教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/01/16版
PR

井荻駅
個別指導塾ランキング

2025/01/16版
井荻駅
個別指導
個別指導塾
集団授業塾
井荻駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3万3万2.8万
栄光の個別ビザビの画像
1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
定期面談あり
\過去1か月で299人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
  2. 授業以外の学習サポートも充実
  3. 安心して通える学習環境
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

一番の理由は、志望校に合格できたことです。苦手科目である英語の苦手意識がなくなり、自分から進んで勉強するようになりました。これは塾での指導のおかげと思っており、大変感謝しています。その他の科目についても塾のおかげで成績がアップしました。塾で習ったことを自宅で徹底に復習することで習ったことを身に着けて、成績がアップすることで、勉強が楽しくなっていったようです。

総合的な満足度

たくさんの先生がいたが、生徒について共有せれているのか皆さん親身になって声掛けをしてくれた。

総合的な満足度

授業内容、金額などは全く記憶していないのですが、担当していただいた先生に圧倒的信頼をおいていたと思います。その先生がいたので通えて、成績も上がり志望校に合格できたと思います。授業内容はもちろん大事ですが、先生にあうあわないも相当大事な事だと思うので、そういう部分は我慢せず塾の方々に伝えてられたらよいかと思います。

料金について/月額:50,000円

覚悟はしていましたが、毎月だけではなく、休み時期の講習の費用はなかなかなものがあり、それなりな出費になりました。

料金について/月額:10,000円

質問の料金などの金額は本当にいっさい覚えていないく、他校と比較もしたことがはかったのですが、妥当な金額だったとおもいます。

コース・カリキュラムや教材

習熟度と理解度に応じて柔軟にカリキュラムを選べるようになっていました。教材も複数の中から選ぶことができるようになっていました。

コース・カリキュラムや教材

子供にあわせたカリキュラムを用意してもらった

コース・カリキュラムや教材

もうあまり記憶に残っていないのですが、担当の先生の印象がとても良かったと記憶しています。子供も信頼していて、塾を辞めてからも連絡を取っていたと記憶しています。

講師の教え方や対応

わかるまで徹底して教えていただきました。また、自宅に戻ってからの復習のやり方も指導していただき、塾で習ったことを自宅で復習して身につけていくことで成績がアップしていきました。

講師の教え方や対応

親身になって色々と考えてくれた

講師の教え方や対応

先生の印象はとにかく良かったと記憶しています。若い先生でしたが、かえってそれか子供との年齢も近く信頼できたのかなと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いところにあるのが魅力でした。また、周辺も暗いところはなく、コンビニもあるので、人通りも一定数あり、夜でも不安は感じませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあったため人通りもあり安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩数秒のビルにあります。コンビニが隣りにあり、人通りもまあまああるので夜間も安心だと思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(63%)
2位 英語(60%)
3位 国語(53%)
掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)
志望校への合格率 :81%81%79%
偏差値の上昇率 :97%100%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
井荻駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :4.3万3万3.7万
個別指導学院フリーステップ井荻教室の画像
点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で963人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 支持されて顧客満足度No.1
  2. 大学受験に強い!オーダーメイドカリキュラムで一人ひとりにあった受験対策を指導
  3. より早く点数アップを実現!
  4. 授業満足度96.0%!厳選された講師が目標達成をナビゲート
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

先生が答えを見ながら教えることが多かったようで、体験にきた他の保護者からも聞きました。 子供は先生が好きでしたが、成績がかなり下がってしまい、退塾しました。

総合的な満足度

まだ1ヶ月も経っていないが、教室長の先生が細やかに連絡をくれるのでとても安心して預けられる たまに迎えに行くと教室の外まで見送ってくれていて先生たちも授業も熱心に教えてくれるようで勉強嫌いな娘が塾に嫌がらず自分から向かう。 通わせてよかったと思う。

総合的な満足度

娘個人としては適度にやる気を起こしてもらえたし、実際に成績もアップすることができ、何より志望校に、合格できたことはとても良かったと思っている。中学生は反抗期も重なることが多いので受験期になかなかコミュニケーションを取ることが難しかったりで高校受験は本当に大変だった記憶がある。 受験生の時期に寄り添ってもらえる様な指導はしてもらえた気がしている。 前もって入塾していたら、もっと良かったかは少し疑問に感じる。 似たような状況で塾を探している人にはお勧めしたいと思う。

料金について/月額:25,000円

もちろん個別なので集団よりは高いがそれな。

料金について/月額:30,000円

個別なのである程度金額は高めの設定だったと思う。ただ娘が集団形式の授業で競争意識をもって臨めるタイプの子ではなかったので必要な出費であったと考えると仕方のない範囲と思っている。

コース・カリキュラムや教材

テキストを通塾や講習でこうにしたが、使用しない事がほとんどだった。

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムを先生たちが組んでくれるようで、それを親もスマホから確認できる

コース・カリキュラムや教材

娘が推薦受験合格を目指していたため、とにかく学校の成績を基準まで上げることに特化して 教科の枠を超えて総合的に見てもらえた点が、良かった。、

講師の教え方や対応

子供の苦手をなくすには、考えていただき、とてもわかりやすい先生を担任にしていただき、勉強も楽しみ、わかりやすかったようで成績も上がりました。

講師の教え方や対応

理解出来ているかその都度質問してくれるようで人見知りの娘もある程度質問はできている様子

講師の教え方や対応

受験が迫った時期であったため、比較的ベテランの教え方が上手な先生を充ててもらっていたと思う。見てもらった教科の成績を上げることができた。、

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので夜でも明るく人通りがあり、良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室の前に自転車を置かせてもらえるし、駅も近いので人通りも夜でもある程度はある

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近の便利な立地であること。教室の目の前に駐輪スペースが確保されていること。 天候や交通手段に関わらず通いやすい環境であった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(81%)
2位 数学(70%)
3位 国語(37%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :100%83%
偏差値の上昇率 :100%93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
井荻駅 徒歩3分
地図を見る
臨海セミナー 小中学部の画像
受験で上位校合格を目指す!面倒見のよい講師陣が熱血指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1521人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる
  2. 大サイクルの成績向上システムで本番で使える学力や内申点をアップさせる
  3. 発問と指名を繰り返す授業形式で柔軟な思考力と表現力を身に付けさせる
  4. テストや模擬試験を通じて現状の学力を把握できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

仲の良い友人の紹介で入塾しましたが、自分の子供も仲の良い友達を塾に引き込んでおり、明るく勉強を楽しくやらせる先生が多かったのが、長続きできた秘訣だと感じています。努力をすることで、実際に成績が上がって勉強を楽しく出来たことは、子供の成長においても大きな成功体験を積み、今後に活かせることだと感じます。

総合的な満足度

なんにせよ合格できたので良かったです 授業以外の時間に勉強以外の話もできて良かったのではないかと思います 子供が嫌がらずに通えたのはみなさんのおかげだと思います 近くて通いやすい先生も悪くない何より本人が勉強に向き合う事ができて合格できたので良かったのではないかと思います 先生たちもそこまで悪い人はいなかったようなので普通だと思います

総合的な満足度

確実にテストの点数 志望校に影響がでる 出来ないが無くなるまでとことん追い詰めてくれる 他の塾だとアルバイト大学生が時間だけ居るのと違いみんな質が高い 金銭的にはでかいが将来を考えれば早く塾を変えればよかってと思うほど感謝 ただ、下の子はメンタルが弱いためほんわかした空気の塾に通っている

料金について/月額:35,000円

塾も利潤追求している営利会社であり、目標校に合格させるという目的を成し遂げるため、適正な授業料・テキストだったと感じます。

料金について/月額:20,000円

そこまで高くはないと思います塾は高ければ良いと言うわけではないのでどのくらいが良いのかわかりませんが普通だと思います

料金について/月額:25,000円

受験間近で塾を変えたのでキャンペーンや塾長との相談でかなり安く見て頂いた 普通に通うにはかなり高いイメージがある

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムやコース云々より、勉強する癖を身に着けてもらったことがよかった。自発的に勉強していたので成績もグングン伸びた。

コース・カリキュラムや教材

志望校のレベルに合わせた授業をしてくれてわかりやすいと本人もはなしていたから親としても安心して通わせることができた

コース・カリキュラムや教材

子供が勉強好きではなかったが勉強が楽しくなって上を目指すきっかけになった 上の子は志望校には落ちたが塾に感謝している

講師の教え方や対応

志望校についても押し付けるわけではなく、目標とする高校に合格するために、何をしたら良いのかを指導してくれた。

講師の教え方や対応

本人に合わせてわかりやすく教えて頂き満足している 何よりやる気が出たのではないかとおもっています 進路相談も親身になって話を聞いていただき良かったと思います

講師の教え方や対応

かなりハードな教え方だったがうちの子にはとても合っていた。 合わない子も居るかもしれないが乗り換える力をくれた

塾内の環境(清潔さや設備など)

部活が終わったあとからでも、一旦自宅に帰ってから自転車で10分くらいの駅チカにあり、通いやすかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすいと思います 駅からも近いので人通りはそれなりにあって夜でもそんなに心配ありませんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにイオンモールもあり駅からも近く駐輪場もしっかりあるので安心 ずっと通っていたスイミングスクールもあり明るい

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(100%)
2位 英語(100%)
3位 国語(33%)
掛け持ちなし(100%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
井荻駅 徒歩1分
地図を見る
ひかり個別指導学院井荻教室の画像
各学校にあわせた指導で学校補習・志望校合格をサポート
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ひかり個別指導学院の画像0
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
定期面談あり
保護者サポートあり
ここがおすすめ
  1. 各学校にあわせた指導で学校補習・志望校合格をサポート
  2. 定期テスト前は割引料金での追加授業や振替で集中的な対策も◎
  3. 通うたびにポイントが貯まるシステムで生徒のやる気をUP
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

安心して子供を預けるのなら、ここが一番良いです。駅チカであり、目の前はスーパー、建物のとなりは交番があります。教室は気楽に入りやすく、自習室も完備されており、授業を学べる雰囲気作りがされております。集団予備校とは異なり、個別指導でしか味わ得ない細かな指導をしっかりされており、安心して預けることが出来ます。

料金について/月額:13,900円

他の塾を知らないため、相場観が分からないが、おそらく個別指導塾としては、妥当な相場観であると推測します。

コース・カリキュラムや教材

授業の補講など、分からないところを直接先生に聞けて、何度でも教えてもらえる対応をしてもらえるから。また自習室も完備されている

講師の教え方や対応

月謝を支払いに保護者が出向いたが、とても良い雰囲気の塾である。集団予備校とはまた異なる雰囲気であり、子供たちの余裕が感じられるそんな塾である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカであり目の前はスーパー、隣は交番がありとても安心出来るばしょにある。特に建物のとなりが交番であることが入塾を決めて一番の理由ともなった。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
井荻駅 徒歩15分
地図を見る
平均月額料金 :3.1万3.4万3.6万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)下井草教室の画像
相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で567人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 志望校合格や成績UPへ導く!選べる担当講師やオーダーメイドカリキュラムで目標達成を最短で狙える
  2. ムリなく、着実に力が身につく!1対1or1対2の個別指導
  3. 家庭学習の内容も1人ひとり提案。自宅や自習席でもやるべきことに迷わず取り組める
  4. ベネッセグループならではの豊富な情報で最適な学習方法/進路を提案!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

受験の年でない時のモチベーションとして英検の受験を積極的に行ったが、先生方の丁寧な指導のお陰で高校二年時迄に準二級~準一級に合格することができました。受験に際しても多くの先生方からアドバイスをいただき、希望の学校に合格することができ、本人もとても感謝しているようです。通年で通っていましたが、夏期講習、冬期講習等は別料金で、通常時より割高な印象がありました。

総合的な満足度

先生方も皆さん優しく丁寧に指導いただいており、本人も嫌がることなく通っています。教わったところが定期テストで出題されたり成績も徐々に向上しています。高校受験では、第一希望ではなかったものの学内の上位クラスに合格することができ感謝しています。今は英検対策を主にコマ数を絞って受講を続けているところです。

総合的な満足度

おすすめ、したくはない、今は知人が、いて仕方なく通わせているだけで義理を通したら早く辞めさせたいと思っているし、正直、最近、中の人達の関連業者との癒着もわかってしまい、本当に早く辞めさせたいのが、本音です 最近、テレビCMとかもはじめているかもですが、そこにお金かけるのならもっと別なところにかけるべきではないでしょうか

料金について/月額:20,000円

他の学習塾に通った経験がないので比較をするのが難しいが、授業コマ数や指導内容を考えると妥当な金額だと思われる。

料金について/月額:25,000円

他の個別指導塾と比較すると、授業のコマ数や授業内容を総合すると割安なのかなと感じています。夏期講習等学校の休みの間の料金が少し高いかなとも感じました。

料金について/月額:42,000円

高い、料金に見合っていない、夏期講習、特別講習にあたっては正直、びっくりするほど高い!!上に効果が見られないとどういうつもりか

コース・カリキュラムや教材

学力や英検のレベルに合わせたカリキュラムで丁寧に指導をしていただいた。学力の定期テストでは、個別の対応をしていただいた。

コース・カリキュラムや教材

学校の定期テスト対策や受験対策等カリキュラムが豊富で学力に応じた授業内容、保護者へのフィードバックも充実している。

コース・カリキュラムや教材

値段ばかり高く、子供からも不評で、あった、これなら行かなくて、自分で勉強してもたいしてかわらないと、言われた、

講師の教え方や対応

担当の先生が熱心に授業を行ってくれた。また、定期テスト対策では、科目に応じて別の先生も個別に指導していただいた。

講師の教え方や対応

科目ごとに専門の担当講師が指導しているため講義だけでなく学校の授業内容についても親身に相談に乗ってもらっている。

講師の教え方や対応

フレンドリー過ぎる、肝心なことを教えてくれない、 いい加減な感じが全体的な付き纏う、結果の伴わない事が多かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅からも自宅からも近いため学校帰りでも自宅からでも通いやすい。駅前の立地のため夜遅くなっても人通りがあり安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、また、自宅からも徒歩圏内であるため通いやすく、建物一階にはコンビニもあり夏期講習等終日塾の場合も昼食に困ることがない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅ら改札の目の前だから環境、移動のは問題ないのでしょうが、電車の音でうるさい、下のコンビニにたむろしている子供達が気になる

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(65%)
2位 数学(60%)
3位 国語(49%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :83%83%77%
偏差値の上昇率 :98%97%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
井荻駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.6万2.8万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1862人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供の成績が余り伸びなかったので、辞めることとなりました。子供に意欲がなく問題があると思いました。場所的には、駅から近くないので、余り通いやすいとは言えないと思いました。これから受験なので、まだ終わっていないため、なんとも言えないので、普通と評価させていただきました。先生は熱心だと思いましたが、子供が余りやる気がなく、改善できず残念でした。

総合的な満足度

たまたま近所であり、友達も多かった事もありますが、具合が悪くて欠席した時でも、ちゃんと塾から本人に電話が来たりと、本当に生徒に対して親身な指導をして頂き、本人も楽しく通えたと当時の事を懐かしく話していました。 合う合わないもあるとは思いますが、非常に満足でした。 高校受験までの非常に短い期間ではありましたが、志望校にも合格する事ができ、総合的にここに通って良かったと思います。

総合的な満足度

教室長の先生がいつでも相談に丁寧に対応していただきました。 また、若い先生が多い中、ベテランの先生もいて楽しく授業を受けられていたようです。志望校の選定にも丁寧アドバイスをいただき、結果として志望校に合格ができました。 大手と言える塾だと思いますが、地域の学校に対する対策にも細かく対応していただきました。

料金について/月額:20,000円

講師陣の質のわりに安く受講できました。受験はこれからなので、結果が出てないので、普通と評価させていただきました。

料金について/月額:15,000円

かなり昔の事なので、はっきりとは覚えていませんが、個別指導の割に、周りの学習塾と変わらないくらいの受講料だったと記憶しております。

料金について/月額:25,000円

教材の種類、内容は充実していたと思います。個別指導であることも含めて授業料については納得できるものでした。

コース・カリキュラムや教材

子供の成績が上がらず、期待はずれな感じがありました。まだこれから受験なので、なんとも言えませんので、普通と評価しました。

コース・カリキュラムや教材

一人一人のペースに対応し、理解出来なかったことに関しては、授業が終わったあとでも生徒が理解出来るまで、親身に指導して頂きました。

コース・カリキュラムや教材

通っていた中学の対策に丁寧に対応いただいた。また志望校のレベルに合わせた指導をきちんとしていただいた。

講師の教え方や対応

成績が伸び悩み、止めることとしました。子供本人の問題も多くありますので、講師の教え方は普通とさせていただきました。

講師の教え方や対応

生徒一人一人のペースで無理のない指導をして頂き、理解出来なかったことに関しては、本人が理解出来るまで居残りをしてでも丁寧に説明し、親身になって対応して頂きました。

講師の教え方や対応

生徒一人ひとりの課題や弱点に、丁寧に対応いただいた。また志望校に対する相談にもよく乗っていただきました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、通いやすい場所にあったので、やや普通よりも良いと思い、良いと評価させていただきました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので、非常に通い易い環境でした。大通りに面していたので、交通量が多少気になりましたが、自転車置き場等もをしっかり確保してあり、遠くから来る生徒にも配慮してあったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩でも10分弱、自転車ならば5分程度の通学時間でありました。通学経路も交通量も少なく安心して通わせられました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(66%)
2位 英語(65%)
3位 国語(48%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :87%88%70%
偏差値の上昇率 :92%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
井荻駅 徒歩16分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万2.5万3.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で744人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
  2. 生徒が集中しやすい学習環境を整備し教室長と講師がきめ細やかにサポート
  3. 120万人の指導経験から生み出された「トライ式学習法」
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

接する先生やスタッフの方々のみなさんが感じが良く、誠実に親身になって対応してくださり、親だけでなく本人も信頼して頼りにしているようにも感じられ、相性もマッチイングしているようにも感じられました。全体的な塾の印象もアットホームな感じがして、本人だけでなく親なども含めて、気軽に声をかけて、相談などがしやすい環境であり、とても良かったようにも感じられました。

総合的な満足度

とにかく、塾長先生の『受験に対する考え方・姿勢」にとても共感しました。 先生たちも本気で子どもたちのために教えてくれる姿勢を感じ取ることができました。 勉強だけでなはなく、人間としてどう成長するか、を教えてくれるようなすばらしい塾と出会えたことがうれしいです。 先生自身が教え足りないと思ったときは、規定の時間を過ぎていても納得できるまで向き合ってくれる素敵な塾です!

総合的な満足度

通うまでは、塾には行かないと言っていた子供だが、友達の紹介でこの塾に出会えて良かった。苦手だった数学が、良い先生に出会えたことにより、理解できるようになり、嫌いではなくなったようです。自習室もあるので、夏休みはそこで勉強しようと張り切っています。前日までに連絡を入れれば、振替ができる点も良いところだと感じます。本格的な受験勉強になった時に、どのように対策していただけるのか、楽しみです。

総合的な満足度

まだ通い始めたばかりで、わかりませんが、のんびりしているわが子には合っていると思います。無駄なく、勉強だけに集中できる環境だと思います。 とりあえずは、算数だけを集中的にやり、追いついたところで他の教科もやっていただけるとのことで、はじめからキャパオーバーにならないように気にかけて頂いています。 とりあえずは、塾の方針に沿って頑張りたいと思います。

総合的な満足度

まだ通い始めたばかりなので今後の成績アップに期待しています。

料金について/月額:50,000円

他の塾などの料金などはあまり知りませんので相場が分かりませんが、少し高いような料金とも感じられましたまが、個別指導なのでこのぐらいの料金になるようにも思いました。

料金について/月額:40,000円

通塾していたのがかなり前のことなので、正確な費用はおぼえていませんが、妥当な価格だったと記憶しています、 

料金について/月額:24,900円

他の塾に通ったことがないので、料金の相場は不明だが知り合いに聞くと安いのではないかと思う。模擬試験など割引料金で受けられるのは良い。

料金について/月額:35,000円

個別指導塾は、集団塾より高額だと思っていましたが、全くそんなことはなく、とても良心的な金額でした。無駄なテストや講習もありません。

料金について/月額:5,800円

本人がきちんと通っていれば、それなりに効果はあったと思うが、休みがちだったので我が家としては費用対効果として悪かった

コース・カリキュラムや教材

妻が関与していたので、詳しい事までは分からないが、本人からの説明でも適切で良いという事で、カリキュラムのスケジュールなども妥当なものであると感じた。

コース・カリキュラムや教材

先生が子どもたちの成績を上げようと思う気持ちがとても強いことが伝わってきました。 わからないところも、聞きやすい雰囲気だったと子どもが言っていました。

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムが学校のテスト中心になっている感じがしていて、受験対策になっているのか不安に感じることもあるが、学校の中間、期末テストの成績は上がっているので、良いところもある。

コース・カリキュラムや教材

まず、ピンポイントにやるべきことをやってくれる。 子供のキャパを第一に考えてくれる。 ちゃんとお休みをくれる。

コース・カリキュラムや教材

教材費を別途取られることがない点が良かったです

講師の教え方や対応

担当の先生も感じが良く、優しくて、本人もかなり気に入っていると思われ、それ以外の先生やスタッフの方々も、いろいろな事について親身になって相談にも乗って貰えて、非常に助かりました。

講師の教え方や対応

わからないところをわからないままには絶対にさせないという思いが、常に伝わってきました。 子ども自身も質問しやすいといっていました。

講師の教え方や対応

子供との相性が良く、教え方も上手だと言っている。テストの点数が上がった時は褒めてくれ、モチベーションも上げてくれる。

講師の教え方や対応

教え方については、実際にとなりでみていないので、わかりませんが息子が言うには、面白いと言っています。本人が楽しいならいいと思います。

講師の教え方や対応

いまのところ、悪く感じる点はありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近い住宅街にあって、治安や環境などについては問題はないと思われました。しかし、夜になると周辺地域はやや暗くなるようにも感じられ、帰宅の時間帯については少し心配な感じがしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

雨の日などに車で送り迎えをしたときに、周辺に駐車場がないことから、停車場所に困ることが時々ありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くにあるが、地域自体の治安は悪くないので、特に問題はない。また自宅から自転車で通える距離なので、安心である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

子供が一人で通える範囲にあります。駐輪場はありませんが、近隣の公共駐輪場に安く停められるので問題ありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、仕事終わりに塾の迎えにいくのが楽です。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(61%)
2位 英語(59%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :94%86%75%
偏差値の上昇率 :95%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
井荻駅 徒歩12分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1622人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

生徒自身が進んで勉強している印象で、それに引張られて自習を進んでやってくるので良い環境であると思う。成績は後から付いてくる物なので、勉強に興味を持って貰い継続して学んで貰えると通わせている意味があるかと思う。このまま成績を維持して、良い仲間がいる学校に進学できると本人の為になると思うので頑張って欲しい。

総合的な満足度

先生はよくやってくれたと思います。子どもがもう少し積極的に勉強に向き合う姿勢があれば、違った結果がでていたと思います。残念です。 親が子どもとコミュニケーションを多くして一番良い方法を模索しなければいけなかったんですよね。 塾が悪いのではなく、親が子どもの気持ちを理解する努力をしなかったのが、一番の原因だと思います。

総合的な満足度

最初は学力に自信が無かったが、先生の指導により自身が付いた。分からないことは、わからないままにしないで、必ず質問。分かるまで聞く、何回も聞く、これを繰返すことで自分に自信がついた。先生も、わかるまで優しく丁寧に指導してくれるので、いやにならず、やる気が出て、自分に自信が付いた。これからの生活にも自信が付き、頑張りたい。

料金について/月額:25,000円

月謝は高すぎず、心配になるほど安いわけではないので丁度良い。教材費も適正な金額と思うのでこれも心配はしていない。

料金について/月額:5,000円

成果があれば、妥当だと思うけど。親ももう少し先生とコミュニケーションをてれれば解決策があったのかも知れません。残念です。

料金について/月額:20,000円

高いようであるが、こんなものと思われる。出費を気にするようであれば、受験は出来ないので、このくらいの月謝は、良いと思う。

コース・カリキュラムや教材

授業内容が学校の進捗通りに進んでいるので定期テストの対策として丁度良い。更に自習時間でも指導して頂けるので助かる。

コース・カリキュラムや教材

もう少し子どもにあった教え方で接して欲しかった。授業料も高いし結局公立に受からなかった。 私の子どもも出来が悪かった。

コース・カリキュラムや教材

わからない事をわかるまで、指導してくれる。必ず、理解できるまで、わかりやすく、徹底的に教えてくれるところが良い。

講師の教え方や対応

自習時間でも分からないところは質問に答えて頂けるようで勉強の捗りが良いと聞いている。実際に学校の定期テストの得点は悪くない。

講師の教え方や対応

出来が悪い子どもには繰り返し繰り返し根気よく指導して頂ければもう少し成長があったと思うのですが、、でもやっぱり無理だったかも。

講師の教え方や対応

分からないことをわかるまで、わかりやすく徹底的に指導してくれる。わかるまで、やさしく、何回聞いてもわかるまで教えてくれる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場があり自転車で通えるので因る遅くなっても電車に乗ること無く帰宅出来る。通学路も駅前なので明るいのも安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

さっきも書きましたが、駅近は良いのですが、コンビニとか近くにあるし、集中できなかったようです。親しい友人でもいれば別ですが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾が駅から使く、コンビニも近くにあり、非常に便利な場所にあるので、通うのにら楽である。区の2時間無用駐輪場もあり便利。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(64%)
2位 英語(63%)
3位 国語(53%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
井荻駅 徒歩12分
地図を見る
自立学習RED(レッド)上井草教室の画像
AIタブレットによる学習&演習で成績アップ!正社員講師が「できる」まで指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
自立学習RED(レッド)の画像0
無料体験期間あり
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で425人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 講師はすべて「正社員」 プロ講師が一人ひとりと向き合います
  2. ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
  3. 最新のAIタブレットを利用したオーダーメイドカリキュラム!
  4. 圧倒的に安い低価格な「授業料」「全額返金保証」制度
  5. 無料体験後そのままのご入塾で入塾金が無料に!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

コロナの状況と、周囲の受験状況を考え、私立単願にしたので塾の影響は無かった。

総合的な満足度

振替の授業ができるのが助かる

料金について/月額:8,000円

とてもリーズナブルだと思うので

コース・カリキュラムや教材

子供の努力不足で成績が上がらなかったので普通にした

コース・カリキュラムや教材

タブレットで進めるのなら通う必要あるのかなと

講師の教え方や対応

立ち会っていないのでわからない

講師の教え方や対応

質問すればすぐに教えてくれるらしい

塾内の環境(清潔さや設備など)

通り沿いなので人通りが多い。安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく我が家からは近いしカードで入退場管理がされている

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
井荻駅 徒歩15分
地図を見る
平均月額料金 :3.6万1.8万-
個別指導Axis(アクシス)井草校の画像
学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1772人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 厳選・ハイレベル指導陣《お子さまのやる気を引き出す、熱意溢れる質の高い指導者が揃っています》
  2. 受験に強い・高い合格実績《47都道府県すべてに本部拠点を持つアクシスの総合力で受験をサポートします》
  3. 多様な学習スタイル《お子さまの力を最大限に伸ばす最適な学習スタイルをご提案します》
  4. 目標達成に向けた学習提案《安心していただける学習相談&プランニングを実現します》
  5. 成績を上げる学習メソッド《効率的に必要な力を身につけるために授業と自習の両輪で対策を進めます》
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

自宅から徒歩15分、人通りの少ない道があるので少し心配ではありましたが 進級に向けたカリキュラムから、受験に向けたカリキュラムに迅速に転換して頂けました。 受験へのアドバイス、資料も頂けました。 急なお休みにも対応してもらえました。 振替受講システムで無駄払いもなかったと思います。 相性が合わない担当先生の交代も聞いてもらえました。

総合的な満足度

第一志望の高校に入れたし楽しそうに通えてるので満足度は高いです。あとは大学受験まで頑張ってくれればうれしい。おすすめはやはり塾長の熱心さと講師の質の高さです。子供も友達に紹介してAmazonギフト券をもらったりしてたのでおすすめ出来る塾だと思う。

総合的な満足度

受験前ギリギリに本人が急に志望校を変えたのですが、冷静にご対応頂き、本人の後押しもしてくださり、自信をもって受験に挑めた事は感謝しております。短い期間でしたが、お世話になって良かったと思っております。当初は区が運営しているひとり親家庭の学習教室に行かせておりましたが、本人がとても嫌がり、思い切ってこちらに通わせたと言う流れもありました。

料金について/月額:38,000円

なかなか受講できませんでしたが、振替受講のシステムで無駄払いはなかったと思います。 ただ、通塾していないのに設備費がかかってしまうのは仕方ない事だと諦めました。

料金について/月額:30,000円

英数2科目で3万ちょっと。夏期講習などは別だが個別指導の中では料金は普通と思う。中学3年時はがっつり勉強したのでまあまあの出費だったが高校に上がって普通になった。教材も必要な時に必要なものを購入する感じで普通のお値段。

料金について/月額:40,000円

平均的な金額であったとは思いますが、母子家庭で金銭的には苦しい時期だったので、正直きつい金額でした。

コース・カリキュラムや教材

もともとの進級に向けたカリキュラムから、受験に向けたカリキュラムへの転換に、迅速に対応して下さいました。

コース・カリキュラムや教材

高校受験目的で入塾したが、英語が苦手だったのでがっつり春から勉強した。最初の定期テストでかなり上がって、夏期講習も英語以外もがっつり勉強したらVもぎもかなり上がった。子供のレベルに合わせた教材を選んでくれるし、最後までしっかり指導してくれたと思う。高校に上がってもやめずに今は大学受験目指して頑張っている。

コース・カリキュラムや教材

受験対策で急いで通塾先を見つけたかったので、他とゆっくり比べられる程の材料を得られなかった為、普通と答えさせて頂いています。

講師の教え方や対応

個別指導なので、相性合う合わないはあると思います。 楽しく帰ってくる時もあれば、そうでない日も。 面談担当の方は親切だったそうです。

講師の教え方や対応

講師も研修をしっかりやっているそうで、どの講師も教え方がうまい、とのこと。勉強だけでなく色んな話しが出来て楽しいらしい。

講師の教え方や対応

本人が楽しんで積極的に通えたので、受験対策としてとても良かった。志望校などの相談にも、先生のフォローがあり助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩15分、通い易さで決めました。 塾帰り、小腹が空いたらコンビニやファストフード店でのお買い物を楽しんでいました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

となりがスーパーなので夜も明るく家も近くて通いやすい。駐輪場あるし、駐車場もあって送り迎えも出来てよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

当時の家から歩いて数分の距離にある教室だったので、夜間の暗い時間でも、安心して通わせる事ができたのは大きなポイントでした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(60%)
2位 国語(55%)
3位 数学(55%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :100%86%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
井荻駅 徒歩16分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万2.3万2.3万
ITTO個別指導学院上井草校の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1086人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

この地域にはたくさんの塾があり選びきれないほどで、かつ入りたくても入塾テストで落とされるケースも多々ありますが、こちらの塾に関しては厳しい入塾テストもなく、入塾後も楽しく通えていたため子供には合っていたのかなと思います。先生方も皆さまお優しく、勉強以外の部分でも心の支えになって下さったと感じております。雰囲気の良い塾だと感じました。

総合的な満足度

先生がわかりやすい説明の先生と意味がわかりにくい先生がいた

総合的な満足度

子供に任せていたのでわからない

料金について/月額:11,000円

先生の教え方の質の割には手頃な月謝料金で通うことができたため大満足です。高いところはもっとお金がかかるイメージでした。

料金について/月額:35,000円

夏期講習などは高く感じたがほかは良心的

コース・カリキュラムや教材

受験対策に焦点を合わせすぎず、学校のテストに合わせたレベルの授業もあり、本人も楽しく塾に通っていたため。レベルが高すぎないことがよかった。

コース・カリキュラムや教材

進み具合によって変えてくれたり親身になってくれました

コース・カリキュラムや教材

基本は、子供の意思できめさせていた

講師の教え方や対応

何事も誉めてくださる方針であり、子供が落ち込んでいるときも先生方があたたかく子供を出迎えてくださったことはかなりよかったです。

講師の教え方や対応

先生によって教え方が違ったのでバランスが良いともっと良かった

講師の教え方や対応

塾にw通っていたのは子供の為、わからない

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車か自転車で簡単に通える距離であることと、近所すぎないので学校以外のお友達がたくさんできたことがよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは近いので通いやすかった。近くにスーパーもあり休憩したりして息抜きできた

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きい通りが目の前なのは気になったので

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(75%)
2位 英語(67%)
3位 国語(53%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :50%87%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
井荻駅 徒歩16分
地図を見る
平均月額料金 :2万--
学研CAIスクール下井草校の画像
個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
曜日・時間帯の指定可能
\過去1か月で297人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
  2. 学習指導時間が選べるから集中力を持続して学習に取り組める
  3. 生徒の弱点を補うオリジナル問題で着実に知識を定着できる
  4. 生徒同士が刺激し合い学習意欲を高めるオープンレイアウト式の教室が魅力
  5. フォローアップで生徒や保護者の悩みを解決してくれるから安心して任せられる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

ひとりひとりに合わせた、丁寧で行き届いた指導に惹かれて、近所にある個別指導スクールへの入校を決めたが、うちの子どもには全く良くない方向の結果が出てしまった。相性の良い先生に出会えれば、すべてが好転していくのだろうが、ひとたび子どもが嫌がってしまうと、スクール自体に良くないイメージがつき、早々に通塾を拒否するようになってしまった。

総合的な満足度

徒歩で送迎、または、通えることが出来、月謝料金も支払いが可能で、学習習慣がつくようになれば、それでいい。 仮に受験対策として通わせるのであれば選択肢から外れるのは間違いない。受験対策で通わせた訳ではなく、勉強の習慣化が目的であるので、学校の授業についていくことができ、習慣的に勉強することになれば、それだけで要件は充たされている。

総合的な満足度

とてもアットホームな雰囲気で、勉強嫌いな子供も楽しく通えてました。 テスト前の提出物もテスト勉強と同時に進めてくれるので安心して通わせることができました。 小学生から中学生になるときや、中学3年生になると金額がまた上がりますが高校受験の対策に力入れてくれるので安心してお任せ出来るので助かります。

総合的な満足度

代表を務める先生は子供好きで勉強以外の話もとても楽しく、生徒達にとっては父親に近い存在です。定期的に行う、保護者面談でも毎回、先生の人柄に好印象を感じました。

総合的な満足度

週2日の2教科のコース料金で入塾しましたが、5教科すべてやらせてもらったり、塾が開校している日は毎日通っても良いと言って頂き、毎日塾で勉強できてとても良心的です!

料金について/月額:13,300円

我が家個人のケースに限るのかもしれないが、子どもがあっという間に行くのを嫌がるようになり、入学金なども含めると、決して良い決断ではなかった。

料金について/月額:20,000円

受験対策の塾とそうでない塾の月謝の差が分からないので、回答が難しいが、毎月々支払える額ではあったので、料金に関しては特に何とも思っていない。

料金について/月額:28,000円

他の塾に通ったことが無いので金額よく分かりませんが、テスト前に補習してくれたり面倒見が良かったので満足しています

料金について/月額:26,000円

他社に比べて安い価格で個別対応してくれる。特別講習の料金もかなり安い。勉強だけでなく、子供の居場所という捉え方もできる。

料金について/月額:10,000円

2教科の金額としては良いと思う。今後英語など追加すると高くなるのは難点。週2回と考えるとよいのかもしれない。

コース・カリキュラムや教材

個別指導なので、あまり急かし過ぎず、子どもの理解にあわせて進めてもらうよう、前もってお願いしていた。

コース・カリキュラムや教材

学校の授業の補完として通っているので、授業についていくことができていれば、問題ないと考えている。学習の習慣がつけば、それだけでよい。

コース・カリキュラムや教材

学校の授業で追いつかなかった部分を復習してくれる。 苦手な部分は基礎になるところからやり直してくれた。

コース・カリキュラムや教材

個別のため、先生と本音で話せる環境

コース・カリキュラムや教材

どのような教材を自分の子が使っていて、どの程度進んでいるのかが全くわからなかった。どんなカリキュラムでどの程度の勉強をしているのか面談等で教えてほしかった。

講師の教え方や対応

子どもと個別指導の講師のかたの相性がとにかく良くなかったようで、通い出して1ヶ月も経たないうちに行かないと言い出した。

講師の教え方や対応

講師の人がどのような方なのか知らない。子供が特に不満を言っているわけでもないので、気にしていない。学習の習慣がつけば、講師の質は関係ない。

講師の教え方や対応

学校の課題提出にとても協力的で家では見切れない部分も塾で終わらせてくれた。 子供も先生と話しやすく色々な相談に乗ってもらってました。

講師の教え方や対応

生徒の学習意欲以外にも性格や癖など細かな特徴まで観察して対応してくださる。

講師の教え方や対応

講師が大学生が多いとのことで、分かりやすく自分の経験も踏まえて教えてくれていたようです。しかし、講師によっては無視したり、特定の子にしか教えないという事もあったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の最寄りからは遠かったので、なるべく車で送り迎えするようにしていました。周りの環境自体は落ち着いて良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩圏内にあるので送迎が必要なく、あるとしても徒歩で送迎できたので、立地は良かったと思う。車の通行もさほどなく、良い環境だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通ってました。 駅前だと駐輪場に入れないと撤去されやすいですが、駅から少し離れてるので塾の目の前に置けるのが便利でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩5分圏に立地し、夜間も安全に通えた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、自転車で通えたし、雨の日はバスでも行けたので、塾に行けないということはなかったので、本人のモチベーションも保てました。自転車置き場が時間制限で有料になってしまうのが残念でした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(83%)
2位 数学(67%)
3位 英語(50%)
掛け持ちあり(17%)
掛け持ちなし(83%)
志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
井荻駅 徒歩12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
りんご塾の画像
思考力や最後までやり抜く力が身につく!算数が好きな子どものための算数教室
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験・授業対策
りんご塾の画像0りんご塾の画像1りんご塾の画像2
無料体験期間あり
\過去1か月で197人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 思考力や最後までやり抜く力が身につく!算数が好きな子どものための算数教室
  2. 算数検定や算数オリンピックに向けて実力を養成!中学受験で大きな味方に
  3. 毎回の授業で成功体験を積み重ね、子どもの自己肯定感を高める
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
荻窪駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.7万3.2万
個別指導なら森塾荻窪校の画像
1科目+20点の成績保証!1対2の個別指導をリーズナブルに提供
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
保護者サポートあり
\過去1か月で864人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 先生1名対生徒2名の体制で一人ひとりの能力を伸ばす!先生変更制度も導入
  2. 学校のテストで「1科目+20点アップ」をお約束する「成績保証制度」《中学生・高校生対象》
  3. クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
  4. 全国の学習塾で採用される森塾オリジナルテキスト「フォレスタシリーズ」
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

個別(二人に一人の先生)のわりに塾代も安めだし、上を目指さないなら十分な塾だと思う

総合的な満足度

先生や友達との相性、立地も子どもに良かった様子。特に嫌がることもなく楽しく通えていた、また成績も多少なりとも上がった。成績が上がると広告に先生と映る事があり、本人は照れていたが内心は嬉しそうだった。褒めてくれたりやる気やモチベーション維持には先生方の努力も相当あったのではないかと思う。今も体験受け入れをがっつりやっていて新規塾生をゲットしている。

総合的な満足度

受験のテクニックを一方通行で教える大手受験塾とは真逆の位置にある塾。その名の通り、ひとりひとりの学力に合った個人指導で、基礎学習で一番大切な理解することをしっかり教えてくれるので、我が家がいちばん望んでいた学習塾だと思います。この先様々な受験を経験することになりますが、一番大切な基礎学習を今のうちにじっくりと時間がかかっても身につけさせたい。

料金について/月額:31,000円

点数アップすると月謝がいくらか戻ってくるが、だんだん分からなくなっていく。講習会費用が高額かとも思う。

料金について/月額:20,000円

一週間で一教科1日で、約7000円ほど。3教科で20000超える程度。安くはないが、仕方ない出費かなと思う。

コース・カリキュラムや教材

とにかく、学校の勉強の理解度を高めることに集中したので、概ね満足だったが、一般的には普通じゃないかとおもう

コース・カリキュラムや教材

定期テストは、学校別対策をしてくれ点数アップに繋がり、本人のモチベーションが上がった。やる気にさせてくれるのはとても良かった。

コース・カリキュラムや教材

ひとりひとりペースを考えてスピードを調整してくれるので、しっかりと理解する事ができると思う。個人指導のいい面を体感できていると思う。

講師の教え方や対応

他を知らないのでいいのかわからない

講師の教え方や対応

2体一の個別指導に近いかたちなので、分からない問題や考え方を聞きやすく理解しやすいところ。講師と勉強以外の話もしていたのがリラックス出来たようだ

講師の教え方や対応

ひとりひとりに寄り添ってくれるので、丸暗記ではなくしっかり理解する事ができるため、基礎学習をしっかり身につける事ができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近くバスでも行けるのは助かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅には近過ぎずちょうど良い立地。一階にセブンイレブンがあり友達と休憩中や終わった後寄り道して切り替える事が出来た

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から5分程度と、適度に歩ける距離で、大きな街道沿いで人通りもかなりあるので安心感はある。家からの土地勘もあるので、災害時に歩いて帰ることができる距離。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(74%)
2位 英語(69%)
3位 国語(32%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :88%82%82%
偏差値の上昇率 :94%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
下井草駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.6万2.8万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1862人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

教室長の先生がいつでも相談に丁寧に対応していただきました。 また、若い先生が多い中、ベテランの先生もいて楽しく授業を受けられていたようです。志望校の選定にも丁寧アドバイスをいただき、結果として志望校に合格ができました。 大手と言える塾だと思いますが、地域の学校に対する対策にも細かく対応していただきました。

総合的な満足度

幼稚園や小学校の同級生で別の学校に進学した友人とも再会できて、お互い喜んでいた。それぞれの進路がかなえられたのも幸運だった。地域に密着した塾独自の情報網があり、 学校の先生方とも緊密に連携が取れているため、学習面のみならず、生活指導面でも安心だった。 幅広い学年、年齢層の子供たちが、お互いに励まし合うような雰囲気があるのも明るい。

総合的な満足度

地域密着型のスクールなので、講師と学校の先生との連絡や情報交換が細やかで、各生徒の志望や課題点について的確なアドバイスが得られた。

料金について/月額:25,000円

教材の種類、内容は充実していたと思います。個別指導であることも含めて授業料については納得できるものでした。

料金について/月額:15,000円

ベテランから大学生まで実力のある講師の先生方、学校の授業内容に合わせた教材、受験に特化した教材が取り揃えられ、効率よく学べてコストパフォーマンスは良かったと思う。

コース・カリキュラムや教材

通っていた中学の対策に丁寧に対応いただいた。また志望校のレベルに合わせた指導をきちんとしていただいた。

コース・カリキュラムや教材

学校の授業の進み具合に合わせた教材で、内申書の重要な資料となる定期テスト対策になった。特別講習の教材は受験に特化した内容で、本番に向けた実力がついた。

コース・カリキュラムや教材

都立、私立のレベルや違いを踏まえた上で、最適な教材を選んでくれた。

講師の教え方や対応

生徒一人ひとりの課題や弱点に、丁寧に対応いただいた。また志望校に対する相談にもよく乗っていただきました。

講師の教え方や対応

ベテランの先生からは、親の世代とも共通する学習法で習い、家庭での共通の話題が増えた。大学生の先生からは、将来進む大学のイメージがつかめたと思う。

講師の教え方や対応

学生の講師は生徒と年齢が近いため、フレンドリーな雰囲気。ベテラン講師は親と年齢が近いため、三者面談でも話しやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩でも10分弱、自転車ならば5分程度の通学時間でありました。通学経路も交通量も少なく安心して通わせられました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

早稲田通りと旧早稲田通りの交差点に位置し、西武新宿線 下井草駅からバスが頻発。バス停は塾の目の前にある。駅から徒歩でも15分程度で、自宅からは自転車で3分だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩数分、学校からも近く、早稲田通りに面しているのでアクセスが良い。住宅街の閑静さと商業施設の整った環境が両立しているので、安全面、利便性も良い。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(66%)
2位 英語(65%)
3位 国語(48%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :87%88%70%
偏差値の上昇率 :92%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
簡単10秒

個別指導塾診断

個別指導の画像
問1
学年を教えてください
西荻窪駅 徒歩14分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.6万2.8万
個別指導 スクールIE西荻窪校の画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1862人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

周りの評判から判断した

総合的な満足度

学校では教えてくれないような考え方など右脳を刺激するようなことも教えてくれていてよかったと思う。普段の生活で役立つような柔軟性な考え方も教えてもらっていたと思う。ひらがなや数字も丁寧に書くように、書き方なども教えてくれて字もキレイになったと思う。たくさん褒めてくれて子供もやる気がでていてよかったと思う。

総合的な満足度

良し悪しの判断をするのには情報がまだ足りない

料金について/月額:13,000円

少し高いなと思っていたが、学校では教えてくれないことをやっていて、人生に役立つ気がしたから習わせていた。子供もやる気があったので。

コース・カリキュラムや教材

周りからの評判が良かったから

コース・カリキュラムや教材

考え方など右脳を刺激するような教え方をしてくれていい経験になったと思っている。学校では教えてくれないような問題をして頭が柔らかくなる気がした

コース・カリキュラムや教材

まず苦手な部分を明確にして、得意なところはライトに、苦手部分は繰り返しと総合力アップにつながる印象

講師の教え方や対応

直接見ていないので応えられるほど知識がない

講師の教え方や対応

これでもかってたくさんほめてくれて、ほめすぎでは?と違和感を感じる時もあったが、子供は嬉しかったようでやる気が出ていたと思う

講師の教え方や対応

正直わからないので普通

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩で5分程度で通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通りの通り沿いで通いやすかったし、目の前に自転車が止めれたから便利でよかった。近くにスーパーもあって時間もつぶせた

塾内の環境(清潔さや設備など)

端的に自宅から近く通い易い

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(66%)
2位 英語(65%)
3位 国語(48%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :87%88%70%
偏差値の上昇率 :92%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
練馬高野台駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.6万2.8万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1862人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

駅に近いので通いやすいです

総合的な満足度

子供主体だけれども、今よりも高みを目指せることもしてくれるので、とても有意義だ。

総合的な満足度

目標を高く持つように常に言ってくれる。

料金について/月額:10,000円

思ったよりも安くも感じる。妥当な値段

コース・カリキュラムや教材

質としては特段問題ないと思います

コース・カリキュラムや教材

子供のペースに合った内容。

コース・カリキュラムや教材

講師が固定のため、よく見てくれていると思う。

講師の教え方や対応

少し先生のキャラによって好き嫌いが分かれてくるのは否めません

講師の教え方や対応

分からないことをそのままにしない。電話などで細かく相談できる体制

講師の教え方や対応

進路についてしっかりと考えてくれた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすいのは間違いないです

塾内の環境(清潔さや設備など)

普通の距離だが、少し遠く感じてしまう。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近く徒歩で通うことができた。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(66%)
2位 英語(65%)
3位 国語(48%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :87%88%70%
偏差値の上昇率 :92%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
富士見台駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1622人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

最初は学力に自信が無かったが、先生の指導により自身が付いた。分からないことは、わからないままにしないで、必ず質問。分かるまで聞く、何回も聞く、これを繰返すことで自分に自信がついた。先生も、わかるまで優しく丁寧に指導してくれるので、いやにならず、やる気が出て、自分に自信が付いた。これからの生活にも自信が付き、頑張りたい。

総合的な満足度

満足度は普通です。     しかしながら、他の塾でも同じようなものだと思いますし、最終的には合格できたので良しとします。     他の人にも勧められると思います。       料金についてはもう少し安いと助かりますが、最終的には合格できたので良しとします。     特に数学の成績が上がったので、今後の学習にも良い効果があると思っています。

総合的な満足度

塾までの距離・受講日・受講時間の融通がよく、振替も要望を聞いてくれるので、とても助かる。(ただし塾長によると思う。) 検定や受験の対策、定期テストの対策、とその都度 目的に合わせて指導があり、効率的である。塾長との相性があるので、人に勧める気はない。塾 というより、塾長さんの有能さで、通っている。面談も非常に細かく、面談期間中でなくても、相談にらのってもらえるのが非常にありがたいです。

総合的な満足度

総合的に言えば、まずは小学四年生から今まで通っていることが良かったこと。当初は中学受験で通わせただけだったが、結局こどもにしても親からしても学力が向上した結果もあるし、子供にしても嫌と言わずに通い続けていることがなによりだ。家から通いやすいことと、周辺の環境が良いので、親としても安心して通わせられることも良い。駅前なので学校帰りにもそのまま通えるのも良い。 総合的に今の所ずっと通わせられる塾だ。

総合的な満足度

生徒との信頼関係ができて、コミュニケーションがよくとれていた。子供に対する接し方も上手く出来ていたと思います。場所も、商店街の中にあり、人の目が多くて、事件に巻き込まれる心配もなかった。先生のフォローもあり、成績も少しずつ上がっていったので、入ってよかったと思います。金額は、月々の他にもかかっていたので、親としてはそれが大変だったと思います。

料金について/月額:20,000円

高いようであるが、こんなものと思われる。出費を気にするようであれば、受験は出来ないので、このくらいの月謝は、良いと思う。

料金について/月額:20,000円

料金は高いと思いますが、ほかの塾でも同じようなものなので、やむを得ないと思います。 もう少し安いと思います。

料金について/月額:46,200円

集団塾に比べて少々高額だが、他の個別塾に比べれば良心的である。 長期休みの講習なども、こちらの出せる金額内で 細かく設定できるのが助かっている

料金について/月額:15,000円

費用については私はよく分かっていないが、妻の話だと良くも悪くもないようだ。子供の向上心から言えば割には合っている

料金について/月額:25,000円

それなりに見合ってはいると思うが、テストを受けるのもさらにお金がかかるので、家計の負担にはなっていた。

コース・カリキュラムや教材

わからない事をわかるまで、指導してくれる。必ず、理解できるまで、わかりやすく、徹底的に教えてくれるところが良い。

コース・カリキュラムや教材

レベルに合わせて、さまざまな教材が用意されており、良かった。    おかげで 合格することができました。

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムというものではなく、その都度、子供にあった学習をさせてもらえる。 英検・受験・テスト それぞれの対策として、いま必要なことを指導してくれる。

コース・カリキュラムや教材

コース カリキュラムについては私はよく分からないが、子供からよく先生の話を聞き、こういうことを教えてもらったなどの話をみ聞くし、宿題がよく出るがそれを順調にこなしてきている

コース・カリキュラムや教材

苦手なところを克服できて志望していた学校に入ることができて、そのあとも成績を落とさないで卒業したから

講師の教え方や対応

分からないことをわかるまで、わかりやすく徹底的に指導してくれる。わかるまで、やさしく、何回聞いてもわかるまで教えてくれる。

講師の教え方や対応

教えかたや、教える内容はいたって普通。 しかしながらそのことがかえって安心できたと思います。     おかげさまで合格できました。

講師の教え方や対応

子供の習熟度に合わせて、尚且つ、いま必要ないことを効率よく教えてもらえる。 目的にあった指導がしてもらえる

講師の教え方や対応

子供に対して真面目に接してくれているし、中学受験の際も、進学する学校を選ぶ際に子供の学力に合った学校を勧めてくれた

講師の教え方や対応

子供も信頼していたし、何かあればすぐに連絡がきて、気軽になんでも相談してこれたからとても良かったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾が駅から使く、コンビニも近くにあり、非常に便利な場所にあるので、通うのにら楽である。区の2時間無用駐輪場もあり便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前は多少はゴミゴミしているが、この周辺ではやむを得ないといもいます。    教室について仕舞えば関係ないのできにはならなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りの多いバス通りに面していて人通りも多く、小中学校が近く、自宅からも近く、雨の時、徒歩でも5分で着く。 夜 遅くても安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から10分以内で通えるし、周辺の治安もいいので安心して通わせられる。駅前なので、学校帰りにも行ける

塾内の環境(清潔さや設備など)

夕方からの教室だから、帰りに人がいなくなるような場所には通わせたくなかった。スーパーがあり、家から近くだったから。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(64%)
2位 英語(63%)
3位 国語(53%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
荻窪駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :5.5万5.1万5.8万
TOMAS(トーマス)の画像
志望校合格逆算カリキュラムで夢を叶える!目の前の生徒だけを集中指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
TOMAS(トーマス)の画像0
体験授業あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で400人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 完全個別指導で結果を出す学習塾
  2. 講師とクラス担任が連携しながら成績アップをサポート
  3. 合格逆算カリキュラムを作り現在と合格へのギャップを埋める
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

経験が豊富な講師陣だけでなく、指導担当の方も含めて塾が一丸となって親身に子供の苦手分野、科目や課題に向き合ってくれた点が、最も良かった点だと思います。子供も講師陣の方々には絶対的な信頼を寄せていますので。料金面についてはお高めではありますが、得られた成果には変えられないと思いまして、割り切っています。

総合的な満足度

子供からとても気に入っていました

総合的な満足度

費用に負担を感じなければ、自分で学ぶ力が身につくたいへんよい場所だとおもいます。

料金について/月額:50,000円

教科ごとに講師が割り当てられるので。やはり授業料金はお高めな、印象ではありますが、費用に見合った成果が出ているので満足度は高いです。

コース・カリキュラムや教材

学力や苦手科目に合わせた学習方針をカスタムで作ってくれたことは大変良かった。経験豊富な講師の方々が、弱点を丁寧に分析して適切な指導をしてくれたこともとても助かった。

コース・カリキュラムや教材

とてもいい先生がいたみたいです

コース・カリキュラムや教材

丁寧かつ時間をかけてヒントを与えてもらい、自分で解く力がついた

講師の教え方や対応

中学受験の最後の追い込みにも子供の前向きな気持ちが途切れないように配慮されていたことと、中学入学後の学習サポートも親身に支援して頂き大変感謝しています。

講師の教え方や対応

詳しくはわかりません

講師の教え方や対応

志望校出身のかたについていただき、勉強のみならず学校の雰囲気もいろいろと教えていただいたことがよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からの距離め近く、大通りに面していて、夜間も人通りが途切れることがないので、安心して通わせることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

いえから近く、安心のできる環境だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

明るい通り沿いにあり、夜の一人歩きにふあゆを感じることはなかった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(48%)
2位 英語(47%)
3位 数学(43%)
掛け持ちあり(23%)
掛け持ちなし(77%)
志望校への合格率 :73%72%69%
偏差値の上昇率 :99%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
荻窪駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.5万3.4万
代々木個別指導学院荻窪校の画像
「認める」「ほめる」「励ます」ワンランク上の面倒見!厳選講師が指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
代々木個別指導学院の画像0
無料体験期間あり
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で254人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. カリキュラム・科目・ペース・時間割…ぜんぶ自由自在!「キミ専用カリキュラム」
  2. わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
  3. 自慢の厳選講師陣が個性・自主性を育み、やる気を引き出す!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

入退出のメールサービスによる安全管理、駅から近く通塾にも便利だった。勉強に抵抗があり、個別指導に惹かれて入塾した。講師陣も大学生で距離感も近く、授業以外の趣味的な面でも興味を持ち休まず通えた。成績も徐々に向上し、志望校に合格することができた。駐輪場がないのとビル入り口に喫煙所があったのがマイナスポイント。

総合的な満足度

先生と生徒との距離感が近く、一人一人の目標を理解されているようなので、安心感がある。 また、分からないところは何度も教えてもらえ、出来るところは大きくステップアップしてもらえるので、無駄な学びがない。 しかし、一コマずつの金額のため、何教科も契約すると、集団塾より割高になってしまう。 苦手な分野に絞るのが良いと思う。

総合的な満足度

先生方が上から目線ではなく、子ども目線で指導してくれていたのが、家の子どもには合っていたように感じます 授業も苦手なとこを繰り返し たたき込んでくれたのではないでしょうか 休憩中はたわいもないおしゃべりで息子の話を親身に聞いてくれていたようで授業には関係ありませんが、そんなところも思春期の子どもたちのストレス解消に繋がり良かったと思います

総合的な満足度

受験の仕組みをしっかりと教えてくれ、その子に合った学校を挙げてくれるので、とても助かった。希望校を変更したときも、すぐに足りない所を指導してくれたので、安心して受験できた。しかし、個別なので、あっちもこっちも実力が足りないとなるとお金がかかると思う。 ただ、取った教科以外の分からないことを質問することもでき、ある程度融通が利いたのでたすかった。

総合的な満足度

最終的には推薦で受かってしまったので入試はなかったが、それまでのテストで良い点もとれたので偏差値も少し上がったので良かったと思います。夏期講習、冬期講習などはほぼ強制みたいな感じなので行くしかなかったが総合的には良かったんじゃないかと思う。先生がずっと変わらないので良かったと思いますが自習室がもう少し使えたらもっと良かったんじゃないかなと思う。

料金について/月額:20,000円

個別指導なので授業料も少し割高に感じたが、勉強に対するハードルも下がったので費用対効果はありと思います

料金について/月額:17,000円

個別指導なので、集団タイプの塾よりは高いと思う。 しかし、その分、理解していないところを何度もやってもらえたりするので、金額に合っていると思う。

料金について/月額:30,000円

いくつも通っていたわけではないので、相場はわかりませんが、子どものお友だちが通っていた塾と比較すると安かったのではないかと思います

料金について/月額:18,000円

個別なので集団よりかは高い。また、最初に決めたレベルから上がると、新たにテキストの購入があるので、ちょくちょくお金がかかる。

料金について/月額:47,848円

料金はちょっと高い気もしたが他の塾に通ったことがないので、何とも言えない 受験までの短い期間なので仕方ないかなと思う

コース・カリキュラムや教材

勉強に対し不器用な面があったが、講師の方と相性が良く通塾も楽しみになり成績も向上した。非常に助かりました。

コース・カリキュラムや教材

個別指導のため、その子のレベルにあったテキストや問題を選んでくれるので、分かっているところをやらずに、無駄な学びがない。

コース・カリキュラムや教材

苦手な問題や間違いやすいミスを徹底的に繰り返し指導してくれていたのではと感じています 苦手な数学テストも20点くらい上がりました

コース・カリキュラムや教材

習熟度に合わせてテキストを選んでおり、上のレベルをやりたいなどの希望もかなえてくれた。また、1教科ごとの契約だが、苦手な別の教科の指導もしてくれた。

コース・カリキュラムや教材

テスト対策などプリントが何枚もあってわかりやすいと本人は言っていましたが毎回プリントの数が多くてそれをどう保存したらいいのか困った

講師の教え方や対応

とにかく通塾を楽しみにして荒天時も休まなかった。志望校にも合格し満足しております。ありがとうございます。

講師の教え方や対応

先生は大学生だが、合わなかった場合は変更が可能で、合う場合は、同じ先生で続けてくれるので、習熟度が分かってもらえる。

講師の教え方や対応

どの先生も子どものレベルに合わせた指導をしていたので、先生同士の引き継ぎがきちんと出来ていたように感じます

講師の教え方や対応

担当制ではないが、ほぼ同じ先生にしてくれるので、課題のつながりが保てる。また、希望している学校が出身校の先生がおり、学校の様子を聞けて参考になった。

講師の教え方や対応

毎回同じ先生でわかりやすいと本人は言っていた わからないことはすぐ教えてくれるので良かったが二人なので片方にかかりきりの時がたまにあったらしい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので比較的通いやすかった。ただ、駐輪場がないのとビル入り口に喫煙所があったことはマイナス点。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、人通りも多めの通りなので、夜でもそこまで心配はない。 また、隣に駐輪場もあるため、すぐに帰宅できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く徒歩5分 駐輪場もありお天気が悪くても徒歩でも全然苦にならない距離で、忘れ物をして戻ってきて走って通っていた時もありました

塾内の環境(清潔さや設備など)

専用の自転車置場がないので、有料の自転車置場に置くことになり、時間が超過するか心配になる。また、塾生によって満車になることが多い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

十字路の角にあるのですぐ目の前が道路で危ないのと自転車を止めるところがあまりないので早く行かないといけない

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(78%)
2位 英語(68%)
3位 国語(32%)
掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)
志望校への合格率 :82%80%62%
偏差値の上昇率 :100%93%92%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
石神井公園駅 徒歩2分
地図を見る
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像
生徒ごとに個別最適化された学習カリキュラムの作成
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像0
無料体験期間あり
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で44人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒ごとに個別最適化された学習カリキュラムの作成
  2. テスト形式の反転授業で学習内容の定着
  3. 週1回の学習コーチングで進捗&モチベーションの管理
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

あうあわないがあるので、なんとも言えません

総合的な満足度

自習できる環境なのと、個人個人に合わせたテキストを利用し、指導していただけるので、苦手教科の学習方法がわかったようです。ですから、今後もその学習方法は他の教科にも活かせますし、定期テストや大学受験などにも応用できるので、結果良かったと思います。なにより、集団指導よりも無駄のない学習ができたことは満足度が高かったです。

総合的な満足度

高校受験がなく、中だるみしやすい中高一貫校生徒向けとのことだったので、学生生活を楽しむばかりで、まるで勉強しない我が子にやる気を起こして欲しくて入塾させた。しかし、勉強させるどころか、フワッとした居心地の良さを提供するだけで、彼の勉強に対する態度はまったく変わらなかったし、当然学校の成績も上がらなかった。

料金について/月額:42,000円

他の個別指導塾と比較すると、授業時間あたりの価格はまだお安い方だと思います。ただ、テスト前にコマ数を増やしたり、夏期講習などの時期は想像以上に価格が上がりました。

料金について/月額:30,000円

最初にドサッと収めるタイプではないので、始めやすい。中高一貫校の生徒向けということで、まずは学校の成績を何とかしたい人には良いかも。

コース・カリキュラムや教材

校長が忙しいのか、カリキュラムを作成するのに時間がかかるし、それをアップするのにも時間がかかる。

コース・カリキュラムや教材

個別指導な事もあり、その生徒に合った教材を指示してくださり、それを自分で書店に買いに行き、授業で使用するので、無駄がない。

コース・カリキュラムや教材

個別指導なので、個人の習熟度に応じたカリキュラムだった。ただ、進んでいるというよりも、何度も復習させているイメージだった。

講師の教え方や対応

子どもの話なので、よく分からない

講師の教え方や対応

歳の近い先生で質問しやすい。また、合わない講師の場合はお伝えすれば講師を変更してもらえるところが良いです。

講師の教え方や対応

直接講師と話す機会はなかったが、子どもの学習方法や態度は、毎回報告してくれた。 ただ、その内容が「良く頑張っています」的なものばかりだったので、そんな報告ばかりもらってもあまり意味はないな、と思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、通塾にはらくだと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周りにはコンビニもあります。教室で飲食可能でしたので、学校帰りに軽食を買ってそのまま塾という事も可能です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

飯田橋の駅から近く便利。人通りも多い。 近くには中学校高校が多く、制服を来た生徒が多いので、通いやすい雰囲気。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(100%)
2位 数学(67%)
掛け持ちなし(100%)
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
富士見台駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万2万-
個別指導 コノ塾富士見台校の画像
都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で238人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
  2. 内申点アップを着実に実現する学校別の細やかな定期テスト対策
  3. 学習伴走のプロである教室長の充実サポート
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

通学前に何度か先生に会って安心して通わせることが出来た。本人は友達が多く勉強に身が入るか心配だったが、メリハリをつけて取り組めたようだ。家庭でも塾の宿題や予習を主体にすることで、学校に安心して通えた。受験直前は先生が多忙で安心して任せられなかった。結果、志望校に合格したため、家族、本人とも良いイメージがある。

総合的な満足度

苦手科目だった英語が好きになり、検定を受けたいといったのには本当にびっくりしました。宿題も多くなく、負担にならない程度なので嫌だと言った事がありません。 先生もとても優しく丁寧は方ばかりなので、塾の日が楽しみにしているようです。小学4年生~中学3年生までの塾なので、環境的にもにぎやかというよりも静かでみんな集中している印象があります。

総合的な満足度

教室はとてもフレンドリーな雰囲気があります。 またとても先生に恵まれて子どもも楽しく通っています。現在は算数のみですが、通い始めてすぐにテストの点数が上がりました。 今後子どもの意向を聞きながら、他の教科も通ってみても良いと考えています。 ただコマ数を多くするとその分費用も高くなってしまうのでお財布と相談が必要でもある。

総合的な満足度

先生も特に悪い人はいないし、楽しく本人が行ければそれに越したことはないからいいと思います。でもずっと通うわけじゃないから、あまり長い目でどうこうはわかりません。学校の勉強の補助としては充分だと思いますし、かなり高い受験を目指すわけじゃないからここで充分かと思いますが、もし、受験なども考えてるならどうかなとも思います

総合的な満足度

塾長、講師の明るい雰囲気がとても良く、塾に行くことや勉強することを嫌がらない雰囲気を作ってくれている。都立を目指し、まずはとにかく内申を上げようという意識もとてもよい。 勉強の量も多すぎず、少なすぎずで、投げ出さないでやることかできている。 動画がとてもわかりやすく、学んでから学校の授業を聞くと理解度が全然違うと子供も実感している。

料金について/月額:17,000円

近隣の教室と比べると安価だったと思う。都心に比べると交通費もかからないし夏期講習もテキスト代含めて安価だった。

料金について/月額:20,240円

料金は色々な塾と比較しましたが、個別指導にしてはとても良心的かと思いました。宿題でわからない所とかも別途見てくれたりするのでコスパ的には良いと思います。

料金について/月額:5,000円

きめ細かい対応であるにも関わらず、初期費用および月謝も安くとても良い。 本人も通って良かったと話しており今後も続けたいと思う。

料金について/月額:10,000円

金額もこんなもんじゃないかと思います。高すぎず、安すぎずですね。まあこちらとしては、安いほうが助かります

料金について/月額:26,400円

映像を見て、問題を解いて、わからないところは質問できるので個別対応してくれるわりに安いと思う。 夏期講習や、冬期講習は未受講。

コース・カリキュラムや教材

3つのコースがあったようで、理解度に応じてコースを選ぶことができた。先生から指定されるのではなく、本人の考えで選択し、都度希望通りに変えることができた。

コース・カリキュラムや教材

途中から教材が変わりタブレットになったのですが、本人もやりやすく自分のペースですすめることができるので良いと言っていました。 コースはまだ小学生なので固定なのですが、遅れている教科があれば相談してコマ数を増やしてくれるなど、調整してくれます。

コース・カリキュラムや教材

現在学んでいるのは算数コースであるが、子どもの理解度に合わせた分かりやすいカリキュラムであるためあんしんまかせられる。

コース・カリキュラムや教材

コースはわからないから、友達と合わせて最初はやりましたがだんだん合わないような気がして自分なりのコースにしました

コース・カリキュラムや教材

まだテスト等がないので結果はわからないが、本人がペースを作りやすく、しっかりと取り組める。テスト対策や、フォローもしっかりしている。

講師の教え方や対応

教科書を準拠しながら、テスト前対策や間違えやすいポイントを教えていただいた。本人も、どこを勉強すれば良いかが分かりやすかったようだ。

講師の教え方や対応

手が止まっていたり分からないなぁと思ったタイミングで声をかけてくれているようです。あまり積極的に先生に声をかけられない子でも安心して通えると思います。

講師の教え方や対応

担当の先生はとても親切である。また教え方も上手で子どもとても分かりやすいと言っている。分からないところは何度も繰り返し教えてくれる。

講師の教え方や対応

とくにかもなく不可もなくって感じです。まだ小学生だから先生もそんなに差がないように思いましたので、普通です

講師の教え方や対応

塾長も講師もとても話しやすく、わからないときに質問がしやすい。塾に行くことを嫌がらないのがいちばん。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量が多く帰りには混雑していた。教室の前は狭く心配であった。コンビニ前に違う塾の生徒が溜まっていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

ほとんどの生徒が自転車で通っているのかなといった印象を受けます。うちからも自転車で通える距離なので、助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすい。また塾から自宅までの道も人通りが多く、また街灯も明るいた安全に帰宅することができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

一人で行こうと思えばいけるし、送り迎えもできるし、変な誘惑するような建物もないし、至って普通だと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩で通えるのと、駅近くのバス通りにあるため、遅くなっても安心して通える。下にすぐコンビニがあり、休み時間にぱっと買いに行けるのも便利。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(75%)
2位 数学(63%)
3位 理科(50%)
掛け持ちあり(25%)
掛け持ちなし(75%)
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
井荻駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :4.3万3万3.1万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
無料体験期間あり
自習室あり
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で295人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 「城南」の50年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
  2. 小さなつまずきや苦手を見逃さない、講師1人に生徒2人までの個別指導
  3. 授業スケジュールから目標達成計画までオーダーメイドの学習プログラム
  4. atama+個別指導で、一人ひとりにあわせた個別最適化学習を実現
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

初めての受験で数学が苦手で心配と不安だらけで志望校もなかなか決まらない中、親身に相談に乗ってくれて無事合格できました。塾生も知り合いがいたり、新しい友達が出来たりして切磋琢磨できていい経験になったと思います。親は続かないと思っていたが、問題なく通塾出来ていて先生も良くて安心できました。大学受験はどうするのかまた娘と話してみたいと思います。

総合的な満足度

もっと広く、綺麗な環境で勉強できる塾はあると思います うちの場合は、子供が行きたがったので、入塾した感じです カリスマ講師がいるわけでもなく、特に大学合格率がすごいわけでもなかったです あまりに大人数の所よりは、少人数でアットホームな雰囲気なので、子供さんの性格によっては、ゆっくり勉強できると思います

総合的な満足度

アットホームな感じて先生皆熱心で子供のモチベーションを上げるのはうまいと思う。勉強だけでなく社会人としての常識なども身につき得たものは多かったように思う。 河合塾や東進のようなメジャーなところではないが親身に一人ひとりに合わせた勉強をしてくれるのでそういうところを探している人は良いと思う。料金も我が家にはとても助かるものだったのでおすすめです。

料金について/月額:70,000円

思ったより高い。模試や休み時の特別講習など、割引や定額制などいろんな料金プランやオプションがあってもいいのではないかな

料金について/月額:30,000円

他の塾との、比較はできませんが、月謝の他に個別に指導を勧められたと思います 子供が指導を受けたいと言う科目は追加してました すごい高くはなかったように思います

料金について/月額:16,000円

最後の方は日曜日も使わせてもらい授業問いうよらりアドバイスを色のもらっめいたようだ。毎日通っていたので最初料金が怖かったが当初道理週2料金だけだったので良心的で助かりました。

コース・カリキュラムや教材