマートやセブンイレブンなのどコンビニエンスストアがあるので、勉強中にお腹が空いたときに利用しやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場がないため、塾の目の前に自転車を止めて注意されても自己責任だが、駅から近いため、通いやすかった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(58%)
2位 英語(58%)
3位 国語(53%)掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)- 志望校への合格率 :小82%中87%高83%
- 偏差値の上昇率 :小98%中98%高99%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小4.3万中4.4万高5.5万
- 相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
生徒に親身になって指導していただき、自習室で放課後の帰宅時に塾直行で夜まで自習させていただいたので共稼ぎの両親には非常に助かりました。本人の足りていない部分を底上げしてくれるように細かく設定された単元別にアドバイスしていただいたので、苦手分野の解消に講師とマンツーマンで取り組んでいただいたので本人、親とも満足できたと思います。
総合的な満足度
先生や教室長の方が親身になって指導してくれます。 また、面談も頻繁にあり教室での子供の様子も常に把握できます。 また、休んだ時の振替なども当日休んでも振替をしていただけるので、非常にありがたいです。 体調不良はもちろん、気分的に行きたくない時も変更していただけます。 最初はそんなに期待してないで入りましたが、想像以上に良かったです。
総合的な満足度
通った本人が、そこそこの成果もあった事と、結果的に通って良かったと申し出ていた為、選びましたが、親からすれば、払った金額に見合った成果が、有ったかどうかの比較が出来ない為、本人の意向に従いました。 通った年齢にもよりますが、小学生でしたら、親が関わる部分が大きいですが、高校生ですと、余り関わらなかった事も有り、本人任せでした。
料金について/月額:30,000円
自習室を使わせていただいたり、親切な指導をしていただいたので本人も楽しそうに通ってくれましたので納得感がありました。
料金について/月額:60,000円
個別なので集団塾よりは高いと思います。 でも内部進学のフォローなので基本的に個別指導しか無理なので仕方ないかなと思います。
料金について/月額:20,000円
その他に通った塾等の金額を考えると、特に高額だけれど成果もあったと言う訳でもなく、逆に安いけれど成果もなかったと言う訳でもなかった為、選びました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅から近く、自宅との間にあったので放課後にそのまま通っても自習室で自習させていただきました。近辺にコンビニエンスストアも何軒かあり、自習の合間に間食で便利だったようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校への通学の途中の駅にあり、駅からもそんなに遠くないし、人通りもある、明るい道なので通いやすいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅の有る最寄駅からは隣駅でしたが、本人の通学定期が有りましたので、出費が抑えられた事で選びました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(65%)
2位 数学(60%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)- 志望校への合格率 :小83%中83%高76%
- 偏差値の上昇率 :小97%中97%高98%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小4.3万中4.2万高5.5万
- 相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合して、良い点もどちらとも言えないという点もあったので、総合満足度に関してはどちらとも言えないです。 誰にでもおすすめできる訳では無いですが、自分で勉強する習慣がある子や、本当に勉強が苦手な子が日々のテスト対策などで活用する上では、一人一人に講師が着いてくれてカリキュラムを組んでくれるこのシステムをおすすめ出来ます。
総合的な満足度
塾での勉強は苦ではなく、宿題の量も調整してくれているのはありがたいと思っている。ただ、教材を購入するだけして、進行確認をしていなかったり、前の問題集が終わっていないというか、全く進んでいないにも関わらず次の問題集を購入を勧めてくるのはどうかと思います。 テスト前など、特別に授業をふやしたり対応していただいてありがたいです。 ただ面談時にこうしましょう、こちらからこう働きかけますという良いことをたくさん言ってくれるがそれが実行に移されていることがない。 塾を辞めても良いかとずっと思っているが本人が行きたいというのと辞めてもっと成績が落ちたらと思うと辞めれていないだけ。成績が全然上がらないので対費用効果としてはうちのこどもには合わないのだと思う。自主的に勉強が出来る子が更に上を目指すための塾としてはとても良いところだとは思います
総合的な満足度
勉強が大嫌い、勉強より部活、勉強より遊びだった息子。小学校は海外の現地校に通っていたため、集団塾では着いて行けないと思い、最初から個別塾に決めていました。金額的にはツラいと思っていましたが、通ってみて決して高い金額ではない事が分かりました。行きたくない日や部活で遅くなってしまった時など、直前でもキャンセル変更して下さったり、合わない講師が居た時はすぐに変更してくださり、お陰で新しい講師の教え方や話が気に入り、成績も伸びました。行きたくないともあまり言わなくなったのはびっくりでした。
料金について
少し高いかなとは思いますが、個別指導塾なので妥当かなという思いもありどちらとも言えないと答えました。決して安いことは無いと思います。
料金について/月額:44,000円
他の塾に比べたら高いと周りから聞いた。講師の方は良い方が多いとは思うが、教材買わせておいてそれを使わない。対費用効果としてうちの子供にはあまりだった。
料金について/月額:40,000円
個別指導なのでやはり少しお高めですが、ピンポイントでその子に合ったカリキュラムが組まれているので、それなりの価値があったと思います。講習時期はかなり金銭的に辛かったですが、、
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から3分しかかからないので行きやすかった。周りも、店が多すぎないので人もそんなに多くないし治安も悪くないので良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
本人が自転車で通える範囲。駅からも近いので電車で通うのにも良い。道路を渡る際も近くに信号もあるし歩道も確保されている
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い、周辺にお店などもあり明るい。自転車置き場も玄関前にあり、家からも近く天候が悪くても休まず行けた
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(65%)
2位 数学(60%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)- 志望校への合格率 :小83%中83%高76%
- 偏差値の上昇率 :小97%中97%高98%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!