- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が大学生で質にムラがあります。アットホームで、楽しく通いましたが効果はあったとは言え無いかも知れません。 夏期講習は高額でしたが効果はなく、子供に合っていなかったかもしれません。たくさんの科目を取るように勧められましたが疑問が残ります。 高校受験は上手く行ったとは言えませんでした。 見極めてから入塾をお勧めします。
総合的な満足度
塾長がとても気さくで子供も親も相談しやすい。 子供に合ったやり方で進めてくれるので、きちんと一人ひとり見てくれていると安心できる。何よりも子供のやる気がとても上がった。 親が疑問に思っていることや相談したことに対し親身になって聞いてくれアドバイスをくださる。 立地条件もとても良いので子供だけでも通わせやすい。
総合的な満足度
塾に通い出してから、実際に算数と国語の理解ができるようになったと思う。塾で学校の授業の予習をするため授業中の話についていけるようになったと子供がいっている。塾の授業は長机に真ん中に先生 両端に生徒の3人で座る体制で多面では無いので緊張はさほどせず授業を受けられるし、先生も気さくでやさしいと子供が言っていた。ただ授業料が高いので科目は絞った方が良いと思った。
料金について/月額:30,000円
月額は普通だったと思いますが、夏期講習が高額、かつ効果がなかったです。 これなら受けなくても良かったです。
料金について/月額:13,200円
個別なので仕方ないが月額や諸経費が高い。 季節毎の講習も高いので、参加可否選択や日数が選択できると有難い。 少し安くしてほしい。
料金について/月額:27,000円
2科目で月謝が2万円を超えており少々高いと思った。 また教材も学年ごとに用意しなければならないことと次年度から月謝が上がると聞いたため
塾内の環境(清潔さや設備など)
最初は場所もよく、通いやすかったのですが、塾が移転してからは少し危ない場所になりました。(交通量、人気など)
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く子供だけでも通いやすい。 路地とかではないので、子供が1人で歩くのに危なくない。 スーパー、ドラッグストアがあるので便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く道も街灯が多いため誘拐などされにくい場所にあると思う。また、通塾に自転車を使ってもよく駐輪場もあるため。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
我が子自身は、マイペースに取り組むことができたことで成績も維持することができ安心して受験に臨むことができたのかと思います。ただ交通の便があまり良くないことや、あまりメジャーではないこと(名前を聞いただけではなかなか解らないこと)から近隣のかたにならおすすめしやすいが 大きな声でおすすめとは言いづらいと感じるため
総合的な満足度
塾の講師と親がやり取りする事がゼロなので、子供の様子や学習状況がわかりづらい。他の塾に通っていたときは、先生から毎回進捗状況の報告があったので、安心だった。 先生はフレンドリーな講師が多く子供も嫌がる事なく通っている。学校の友達も多く友達と会える日は楽しそうに塾に通っている。ラインで繋がっているので、授業の振替など、電話しなくても気軽に連絡が取れるのが良いところ
総合的な満足度
未経験のお試しとしては入りやすいと思われる
料金について/月額:25,000円
こちらの塾しか通ったことがなく比較が難しいのですが、びっくりするほどの値段を提示されたこともないので
料金について
料金は安くはないと思うが、一般的には普通なのだと思う。どこの塾も料金は高い。夏期講習などは他の塾よりかは少し安いかも
料金について/月額:5,000円
一般的に普通の料金だが、能力が上がらないと費用対効果としてはどうしても高く感じてしまう
塾内の環境(清潔さや設備など)
移転して遠くなり、公共交通機関がなく不便だったこと。駐車場があったため親が送迎をできるときであれば問題なかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので人通りがある。通塾にも不便はない所だと思う 向かいにはスーパーがあり、明かりも多い。不便と思ったことはない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近ではあるが、駐車場がないので送り迎えは路上停車か徒歩になる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導が受けたい場合は割高だが良い
総合的な満足度
個人指導は良いが費用の割に成績の向上に繋がっていない
総合的な満足度
とにかく個別指導なので、個人の実力に合わせた指導をしてくれる
料金について/月額:35,000円
システム管理費用などの名目で年2回別料金が必要で高い点が非常に不満
料金について/月額:35,000円
月謝の割に子供の成績に対する効果が感じられないため
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で立地が良い。平坦な道で通いやすい。近くに交番があり治安もよい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で通える立地が良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩圏内であるし、駅の目の前で通いやすいのではないか。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
追加費用が多い。月々は安いが結局高くなってしまう。
総合的な満足度
総合的に見ると、子供の雰囲気にあっていると思うし、先生との相性もよかったと思うのでとても満足しています。実際に子供の勉強のモチベーションも、学力も偏差値も上がったので子供も大変満足していると思っています。家庭の都合で塾を変えることになってしまったけれど、とてもお世話になりました。またつぎ検討したいと思います
総合的な満足度
親切丁寧に教えていただけるし、講師の先生方も親しみやすく、わからないところがあれば、わかるまで、授業後にも教えていただけるし、親や子どもの相談事等には親身になって一緒に考えてアドバイスしていただける。 授業も、子どもが苦手としている教科のみでいいと言われるが、授業を取っていない教科もわからなければ教えていただけて、それも親身に教えていただける。
料金について/月額:15,000円
テキスト数やプリントの数が多いため、つどつど支払う案件が多く、合計するとかなり高額になってしまっている気がする
料金について
学年が上がるにつれて、月謝は上がりますが、月謝じたいは適正だと思う、近辺の塾よりも少し安いかもしれない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車の送迎がないと厳しい。 人通りがない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近にあるので立地は良かったが、車通り^激しいところで横断歩道がないため、渡るのが怖い場面が多くあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
幹線道路沿いだが、自転車置き場も塾の前にあり、近くにスーパー、コンビニも有るので、軽食には困らない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が大学生で質にムラがあります。アットホームで、楽しく通いましたが効果はあったとは言え無いかも知れません。 夏期講習は高額でしたが効果はなく、子供に合っていなかったかもしれません。たくさんの科目を取るように勧められましたが疑問が残ります。 高校受験は上手く行ったとは言えませんでした。 見極めてから入塾をお勧めします。
総合的な満足度
塾長がとても気さくで子供も親も相談しやすい。 子供に合ったやり方で進めてくれるので、きちんと一人ひとり見てくれていると安心できる。何よりも子供のやる気がとても上がった。 親が疑問に思っていることや相談したことに対し親身になって聞いてくれアドバイスをくださる。 立地条件もとても良いので子供だけでも通わせやすい。
総合的な満足度
塾に通い出してから、実際に算数と国語の理解ができるようになったと思う。塾で学校の授業の予習をするため授業中の話についていけるようになったと子供がいっている。塾の授業は長机に真ん中に先生 両端に生徒の3人で座る体制で多面では無いので緊張はさほどせず授業を受けられるし、先生も気さくでやさしいと子供が言っていた。ただ授業料が高いので科目は絞った方が良いと思った。
料金について/月額:30,000円
月額は普通だったと思いますが、夏期講習が高額、かつ効果がなかったです。 これなら受けなくても良かったです。
料金について/月額:13,200円
個別なので仕方ないが月額や諸経費が高い。 季節毎の講習も高いので、参加可否選択や日数が選択できると有難い。 少し安くしてほしい。
料金について/月額:27,000円
2科目で月謝が2万円を超えており少々高いと思った。 また教材も学年ごとに用意しなければならないことと次年度から月謝が上がると聞いたため
塾内の環境(清潔さや設備など)
最初は場所もよく、通いやすかったのですが、塾が移転してからは少し危ない場所になりました。(交通量、人気など)
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く子供だけでも通いやすい。 路地とかではないので、子供が1人で歩くのに危なくない。 スーパー、ドラッグストアがあるので便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く道も街灯が多いため誘拐などされにくい場所にあると思う。また、通塾に自転車を使ってもよく駐輪場もあるため。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が大学生で質にムラがあります。アットホームで、楽しく通いましたが効果はあったとは言え無いかも知れません。 夏期講習は高額でしたが効果はなく、子供に合っていなかったかもしれません。たくさんの科目を取るように勧められましたが疑問が残ります。 高校受験は上手く行ったとは言えませんでした。 見極めてから入塾をお勧めします。
総合的な満足度
塾長がとても気さくで子供も親も相談しやすい。 子供に合ったやり方で進めてくれるので、きちんと一人ひとり見てくれていると安心できる。何よりも子供のやる気がとても上がった。 親が疑問に思っていることや相談したことに対し親身になって聞いてくれアドバイスをくださる。 立地条件もとても良いので子供だけでも通わせやすい。
総合的な満足度
塾に通い出してから、実際に算数と国語の理解ができるようになったと思う。塾で学校の授業の予習をするため授業中の話についていけるようになったと子供がいっている。塾の授業は長机に真ん中に先生 両端に生徒の3人で座る体制で多面では無いので緊張はさほどせず授業を受けられるし、先生も気さくでやさしいと子供が言っていた。ただ授業料が高いので科目は絞った方が良いと思った。
料金について/月額:30,000円
月額は普通だったと思いますが、夏期講習が高額、かつ効果がなかったです。 これなら受けなくても良かったです。
料金について/月額:13,200円
個別なので仕方ないが月額や諸経費が高い。 季節毎の講習も高いので、参加可否選択や日数が選択できると有難い。 少し安くしてほしい。
料金について/月額:27,000円
2科目で月謝が2万円を超えており少々高いと思った。 また教材も学年ごとに用意しなければならないことと次年度から月謝が上がると聞いたため
塾内の環境(清潔さや設備など)
最初は場所もよく、通いやすかったのですが、塾が移転してからは少し危ない場所になりました。(交通量、人気など)
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く子供だけでも通いやすい。 路地とかではないので、子供が1人で歩くのに危なくない。 スーパー、ドラッグストアがあるので便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く道も街灯が多いため誘拐などされにくい場所にあると思う。また、通塾に自転車を使ってもよく駐輪場もあるため。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人が続けられていることだけでも十分
総合的な満足度
個別指導が受けたい場合は割高だが良い
総合的な満足度
個人指導は良いが費用の割に成績の向上に繋がっていない
料金について/月額:35,000円
システム管理費用などの名目で年2回別料金が必要で高い点が非常に不満
料金について/月額:35,000円
月謝の割に子供の成績に対する効果が感じられないため
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、繁華街などが近くにない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で立地が良い。平坦な道で通いやすい。近くに交番があり治安もよい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で通える立地が良い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
特に思うことはありません。
総合的な満足度
とにかく本人が真面目に取り組んで、勉強を一生懸命にしてくれたらよかったのですが、なかなか、自ら進んで勉強する習慣もつかなくて、塾からの宿題もおろそかになっていたので、残念ながら続きませんでした。成績の成果も分かりませんでした。今更ですが講師が大学生というところは、気になりました。判定もつけられないので、普通にしました。
総合的な満足度
数年前のことですので、現在の様子は分かりません。
料金について/月額:6,000円
初めて通った塾だったので、月額料金も教材費もかなりかかると驚きました。冬休みの授業も料金が結構かかるので断念しました。
料金について/月額:5,000円
他と比較したことがないのでよくわかりません
塾内の環境(清潔さや設備など)
特に思うことはありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は特に問題ないです。家から離れていたので、自動車での送迎をしていたのですが自力で通える塾でないと不便だと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
目の前が中学校で、近隣にも複数の塾があるようでしたので、学習環境としては良いと思いました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
追加費用が多い。月々は安いが結局高くなってしまう。
総合的な満足度
総合的に見ると、子供の雰囲気にあっていると思うし、先生との相性もよかったと思うのでとても満足しています。実際に子供の勉強のモチベーションも、学力も偏差値も上がったので子供も大変満足していると思っています。家庭の都合で塾を変えることになってしまったけれど、とてもお世話になりました。またつぎ検討したいと思います
総合的な満足度
親切丁寧に教えていただけるし、講師の先生方も親しみやすく、わからないところがあれば、わかるまで、授業後にも教えていただけるし、親や子どもの相談事等には親身になって一緒に考えてアドバイスしていただける。 授業も、子どもが苦手としている教科のみでいいと言われるが、授業を取っていない教科もわからなければ教えていただけて、それも親身に教えていただける。
料金について/月額:15,000円
テキスト数やプリントの数が多いため、つどつど支払う案件が多く、合計するとかなり高額になってしまっている気がする
料金について
学年が上がるにつれて、月謝は上がりますが、月謝じたいは適正だと思う、近辺の塾よりも少し安いかもしれない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車の送迎がないと厳しい。 人通りがない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近にあるので立地は良かったが、車通り^激しいところで横断歩道がないため、渡るのが怖い場面が多くあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
幹線道路沿いだが、自転車置き場も塾の前にあり、近くにスーパー、コンビニも有るので、軽食には困らない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生や立地などには問題なかったが、本人の合う合わないの問題であまり続かずにやめてしまった。 どこでもいいので、長くじっくり続けられることをやってもらいたい。 そのためには、どのような塾だといいのかに悩む。 元々仲の良い友達がいるような塾を選んだら続くのかなと。 頭よくなって欲しいとは思わないが、一度はじめたものを続ける力が必要だなーと。
総合的な満足度
講師の先生方がとても親身になってくれて相談にのってくれるので話しやすいです。生徒第一に思ってくれていていつでも相談に乗ってくれるありがたい環境ですごく良かったです。他の通っている子もみんな集中してやっているようで、自然と集中できるようになったと思います。モチベーションをあげてくれたり、勉強の習慣を身につけて貰ったと思います。
総合的な満足度
いい先生か多く娘も楽しそうに通ってましたよ。雰囲気も良く自習室もかなり使わせていただき感謝しております。松戸駅周辺は塾も多く競争が多く迷うと思いますが臨海セミナーは特におすすめできます先生の親身な対応にも感謝しております。周りにもおすすめします これから周りも塾に通学する人が増えるのでおすすめします
料金について/月額:10,000円
他とあまり比較をしていないが、だいたいこれくらいが相場なのかなと思うが、本来は内容と金額とをもっと比較をしたほうがよかったかなと。
料金について/月額:24,000円
正直少し高いかなと思っていたけれどそれに伴う塾講師の指導があった。個別の割には良心的な料金だと思います。
料金について/月額:25,000円
このご時世色々と値上げの時代ですので授業料が、高いのも少しは理解できますが家計に響かない程度の値段設定にしてほしいです。 中々値段の上昇についていけない
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩でも10分圏内で、自転車だと5分以内にいけるので通塾にはまったく問題なかった。 距離の問題はなかったが、続けられなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りにコンビニがあります。交通の便は駅の近くに塾があったため遠くからでも来やすいようになっていると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近なのはいいですが松戸駅周辺はやっぱりキャバクラのキャッチが気になります。ガラの悪いお兄さんがたくさんいます。タバコのポイ捨ても酷い。松戸駅周辺の再開発はもう諦めました。昭和から変わり映えしない街並み
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
増尾駅で小学生の塾一覧比較表
| 順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
| 塾 | 個別指導の明光義塾増尾教室 | 個別指導WAM増尾台校 | 個別指導 スクールIE増尾台校 | ITTO個別指導学院柏逆井校 | 個別指導の明光義塾新柏教室 | 個別指導の明光義塾柏光ヶ丘教室 | 個別指導 スクールIE逆井校 | ナビ個別指導学院南柏校 | ITTO個別指導学院新柏校 | 臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト新柏 |
| 口コミ評価 | ||||||||||
| 小平均料金 | 約2.3万円/月 | 約2.1万円/月 | 約1.9万円/月 | 約2.1万円/月 | 約1.3万円/月 | 約1.9万円/月 | 約1.7万円/月 | |||
| 授業形態 | 個別 / 映像 / オンライン | 個別 | 個別 / 映像 / オンライン | 個別 | 個別 / 映像 / オンライン | 個別 / 映像 / オンライン | 個別 / 映像 / オンライン | 個別 / 映像 / オンライン | 個別 | 個別 / 映像 |
| 指導形態 | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:1~1:4) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:3) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1~1:3) | 個別指導(1:2) |
| 講師 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | プロ講師、社員講師、大学生/既卒生 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | プロ講師、社員講師、大学生/既卒生 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
クラスメートはわんぱくな子が多いです。 先生の話をきちんと聞かない子が多いそうです。 子どもは家で余り勉強しないのに、塾で上位を占めていると聞きました。ちょっと複雑な気持ちです。子どものやる気はないのです。先生も事務的な感じです。よいか悪いかはなんとも言えません。
総合的な満足度
サポートがしっかりしているので安心して通わせられます。 季節講習も通常授業と合わせて受けさせてもらえるので、お子さんに合うかどうかを判断するにはとてもいい期間だと思います。 高学年になると料金も上がってきますが、必要な科目だけを選べるので苦手な科目のみ受講するのも良いかと思います。 子供は他の習い事との兼ね合いで最終的には別の塾にしましたが、習い事がなければずっとこちらに通わせたかったと思っています。
総合的な満足度
自宅からも割と近く、友達もたくさんいるため苦にならずに通えることができています。いい先生ばかりで子供も楽しく通えて満足しています。学習習慣が身に付いてこれまで家では自ら学習に取り組むことはありませんでしたが、今では自ら取り組むようになりました。授業料も高すぎず程よい価格帯であると思います。空調設備も充実しており、学習に取り組みやすい環境となっています。
料金について/月額:20,000円
高いと思います。使わない教材も無理やりにセットして購入させられました。途中までしか使ってないか、手を付けずの状態の問題集がある
料金について/月額:3,300円
季節講習がとても割安になる案内が来たので受講しました。夏休み前の7月頭から夏休み終わりの8月末までの2ヶ月間とは思えない料金で受講できてとてもお得でした。
料金について/月額:20,000円
授業料は高すぎず、適度な範囲だと思います。夏期講習から始めましたが、他社と比較しても適切な範囲だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅周辺と言いつつ、けっこう歩く距離です。遅い時間帯に子供一人では心配です。いつも先生が駅まで送ってくれます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅最寄り駅から電車で一駅、駅徒歩3分ほどの距離にあり、人通りが多くコンビニも近くにあったので安心して通わせられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、また駅近であるため、いつも人通りが多く安心して通わせることができる環境である。近くにコンビニもあり、軽食には困りません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
成績アップ、苦手科目の克服
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近く便利
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾内の環境など良い点でない所も多々ありましたが、学習する上で先生との距離感はとても大切な事だと思います。気軽に話しかけに来てくれるのでコミュニケーションを取るのが苦手な方でも分からない点を沢山聞けると思います。また、1人1人をしっかり見てくださっているので分からない所や不安な所は何度もやったり重点的に教えてくださったりします。
料金について/月額:16,000円
料金に関しては他塾の月額費があまり分からないのでなんとも言えないですが、入会金はありませんし教材費も基本かかりません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少しした所にコンビニや自販機があるので飲み物等は買いに行ける距離にあります。また、大和田駅があるため電車でも来れますが自転車で通塾している生徒がほとんどです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
駅から近く、塾に通いやすい。 ただし、車の通りが多いため、注意して通う必要性はあります。 授業内容としては集合教育のため生徒複数人に対して講師が一名の授業スタイルです。 一人一人に歩み寄った指導をしていただけているので集合指導ですが、親身になって学習をみてもらえます。 料金については他と比べると高いのかなと思います。夏期講習などは別料金が発生するので、料金を配慮していただけているとよいです。 そのため、満足度を普通とさせていただきました。
総合的な満足度
目標に向かって、子どもをその気にさせて授業に集中させていたのはありがたかった。やはり傾向と対策を入念に分析してくれていた授業の賜物だと思った。先生方には本当に頭が下がります。懇切丁寧な指導をしていただき本当にありがとうございました。また高校受験の時にはお世話になると思いますがよろしくお願いいたします。
総合的な満足度
受験に向けてのモチベーションを維持できる環境づくりがうまいと思われる。また、部活との両立も問題なくできていて、部活引退後の追い込みカリキュラムもしっかりしていた(但し、追加料金をそれなりにとられるため、覚悟が必要)。あとは、やはり最寄りの駅からとても近く、夜遅くまで塾にいても人通りが多い道しか通らないため、安心できる。
料金について/月額:10,000円
料金については他と比べると高いのかなと思います。また、通年と他に夏期講習などの料金が追加で発生するため、料金を配慮していただきたいです。
料金について/月額:50,000円
このくらいは普通にかかると思う。あれだけ毎日たくさんの授業をやってもらいあの値段だったので、良心的な価格だと思った。
料金について/月額:35,000円
やはり特別なコース(特訓コースなど)を追加で受講するとそれなりに費用がかかる(早く申し込めば多少の割引きはあったと記憶している)。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いこともあり、非常に通いやすい。 ただし、車の通りが多いので子供にも通う際は注意して行くように伝えていますが、交通事故に遭わないかが心配です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
柏駅から徒歩1分という立地もあり、安心して電車で通学させられたと思う。通学環境は良かったと思う。コンビニも同じ建物にあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近く、夜遅くになっても道は明るく安全であった。コンビニや店内で飲食できるパン屋も近くにあるため、とても便利。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
駅から近いわけではないが学校から近く住宅街にある教室でアットホーム感がある。 教室も広すぎることはなく児童で混雑するということもなくうるさくなることもなかった。 指導に関して言えば授業で分からなかったことを補完して理解できるようになるには十分だった。 講師陣も十分な指導力・対応力だった。 中学受験をしたい子供にとっては物足りない面がある可能性はあるが、塾というものに慣れるという観点からすると最初に通う塾として適しているのではと考えられる。
総合的な満足度
家から塾までの距離は近いし、学習する環境もわりと少人数で静かなので勉強を集中してできて先生の教え方も良かったので成績も下がる事なく学校での授業も困る事なく受けることができました。 子供も親も満足していましたが、もう少し料金が安いともっとな良かったなと思います。 また授業以外の日も自由に勉強しにいけて何か困った事があれば先生に相談できたところはよかったです 。
総合的な満足度
子供は先生がいい人で質問も相談もしやすいと言っていた 勉強が嫌いな子だけど楽しいと言って通ってるので通わせてよかったと思う 親としても安心して通わせられるし月謝もあまり他と変わらないので助かっている
料金について/月額:6,000円
いわゆる受験向けの大手の学習塾に比べると費用は安かったです。もちろん受験をするわけではなかったので大手だとオーバースペックで料金もムダにかかるところ、こちらの塾では目的に合致する適正料金だった。
料金について/月額:14,000円
集団の塾に比べてやはり料金が高いので、もう少し安いと通い安いのかなと思います。ですが先生の教え方は良かったので金額高くてもしょうがないのかなと思います。
料金について/月額:9,900円
月謝は他と大きく変わらないが安い 兄弟で通わせているので割引があっていい キャンペーンがあったので初期費用はかからなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校からも自宅からも近く、どちらからも歩いて通える距離だった。車通りの少ない道路に面しているがそれでも目の前に押しボタン信号があり安全面も安心できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で5分あればいける距離なので忙しくて送迎できない時も一人でもいける距離だったのでよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街で家から通わせやすい
新柏中央校
☆小学校☆
中原小学校
柏第八小学校
名戸ヶ谷小学校
光ヶ丘小学校
土小学校
★中学校★
柏第四中学校
中原中学校
光ヶ丘中学校
土中学校
酒井根中学校
高柳中学校
逆井中学校
二松学舎附属柏中学校
足立学園中学校
☆高校☆
県立柏高校
市川東高校
流山南高校
鎌ヶ谷西高校
芝浦工大柏高校
二松学舎附属柏高校
東京学館船橋高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方はとても熱心な方ばかりで、子供も楽しく通ってました。
総合的な満足度
子供には、自分で選んで通っていたため、勉強の辛さや難しさはあったにせよ、 その部分をとてもよくわかってくださり、 なぜ受験をするのか、それが将来、どう繋がってゆくのかなど、科目指導を超えたところまでも含めてのご指導をいただけていたように記憶しております。 機械的なマニュアル指導よりも、マニュアルはあれど、各科目の先生方の人間性が織り込まれた、厳しくも温かな、どちらかと言えば温かさの割合の多いご指導だったと、子供を見て思いました。 子供は文化系ですが、 おそらく、理系、体育会系の生徒さんには体育会系の、それぞれに合った指導、その点を生徒さんを見て、やってくださっているのだと、 とても有り難く感じました。
総合的な満足度
全体的な満足度としましては、環境や料金面、講師の方の雰囲気を考えても全く問題はないと考えてるのでいいと思います。 そのため、新たに塾を考えたり検討されている方にはとてもおすすめできる体制や内容になっているので、おすすめできます。 成績自体も伸びましたし、子ども楽しそうに通っていたことが一番良かったと思っています
料金について/月額:70,000円
感覚的には、少しお高いかなと感じました。
料金について/月額:30,000円
個別指導ですから、集団塾と比較すると高く感じてました。 けれども、本人の希望を満たした指導をしてくださり、感謝しております。
料金について/月額:50,000円
料金面については、もう少し安ければもっといいとは感じていますが、周りと比べて高いわけではないので問題はないと考えています
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通手段は自転車でしたが、駅近だったので、子供1人で通えました。人通りも多く、安全でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から道一本のため、 それと、他にも塾があるようで、通塾生徒がちらほらいる為、街中で多少の誘惑や心配はあったが、無事に何事もなく通い通せたと考えてます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の施設や周辺等々の環境についても全く問題はないと考えていますし、通学することについても全く問題はないと考えています
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
元々、算数が苦手でその部分を補う目的で通わせました。当初は全く勉強しない、しても全く理解しないという状況でしたが、今では自ら進んで勉強しております。成績はまだ十分ではありませんが、勉強する習慣が身についたのは大きな収穫だと思います。これも塾が勉強する意欲を助長する雰囲気があるからだと思います。今は数学の1科目しか受講していませんが、本当は他の科目も受講させたいです。ただ授業料を考慮すると絞らざるを得ない状況です。
総合的な満足度
子どもの理解度などをメールで知らせてくれることは良かった。
総合的な満足度
柏駅西口にあり、送迎しやすく、送迎出来ない場合もバスで通いやすかった。ワンフロアでとても明るく、清潔感ある教室だった。 若い先生が多く、フレンドリーに接してくれて、子どもは喜んでいた。 2対1の対応だったが、1人にかかりっきりになって放置されたり、わからなくてもどんどん進んでしまうことがあった。 定期テスト前は特別授業が組まれたりして、対策をしてもらえました
料金について/月額:11,700円
高くもなく安くもなくというところです。私自身、塾は必要ないと考えているので、ちゃんと学校で勉強すれば塾の費用は不要と考えます
料金について/月額:9,000円
他の塾よりは安かったので通いやすかったが、先生の質を考えるとそれくらいかなと感じました。夏期講習などは高く感じました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、家から通うのも明るい場所だけなので、息子一人でも安心して通わせられます。ただ国道を跨ぐのでその部分だけ不安です
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近なので電車やバスで通うような人達には便利そうだが、車で送り迎えするには不便だった。駐車場など無いため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
柏駅前だったので、送迎しやすかった。送迎出来ない場合でも、駅までのバスはたくさんあるので、通いやすかった
南柏校
小学校
豊小学校、光ヶ丘小学校、流山東小学校 などの近隣の小学校
中学校
光ヶ丘中学校、中原中学校、土中学校、東部中学校、柏第四中学校 などの近隣の中学校
高校
柏の葉高校、流山おおたかの森高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が大学生で質にムラがあります。アットホームで、楽しく通いましたが効果はあったとは言え無いかも知れません。 夏期講習は高額でしたが効果はなく、子供に合っていなかったかもしれません。たくさんの科目を取るように勧められましたが疑問が残ります。 高校受験は上手く行ったとは言えませんでした。 見極めてから入塾をお勧めします。
総合的な満足度
塾長がとても気さくで子供も親も相談しやすい。 子供に合ったやり方で進めてくれるので、きちんと一人ひとり見てくれていると安心できる。何よりも子供のやる気がとても上がった。 親が疑問に思っていることや相談したことに対し親身になって聞いてくれアドバイスをくださる。 立地条件もとても良いので子供だけでも通わせやすい。
総合的な満足度
塾に通い出してから、実際に算数と国語の理解ができるようになったと思う。塾で学校の授業の予習をするため授業中の話についていけるようになったと子供がいっている。塾の授業は長机に真ん中に先生 両端に生徒の3人で座る体制で多面では無いので緊張はさほどせず授業を受けられるし、先生も気さくでやさしいと子供が言っていた。ただ授業料が高いので科目は絞った方が良いと思った。
料金について/月額:30,000円
月額は普通だったと思いますが、夏期講習が高額、かつ効果がなかったです。 これなら受けなくても良かったです。
料金について/月額:13,200円
個別なので仕方ないが月額や諸経費が高い。 季節毎の講習も高いので、参加可否選択や日数が選択できると有難い。 少し安くしてほしい。
料金について/月額:27,000円
2科目で月謝が2万円を超えており少々高いと思った。 また教材も学年ごとに用意しなければならないことと次年度から月謝が上がると聞いたため
塾内の環境(清潔さや設備など)
最初は場所もよく、通いやすかったのですが、塾が移転してからは少し危ない場所になりました。(交通量、人気など)
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く子供だけでも通いやすい。 路地とかではないので、子供が1人で歩くのに危なくない。 スーパー、ドラッグストアがあるので便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く道も街灯が多いため誘拐などされにくい場所にあると思う。また、通塾に自転車を使ってもよく駐輪場もあるため。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が大学生で質にムラがあります。アットホームで、楽しく通いましたが効果はあったとは言え無いかも知れません。 夏期講習は高額でしたが効果はなく、子供に合っていなかったかもしれません。たくさんの科目を取るように勧められましたが疑問が残ります。 高校受験は上手く行ったとは言えませんでした。 見極めてから入塾をお勧めします。
総合的な満足度
塾長がとても気さくで子供も親も相談しやすい。 子供に合ったやり方で進めてくれるので、きちんと一人ひとり見てくれていると安心できる。何よりも子供のやる気がとても上がった。 親が疑問に思っていることや相談したことに対し親身になって聞いてくれアドバイスをくださる。 立地条件もとても良いので子供だけでも通わせやすい。
総合的な満足度
塾に通い出してから、実際に算数と国語の理解ができるようになったと思う。塾で学校の授業の予習をするため授業中の話についていけるようになったと子供がいっている。塾の授業は長机に真ん中に先生 両端に生徒の3人で座る体制で多面では無いので緊張はさほどせず授業を受けられるし、先生も気さくでやさしいと子供が言っていた。ただ授業料が高いので科目は絞った方が良いと思った。
料金について/月額:30,000円
月額は普通だったと思いますが、夏期講習が高額、かつ効果がなかったです。 これなら受けなくても良かったです。
料金について/月額:13,200円
個別なので仕方ないが月額や諸経費が高い。 季節毎の講習も高いので、参加可否選択や日数が選択できると有難い。 少し安くしてほしい。
料金について/月額:27,000円
2科目で月謝が2万円を超えており少々高いと思った。 また教材も学年ごとに用意しなければならないことと次年度から月謝が上がると聞いたため
塾内の環境(清潔さや設備など)
最初は場所もよく、通いやすかったのですが、塾が移転してからは少し危ない場所になりました。(交通量、人気など)
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く子供だけでも通いやすい。 路地とかではないので、子供が1人で歩くのに危なくない。 スーパー、ドラッグストアがあるので便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く道も街灯が多いため誘拐などされにくい場所にあると思う。また、通塾に自転車を使ってもよく駐輪場もあるため。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針







