対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | 個別指導学院フリーステップ |
---|---|
教室名 | 東久留米教室 |
開校時間 | 平日16:00〜20:00 土曜16:00〜20:00 ※日曜休み |
住所 | 東京都東久留米市本町1-3-6 Glanz Bldg(グランツビル) 3階 |
アクセス | 東久留米駅から徒歩2分 (0.09km)、ひばりヶ丘駅から自転車で9分 (1.59km)、清瀬駅から自転車で10分 (1.74km) |
フリーステップは、生徒のニーズに応じた指導をおこない、数々の賞を受賞しています。特に、中学生と高校生のカテゴリーでの顧客満足度調査での受賞が注目されており、無料の体験授業を通じて、その評価の理由を確認することができます。また、大学受験にも強く、特に難関私立大学や国公立大学への合格者数が多いことも特徴のひとつ。その成功の背景には、受験生データを基にした「My Step Logカリキュラム」や、受験に精通した予備校講師の映像授業「代ゼミサテライン予備校」の導入があります。さらに、学習プランナーが生徒の学習状況を分析し、最適な学習プランを提案。尚、フリーステップは短期間での成績向上を保証し、成果が出ない場合には授業料を免除する制度を設けています。この制度は、生徒が自らの能力を信じ、効果的に学習を進めることをサポートするためのものです。また、フリーステップの講師は厳しい基準によって選ばれており、採用率は30%以下と狭き門。講師は定期的な研修を受け、最新の指導技術やノウハウを学ぶことで、高品質の授業を提供することができます。このような取り組みの結果、保護者からの授業満足度は95.2%と非常に高い評価を得ています。
「何のために勉強しているのかわからない。」「受験勉強しないといけないのはわかっているけど、身が入らない。」「将来こんな仕事したい。こんな大学(高校)に行きたいけど、自分には無理。」このような悩みを抱えている小学生・中学生・高校生は、ぜひフリーステップ東久留米教室に一度お越しください。中学校のテストで平均点を取れなかったり、学校の先生からは「志望高校への進学は難しいかもしれない。」と言われていた生徒が第1志望の高校に合格できたりと、みなさんの普段の時間の使い方、勉強方法、結果の出る学習方法と計画をお伝えします。途中で挫折しそうになったら、教室スタッフ全員が全力でサポートし牽引します。身近に遊べる環境が整っている中で、受験勉強や日々の勉強を行うことは大変ですが、目標を達成した時の喜びは最高です。「やり方を変えて結果を変える」をモットーにみなさんと一緒に全力で熱意を持った指導を行います。是非、東久留米教室で夢や目標を叶えましょう。
個別指導学院フリーステップ東久留米教室は、難関私立大学や国公立大学の合格実績が多い学習塾です。この学習塾の公式ページでは、東久留米教室で点数アップしたお子さんの事例も紹介しています。その数は過去最多を更新中です。単なる点数アップだけでなく1科目80点以上の高得点をとるお子さんも続出しています。
東久留米教室の指導方針は、結果にこだわる指導を徹底していることです。この方針どおりの指導・教育をおこなうために、東久留米教室ではお子さんの状況に応じた「オーダーメイド個別カリキュラム」や「こだわりの1:2の個別指導」などのシステムを導入しています。お子さんの学習状況にあわせて個別にカリキュラムを作成するため無駄がなく、効率的に苦手をなくして得意を伸ばすことが可能。
東久留米教室の教室環境は、講師1人がタイムロスなく2人の生徒を教える「1:2の個別指導」を実施するために少し特殊なデスクの配置になっています。各ブースを区切っている自習室もあるため、自宅ではなかなか集中できないお子さんにもおすすめです。
東久留米教室は16時~20時まで受付しています。場所は東久留米駅から徒歩2分の好立地です。電車通学をするお子さんも通いやすい学習塾になります。
1:1 or 1:2の個別指導。フリーステップだからこそ可能な「逆算型」「宣言型」「発問型」授業。また、定期テスト対策から入試対策など、様々なご要望にお応えすることができます。
■小学生練成コース
新たな知識を学ぶ喜び、目標を達成できたという成功体験、褒められるうれしさを通じて、生徒の将来につながる学習習慣を身につけることができます。
目標達成型授業であることが重要
生徒は、ただ苦手単元の克服や先取り授業をしていても、達成感を得ることはできません。達成感は『明確な目標』があってこそ得ることができます。フリーステップは明確な目標設定をし、その目標達成にこだわります。
■中学生定期テスト対策
フリーステップなら点数アップを実現できます。
チラシ、ホームページに掲載される多くの点数アップ事例(年間約8000件)が実力を証明する定期テスト対策。フリーステップは『定期テストの点数を上げたい』という気持ちに全力でお応えします。
もちろん定期テストでの点数アップは受験対策にもつながります。
多くの合格実績に裏付けされたフリーステップの大学入試対策。
大学受験に強いフリーステップは『第一志望校に合格したい』という気持ちに全力でお応えします。
『なぜそうなるのか』という疑問を解消していくことが真の学力につながります。だからこそ指導する講師の質にはこだわり、生徒一人ひとりに発問指導が行える個別指導の指導形態を活かし、課題を対話を通じて主体的に考え、より深く考えられるよう指導します。
フリーステップなら一人ひとりの第一志望校合格が実現します。
2020年から大学入試制度が見直され、これまでの詰め込み型の学習ではなく、自分の頭で考えて問題を解決する学習が求められています。また中学受験でも元来こうした思考力が求められてきていることから、「暗記する」より「なぜを考える」正しい学習が必要です。
算数では文章を読んで、図や絵を書いて、「かけ算なのか、わり算なのか」考える学習習慣や、「なぜ」という疑問を個別指導で納得いくまで質問するという学習法が有効です。国語の読解力は単なる読書ではなく、抽象的な言葉や心情表現の理解や、文章構造の理解などを正しく行う学習で身につくものです。
フリーステップでは、正しい学習指導で受験のみならず、将来に活かされる力を身に着けてもらうことを目指しています。
生徒一人ひとりの志望校合格へ導く高校受験指導
フリーステップなら『第一志望校合格』が実現します。
国際競争の中で年々変わっていく入試制度や学習内容。将来に大きく関わる時期だからこそフリーステップはツール・イベントを通じて最適なプランと最新情報をお届けしたいと考えています。
また『なぜそうなるのか』という疑問を解消していくことが真の学力につながります。だからこそ指導する講師の質にはこだわり、生徒一人ひとりに発問指導が行える個別指導の指導形態を生かし、課題を対話を通じて主体的に考え、より深く考えられるよう指導します。
個別指導塾で圧倒的な合格実績に裏付けされた大学入試対策
大学受験に強いフリーステップは『第一志望校に合格したい』という気持ちに
全力でお応えします。
国際競争の中で年々変わっていく入試制度や学習内容。将来に大きく関わる時期だからこそフリーステップはツール・イベントを通じて最適なプランと最新情報をお届けしたいと考えています。
また『なぜそうなるのか』という疑問を解消していくことが真の学力につながります。だからこそ指導する講師の質にはこだわり、生徒一人ひとりに発問指導が行える個別指導の指導形態を生かし、課題を対話を通じて主体的に考え、より深く考えられるよう指導します。
本人も楽しそうに通っていたので、良かった。講師と学習以外の趣味の話しで盛り上がったこともあったようです。
特別、高額だなと思ったことは無かった。妥当だと思う。
初期費用 | 入会金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | 個別 / 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
多くの合格実績に裏付けされたフリーステップの大学入試対策。
大学受験に強いフリーステップは『第一志望校に合格したい』という気持ちに全力でお応えします。
国際競争の中で年々変わっていく入試制度や学習内容。将来に大きく関わる時期だからこそフリーステップはツール・イベントを通じて最適なプランと最新情報をお届けしたいと考えています。
また『なぜそうなるのか』という疑問を解消していくことが真の学力につながります。だからこそ指導する講師の質にはこだわり、生徒一人ひとりに発問指導が行える個別指導の指導形態を生かし、課題を対話を通じて主体的に考え、より深く考えられるよう指導します。
授業形式 | 個別 / 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 情報 |
フリーステップなら点数アップを実現できます。
多くの点数アップ事例が実力を証明する定期テスト対策。フリーステップは『定期テストの点数を上げたい』という気持ちに全力でお応えします。
もちろん定期テストでの点数アップは受験対策にもつながります。
授業形式 | 個別 / 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 英語リスニング |
フリーステップなら私立・公立高校の入試問題にもしっかりと対応しています。
私立高校の入試問題は依然として典型的な問題が多く、入試に頻出する典型問題の演習が大切と言えます。また、最近の公立高校の入試問題では、全く異なった観点から多く出題されており、解答するにあたっては非常に柔軟な思考力と表現力が要求されます。一見、真逆のように思える内容ですが、どちらも知識・要点の学習と演習をもとにしており、入試の傾向に対応した個別指導を行っていきます。
※開成教育グループの合格実績でございます。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 / 化学 / 生物 / 英語 |
<得意分野>英語<生徒へ一言>こんにちは。私は主に英語、数学、理科を担当しています。私は授業の際に、「具体的な解説」を大切にしています。例えば、新しく学ぶ内容の解説では、具体例を多く取り入れます。問題演習では、問題の正誤にとらわれず、何が間違っていたのか、どうすれば正答できるのかということを生徒とともに考えます。「なるほど」と感じることで、勉強の楽しさに気づいてもらいたいと考えています。私たちと一緒に目標に向けて勉強しましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 社会 / 現代文 / 古文 / 漢文 |
<得意分野>国語全般<生徒へ一言>初めまして。私は文系科目の国語(現代文、古文、漢文) や社会、そして英語を教えています。文系科目は覚えることばかりでつらいなどということをよく聞きますが、実はしっかりとした問題の解き方があるのです。しかしその存在を知らない人がかなりいます。だからこそ、そのやり方を教えて知ってもらい、勉強の楽しさを知ってもらうことを目標にして授業をしています。これから勉強していく中で大変なこともあると思いますが、共に頑張っていきましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 / 物理 / 英語 |
<得意分野>英語<生徒へ一言>こんにちは。私は主に数学と英語を担当しています。この二つの教科は苦手になる生徒が多いですが、そうならないためにも、授業では自分の経験や豆知識を交えながら授業を行うよう心がけています。フリーステップでの授業を通して、苦手教科が楽しいと思えるようになってもらいたいです。一緒に学び、目標を達成できるよう頑張っていきましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 / 化学 / 英語 |
<得意分野>化学<生徒へ一言>こんにちは。担当科目は主に数学、英語、理科の授業です。勉強をしていくうえで一番つらいのは暗記だと思います。ただひたすらに暗記していくと、いつのまにか忘れてしまうということも多いと思います。私は暗記科目の授業では、極力その仕組みと一緒に解説するように心がけています。そうすることで、記憶の定着に結び付けることができ、他の事柄についても自分の力で考える能力を高めることができます。生徒に合わせて基礎から応用まで指導を行っているので、フリーステップで一緒に学びましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 / 物理 / 化学 / 英語 |
<得意分野>数学/物理<生徒へ一言>こんにちは、講師の沖田佳祐です。私は数学と物理を中心に教えています。私は、ただ問題を解説するだけではなく、別解や他の類似問題の解き方なども同時に説明することで様々なタイプの問題に対応できる力を身につけられるような授業にできるように心がけています。志望校合格、点数アップ目指して一緒に頑張りましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 国語 / 理科 / 日本史 / 英語 / 社会 / 現代文 |
<得意分野>英語<生徒へ一言>こんにちは。私は主に英語と国語を担当しています。私は授業を行う際に何度も生徒に質問をするということを意識しています。質問されたことに対して自分の言葉で説明することで力が付くと考えています。私と一緒に志望校合格・点数アップを目指して頑張りましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 物理 / 英語 |
<得意分野>数学/物理<生徒へ一言>私の授業では、今まで解けなかった問題が解けるようになる喜びを感じてもらうことを目標にしています。そのために生徒とのコミュニケーションを大切にし、どこがどうわからないのか丁寧に対応することを心がけています。また、勉強が苦手だった私だからこそ勉強以外にも伝えられることがあると思っています。一緒に頑張りましょう!
対象学年 | 小 / 中 |
---|---|
科目 | 数学 / 国語 / 算数 / 理科 / 英語 / 社会 |
<得意分野>英語/理科<生徒へ一言>私は中学受験を含む小学生の全教科と、中学生の全教科を担当しています。どの教科でも質問を受け付けているので、いつでも質問してくださいね。わからないことがわかったら、ちょっと勉強が好きになりませんか?そんな経験を積み重ねて、楽しく勉強していけるような授業を心がけています。授業中はできるだけ生徒に発言してもらえるように、発問指導を心がけています。問題演習を積み重ねて、一緒に合格を目指しましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 / 物理 |
<得意分野>数学/物理<生徒へ一言>私は数学と理科しかできませんが、数学と理科(物理)であればなんでもできます。理系科目であれば、なんでも気軽に相談してください。色々な経験をしているので勉強以外の内容でもなんでも聞いてください。勉強は誰かに強制的にやらされるのではなく、勉強が楽しいからこそ自ら勉強ができるよう楽しい授業を目指して頑張っています。一緒に頑張っていきましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 |
<得意分野>数学<生徒へ一言>こんにちは。私の担当科目は、主に数学を担当しています。学校で質問をすることが苦手な生徒が多いと思いますが、質問をして苦手を克服していかないと授業についていけなくなってしまいます。そのため私は、授業をする際に質問のしやすい空気をつくることを心がけています。授業前後の休み時間に生徒とコミュニケーションを取り、生徒との距離を縮めるようにしています。苦手を克服して一緒に頑張りましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 / 社会 |
<得意分野>化学/数学<生徒へ一言>こんにちは。私は主に、理系科目全般を担当しています。数学や理科と聞くと難しくてやる気が起きない方が多いと思います。私も高校時代そうでしたが、それでもこの塾に来て楽しいと思ってもらい、なおかつ、しっかりと点数が取れるように心がけて指導をしています。楽しく一緒に学びましょう!
対象学年 | 小 / 中 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 英語 |
<得意分野>数学<生徒へ一言>こんにちは。私は主に英語と数学を担当しています。学校のテストは覚えることが多く一人で勉強していると捗らないこともあると思います。何か勉強していて不安なことやわからないことがあれば空いているときはいつでも相談してください。授業では発問型を心掛けているので授業を担当することがあれば遠慮なくどんどん質問してください。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 英語 / 社会 / 現代文 / 古文 |
<得意分野>国語<生徒へ一言>私は主に文系科目を担当しています。生徒が「フリーステップに来るのが楽しみになる」をテーマに授業を行っています。そのためには、授業の中で「今日はこれができた!」を作ることが大切です。生徒一人ひとりのレベルや性格を考慮し、寄り添った指導を心がけています。生徒の不安を少しでも取り除けたらと、学校や受験の相談も気軽にできる環境づくりをしています。一緒に点数アップ、志望校合格を目指しましょう。全力でサポートします!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 / 英語 |
<得意分野>数学<生徒へ一言>こんにちは。私は主に理系科目を担当しています。生徒の目線で勉強をサポートすることはもちろん、勉強が分からないという気持にも寄り添って一つひとつを丁寧に教えることを心がけています。そのためには、生徒がきちんとわかっているかをよく確認して、理解していないまま授業を進めることのないようにしています。目標に向かって一緒に頑張っていきましょう。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 / 物理 / 英語 |
<得意分野>理科<生徒へ一言>私は主に理系科目を担当します。私も個別塾に通っていましたが、その理由は先生への質問のしやすさでした。ですから私も質問しやすい授業、雰囲気作りを意識しています。わからない所は質問してわかるではなくできるに変えられるようにサポートします。私と一緒に勉強を頑張りましょう。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 / 物理 / 英語 |
<得意分野>物理<生徒へ一言>こんにちは、講師の箱守颯です。私は主に理系科目を担当しています。理系科目ではとにかく基礎を抑えることが大切です。私の授業では基礎をしっかり抑えられるような授業を行なっています。そのため、分からない問題を生徒が聞きやすいような雰囲気づくりを意識しています。また、コミュニケーションを取り、楽しいと思えるような授業をすることで、塾に行くモチベーションに繋げ、勉強の意欲を高められるような授業を心がけています。点数アップ、志望校合格目指して一緒に頑張りましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 英語 |
<得意分野>数学<生徒へ一言>私は主に数学・物理・英語を担当します。分からないことがあれば気軽に聞いてください。この3つの教科はどれも、パッと見、面倒だなぁと思ってしまう教科かもしれませんが、慣れてくるととても楽しくなります。私も皆さんが楽しく勉強出来る授業になるよう頑張ります。一緒に頑張りましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 国語 / 日本史 / 英語 / 社会 / 現代文 |
<得意分野>英語<生徒へ一言>主に文系科目を担当しています。 私は、生徒のみんなが勉強を好きになれるような、明るく楽しい授業を目指しています。 理想の授業を実現するために、ただ単元を進めるだけでなく、生徒がちゃんと理解してるか、また生徒が塾の授業に何を求めているのかを掴みながら授業を進めていきます。 生徒の皆さんも目標達成に向けて一緒に頑張りましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 / 化学 / 英語 |
<得意分野>化学<生徒へ一言>こんにちは、主に理系教科を担当しています。私の授業ではただ一方的に解説するのではなく、一緒に解くということを意識しています。勉強が嫌い、つまらないという人は多いと思います。そのような生徒にも自分が一緒に問題を解くことで勉強の楽しさや達成感を味わって欲しいと思っています。勉強が楽しいと感じる事が出来るようになれば、どんどん新しいことを知りたくなってくるはずです。その時はたくさん質問してきて下さい!是非一緒に勉強を楽しみながら志望校合格、点数アップに向かって頑張っていきましょう。
東久留米市立第二小学校、東久留米市立第三小学校、東久留米市立第六小学校 など
東久留米市立東中学校、東久留米市立南中学校、東久留米市立西中学校、東久留米市立大門中学校、東久留米市立久留米中学校、新座市立第六中学校 など
保谷高校、清瀬高校、小金井北高校、石神井高校、東久留米総合高校、田無高校 など
フリーステップでは対面授業だけでなく、ご自宅から受講できるオンライン授業も実施しています。新たに端末をご用意いただく必要はなく、お手持ちのPC・タブレット・スマートフォンで受講できます。双方向のコミュニケーションが取れるため、『大学受験と点数アップに強い』フリーステップの授業を、ご自宅でご受講いただけます。
西武鉄道池袋線の東久留米駅が最寄駅です。1階のホームから2階の改札階に向かいます。2階の改札口を出ましたら右方向に進み、「西口」出口に進みます。
「西口」出口前にありますバスターミナルに沿って右回りに西方向に進みますと、正面にあります「Glanz Bldg(グランツビル)」の3階に個別指導学院フリーステップがあります。
「Glanz Bldg(グランツビル)」1階のコンビニエンスストア「ファミリーマート」の北側に隣接した建物の入口から3階に上がりますと個別指導学院フリーステップに到着です。青の個別指導学院フリーステップの看板が目印です。
当校舎があります「Glanz Bldg(グランツビル)」の1階に「ファミリーマート」があります。また、当校舎から東側に面する通りを南方向に進み、まろにえ富士見通りを右折して、西方向に直進しますと、右手に「ファミリーマート」があります。
当校舎からまろにえ富士見通りを右方向に進み、1つ目の信号を左折しますと、右手にドラッグストア「ウエルシア」があります。薬、ティシュ、マスクやのど飴、ガムなども購入することができます。
当校舎からまろにえ富士見通りを右方向に進みますと、左手にスーパーマーケット「スーパーヤマザキ」がありますので、お弁当、おにぎり、パンなどの軽食や飲み物が購入できます。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 情報 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | スマホアプリ / タブレット・PC(生徒側用意) / タブレット・PC(塾側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
正直、成績は上がってるのもあれぼ下がっているのもあり、絶対にオススメというわけではありませんが、子供が嫌がらずに塾に行きますし、夏休み等も授業後を使って自習してきたりと活用しやすい環境があるのかと思います。欲を言えば、塾のすぐ下や横に自転車置場があれば尚安心なのですが、ちゃんとした自転車置場があるだけましかもしれません。
他の塾に比べると毎月の費用は高めだと思いますが、変にちょこちょこ支払いがあったりせず、毎月と夏期講習、冬期講習等の時にだけお金がかかる感じなのだ、わかりやすい支払い形態だと思います。