- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強が苦手意識があり、なかなか成績も伸びず心配だったころ、個別指導があるとわかり、相談した。 担当してもらった先生と相性もよく、親身になって相談にのってもらいながら、少しずつできるようになりました。 いいとこだけでなく、ちゃんと悪いところも伝えてくれ成長させてもらいました。ありがとうございました。
総合的な満足度
いいのは教室長だけ。講師は子供が選べるがほぼ学生で当たりハズレが大きすぎる。うちは責任感がない二人にあたってしまったので、本当に嫌な思いをした。いい個別塾もあるだろうが、ここの影響で個別には二度と行かないと決めた。集団塾でプロの講師なら大きなハズレはない。集団に通っている今は何も不満はない。個別塾でも親も講師を選べたらいい。
総合的な満足度
講師の方々も熱心に指導してくれました。 若い学生の講師が担当だったので、楽しく通えたかなと思います。 個別指導塾だったので、部活のスケジュールなども、相談しながら、塾のスケジュールを組めたのも、良かったです。 当日の急な休みでも、振り替えで対応して頂けるのは、ありがたかったです。 ただやはり、塾代は高いと思います。
料金について/月額:30,000円
塾は高い、と実感しました。しかし、提案通りに受けさせたかったが、家庭の事情で相談しつつ、考慮してもらった
料金について/月額:45,000円
施設費入れて2教科45000円は高い。内容がよければ全く惜しくはなかったが、何から何まで悪いこの塾に払う金額ではない。
料金について/月額:50,000円
夏期講習や、冬期講習などは、塾の要望のコマ数を受けてしまうと、多額の講習費用になってしまうので、経済的に大変でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で便利だったが、塾の前は車通りが激しく、ドア出たらすぐ車が通るところなので、事故にあわないか心配だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から一分で子供が1人歩いても心配はないほど人通りは多く明るい。駐輪場は狭いので自転車で通う選択肢はなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通える距離で、良かった。 駅近だったので、治安も良かった。 天候が悪い日も、駅近なのでバスを利用出来たのも良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ガチガチの高校やお受験をするにはあまり向いてない塾ですが、先生たちは優しく同じ年のような感覚で接してくれるし、大学生の方が多いから分からなかったら質問など聞きやすい。しかし、大学生が多い分友達感覚になってしまい、お受験の時や難しい問題の時はなかなか頭に入らないことが多いと思った。自分をしっかり持たないとただの遊び場になってしまう。自分に合う合わないがはっきり分かれる塾だと感じた
総合的な満足度
新しい塾で清潔間があり先生の対応や雰囲気もよく、いいとは思いますが、結果がなかなか出ず、本人のやる気が伴わないとと周りが真剣に向き合ってもなかなか伸びないと感じている。 通うことに嫌がってはいないが、後は結果だけ付いてくれると良い塾だと感じます。 受講教科以外にも分からないところがあれば教えてくれる所も良いです。
総合的な満足度
先生との関係が良く子供たちも嫌がることなく楽しく通っています。 仕方ないのかも知れませんが月謝が高い気がします…
料金について/月額:10,000円
塾にしては比較的安くるかよ安かった。私たち先輩もいたので教科書などの回しができた。勧誘が少し多かったかなとおもいます
料金について/月額:28,000円
最初は他と比べて安いと感じていたが、夏期講習、秋期講習、冬期講習、春期講習と授業料が高く家計が厳しい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
私の塾は駅前にあったので友達遊んだ帰りにも簡単に行くとこができたし、電車やバスも近いので通うことに対して不便差は何も感じなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのが一番で電車で通うのにベスト。駐輪場のスペースも多くあり、ただ、車を停めるスペースが無いため路駐になるのが難点。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすいと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大手塾なので通わせたいと思ったが環境面と指導方法が 娘とは合わなかった
総合的な満足度
部活に明け暮れて、3年生の時点で成績は底辺クラスでしたが、春先からこの塾に通う様になってから、少しずつ成績がアップして行き、最終的にはちょっと高望みした都立高校は駄目だったが、希望私立高校には無事合格する事が出来ました。個別指導という事もあり、個々のレベルと目標にあったカリキュラムを組んでいただいた上、理解度がいまいちの時は繰り返し教えてくれたので、少しずつですが、確実に成績がアップしました。
総合的な満足度
現代人には、合うと思う
料金について/月額:20,000円
個別指導としては高くなかったと思うが、かなり昔の事なので、正直正確な金額までは覚えていない。感覚的にはコスパが良かったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
目の前が大通りで車の往来が多く心配
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通量が多い通りにある為、暗い冬は心配
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通っていたが、駅から近くバス通りに面していたので、天気の悪い日はバスを利用する事もできた。コンビニや飲食店も複数あり便利だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
成績がかなり上がったので、とてもおすすめしたいです。せんせいもなかなかかんじのいいひとだったので、おすすめしたいです。 総合的に、指導、環境、アクセスなどもふくめて、やかったとおもいました。すごくいいとおもおます。 おしえかたもすごくよかったとおもいます。たいおうまめんだんもあり、よかったとおもいます
総合的な満足度
講師が熱血タイプではなく、しっかり親身に考えてくれる面倒見のいいタイプなので、安心できる。また、自由学習の機会も設けてくれるので、家で学習できない子にはいいと思う。ただし、今はどの塾も同じようなことはやっているので、特徴とまではいかないかも。 まだ目に見えて成績は上がっていないので、この塾が良いのかどうかは様子見である。
総合的な満足度
講師の先生はいい先生が多く、子どもが楽しく勉強できるような雰囲気作りができている感じがありました。指導方法についても、子どもの目線に合わせた例えなどを活用し、分かりやすく噛み砕いた方法を用いたので成績が希望校に合格する基準に満たしました。コースやコマについては予算を設定していたので必要なところだけで対応しました。
料金について/月額:30,000円
内容に見合った料金だったと思います。テキストのないようも、わかりやすく、よかったとおもおました。すごうていねいにかかれておました。
料金について/月額:40,000円
他の塾の金額を知らないので高いかどうかはわからないが、都度ある講習も含めるもそれなりの料金だとは思う。 ただ、兄弟割があるらしいので、下の子も入れるなら得だと思う。
料金について/月額:30,000円
金額的については近隣の学習塾も検討した上で決めました。講師の質も良く、金額的には安く受講できたかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、家からも近く、大きな道路沿いで、明るくあんしんできるばしょだったから、よかったです。道路もシンプルでわかりやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で10分程度の距離にあり、周辺も見通しが良く明るいので、安心して通わせられる。また、駅からも近いので雨の日は電車も利用でき便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
何と言っても自宅から自転車で行ける距離にあり、駐輪場も確保されていて、近くにコンビニもあり、問題はありません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
派手な宣伝もなく、企業としての信頼感を感じさせているので、他の大手の学習塾よりオススメすることもやぶさかでないところ。 今後の方針にもよるが、いわゆるコストパフォーマンスがよいかとおもわれる現代の学習塾のよい代表格の存在と感じている。 家庭との共有事項もよく提案していると思われるので、今後に期待する
総合的な満足度
学年の違う子供たち数名を、1人の講師が教えているとのことで、ちゃんと勉強できているのか、心配になる。 子供は、ちゃんと通って勉強していると言っているが、テストの点数には、今のところ影響がない。 自習もできると言うことで、よく自習をしに行っている。 勉強机が欲しいと言われ購入したのに、何が何だかよくわからない。
総合的な満足度
お友達きっかけで通い出した塾ですが、本人に合っているのか週に2回通えています。新しい環境になり大変そうですが本人のペースで通えるようにサポートしてくださっています。分からないところを自分から聞けない子なので、先生の方から気にしてくださり助かっています。 授業以外にも、子供や保護者向けに進学ガイダンス等があり、学校以外でも情報が得られるので心強いです。
料金について/月額:10,000円
大手の学習塾に比べて金額は良心的と感じている 教材も問題ないと感じているが、受験期になるとどうなるか
料金について/月額:15,000円
塾の月謝にいくら支払っているか、知らないし、興味もないので、この質問には、答えようがないと思います。
料金について/月額:27,000円
昨今の物価や人件費の上昇により致し方ないことですが様々なところで料金が上がりました。ですが無料のゼミや説明会が多くあるのでその辺は妥協できます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
道すじが単純なところ 駐輪場がないが、近くの公共施設を利用すれば問題なし 電車でも一駅で安心感ある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停がなく、自転車で通うには、坂が多すぎるため、大変不便だと思います。また、夜道が暗いため、心配なので、迎えに行っている
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街にあるので人通りが多く夜も明るいので安心。自転車は建物前に停められます。ただスペースが狭いので満車のことも多いかと…
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生たちは一生懸命教えてくれていると思う。管理者の方と何度か面談で会話したが、あまり良い印象を受けなかった。基本マイナス面しか言わず、脅してるようにしか聞こえない。 一般的な意見なのだろうが、個人的にはあまり信用できないと感じた。 子供が行ってみたいと言うことで通わせたが8ヶ月で辞めた。冬季講習の教材やカリキュラムなど、全く親身になって一緒に考えてくれる感じではなかったので、その時点で辞めることにした。
総合的な満足度
近い よい。優しい。 個別指導を希望しており、希望通りでした。先生も親切に丁寧に教えてくださり良かったです。個別指導を希望しており、希望通りでした。先生も親切に丁寧に教えてくださり良かったです。 個別指導を希望しており、希望通りでした。先生も親切に丁寧に教えてくださり良かったです。 個別指導を希望しており、希望通りでした。先生も親切に丁寧に教えてくださり良かったです。
総合的な満足度
先ずは教室の立地する環境が良いこと。これは駅前であり、またバス本数の多いバス路線の通るバス停が近いことなど交通の便が良い一方で、治安が保たれていること。また、閑静であることなどから判断して、総合的にも良い教室だと感じている。 また、講師の生徒に対する対応においても、特に悪い噂などは聞いたことはなく、生徒の学力程度に応じた指導が期待できると感じることから。
料金について/月額:35,000円
多分普通の相場なのだと思うが、教育費にお金がかかりすぎる。高額所得者でなければまともに支払えないと思われる。
料金について/月額:30,000円
近い。 個別指導を希望しており、希望通りでした。先生も親切に丁寧に教えてくださり良かったです。 個別指導を希望しており、希望通りでした。先生も親切に丁寧に教えてくださり良かったです。
料金について/月額:25,000円
4科目の受講で先ほど回答した金額であったことと、教室の立地や環境や雰囲気から判断して、妥当と感じている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、通いやすいと思う。北口なので、夜は薄暗い。自転車なので危ない目には合わなかったと思われる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
いいね。個別指導を希望しており、希望通りでした。先生も親切に丁寧に教えてくださり良かったです。個別指導を希望しており、希望通りでした。先生も親切に丁寧に教えてくださり良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅や駅前交番に近く、また街路灯も多く設置されており、安全性が高い。また、遠隔地であっても、本数の多いバス路線のバス停が近く、通うことができる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
こちらが要求している事との兼ね合いが一致出来なかった。
総合的な満足度
もともとこの塾に通う前は、算数が苦手で、自分でもどう教えていいものか苦戦していた。しかし、塾に通い始めて、算数を担当してくださる先生がとても気に入ったのか、話しやすいのか自分から色々質問するようになった。そして宿題などもまず算数からやるという風に自分から言い出すようになり楽しく取り組めるようになったと思う。直近のテストではかなりの高得点をとっていて、それを塾の先生に自慢している姿がとても印象に残っている。
総合的な満足度
はじめてのお試し授業、面談から好印象でした。通いだしから授業にもついていけていましたが、だんだんモチベーションが落ちて成績も横ばいなり、先生たちもフォローしてくださいました。でも子どもは授業がおもしろくないと集中しないのであまり結果に結びつかずそのまま志望校にチャレンジして落ちました。もう4年も前のことなので残念な印象しかありません。
料金について/月額:15,000円
まだ小学生なので、少し高く感じるが個別で丁寧に教えてくれているので、しょうがないと感じている。教科セットで割引などがあればよい
料金について/月額:43,000円
とにかくウチにとっては大きな負担でした。季節の講習も強制なのでつらい状態でした。これで結果が良ければまだ良かったかもしれません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通える範囲で、大通りに面していて、安心は出来たと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し家から離れており、駅前の交通量の多い道を通らなければいけないので、低学年の息子への送り迎えは必須だと感じている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通うのでできるだけ近くを探しました。自転車置き場が狭く屋根がないので雨の日は車で送り迎えをしました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
普段の学校の勉強ができない人には向いていると思うが、きちんと勉強ができていして上を目指す人には向いてないように思う。高校受験には偏差値50以下の人向け。我が子には雰囲気は合っているが、成績はむしろ下がったのでなんともいえないと思っている。個別とはいえ、あまり丁寧とは思えない。高校受験は都立高校向けで、私立の対応はしてない。
総合的な満足度
声かけ、コミュニケーションの取り方がぎこちなかった。その後に、少人数制の個別塾や家庭教師でも勉強してみて自然な話し方やノリの人が多かったので先生によって違うんだなと思った。他の塾や家庭教師は通っていた大学や通っている大学を教えてくれたけどコノ塾は教えてくれなかった。 みんな同じくらいの歳の先生なのに、教え方も休憩の時の声かけも仕事で頑張ってやっているんだなーという印象があった。
総合的な満足度
まだ始めたばかりなので、評価できない。成績があがり自分で勉強するように変わってくれればいいと今後に期待したい。 一緒に通っている友達があまり勉強好きな子ではないので引きずられて遊んでしまうのではないかという心配がある。 本人は成績を上げたいという意思があるようなので、塾でやり方や分からないところを学んで頑張ってほしい。
料金について/月額:40,000円
ほかの進学塾に比べたら、費用は安いと思う。興ざめはあまり内容を見ていないのでわからないが、コース毎に新しい教材をもらう
料金について
あまり値段はよくわかってないけど、お母さんは安い方だと言っていた。テキスト代は復習で少しだけわからないところがあって、もう必要ない範囲も含めて購入する必要があると買ったけど、そのテキストはほとんど使わなかった。私も家族も、使ったテキストは良かったけど、使わなかったのはもったいなかったねと話した。
料金について/月額:8,000円
一般的な塾と比べてかなり安く設定されていると思う。ただ、教材費や設備費がもう少し安いと助かるのだが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
小さい駅の周りにあるので、サボったり、寄り道したりはできない環境なので、塾から自宅の往復切符のみでありがたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾のすぐ横がコンビニなので、飲み物や筆記用具を忘れたり、切らしてしまっても買いに行けるのが助かっていた、道路に面しているので、少しうるさいのと、夏は日陰になるものが道中になるので対策が必要だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前からのメインストリートにあるので、夜でも明るくて安心。習い事をしている施設から近いので終わったあとすぐ行ける。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
わからないところを最後まで見てくれる
総合的な満足度
講師達は優しかったと言っていたので子供的には楽しそうに通っていて、夜でも家から近いので安全に通え授業が無い時も教室を貸し出してくれていたのでいつでも行って、講師に聞くことが出来る部分はとても良かったと思います。しかし、親の立場から見ているとやっぱり授業を習いに行ってると言うより講師や友達と話しに行ってるだけのように感じてしまう部分がありました。それでも結果が出てくれれば良かったんですが、塾で習っていた数学と英語がよりによって1番テストの点数が悪くなっていたのでとても良かったと言えるものではなかったです。うちの子供だけと言われればそれまでですが、とてもじゃないですが満足していません。
総合的な満足度
最初に塾長の印象が最悪だったので、私も本人もはじめから信頼ができなかったと思います。志望高校を言ってもピンときてないようで、調べようともせず、不信感がつのってしまいました。本人も塾の勉強が楽しくなかったようで、しばらくしてやめたいと話していました。今回のの事があったので子供は自分でいろいろな口コミをみて自分で調べて今の塾に変更しました。
料金について/月額:10,400円
やはり団体の授業では無いので、授業料が高いのは仕方ない部分がありますが正直、結果出せなかったら、全額とは言いませんが返金するぐらいの気持ちでやって頂きたかった。
料金について/月額:30,000円
他の塾と比べて特に高い印象はありませんでした。 ただ先生がコロコロ変わったり、子供の学力があまり上がらなかったので高い気はしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くて便利だったので
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の周りは、暗い場所もなく割と安全で距離的にも自転車で5分ぐらいなので、特に不便は感じませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
なにより自宅から近かったので、子供が一人で通うのには安心できました。人通りもあり塾までの道も明るかったのは良かったなと思いました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
総合的な満足度
月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
料金について/月額:15,000円
ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通機関の関係や近所の環境に関してそのように思ったのだと記憶しているように思います。近所の商店街でも帰りに買い物もしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バスに乗って通える場所にあるのが良いと思います、最寄りの駅からも歩ける距離の場所にあるのが良いですね。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大勢の中だと質問できなかったり、自分のペースがあるようなお子さんには良いと思います。周りに流されることなく、理解度を深めていけるようなスタイルです。ただ、自分で計画的に進めないと、できるようにはならないと思います。競う相手がいないので、危機感を持つことが少ない点はデメリットです。テストが定期的にあるため、自分の位置を確認することはできます。
総合的な満足度
月謝+〇〇テストなど授業料意外での請求がある月のほうが多い?印象ですが、フォロー面などを考慮すると仕方ないかな?と思います。 集団塾で質問をするのが苦手な子には、個別指導が向いていると思いますが、一対一で常時監視されていると感じるよりは、スクールIEのような2対1くらいの方が丁度いいのではないかと思います
総合的な満足度
塾としてどこまでやってくれるのか不透明なことが多く、費用ばかりかかる印象あり、他塾も同様かもしれませんが入塾前にきちんと説明をもっとして欲しかった。あくまで本人の自主性に任している感もあり、合う合わないがあると思う、先生がアルバイトっぽい人もいて、なかなか信頼するまでには至らなかった、安心感はいまいちかも
料金について
周辺の塾に比べれば通常授業、夏期冬期講習価格は良心的であり、価格に対して授業の内容は満足できる内容である。
料金について
個別指導なので、少々高いとは思います 授業料の他に〇〇テストなどの費用もあるので、単純に授業料だけでは収まらない月のほうが多い?
料金について/月額:40,000円
とにかく追加、追加で料金がかかり、最初、認識していた月謝だけで済む月はほとんどなかったのでびっくりした
塾内の環境(清潔さや設備など)
1人で自転車で通えており、大通り沿いのため、防犯面でも安心しています。 車での送迎時は、横付けできないので、多少の不便さはある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
送迎の際に、車を置く場所がないので少々困る部分もあるが、バス停も遠くはないので、子供だけで行くこともできる
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近かったので、自転車で通塾ができ、帰りが暗い時間になってもそれほど心配なかった。雨の時も歩いていけだ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
値段だけ少し高めかなと思いましたが、担当の先生がとても分かりやすく丁寧に教えて下さり、受かったときには一緒に泣いて喜んでくれたので、感謝の気持ちでいっぱいです。 塾長もすごく明るくて話しやすい方でしたので安心して通わせることができました。 本人のやる気を上げてくれて、やっぱり先生との相性もすごく大切だなと思いました。
総合的な満足度
本人に合う講師を決めるにあたり、最低でも4人の方に授業していただき、塾側も講師の特徴を良く理解しているようで割と直ぐに合う講師を見つけられる。3年間通塾して1度も講師を変更した事はなかったです。受験に関しても面談時に難関校を進めるのではなく、お子様の希望する学校へ入学するためのお手伝いをさせていただいてるという言葉がとても印象に残りました。合格者の掲示もなく、個々のベースで学習に取り組む事が出来るど思います
総合的な満足度
個別指導塾だけあって、親身な指導をしてくださっていた。
料金について/月額:30,000円
事前に色々な塾を比較して、高すぎることはない値段だと思いましたが、どうしても他に安いところがあると比較してしまいます。
料金について/月額:55,000円
市内にある他の個別指導塾との金額と比べると倍近く高かった。もう少し安いと複数教科受講させてあげたかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅は利用しませんでしたが、駅のそばだったので周りも明るくて安心できました。 祖母の家も近くだったのでその点も魅力的でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前ロータリの横にあるビルで開塾されていたので、通学の際バスの利用がしやすかった。塾専用の駐輪場があればいいなと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
郊外の駅前にあるので、自宅から通うのはちょうどいい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まだ勉強に取り組む意欲が足りなく、塾に行けば勉強をするが、家にいると何もしないので、もう少し勉強に対する取り組みや、やり方を教えて欲しいから。 受験に対する取り組み方を詳しく知っている先生から聞ければ子どもも分かると思うので、分かりやすく子どもに教えた欲しかった。 親から言われてもあまり効果がないので、塾の先生から言って欲しい。
総合的な満足度
通いやすい場所にあったし、そこまで高額でもなく、個別指導でいい所悪い所があったが、志望校に合格できたので、結果的には良かったと思う。 先生も希望も出せて、相性のいい人に何回かあたり、平均的にいい人が多かったように思う。 やめる時も、そこまで執拗な引き止めがなかったのも良かった。ただ、中学になり、学年が上がるにつれ料金が上がるので、ちょっと大変だった。1年しかやらなかった教科に関してはほぼ成果が見られなかったので、無駄だったような気がした。
総合的な満足度
まだ入ったばかりだから、なんとも言えないが、来年の今頃だったら、成績が上がればいいと思います。非常に楽しみで、自分なりに努力すれば、後から結果についてくるはず。志望校に受かる為には塾が重要。本人なりに頑張ってもらいたい。来年までが勝負。仮に受かれば、勉強などを継続する力も身に着けて欲しい。かなり険しい道のりだが、乗り越えていく力も身に着けて欲しい。
料金について/月額:30,000円
決まっている塾の日だけではなく、理解が足りない時には別日にも勉強を見てくれたり、テスト前にはテスト勉強の日を作ってくれるから。
料金について/月額:30,000円
個別にしては安い方だったが、施設管理費などまとめて請求がくる月がかなりキツイ。夏休みなど夏期講習を受けないとお休みになってしまうのが残念。
料金について/月額:15,000円
高いか安いかは関係なく、お金かかるものだから、価値があるかどうか重要。成績が上がればいいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり、駅からすぐに塾に行ける。 自分の家からは自転車通学なので雨の日はレインコートを着て行かなければならないので、少し大変だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、駅前にあったが駐輪場がなく、駐輪代がかかる。同じビルに居酒屋などあり環境があまり良くなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのもあって、通いやすいと思います。本人がどう思ってるかわかんないけど、通いやすいのは間違いない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
部活に明け暮れて、3年生の時点で成績は底辺クラスでしたが、春先からこの塾に通う様になってから、少しずつ成績がアップして行き、最終的にはちょっと高望みした都立高校は駄目だったが、希望私立高校には無事合格する事が出来ました。個別指導という事もあり、個々のレベルと目標にあったカリキュラムを組んでいただいた上、理解度がいまいちの時は繰り返し教えてくれたので、少しずつですが、確実に成績がアップしました。
総合的な満足度
先生の臨機応変な対応、相談がある場合はすぐに面談に対応してくれる、そして振替についてもすぐに対応してください受講できない分をテスト対策に振り替えてくれる。 学校の情報収集も熱心で受験に必要な情報もすぐに教えてくれる。優秀な先生の採用も積極的でとても経営に熱意を持たれているから満足です。周辺のお子さんにお勧めすることもしばしばです。
総合的な満足度
特に可もなく不可も無くだった
料金について/月額:20,000円
個別指導としては高くなかったと思うが、かなり昔の事なので、正直正確な金額までは覚えていない。感覚的にはコスパが良かったと思う。
料金について/月額:20,000円
無駄な教材のお勧めはしてこない。また自宅学習におすすめの参考書など教えてくれる。 比較的安価に個別指導が受けられ中堅クラスの子どもが通いやす塾
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通っていたが、駅から近くバス通りに面していたので、天気の悪い日はバスを利用する事もできた。コンビニや飲食店も複数あり便利だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス通りに面しているため送迎が不可能な場合も交通手段はあるし、自転車でも比較的明るいので治安も安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で数分の距離で通いやすかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
他の塾はわからないが、先生方と仲良くやりたい子にとってはおすすめはできるし良いかなと思いました。ただ、教室が少し狭いとも感じました。長い休みがある時の講習も本人がどれくらい取るかを決めたり、何を取るかも決めることができたりできるが取りすぎると金額が高くなってしまうので必要なものをとるといいとおもいました。
総合的な満足度
正直、成績は上がってるのもあれぼ下がっているのもあり、絶対にオススメというわけではありませんが、子供が嫌がらずに塾に行きますし、夏休み等も授業後を使って自習してきたりと活用しやすい環境があるのかと思います。欲を言えば、塾のすぐ下や横に自転車置場があれば尚安心なのですが、ちゃんとした自転車置場があるだけましかもしれません。
総合的な満足度
本人も楽しそうに通っていたので、良かった。講師と学習以外の趣味の話しで盛り上がったこともあったようです。
料金について/月額:30,000円
そもそも塾自体の値段が高いかなと思いました。フリーステップに限らず塾の値段はもう少し安くしてくれるとありがたいと思いました。
料金について/月額:25,000円
他の塾に比べると毎月の費用は高めだと思いますが、変にちょこちょこ支払いがあったりせず、毎月と夏期講習、冬期講習等の時にだけお金がかかる感じなのだ、わかりやすい支払い形態だと思います。
料金について/月額:20,000円
特別、高額だなと思ったことは無かった。妥当だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分は電車やバスは使わなかったが、駅が目の前にあったり、駐輪場もあったり、コンビニも近くにいくつかあったからです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前ということで、明るさもありますし、一階にコンビニが入っていたり、人の出入りもあることで、安心してかよわせられる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前だったので人通りもあったのであまり心配は、していなかった。建物の下の階にコンビニもあって、買い物出来る感じだった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
周りの人間が合っていたみたいでさぼることなく楽しみにして通っていた 生徒へのフォローは講師、特にバイトの質により安定感はなかった また、テキスト、定期講習の費用が高いし 当家には対費用効果が感じられなかった 志望の高校に入れなかった為特に感じてしまう アルバイトが多い為フレンドリーであった
総合的な満足度
勉強するには最適な環境で先生一人一人がしっかりと教育されており生徒を伸ばそうと努めてくれています。この先生嫌だなというのも一切なく、他の生徒たちにはほとんど会わず、勉強に集中できているようです。 追い込み時期に塾を変えることになり焦りもありましたがすぐに追いついてきたので元々の体制が整っている素晴らしい塾だったのだとも思います。
総合的な満足度
子供のことを、よくみていてくれて、面談も、マメにしてくれて、親身になって話を聞いてくれる。塾代は、高いが、子供が、楽しく通ってくれるなら、仕方ないと思っている。なので、入塾の前に必ず、お試しに行った方が良いと思う。あとは、色々な先生と話してみると良いと思います。あとは、夏期講習など、勧められますが、100時間なんて、申し込みしなくていいと思う
料金について/月額:30,000円
塾長の質からすると高いと感じる がテキストの内容や受講コマ数からすると妥当かもしれない 特別講習の費用がやや高い
料金について/月額:33,000円
教材や講習、月額費用など買うか買わないか相談して決められる。お安い方ではあるがもう少しお安いもしくは、市からの補助金があればと思う
料金について/月額:30,000円
塾用のノートや教科書があり買うのと、授業1時間の値段も、とても高いと思う。夏期講習も、とても高い。あまり、お得感はない
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の周囲は明るく 交差点の所にあり 駐輪場スペースも確保してあり良かった ただ、道の途中が暗い所が多かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く程よい距離感で周りも明るく賑やかなため防犯上は問題なさそうな場所です。雨の日はバスで行くこともできるし駅に近いので夜まで空いているところもあるので何かあったときはお願いできそう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、家からも近いので、とても通いやすいけれど、駐車場がないので、車で送る時は止めにくかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団型にあわず、一人でコツコツ勉強するタイプの子供に向いており、こどもの性格によく合っていたことから学力を飛躍的に伸ばすことができたと思う。講師も学生が多く経験という点では不安であったが、一方で最近の受験を経験しているので、こどもに対し親身なアドバイスを頂けたほか、志望校の最終決定にあたっても異なった観点から提示してもらえ、最終的な進学先を決めるのに大きく貢献していただけたと思う。
総合的な満足度
本人のやる気を気持ちを上げてくれているようで 塾の自習室へ現在も学校帰りに毎日通っている姿をみると 良かったなと思う 中学受験高校受験は主に親が決めた所が多かったけれど 大学受験に関しては 子供に選ばせ 体験授業などを利用して 多々 他塾の体験授業に参加したけれど 武田塾の近年の評判を参考にして 子供本人がここに決めました
総合的な満足度
一つ一つを加味し総合的に、判断しました。
料金について/月額:60,000円
個別指導塾でやむを得ないと思うが、集団指導の塾と比べて単価が高い。テキスト等は作成していないのでその分の料金はかかっていないと思うが、もう少し下げてもらえると有難かった。
料金について/月額:60,000円
4月に入塾した時に前期後期と2回にわけて支払った やはり大学受験なので 高額だと思った 教科によって料金もかわる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に隣接しているので夜でも安心して通うことができたほか、帰りの電車の時間も図りやすく、非常に便利だったと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所は最寄り駅から徒歩3分?目の前にあるので寒い時や雨の時でも 通塾するのにとても便利 駅前にも多々お店などある
塾内の環境(清潔さや設備など)
なんたって、近い。 また東久留米駅から(階段おりたところから)徒歩1分ぐらい。 唯一の難点は自転車置き場が狭い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
こちらが要求している事との兼ね合いが一致出来なかった。
総合的な満足度
もともとこの塾に通う前は、算数が苦手で、自分でもどう教えていいものか苦戦していた。しかし、塾に通い始めて、算数を担当してくださる先生がとても気に入ったのか、話しやすいのか自分から色々質問するようになった。そして宿題などもまず算数からやるという風に自分から言い出すようになり楽しく取り組めるようになったと思う。直近のテストではかなりの高得点をとっていて、それを塾の先生に自慢している姿がとても印象に残っている。
総合的な満足度
はじめてのお試し授業、面談から好印象でした。通いだしから授業にもついていけていましたが、だんだんモチベーションが落ちて成績も横ばいなり、先生たちもフォローしてくださいました。でも子どもは授業がおもしろくないと集中しないのであまり結果に結びつかずそのまま志望校にチャレンジして落ちました。もう4年も前のことなので残念な印象しかありません。
料金について/月額:15,000円
まだ小学生なので、少し高く感じるが個別で丁寧に教えてくれているので、しょうがないと感じている。教科セットで割引などがあればよい
料金について/月額:43,000円
とにかくウチにとっては大きな負担でした。季節の講習も強制なのでつらい状態でした。これで結果が良ければまだ良かったかもしれません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通える範囲で、大通りに面していて、安心は出来たと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し家から離れており、駅前の交通量の多い道を通らなければいけないので、低学年の息子への送り迎えは必須だと感じている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通うのでできるだけ近くを探しました。自転車置き場が狭く屋根がないので雨の日は車で送り迎えをしました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的に考えてとても良かったです。環境も良いし先生も明るくめちゃくちゃ行きやすかったです。行く度に楽しみで勉強が苦痛じゃなくなりました。模試対策は特にやりやすく分からないところはすぐ教えてくれるので頼りになりました。学校のテスト前も塾で勉強でき、先生に聞けるので点数が上がったりしました。その後も自習室が使えるのでさらに勉強をすることが出来ました。
総合的な満足度
多額のお金が必要ではないところや、定期テスト対策もしっかりやってくれる所があるのでとても良いなと思います。個別ではなく集団授業で子供たちも成績などを維持する意識が高くとても良い塾だとも思います。冬休みの前やクリスマスのシーズンでは抽選会を行って塾が楽しいことを実感させてくれる環境もとても良いなと、思います。
総合的な満足度
基本的にどのスタイルの子でも通いやすいと思います。授業も学力別なのでその子にあった問題や宿題が出ています。なので、本人のやる気次第では学力が上がる可能性が大いにあります。ただ、おしゃべりな子やスマホを休み時間に触るような子はやめておいた方が良いかもしれません。授業の休み時間にスマホを触ることや私語は厳禁だからです。
料金について
基本的には安いと思いました。個別指導の方は分かりませんが集団は夏期講習とか色々ありましたが悪くないと思います。
料金について/月額:5,000円
お金が沢山ある訳ではなかったので、高い月謝は払うことが出来ないのでこの塾は少し安い月謝だったので家庭的にも助かりました。
料金について/月額:30,000円
他の塾より授業料が安くなっていると思うので、こどもを塾に通わせやすいと思います。 教材費は受験期はたくさんのものを買うので少し値段が高く感じると思いますが、その代わりにこどもの学力は確実についてたように感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通塾は私はめちゃくちゃしやすかったですが周辺の環境が駅近なのもあるかたまにうるさいです。下にサイゼがあるのでそこはと思っていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からの距離もそこまで遠くなかったので、自転車で通える距離にあったので選びました。近くに多摩センター駅がありコンビニなどもあるため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
その塾専用の駐輪場がなく、毎回近くの駐輪場をお金を払って使わなければいけなかったから。 車通りが多いので小さい子には少し危ない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ